=========================================================================================== About the Libretto !! なんでもらくがき帳 - 1997年 04月分 書き込みログ http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ =========================================================================================== ※ 各書き込みログに対する内容の変更や転載・無断掲載を固く禁止致します。 これらの各書き込みに対する著作権は各投稿者にあります。 なお、各書き込みに対する管理・編集権は当サイトの管理者のみにあります。 -------------------------------------------------------------------------------- 新りぶっ!!!! 投稿者:なり  投稿日:06月30日(火)20時59分03秒 すごいのがでますねーー!LibSS1000.。。 スリムB5とめちゃくちゃ悩んでますぅぅーー(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- Libretto50CTA売ります 投稿者:たくや  投稿日:06月22日(月)18時36分24秒 買い換えのためLibretto50CTAを売ります 純正FDD、Logitec製LPM−FM336のモデムをつけます クロックアップ改造済み75MHz→100MHz特に動作に支障はありません 正常に作動してます システムバックアップFD付き 9万からでどうですか?ご希望の値段をメールください -------------------------------------------------------------------------------- Re:リブのカバーについて 投稿者:access  投稿日:06月06日(土)19時23分26秒 TO 風来坊主 san 自分は特にケースは使用していませんが、薄手のナイロンの袋 を使用しています。(リーボック製->スポーツの方) スポーツ用品は頑丈ですよ!(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- リブのカバーについて 投稿者:風来坊主  投稿日:06月04日(木)07時20分34秒 リブ初心者です 皆さん、リブを持ち歩くときどのようにしていますか? カバーを付けたいのですが、良いものが在りません。 市販されているのは、ケースばかりでイメージが違います。 どなたか、よきアドバイスを。m(..)m 何なら自分でクラフトマンに成ろうかな! -------------------------------------------------------------------------------- CopyRight(C) YuyaSasaki 1997-1998 許可なく、このサイトの文章、及びファイルの無断転載を禁止します. 必要な場合は、メールを下さい. --------------------------------------------------------------------------------