沖縄編




また沖縄!?マイルを使え!沖縄編 02.12



9月に行ったばかりだというのに・・・確かにまた行きたいとは思ったが、こんなに早くチャンスが訪れるとは。実はノースウエスト(NW)で貯めていたマイルがあり、NWはJASと提携しているけど、JALとJASが統合したらNWはJASとの提携を切ってしまうのではないか?そしたら娘たちの小さい今の状態で海外には行けないし、国内線も取れなくなってしまうのかな・・・という読みから、急遽沖縄の無料航空券を取得したのでした。しかし航空券を取得後、NWとJAL(JAS)の提携は続くことがわかりました。まぁ〜おかげで飛行機代はかかりません。(^o^)丿
 長女が2月で3歳になります。ということは、これから飛行機に乗るとき、1席きちんと用意しないといけなくなります。夫はそうなったらお金が大変なので、飛行機旅行はしないというので、多分・・・おそらく・・・これが最後の飛行機旅行かな?3歳になったら、就学まではお金のかからないJRか!?
 冬の沖縄。気温は20度を超えているけど、そんなとき何を着るのかな?長袖か?半袖か?泳げるか?準備に悩む。娘たちの分までコーディネートを考えるので、一層悩む。夫は着替えなくてもいい!っていうけど、せっかくの旅行、写真も取るのに、ねぇ!女の子なのに、ねぇ!(最近になって子供服のかわいさに目覚めた私(^^ゞ)それから宿はマンションタイプの宿で1泊家族で5千円くらい。国際通りにも近い地の利のいい宿を見つけたらしい。ってことは、今回の旅行のエア+宿泊(3泊)、4人家族で1万5千円か!?(゚o゚)安い、ずいぶん安く上げたものだ。その分食べ物にかけるのか?それとも旅行にばかり行っているせいで財政難か?どんな旅行になるのかな?

 
行きの飛行機
 「沖縄、(無料航空券)取れちゃった・・・。」から始まったこの旅行プラン。まさか取れるとは思っていなかった連休初日の沖縄、出発時間が9時台と願ってもない便。そして<空席あり>の表示。やはりクリスマス前は暖かいところよりも寒いところに人はなびくのか?滅多に空席のある便に乗らないので、「もしかして、子供の分あるかしら?イヒヒ・・・」と姑息なことを考える私であった。そして読みは当たって3席1列を使うことができ、しかも前後の列も空席というガラガラ状態だったのでした。子供がテーブルをバッタンバッタン!とたたいて迷惑をかけることもないし、前のシートをグイグイと蹴っても大丈夫なのね?(^^ゞ一気に気が楽になりました。JASでは天使のおでかけサービスとやらで、やわらか毛布があったり小冊子があったりするのが、子連れにはうれしいところ。あとは娘が寝てくれれば、天国のような飛行機の旅が待っているわ。しかし、親の下心を見抜いているのか、次女はぐすり、そしてぐすり抜いてやっと寝ました。ふぅ〜!!長女も寝たので、空いているシートに寝かす。横にして寝せることができるのは本当にいいな〜。娘も安眠できると思うし。あ〜空いていて良かった。

 航空会社各社、機内誌を置いているのですが、それを見るのが楽しみだった私。今では読む暇もなく、子供が寝ても抱っこしているので、また読めずお持ち帰りしています。世界各国・そして国内のさまざまな情報が詰まっていて楽しい一冊です。あとは機内でもらえるおもちゃも楽しいね。今回はエプロンを止めるクリップとシールのセットなどをもらいました。あのゼンマイシリーズはもう終わってしまったのね。ちょっと残念。そうそう、それから飲み物サービスの前に、お菓子のサービスがありました。アメやおせんべい、ボーロなどがあってちょっとうれしいですね。飛行機では乾燥してのどが渇くので、いいですね。昔ミットランド航空(だったと思う。ロンドン→エジンバラ)に乗ったときにアメをもらって、こりゃいい!と思ったのを思い出しました。このサービス、いいですね。


2千円民宿へ(柏青荘
空港からはタクシーで移動。沖縄は雨だった。国際通りに繋がる浮島通りにある柏青荘が今回の宿。1泊2千500円ってどんなところだろう・・・。着くまで本当に心配でした。着いてみると、建物は打ちっぱなしでこじゃれた感じで、普通のマンション。部屋は3DKを3部屋に分けて使うという形です。そうトイレとお風呂(ユニットバス)は共同。そんなに混んでいないかな?と思っていたのですが、満室でした。部屋は窓が大きく浮島通りに面している明るい部屋。和室が4畳半くらい+板の間が2〜3畳あります。TV・エアコン(有料)・テーブルとシンプルなインテリアで機能的と言えるかも!?家族で座っていると、なんだか新天地でやり直す一家って感じで、少し物悲しさもあり、少しおかしい。次女がまだハイハイなので、和室はうれしい。共同部分にはソファや冷蔵庫・電子レンジ・電気ポットなどあり。長期滞在にいいと思う。ソファのところには、宿泊者のらくがき帳のようなものがあり、それを読んだ夫によると、離島から免許を取るために泊まっている人が何人かいたそうだ。なるほど!

