ヨーロッパ週末ぷち旅行記 : Part 17

ザルツカンマーグートの入口、グムンデン(オーストリア)

2004年8月15日(日)

[行程プラン : 代替プランは列車乗り]
今週の本来の目的地は天気が悪かったための代替ハイキング. 天気予報ではここもかなり微妙だったのだが, 山登りと違って町回りと列車目的なら最悪雨が降ってもなんとかなるという理由で決定. グムンデンそのものも湖畔のお洒落な町としてまずまず有名だが, それよりもこの町は小さい町としては珍しいトラムウェイがある他, ローカル私鉄が狭軌路線で乗り入れているという鉄道ファンにはちょっと注目の町だ. 例によって同一路の往復は避けるため, Salzkammergut線のGmundenから入り, Gmundenの町からTraunsee線の狭軌路線で出ることにする. 天気がよければ湖畔のGrünbergでハイキング, 悪ければのんびり町めぐりかなと. なおここは陶器の町であるため観光には日曜よりは店が開いている土曜の方がよいのだが, 今回は急だったのでそちらは諦める.

中欧全体地図
マップ

[ → Gmunden : かろうじて]
Gmundenへ向かう途中はまだ雨が降ったりやんだりしていたが, Gmunden到着前にかろうじて止む. ほっと一安心.
[ Gmunden Hbf → Traunsee湖畔 : トラムウェイ沿い]
グムンデン中央駅(Gmunden Hauptbahnhof)はTraunsee湖畔の旧市街からは約1km離れたところにあり, 両者を路面電車が結んでいる. 駅を下りると正面に単線の線路があり, そこに知る人ぞ知る(?), マクドナルド広告のラッピング車両が止まっていた. まあ歩いたってたいした距離でないので, がらがらの列車を横目に線路沿いをてくてく. …せっかくなんだから乗ればよかったか(苦笑). 30分に一本だが現実には列車接続がある場合は待っていてくれるので, 便利ではあるはずなのだが. ただし現在工事中で肝心の旧市街内はバスで代替輸送, 5分乗ってバスに乗り換え, 5分バスというのもねえ. 10分ほど歩くと, 先ほど抜かしていったトラムがその乗換駅, Tennisplatzで止まっていた. ここはTraunsee湖畔からの坂のちょうど上で, 坂の下にはもうTraunseeが覗いている.
[Traunsee湖畔 : まだ雲の中]
トラウン湖(Traunsee)湖岸へ出ると, まだ湖の向こうの山はしっかり雲の中. 一応今日は徐々に回復のはずなので, 帰るまでにもうちょっと晴れてくれればなあ. ここもあちこちヨットやボートが止められており, 船遊びをする人もいるらしい. 北側湖岸はハイキング道路になっていて旧市街中心部まで続いているが, とりあえずそちらは後回しにして, まず北西岸の小島にあるお城へ向かう.
[Gmunden Seeschloss Ort : こじんまり]
一度湖岸から離れ, 一瞬住宅街を抜けてすぐに森の中の歩行者道へ入って10分弱ほど歩いてゆくと, まもなくSchloss Ortへ渡る橋の袂へ出る. 結構観光客が行ったり来て入りしていて, 一応Gmunden観光客の定番の観光スポットではあるらしい. 湖畔側から見ると端正で目立つお城だが内部は小さいもので, さらに内部の教会では日曜かつ祝日(Mariä Himmelfahrt)のミサ中で結構賑わっており, 内部をぐるっと歩いて回ってきただけ. 一応有料で説明付きツアーもあるらしいがちょうど11時のツアーが出た直後だったらしく, 「次は11時」の張り紙だけ残して受付は無人…. まあいいや. 橋からはGmundenの旧市街が望めてまずまずいい眺め.
[Gmunden 旧市街 : 祭りの後らしい]
来た道を戻り, 今度は湖畔の散歩道を歩いてグムンデン(Gmunden)の旧市街へ行くと, なにやらあちこち片付けの最中. あちこちにあった張り紙を読むと, どうやら昨晩お祭りだったらしい. Lichtなんとかと書いてあったから, 多分夜やっていたのだろうな. まあワンテンポずれて遊びに来るのはいつものことなので, 別に構わないけど. とりあえず湖畔のお店で軽いブランチ. 12時前だったが朝飯をあまり食べないで来たのでもうしっかり空腹.
