![]() |
利根川中流域上空に差し掛かったニャンコ空軍機。眼下には千葉県我孫子市の隣町である、茨城県利根町の庁舎が見えている。多摩川や他の河川とは異なり、利根川という川は首都圏ベッドタウンエリアにある一級河川にして千葉県銚子沖に河口を持つ意味で大変稀有な存在である。かつて一斉を風靡したテレビドラマ問題作「岸辺のアルバム」の舞台でもある多摩川流域や、「東京サマーランド」等のテーマパークもみられる秋川流域にはオートキャンプ場等があり、週末には多くのリゾート客でごったがえしている。 他方、利根川流域にはなぜか遊覧飛行やスカイダイビングフライト等、空関係のリゾートアトラクションが多い。ニャンコ空軍チャーター機はロシアンブルー猫のDolaさんが望むままのホームタウンフライトに就くべく、一路司令本部のあるニュータウン上空へと、プロペラの羽音も雄雄しく向かったのだった。 それなりの時間を飛行した後、大分離れた首都圏近郊のベッドタウン某所上空へ。オフタイムに行き慣れたセブンイレブンや地元にオープンした大型スーパーを眼下に眺めながら目的地に急接近すると、ニャンコ空軍本部の向こう三軒両隣あたりのミニマムポイントをコンパスの中心点とした周回飛行に入った。バブル崩壊を経て10年を過ぎた新世紀にあって、ミニカーが多くセカンドカーやサードカーとして乗られている奇妙な一角である。ちょうど目下、ニャンコ陸軍所属銀トラ猫の銀さんが予定通りのスケジュールで任務を遂行している頃であるはずだ。ニャンコ空軍チャーター機はこれでもかというくらいに、時間目いっぱいまでニャンコ空軍本部ポイントを周回した後に、ニュータウン裏道伝いにニャンコ空軍トーキョー基地への帰途に無事就くこととなった。チャーター機の機長やオペレーティングスタッフの皆さんへは感謝にたえないとはロシアンブルー猫のDolaさんの弁。さて、勤務明けには一緒にモスバーガーのドライブスルーでセットメニューでもオーダーしようとはFLEX-J webmasterのほうだ。しかし任務完了を前にしてなおも甲の緒を締めることが武将に求められていることでもあり、「空軍」というよりは「食う軍」みたいな彼の日常的現状については、何よりも彼自身において謙虚に受け止められなければなるまい(^^; それではミッションもここまでなので、またね。 |