そしてこの宿の最大の魅力は、公設市場が徒歩2〜3分でいけることです。今回レンタカーを借りていないので、観光ほどほど、おいしい物を食べることに重きを置いているのだ!滞在中の台所は公設市場になるのさ!ワクワク!!


1日目:羽田→那覇・柏青荘・公設市場
 あいにくの雨模様。昼過ぎ空腹で那覇に着いた私たち。傘を宿から借りて出かける。普段、雨が降ったら出かけない我が家。だって小さい子2人に傘・・・では動きが取れないし、雨に濡れて風邪でもひいたら・・・ねぇ。でも空腹には負けたのだ。公設市場近くの食堂で沖縄そば、リブステーキ、煮付け(三枚肉や大根を煮たもの。おいしい!)などを食べる。座敷だったのでよかった。でも次女がテーブルによじ登るので、なかなか落ち着いて食べられないのが現実。食べ物がなくなっても、「あれ?食べたんだっけ?どこに入った?」という感じ。なのでお店を出てから公設市場で、島らっきょう、ゴーヤーちゃんぷるーや肉団子、おからのようなもの、スターフルーツ(を買ったら、タンカンをもらった。これがおいしかったので後日また買った。)を買い、部屋で食べることにした。夫はお酒を買った。部屋に戻って飲んで・食べて・寝たらあっという間に夜になってた。あ〜初日が終わってしまう!次女は少し興奮しているのかグズグズなので、夫と長女で食料調達+散歩に出かけた。長女はお父さん子なのだ。あっさり母にバイバイ〜!と言って出かけていった。が、食料(公設市場の惣菜や)がもうなかったらしい。じゃあ出前を取ろうと決め、その前に面倒なのでお風呂に入れてしまおう!長女・次女を入れ、自分たちも洗って、電話をすると・・・すでに出前は終わっていた。がっくり。12月は冬時間で9時に終わるそうな。そうか、暖かくても冬時間なのか。再び夫が食料調達に出かけ、ハム卵おにぎり、カツ丼、タコスなどを買ってきた。このタコス、おいしかったよ!国際通りにあるタコスやのものでした。

・沖縄のハム卵おにぎりを見て思い出したこと。おにぎりが四角なのね。10年位前にグアムに行ったとき、ホテルの近くのお店で買ったおにぎりも四角だったの。もしかして沖縄出身の人が、グアムでお店をやっていたのかなぁ?って。沖縄からハワイやグアム、南米などに移民した人が多いって聞いたこともあったので、ふと思ったのでした。

・それからカツ丼。バックパッカーの旅の本などを書いている下川氏の本で、沖縄のカツ丼はあんかけ状の野菜炒めの上にカツが乗っている。ちゃんぽんの上に乗っているみたいだ・・・というようなことを書いていたので、ちょっと楽しみだったのだけど、このお弁当は普通のカツ丼でした。
 
2日目:公設市場・首里城・石畳・泡盛館・公設市場・ジャッキーステーキハウス
   朝起きて出かける準備。他の部屋の人たちも起きはじめ、シャワーを浴びたりトイレを使ったり、その物音がしないときに私たちも出かける準備をすすめる。なんだかおかしい。部屋の壁が薄いので結構物音が聞こえた。準備が整い出かけようとしたら、隣の部屋の男の人1人がソファにいた。「おはようございます」「子供がうるさくてすみません」と声をかける。「いえ、全然。本当に大丈夫ですよ」と言ってくれ、ほっとしたのもつかの間、同室の連れの方が出てきて「おはようございます。昨日元気だったのは君かな?」と長女の頭に手を乗せた。ひとみしりの娘は固まり、「やっぱりうるさかったのね」と母も固まる。多分「全然。本当に大丈夫」と言った彼も固まっていただろう・・・。

 今日は天気が良くなりそうだ。予想気温が24度。東京では最近最高気温が10度前後なので、15度くらい違うことになる。「20度超したら半袖。薄着で丈夫な子に育てよう!」の我が家では、次女以外は半袖だった。でもね、沖縄の人、けっこう厚着なのね。長袖が多いし、フリースやトレーナーも良く見たよ。暑くないのかな?