gmunden alt stadt
Gmundenは陶器で有名なのだとか. グムンデン焼きとしっかり地名入りで売られている…らしく, しかもここのはいわゆるヨーロッパの高級陶器と比べると高くない…らしい. ティーカップとか安くていいのがあればちょっとほしいかも…とも思ったが あいにく日曜はお休みです. ショウウィンドウに飾られているのは眺めてきたが. オノレ閉店法.
[Grünberg : やっぱりハイキング]
そうこうするうちに, ちらちらとTraunsee湖畔のシンボル, Traunsteinの山頂もちらちらと見え始め, 上空から北側はぼちぼち青空も覗きだしたので, それならと湖岸のGrünbergへロープウェイで上って下りハイキングをすることにする. 確かガイドにはロープウェイは毎時正時運行とか書いてあったような気がしたのだが, よく見ると小さいゴンドラがいくつか連なっていったりきたりしている. なんだ, いつでも乗れるじゃん(笑). 湖岸近くのGmundenseebahnhofを通り過ぎてしばらく歩くと, 家々の間にイマイチ目立たないロープウェイ駅があり, 客がぱらぱら. ゴンドラは4人乗りで, 数分待ちし, 前に出た2団体に続き, 一人で一ゴンドラ占拠してゴー.
こういうのの常で, 通常の大型ゴンドラロープウェイなんかに比べるとだいぶノロい. とはいえその分しばらくTraunseeとGmundenそして向こうの平原の風景が望めるのだから, まあのろいのも悪くはない. Traunseeの周囲から南側にはずっと山が連なっているのと対照的に, 北側はGmundenの町の後ろはもう多少起伏のある程度の緑溢れる平原であり, Gmundenがちょうどその境であることがよく分かる. ちょうどSalzkammergutへの入口なんだなあと. 10分近くかかってまだ標高1000m以下のGrünberg頂上駅に到着.
[Grünbergalm : 森の中…]
グリュンベルク(Grünberg)はロープウェイで上がれる湖畔の山ということで, 素晴らしい眺望を期待していたのだが, ロープウェイ駅から頂上の山小屋まで上がると…やっぱり森の中じゃん…. まあ木立の間からちらちら湖や, 木立の上からちらちら隣のTraunsteinの岩壁が覗いていたりはするのだが, これはどうも物足りない. さすがに「緑の山」は緑ばかりでした. 頂上ではほとんど時間をかけずにそのままハイキングに出発.
[Grünbergalm → Laudachsee : 倍速ハイキング]
ハイキング路はいくつかあり, そのままGmundenに戻るもの, 少し遠回りをするもの, Traunsteinへの本格的な登山路へ続くルート, 湖畔の集落へ下りるものなどがあるが, 私が選んだのは湖東岸のRamsauへ下りるルート. ここで14:30の船へ接続してGmundenへ帰ることが出来る. 標識を見てRamsauまでは1時間半. 現在13時ちょっと前だからちょうどだな, と思いながら出発.
道は良く整備された広い道で, 頂上では見えなかった湖や湖岸の山々の眺望が時折ちらちら覗く. ほいほい歩いていくと, 結構家族連れや老人, 犬連れなどがのんびり歩いているのに出くわす. やっぱりここはそういうファミリー向け簡単コースらしい. 快調に飛ばしていくと, 標識で30分のところ, 15分ちょいで湖岸へ下りるコースと, もう少し奥の湖へ向かう分岐に到達してしまった. こう調子よく来てしまうと欲が出るもので, 残り1時間分を30分で下りられるのなら, 往復1時間の湖へ30分で往復して来ても船に間に合う! とパッと考え, 奥のLaudachseeへ向かう. ここはほとんど高低差がない上に, 奥のヒュッテへ物資を運ぶ林道を兼ねているので快調に飛ばすことが出来, ちょうど15分で湖に到達.
ラウダッハゼー(Laudachsee)は奥にKatzensteinの岩峰を従えてなかなか美しい眺めだ. しかもタイミングよく日が差して, これは山小屋でビールでも一杯やりたい気分. しかし考えてみりゃ, 歩く時間しか考えずにこちらへ来た訳で, 当然のんびり休んでいる間もなく, わずか6分で折り返した. 行きにさくさく抜かしてきた人とあっという間にすれ違う訳で, これはこれでなかなか恥ずかしいものがある. 何やってんだかねー. 先ほどの分岐点を過ぎるとぐっと人が少なくなり, 道も林道から外れて少し山道っぽくなって一気に下ってゆく.
