(Page 18)

SHINの「アルバム」です。デジタルカメラやスキャナの性能を比較、検証しながら
掲載しています!!
管理人「SHIN」の趣味と興味の範囲で繰り広げられる
厳選写真をお楽しみ下さい。

北九州市平尾台( hiraodai )
8月15日の朝8時過ぎに到着!!
張り切りすぎ・・・

さぁ北九州巡りのスタートだ!!
(H12.08.15撮影)
同じく平尾台→
セミの鳴き声がすごい
「み〜〜〜ん、み〜〜〜ん、み〜〜〜ん」

デジカメ(Kodak ds DC120 Zoom)
コメント 出力解像度120万画素。
9時になった!長い坂を下ると

千仏鍾乳洞の入り口に到着だ!
千仏鍾乳洞料金所付近→
【千仏鍾乳洞】(senbutsu-syounyudou)
30余個の鍾乳石が垂下する。1935年に国の天然記念物に指定された鍾乳洞。平尾台の東端に開口し、奥行きは1200m。480mまでは靴のままでもOKだが、その先は一枚石灰岩の上を流れる水に足をつけて進まなければならない。一年中気温16℃、水温14℃なので、夏は涼しく冬は暖かい。
←途中に大きな鍾乳石「初音乳」