いもづくりリアルタイム中継
(1999年8月〜12月)


   12月25日 メリークリスマス!しかし仕事だ

今日はクリスマス、しかし大根出荷しています。昨日はクリスマスイブでしたが、何もありませんでした。
大根出荷して、風呂入ってご飯食べて、寝ました。今日も同じです。
明日は大根出荷最終日です。やっと一息つけます。しかし他に仕事があるのです。
まだ植わっている大根にネットをかぶせる作業があります。トンネル大根として出荷する分です。
露地栽培とは区別されるようですが、いったいどう違うのか、まだ良く知りません。

ちなみに今年もイブイブの日、つまり12月23日にバレエに出ました。題目はくるみ割り人形でした。
チャイコフスキーの音楽が有名ですね。またおもしろ写真が撮れたので、掲載しようと思います。

正月にはこのホームページの大幅バージョンアップをたくらんでいます。寝正月にしないで、がんばります。
 

   12月9日  大根が安いので、芋売ってます

大根がかなり安い(去年同時期と比べ値段は三分の一)ので、出荷を停止し、かわりに貯蔵してある芋を洗って出荷しています。
なんとすでに腐っている芋などがあります。味や色、形が良い芋は日持ちするのですが、
やっぱり見てくれが悪く、色つやもないような芋(つまり食欲がわかないような芋)は腐るのも速いです。
お芋は木の箱に入れ、パレットにつんで貯蔵しています。出すときはリフトを使っています。
私も少しなら運転できます。まだまだ未熟ものですが・・・。
 
 

   11月22日 大根営発表
 

号外 大根営発表
本日未明、我ラガ第一次産業従事者群ハ外間(大津町南東部)大根群ニ対シ、収穫ヲ開始セリ
同日夕刻、其レラ一部ノ出荷ヲ完了ス。
是ヲ持ッテ我ラハ、里浦町一帯二展開スル大根群ノ土壌カラノ養分収奪ヲ阻止スベク、
全大根群二対シ、収穫ヲ布告スルニ至ル。

経済 低迷スル出荷価格
懸案ノ大根市場価格ハ、逼迫セシ内外ノ状勢ヲ鏡映シ低迷ヲ極ム。
低迷ノ最大要因ナル、日本国及ビ其ノ周辺地域ニ於ケル気温上昇ハ、改善ノ兆シヲ見セズ。
是ニ於イテ、大根営ハ大根収穫及ビ出荷ニ対スル影響ノ大ナルヲ勘案シ、
貯蔵芋群ノ出荷ヲ検討中。

本日ノ標語 
皆デ出荷ダ、我ラ望ムハ大根亜共栄圏 

欄外コラム
どこかで見た形式です(知る人ぞ知る)。なお、この上記の文章につきましては政治的、思想的
に中立であり、何ら意図するものはありません。あくまで文章表現の一つとしてご理解ください。
 

   11月17日 はじめてのた・い・け・ん

初めての体験をした。ユンボの操作である。今までにユンボを操作したことはない。
正確には11月13日にユンボのアーケードゲームをしたので、それが初めてといわれればそうなるが。
いきなりシミュレートからほんまもんの操作をするとは思いも寄らなかった。
何をしたかといえば、さつまいもの苗床作りである。温床の土を掘り返して、中に堆肥と肥料を入れ、
再び土を盛るのである。もちろん堆肥は今年作ったさつまいものつるである。
再利用してますよー。

追伸 朝、いきなり仕事を言いつかったので、今日は昼からラグビーの練習に行く予定があったのに、
    いけませんでした。約束してたのに・・・ごめんよシーナさん。
 
 

   11月5日 風邪を引いた、仕事がつらい

風邪引いた、日曜日に酒呑んで騒いだのが運の尽き、次の日からのどが痛い。
それはともかく、今日はつる捨てをしています。大根を蒔いていない畑にはまだ、さつまいものつるが山積みになっていたのです。
他の畑のつるは来年の苗床作りに再利用しています。
もうからからに乾いて茶色になっていますので、軽いです。それをくるくる丸めて、軽トラックにつみ、捨てに行きました。
里浦のゴミ最終処分場行きです。このゴミ捨て場ももう満杯で、次の処分場を建設しなければならないのですが、
どこの住民も反対しており、鳴門市の最重要課題としてずいぶん昔から議論されています。
農業していると膨大なゴミが発生します。さつまいも作りにはマルチ(黒のビニール)、つる、消毒液の入った缶や袋、
どうにもならないのでしょうか?今日はとにかく風邪のせいで、乱筆(にはならんか・・・・)乱文(これはなるなぁ)雨霰です。
あーあ。

   10月26日 祭も終わって、つかの間のお休み

里浦南のお祭が24日の日曜日にありました。喧嘩神輿に、おかわ(神輿の入水)と、けっこう激しい祭です。
人口少ないのにね。
わたしも宵宮に音頭をとって花集めしたり(なんのことかわかりますか?)、屋台かついで神輿にぶつかったりと
活躍しました。おっちゃんの知り合いもたくさん出来ました。うちの親父が青年団や消防団でいた頃を知る人もいて
隔世の感これあり、でした。

