グチばっかというのは、当初からの予定
タイトルではエラソーに「論」なんて言ってるけれど、その実このコーナーの目的は、「性に関する響谷のグチを公開すること」だったりします。とは言ってもありきたりのグチではなくて、いわゆる性的マイノリティーとしてのグチが中心ですが。
で、そういうグチを公開することで、もしかして一人悩んでいるお仲間が「自分は一人じゃない」と思っていただければ、響谷としてはうれしーかなー、などと思っているわけです。
もうひとつグチを公開する理由として、一般にはまだまだ見えてこない、性的マイノリティーの存在をアピールするというのがあります。よく「ホモってよくわかんない。知り合いにいないし」などという言葉を聞くのですが、「知り合いにいない」ということは、多分ないはずなのです。「ホモ」だってばれたらいやだと思っている人が大半なので、単に異性愛者のフリをしているだけなのです。医療機関などに相談に来た人間だけでなく、そうやって隠れている人も含めた数は、人口の5%とも、10%とも、20%ともいうといいます。(どこでこの数字を読んだかははるか記憶のかなた^^;)ゞ) 仮に5%だとしても、知り合いが20人いたら一人はマイノリティー、10%なら10人いれば一人はマイノリティーであるという計算になります。「知り合いにいないし」って言ってる人、そんなに友達少ないの?
ま、というわけで、このコーナーはグチが多くなるわけですが、よろしければ興味本位ででもお付き合いくださいませ。
(余談)
私が最高レベルの恋愛漫画家であると思っている、あだち充の代表作のひとつ「みゆき」の冒頭に次のようなモノローグがあります。
「−−さて−−」
「とにかく、十六年生きてきたんだ−−」
「それなりのエピソードはある−−」
(中略)
「男だったんだと−−」
「女の子を好きになって気づいたこと・・・・・・」
こんな単純な人生、やってみたいよなぁ・・・・・・