いもづくりリアルタイム中継
(2000年8月〜12月)

12月26日 今年の大根出荷終わりました!

本日今年の
大根出荷が終わりました。本日集荷場へ出した大根は、
今夜か明日に大型トラックで全国各地の市場へと出荷されます。
そして
明後日の朝市で競りにかけられます。
大根の単価は今年もめでたく安いです(;´Д`)
何がめでたいって?消費者にはめでたいです。ね。
明日からはトンネル大根、春大根用のワイドクロス(大根を覆うシート)を掛けてまわります。
それが終われば、ようやくお正月の準備です。さー今年も
いっぱいたべよぉーっと^^



12月12日 ざくろのph計る!

今日、ざくろのphを計りました。ph3.3でした。結構酸性ですね。どうりで口の中が酸っぱくなったわけだ。
大根出荷は今日もやりました。今年は全体的に小さく、それほど箱数がでるわけではありませんが、畑は順調に空いていってます。
それとさつまいも直販ですが、今年はありがたいことにみなさまのご注文が多く、在庫が少なくなってきました。
もちろん普通のおいもは貯蔵庫に唸ってますが、最高のおいもが無くなり次第、直販は停止しますので、ご理解のほどよろしくおねがいします。

10月30〜11月1日 視察研修

10月30日より11月1日まで、千葉神奈川東京へと、視察研修に出かけておりました。
三浦半島の大根産地見学
東京太田市場の職員と懇談

みかど種苗株式会社で大根種苗の説明会

と、文章で堅苦しく書くとハードな気がしますが、そんなに強行軍でもなかったです。
なんせ飛行機で行きましたから。

三浦半島にて
これは
三浦半島で見た大根。
三浦では三浦大根が有名でしたが、
今は消費者の嗜好が辛くない青首大根などに移ったため、
今では1ha程度しか作られていないと聞きます。



また見ての通り土の色がとても黒いです。こちら里浦は砂地ですので、新鮮な感じがしました。
そして何より、畝(作物を植えるため土を盛り上げたもの)が低い。里浦では畝もおいもと同じく高いです。
驚いたことに、大根が植わった溝の間に、ここ三浦ではキャベツの苗を植えるそうです。
そして大根の収穫が終われば、今度は溝で成長してきたキャベツを出荷するそうです。
大根の間にものを植えるとは・・・・・こっちではまったく考えられない農法です。


あと、変わり種ではこれ、
桜島大根です。
この葉の形。私が知っている大根とは全然違います。
最初は雑草かと、^^;




みかど種苗にて

これはみかど種苗さんで、見せていただいた、大根「福天下」。
自慢の大根で、色、形、耐寒、耐病に優れ、味も最高らしいです。
なぜか我が家では使ってないんです。なぜだろう??
親父にでも聞いてみよう。




太田市場にて
太田市場では、職員さんが
熱く語ってくれました。
国内
品不足により価格が高騰した作物は、その価格高騰を原因として、海外からの作物流入を招く。
それが
国内作物を駆逐し、さらに輸入に頼らなければならない環境となると。
具体的な作物名もたくさん出てきました。さつまいも、大根はその特性ゆえに守られていますが、
いつ他の作物同様、深刻な事態にならないとも限りません。
農家ができることは、
適切な供給と消費者へのアピールです。
農業の自衛方法はやはり農家自体が見付けなければいけないんですね。
私もこのHPのおかげで、報道関係の方とメールのやりとりが多少あったりします。
具体的なことを個人としてできる力量などまだまだありませんが、
里浦の農業と外界とを繋ぐ
チャンネルの1つとして役立っていることもあれば良いな、と思っています。


10月 22日 お祭りお祭り


今日はお祭り。おねりに喧嘩神輿、おかわ、となかなか楽しいもんです。


   



この子は私の教え子^^;
とは言っても半年ぐらいのもんですが。
今日はおねりに参加していました。
ちなみにこの子のお兄さんと私は同級生。






10月 14日 お芋の貯蔵具合は良好!

おいも、今は貯蔵庫に唸っています。大根の世話が大変なので、なかなか出荷できない状況です。
貯蔵庫の温度はだいたい14℃ぐらいです。まだ気温の方が高いので、お芋を貯蔵庫から出すと、汗をかきます。(結露)
通常、長いこと貯蔵すると、品質の悪いものは傷みが出てくるのですが、
今年はまだ全くありません。
去年なんかは渇水でつるが育たず、収量もひどい畑があって、
その畑のおいもはほとんど腐ってしまいました。Σ(゚д゚|||)ガビーン
ということでもう二度とそんなことがないようにしたいです。


貯蔵庫は2つあって、こっちは小さい方です、
奥行きは・・・見てもわかりませんね。








8月 27日 毎日毎日芋掘りです。芋掘りは二ヶ月間ぐらい毎日・・・・

毎日のように芋掘りしております。私、23日〜25日の間は、全国農業者青年交換大会で佐賀県に行っておりました。
もちろん帰ってくるなり家族からしっかり働けと言われております。
お土産は小城羊羹(何?そんなことは別に知りたくない?)

忙しい毎日ですが、直販用のお芋もそろそろ収穫できます。
次に掘る畑が、いわゆる最上のおいもが出来る畑なので、
もう少し待って下さい。
左写真は芋掘り後の様子です。しっかり働いて(?)います(相当あやしい)。



今年のおいもです。木箱に詰めてお家に持って帰ります。重いです。
早く誰か嫁さんに来て欲しいです。人手が増えれば仕事も楽になります。
でも給料安いです。休み不定期です。
でもわがまま言っても、親が元気なので多少許されます。
結構良い身分です。どうでしょう、全国の皆さん。
 

みやっさんへのメールはこちらまで
 
 

戻る



なると金時は世界一のさつまいも!
なると金時=さつまいも=甘藷です