おっと、リアルタイムなのに二日も前のことを長々と・・・・いかんなあ。

大根の間引きも全て終了して、今日は一日なーーーーーーんにもすることがありませんでした。
ちなみに私、を飼い始めました。室内犬にしてやろうとしつけをしているのですが、失敗ばかりです。
板張りの床がうんこ、しっこだらけです。今は仕事が暇なのでつきっきりで世話できますが、
大根出荷がはじまれば暇無しなので、トイレは早くしつけたいです。
 

   10月17日 大根の間引きは腰が痛い

今日も大根の間引きをしました。今日間引いた畑は飛行場の畑です。
ちょうど徳島空港の脇にうちの畑があります。よく真横をぐおおおおおおおおん、と飛行機が飛びます。
楽しくてしょうがないです。ジャンボジェット機が加速して揚力が重力に勝り、まさに飛び立つ瞬間なんかは
目が輝きます。自衛隊の訓練機もたくさんあって、時々ボロいのが飛んでいきます(プロペラ)。
私の将来の夢に自家用飛行機を持ち、大空を舞うというのがありますが、それにはお金がいります。
そのため今は畑とにらめっこする毎日です。地面ばっかりみているので腰は痛いが、夢は大空、上ばかり見ています。
 
 

   10月11日 今日は真剣にいきます(いつも真剣だけど)

いもほりも無事に終わり、今は大根の世話をしています。
肥をやったり、間引きをしたりと、やることはたくさんありますが、
いもほりよりです。しかし・・・・・大根はすぐに大きくなります。
今はほんとに小さい芽なのですが、出荷時には文字通り、大根になります。
ちなみに今日は、いもの出荷と大根への肥やりをしました。
肥は粒状の化成肥料で、主に窒素、リン酸、カリウム、を多く含んでいます。
これが植物の三代栄養素であり、どんな植物でも同じように大量に必要です。
もちろん、他にも必須な栄養素はあります。マグネシウムやマンガン、亜鉛、その他多く。

・・・・・・むぅ、なんか真剣に書くと・・・・おもしろくないなぁ・・・・・・
これを見て下さる希少なお方におたずねしますが、何か知りたいことありません?
 
 

   9月28日 いもほり終了ーーーーーーは明日の予定です。

更新をさぼりすぎています。全くリアルタイムではありませんねー。
とにかく知らぬ間に芋掘りが終わりに近づいています。この空白の期間にPOTYが二度ほど故障し、
つる切り機はサボタージュを行うなど、波瀾万丈の仕事ぶりでありました。
芋掘りが終わると、今度は大根を植えます。
実はもう大根を植え始めています。芋掘りと大根植えを並行して行っています。
大根は儲かるときは儲かるので、期待に胸膨らんでいます。
しかし・・・・・この前の台風18号のおかげで外間(畑の名前)が滅茶苦茶にされてしまいました。
九州の産地なんかが全滅してくれると(人の不幸は密の味)価格暴騰でうはうはなんですが・・・・
 

   8月25日 いもほって、ほって、ほって、ほって、えんどれす・・・

最近は朝早くから、いもほってます。ちなみにうちの畑は面積でいうと、「にちょう」ぐらいあります。
いっちょうがじゅったんなので、にじゅったんあることになりますね。
・・・・実は私も漢字ではどう書くのかはっきり知りません。
でも、「いったん」はだいたい300坪あるみたいです。つまり6000坪の畑ってことです。

最近の農業は何を作るにしても、機械化されていて、さつまいもづくりにも、芋掘り機なんてのがあります。
また、いものつるを切る、つる切り機なんかも売っています。
ちなみに、うちの芋掘り機はガソリンエンジン搭載の高性能マシーンです。名前は「POTY」
しかしつる切り機はさらに高性能であり、100%有機体で構成され、
解糖系や電子伝達系を経てエネルギー変換を行うエンジンを積んでいます
現在つる切り機3台と芋掘り機1台が常時稼働しており、着々と畑からいもを掘りだしております。
 

   8月12日 おいもはお休みです

今日からお盆休みです。お盆は全国の市場がお休みなので、
出荷したくてもできません。ですからのんびりしています。
さー海にでも行くかなー、鳴門は海辺の町で砂浜もたくさんあるからねー。

鳴門市の阿波踊りは昨日までで終わったのですが、
今日は夜に鳴門の花火大会があります。毎年大勢の人が見に来ます。
川沿いの橋の上や建物の屋上など、
田舎とは思えないほどウジャウジャしています。

徳島市の阿波踊りは今日から始まります。
人口83万の徳島県がその二倍の人出を記録する壮大なお祭りです
 

また2、3日したらお仕事ですがそんなことは忘れて忘れて。
 
 
 

みやっさんへのメールはこちらまで
 
 

戻る



なると金時は世界一のさつまいも!
なると金時=さつまいも=甘藷です