Traunsee
それでも道はよく整備されていて, 時々森の合間から湖が望める道を駆け下りるようにとっとこ下りてゆくと無事湖から45分程度で湖岸に到着. せっかく上った山の上からあまり飛ばして下りてしまうのはいつもながらもったいない気もするが, まあ仕方がない.
[Ramsau → Gmunden : 15分の船の旅]
この14:30の船は隣の集落Hoisnから来てGmundenへ戻る定期便. Gmundenから西岸を走る車道は南端まで抜けることが出来ず行き止まりであり, 特に路線バスが走っている訳でもないから, そんなに乗る人いるのだろうか? と思っていたのだが, 存外混んでいた. 若いすっきりしたお兄さん船員さんが迎えてくれた. ん〜船員さんもかっこいいねえ(笑). 雲が多く, 隣の小さい子供達がうろうろ賑やかだったが, まずまずの約15分の船旅だった.
[Gmunden → Lambach : St&H]
残り約20分程Gmundenの町をうろついた後, Gmunden Seebahnhofへ向かう. ここからWien-Salzburgを結ぶ国鉄の幹線であるWestbahnへ出る路線はStern Hafferl Verkehrという私鉄の運行であり, 更にその南半分, Vorchdorf-Eggenbergまではこちらの標準線路幅である標準軌とは異なる狭軌(760mm幅)の路線だったりする. どういう歴史で途中でわざわざ交換するような路線になったのかは知らないが, まあ鉄道ファンとしては乗っておきたい路線かもしれない.
運転手から切符を買い, 席に収まると間もなく数組の乗客を乗せたワンマン列車(でも電化路線)は出発し, ガタゴトのんびりと緑の草原と畑と林の中を抜けてゆく. しかしいくら線路とはいえ, 途中から乗った乗客に切符を売りながら発車してしまうのはちょっと怖いかも(苦笑).
Vorchdorf-Eggenbergで乗り換えた標準軌の列車もやはり1両のワンマンカー. こちらも同様にコトコト走りながら緑溢れる中を抜けてゆく. 終点のLambach直前までずっと同じように田舎の風景満喫であった. このころになってようやく空は晴れ渡り, ほぼ快晴の空の下, 快速列車でリンツへ戻っていった.

現地の行程

8/15(日) Gmunden Bhf arr 10:32 ÖBB R-Zug --
dep 10:35 徒歩 --
Tramway沿い〜Traunsee湖畔〜Schloss Ort
Schloss Ort〜Gmunden Rathausplatz(昼食)
Rathausplatz〜Gmunden Seebahnhof〜Grünbergbahn Station
Grünbergbahn Talstation dep 12:35 Grünbergbahn
(ロープウェイ)
7.4Euro
Grünbergbahn Bergstation arr 12:45
dep 徒歩 --
Grünbergalm arr 12:49
dep 12:55
Laudachsee arr 13:25
dep 13:32
Gasthof Ramsau arr 14:17
dep 14:30 Traunsee Schiff
(船)
4.0Euro
Gmunden Rathausplatz arr 14:45
Gmunden散歩 --
Gmunden Seebahnhof dep 15:25 St&H Traunsee線 R8126 6.1Euro
Vorchdorf-Eggenberg Bhf arr 15:55
dep 16:21 St&H Vorchdorf線 R8224
Lambach Bhf arr 16:48
dep 16:57 ÖBB Westbahn E1749
Linz/Donau Hauptbahnhof arr 17:24

参考


Mittel Europa Platzトップへ