福岡編




福岡でうまいもんを食べる編 2001.5



  GWは実家(宮城)へ。そう決めていたのだけれど、同行者は5月1,2日のANA超割に目をつけていた。普段は新幹線で東京から帰るのだが、今回はなんと1日羽田〜福岡、2日福岡〜仙台と寄り道(?)して帰ることになったのだ。いつもの事ながら彼の計画には驚かされるよ・・・。というわけで、おいしい屋台に期待して旅立ったのであった。  
 
 
飛行機の中
 行き(羽田〜福岡)の飛行機は窓際2席、このままお隣が来なければ・・・いひひ、なんてほくそえんでいたのですが、無理な話でした。男性が座りました。でもここからは考えていなかった。アテンダントがその男性に他の空席に移動できないかどうか、話しているのです。も、もしや・・・?そう席を替わってくれたのです。その男性、航空会社、本当にどうもありがとうございました。というわけで、3人で3席ラクラクで過ごせました。子供が寝たときには横にできるので、当人も安眠できるようです。本当に助かります。私たちの後ろの席も子連れの方だったのですが、やはり席を融通してもらって同じように使っていました。こういう心遣い、うれしいですね。福岡空港は地下鉄がつながっているので便利!市内にも近い!これもうれしい!!

しかし帰りの便(福岡〜仙台)は満席状態。明日から連休のせいでしょうか。通路側2席に私たちが座りました。周りを見ると子連れが多いこと多いこと。子供が多くても3席のところには非常用の酸素が4つしかないので、親子・おとな・親子(総勢5名)が座ることはできないそうです。席を決めるにもいろいろあるんですね。私の隣、通路をはさんで、反対側にお母さんと離れた席になってしまった5歳くらいの女の子が座っていました。5歳ともなるとこんなに賢くておりこうさんなのね・・・と感心するほど大人しかったです。飛行機の離着陸不安ではないのだろうか・・・。お母さんの席(小さい子連れ)とこの子の席、なんとか隣に融通できなかったのかな・・・なんて思いましたけどね。  
 
 
大宰府とだざいふえん(穴場?)
 福岡に到着後、天気の具合が心配だったので急いで太宰府へ移動しました。途中の乗換駅ではエスカレータもエレベータもなく、ベビーカーをえっちらおっちらと運びました。ふぅ〜。お参りに行くような有名どころであっても、そこまでの道のりがバリアフリーでないなんてどうかと思うぞ。年配の人が多く行くんだからさ〜!でも神社やお寺って階段多いよね・・・。

大宰府は学問の神様で有名ですね。そっちはあまり縁がない生活をしているのですが、せっかくだからとお参り。建物が鮮やかで大陸的なイメージですね。昔大陸との貿易の拠点となった福岡らしい建造物です。お参りしている人が多かった。お宮参りの方も多く、子持ちの私もついついそちらに目が行ってしまいました。ここで子供を少し歩かせて遊ばせる。最近は時間があって場所があればこうしています。1歳3カ月にもなると歩きたがったり、抱っこをせがんだりしてなかなかベビーカーにじっと座ってくれないことがあります。またじっと座ってばかりでは運動不足でストレスがたまってしまいそうな気がします。こういう広いところでウサを晴らしてもらおうという計算です。でも本当のところはどうなんでしょ。大宰府までの道にはお店がずらっと並んでいて、いろんなおみやげ物をチェックできてうれしいです。近くに藤棚のあるお店があり、そこもいい雰囲気でした。お昼に食べたうどんも煮込みちゃんぽんもおいしかったです。

大宰府のそばにあった小さい遊園地「だざいふえん」。ガイドブックにも載っていない遊園地に行って見ました。入場料は400円(おとな)、乗り物は100円からと安い。そして天気も悪かったせいか、人がいない・・・。乗り物のそばに係りの人もいない・・・。「これに乗ろうかな〜、いくらかな〜」と眺めていると、近くで庭の手入れや掃除をしている人が飛んできて、「こんにちは〜」と乗り物を動かしてくれるのです。つまり待ち時間なし!そして貸切!!今までいろんな遊園地に行ったけど、こんなことって初めてだわ〜。娘も乗り物デビューをしました。この貸しきり状態だと動いているのを見て、乗り物を決めることができないんです。なので同行者と娘が乗った乗り物が予想以上の激しい動きをしたときは正直言ってびびった!!娘も悲鳴なのかうなり声をあげた。貸しきり状態とはいえ、「とめてくれ〜」と言って止まるわけでもなく、親はハラハラドキドキ、娘はうなり声をあげ・・・。ふぅ〜、驚いた。今夜は夜泣きするかしら?そんなわけで時間があったらちょっと覗いてみるのもいいのでは?

 
 
 
なんだかついていない・・・
 今回の旅行は天気は悪かった。天気が悪いと出歩くのがなかなか大変で子連れには致命的ですね。楽しみにしていた福岡の屋台は行けませんでした。それにタイミングが悪いのか、10分おきに来ているはずの巡回バスが20分も来なかったり、時間じゃないからと近くの屋内でバスを待っていたら、突然きて慌ててダッシュしたのに置いていかれたり、地下鉄ホームに下りたら出るところで間に合わず、長く待たされたり・・・。こんなに調子があわないことってあるの!?って感じでした。福岡のバスは時間どおりには来ないみたいですね〜。悪天候の中、なんだかとほほな気分でした。
 
 
うまいもの
 福岡といえば明太子!居酒屋で明太子を頼み、ごはんも注文しましたよ。居酒屋でごはんなんて初めてじゃないかしら?でも明太子にはごはんよね。お土産にもちろん明太子。「あごが落ちるほどおいしい」という「あごおとし」という明太子を買いました。博多駅と空港でしか売っていないそうです。梅が枝もちもおいしかったし、ラーメンもおいしかった。あぁ心残りは屋台・・・。
 
 
旅行中の娘の様子
 雨のおかげであまり出歩けなかった分、娘にとってはラクラクだったと思う。自己主張が激しくなってきた今日この頃、飛行機の中や電車の中では大丈夫だろうかと心配だったのだが、 大好きなしまじろうの絵本やおもちゃを、開けずに隠しておいて本当によかった。効果絶大でした。食欲もあり元気に過ごせて本当によかった。博物館の展望ロビーでははしゃいで歩いて鼻から転んですりきずを作ってしまった。2週間経ってやっとあとが消えかかっている。キャナルシティでは同じくらいの子供を連れたお母さんに「天パー?かわいいわね〜。ほっぺぷくぷく」とほっぺをむにゅむにゅとつままれた。店員さんには「天パー?天パー?」と何度もしつこく言われた。娘の髪は後ろがカールしているのだが、そんなに気になるのだろうか。でもこういう風に子供がいることで周りの人と話きっかけになるのでうれしいです。  
 
 
最後に感想をちょこっと・・・
 天気が悪かったのが何よりも残念!!今度機会があったら是非屋台に!!