![]() 関西聖心親睦会 |
関西聖心親睦会について。
<発足について> |
関西聖心親睦会は1991年(平成3年)9月、当時の小林みこころ会役員会に於いて決議され発足しました。その前身はJASH担当窓口としてスタートしました。 その後、小林に支部は置かないというJASHの意向を受け、もうひとつの目的である「関西に在住される総ての聖心同窓生(*)の親睦と交流を図る」ために、1994年(平成6年)11月、存続するよう決議されたものです。その名称を「関西聖心同窓会親睦会」と改め(略称 関西聖心親睦会)ました。当時小林みこころ会に同窓会館が出来る折でもあり、会館の活性化のお役に立とうということもありました。即ち個人の意志や利益の為に出来たサークルとは本質的に異なるものです。 会館の建設に至るまでには、小林みこころ会の多大な努力は言うまでもありませんが、各会から温かいご支援や協力金を頂きました。この様にして完成した小林みこころ会館ですので、各会の方々への還元も考えて行きたいと思っております。この様に小林みこころ会と他会とのパイプラインを果たす役割も担っておりますので、本拠地であります小林みこころ会の、ご支援とお力添えを仰いで活動しております。 |
<活動の内容> |
2「関西聖心親睦会の集い」 3「源氏物語」講座 4「ホームレスを支える会」の支援 |
「聖心を一つの家庭として考えるとき、
「関西聖心親睦会」の存在意義をご理解頂けることと思います。
どうぞ、温かいご支援とご協力を頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
<源氏物語講座> |
||
|
リンク |
*************** |
聖心女子大学 |
小林聖心女子学院 |
宮代会 |
AMASC |
小林みこころ会 |