![]() |
PBMキャラクターのイラストCG |
---|
PBMのマイキャラクターたちのイラストCGです。各PBM紹介記事に置いてある画像などをまとめたものです。だいたい、過去の作品をスキャンしたものが中心です。
画像をクリックするとオリジナルサイズで見ることができます。
![]() |
闇夜のロリィ・ディスティオール(剣の花嫁) NEW!!「ライトセイバーズ#3 剣の花嫁」PC、ロリィ・ディスティオール。 |
![]() |
ウァルハーリパル・エスタ(太陽と月の鎮魂曲) NEW!!「太陽と月の鎮魂曲」PC、ウァルハーリパル・エスタ。掲示板のアイコン用に描いたものです。鉛筆画の下絵を髪・眼鏡・顔・瞳・服をバラバラに分解して、D-Pixedのパレットの調整によって着色、再合成するという、本来レタッチソフトでできることを手作業でやってます。かなり無駄。 |
![]() |
学生服のウァルハーリパル(太陽と月の鎮魂曲) NEW!!ディグランツ隊の辛く苦しい戦いから数千年後。エスターシャに従事して思想学を学ぶ魔導学院生徒、ウァルハーリパル・エスタは、食パンをくわえて校門への道をひた走っていた。「たいへんたいへん、ちこくしてしまいます!」。・・・彼女はまだ自分の前世のことを知らない。 |
![]() |
セレイミナール・サースティ(G.レヴォリューション) RENEWAL!!イラストは「ステマリ」PCのセリスタの絵のリメイクなんですけどね。人物はD-Pixedでセル画風に塗り、「Terragen」でレンダリングした背景には、Micrografx PhotoMagicで「ガウスぼかし」をかけ、「細部拡張」で陰影をくっきりさせて、ドラマチックな感じを出しています。 |
![]() |
ジュネ・ルーセントクレア(ソル・アトスの姫君) NEW!!国王ユヴォルフさまの追っかけだったジュネは、遅刻が続いたり、末路は悲惨なものだったりと辛いキャラでした。イラストはネットワールド誌に出したものですが、実はこのキャラ、CardWirthで使っていたPCの使い回しで、8色で彩色したものがCW画像コーナーにあります。 |
![]() |
ウァルハーリパルvsアクエリアさん(英雄王ディグランツ)第8回&9回、ブランチを超えて死闘を演じたウァルハーリパル(右上)と、アクエリア・リュエラシードさん(左下、るあ様のPC)。共にクローン技術で量産された人造人間部隊の一員ということで、髪型を変えて左右反転したイラストを使いました。背景の雲は「Terragen」でレンダリング。 |
![]() |
ウァルハーリパルとAブランチのお仲間たち(英雄王ディグランツ)Aブランチで手紙を頂いた方々のPCの皆様。左上より、ウィルフ・マルヴォアサン先生(左上)、ウァルハーリパル(右上、僕のPCです)、ライラ・スエイン様(左下)、ビオレート・ジャコー様(右下、はいねさんPC)。ネットプラスの投稿コーナーに掲載されたイラストです。 |
![]() |
黒のウァルハーリパル(英雄王ディグランツ) NEW!!潜在意識にジグ軍への絶大な忠誠を刷り込まれたスパイである、ウァルハーリパル・イェンの、二つの人格のうちの暗黒面サイド。冒険パスポートに貼っていたイラストをリファイン。「太陽と月の鎮魂曲」でこの姿を見ることは、ちょっとないかなァ・・・。 |
![]() |
ウァルハーリパル・メイドさんばーじょん(英雄王ディグランツ)去年、ネットプラスのノアール様闘技場に投稿したイラスト。「エスプレイドと言えば、ネコ耳のメイドさん軍団だよね!」などと悪ノリして描きました。D-Pixedで彩色。このページのバナーになったりしています。 |
![]() |
裃 沙耶&裃 剛鉄(MT7 退魔戦記『大和武尊』)コスモエンジニアリングさん主催のPBM「大和武尊」のPC、沙耶と剛鉄の双子の姉弟。木刀を持った巨漢ハゲが弟で、大阪弁を喋るチビの姉者に頭が上がらない、という設定。バイクを描くのに苦労させられ、一昨年のゴールデンウィークを丸々潰して、満足できるまで3度書き直しています。 |
![]() |
セリスタ・モデルノイツェン(ステラマリス・サガ)ゲーム中盤頃、別ゲームのファイナルイベントで配った全身画。スキャナー取りこみ。こういうイラストはサーバ提供元に良い顔をされないので、いずれ代用のイラストが描き上がったら撤去しちゃいます。 |
![]() |
SDセリスタ・モデルノイツェン(ステラマリス・サガ)NPCラブコール企画にフライハイト氏が出ていた回、出そうと思って慌てて描いて、結局間に合わなかった……というモノ。実はフライハイト狙いだったのですが。これを出し損ねたおかげで、その事実を公表する機会を永遠に失ってしまいました。悔しいのでここでバラしてしまいます。 |
![]() |
セリスタ・モデルノイツェン(ステラマリス・サガ)PBM「ステラマリス・サガ」HAブランチPC、セリスタ。ゲーム当時、パスポート用に描いたイラストの全身画。スキャナー取りこみ。アンドロイドということで、極限まで細身にしてみたのですが、バランス的にちょっと変です……(汗)。これは下書きをきっちり描いていなかったせいなんですけど。 |
![]() |
セリスタ・モデルノイツェン(ステラマリス・サガ)PBM「ステラマリス・サガ」HAブランチPC、セリスタ。初期設定用に描いたラフスケッチ(エンピツ描き)の一枚です。取り込み画像のままだとショボいので、パレットを簡単にいじって、高級紙に色鉛筆で描いたようなイメージの効果を出してみました。 |
![]() |
CB400Four(Herat of MAGIC 君を信じたい!)暴走族「鴉」を率いる黒崎英司の愛機、漆黒のホンダCB400Fourカスタム。1974年に販売された実車。交流誌の原稿用にエンピツで描いて未完成のまま埋もれていたのを、スキャンして、Micrografx PhotoMagicの「ホットエッジ」エフェクトで処理してみました。 |
![]() |
ロチルカ・バートラント(カルディネアの神竜) NEW!!「カル神」HAブランチPC、ロチルカ。当時(3年前)に描いたイラストで、ペン(ピグマ)書き+スクリーントーン。 |
![]() |
ロチルカ・バートラント(カルディネアの神竜) NEW!!ネットプラスに投稿したのですが、このイラストは残念ながら没でした。ロチルカのイラストは、自分のPBMキャラクターの中ではずいぶん沢山描いたほうでした。 |
![]() |
ロチルカ・バートラント(カルディネアの神竜)「カル神」HAブランチPC、ロチルカ。ガリウスおうぢ(マッチョな筋肉王子様)さまLOVEなロリータ少女。96年度末に開始された、3,4年前のPBMなので……某ラブコメ漫画の、金髪褐色肌のインド娘とは関係ないです(苦笑)。D-Pixed使用。 |