 公設市場の2階にある食堂に入る。パッと目に付いた「三枚肉どんぶり」を頼む。夫はハムちゃんぷるー。沖縄らしい朝食です。(沖縄の人が本当に食べているかは謎だが)この三枚肉どんぶりは前出の「沖縄のかつ丼」と同じ状態で、あんかけ野菜炒めと三枚肉を一口大に切った物と、一緒になってご飯に乗っている。味付けが中華料理のよう。ご飯に絡んだあんが、おいしくておいしくてパクパク食べてしまいました。食べ終わってから公設市場の外でポーポーを買う。お店の人に「白いのと黒いのでどう違うんですか?」と聞くと、近くにいたおじさんが「白いのは味噌が入ってて、黒いのは黒砂糖」と言った。どっちも食べたいので、白2本、黒3本入ったものを買った。250円なり。買ったらおまけで、くずもちをふた切れもくれた。あとで部屋に帰ってガイドブックを見たら、ポーポーを買ったお店が載っていて、説明してくれたおじさんも、写真に写っていた。有名人に会った気分だ。どっちもおいしかったよ!

 バスに乗って首里へ移動。有料になる手前の広場で沖縄の舞への誘い(だったと思う)というイベントが行われていて、丁度始る時間だったので見ることにした。無料でみれるなんてラッキーだ。しかし次女が騒いでしまったので、途中から私と次女は退場、見れなかった。アンラッキーだ。一番前の席を取っていただけに、非常に残念である。次女はまだ歩けないんだけど、動きたい気持ちがいっぱいで、抱っこを嫌がるときがある。こういうとき、外にいると本当に困る。近くに芝生があったので、そこをハイハイさせた。少しは満足してくれたかな。移動中、次女は大概おんぶだった。それがかえって動きたい!!という気持ちを強くするのかもしれないね。

 首里城をあとにして、近くにある石畳の道を探す。なかなか風情があり素敵だ。途中アカギの大木も見れた。その後、タクシーに乗ろうか、バス停はないのかとブラブラ歩いていたら、泡盛館があったので行くことにする。試飲、やってないかしら?淡い期待を抱いていったのだけど、試飲コーナーはおじさん団体に占領されていた。すでに出来上がっている様子。ガックリ。まぁ私たちよりもおじさんのほうが買ってくれそうだしねぇ・・・。でも飲んでみたいなぁと思い、「他に試飲コーナーはありませんか?」と別の定員さんに聞いたら、その場所をおじさんたちが譲ってくれた。ごめんね、飲みたかったの。泡盛は古酒になればなるほど、値段が上がり味もまろやかになる。飲みやすさが全然違うので驚いた。いろんな種類の泡盛、お酢などもいただき、豆腐ようもいただいた。私は豆腐ようが結構好き。泡盛にあまりにも合うので、今回みやげは豆腐ようだな、とその時思ったくらいだ。しかし豆腐ようは売ってなかった。結局買ったのは、友人のとこの息子さんと同じ名前の泡盛があったので、それの小瓶を買っただけでした。

 再び公設市場へ戻って2階で昼食。ほんと、台所的存在。イカ墨汁・沖縄そば・中身ちゃんぷるー(イリチー?)・グルクン定食などを食べる。夜はジャッキーステーキハウスと決めていたのに、ついつい、頼んでしまった。あのメニューの多さに弱い。沖縄そばは長女が「ちゅるちゅる!!」と騒ぐので追加したら、予想外にたくさん食べたので親もびっくりでした。半分以上食べたと思う。彼女のお気に入りらしいです。

 部屋に戻って、娘たちの昼寝タイム。一緒になって親も休む。昨日といい、今日といい食っては寝るの生活なり。そして夜になってジャッキーステーキハウスへ。ここは有名なお店で9月の沖縄旅行でも2回行ったくらいおいしいお店。今回はステーキを頼んだ。今までステーキサンドは頼んだけど、ステーキのみは初めてですね。メニューの一番先にあった1700円のもの。でもね、1700円でこんなにやわらかいお肉がたくさんいいの?って感じなの。ここのお肉は噛んでいると溶ける。だからサンドにしてもパンと一緒に咀嚼できる、なくなってしまうのよね。いや〜おいしい!来て良かった。他にハンバーガー、タコスなどを頼んだ。長女は普段小食なのだが、ここでも親を驚かせるほどの食欲でハンバーガー・スープをパクパクと食べていた。

 帰りにダイエーに寄ってみた。おもちゃ売り場はクリスマスプレゼントを買う人、買ってもらう人で混んでいた。いろんなおもちゃをみるのは楽しい。今回TVゲームで剣道のようなものを試したのだけど、ついむきになってしまいTV画面を刀でたたいてしまった。長女は子供用のパソコンのようなおもちゃにはまり動かなくなった。傍らにはパチンコのおもちゃを足を組み、けだるそうにやってる少年が。君の将来の姿が見える気がするよ。

 
 
 
3日目:市場探検・公設市場・アウトレットモール
 行ったところを書いているだけで、食べてばかりだと言うことがわかってしまうね。朝起きて、今日の朝食はお惣菜を買って来ることに決定。公設市場や商店街、農連市場などでじゅーしぃのおにぎり、イカ・ソーセージのてんぷらなどを買ってきて部屋で食べる。子供が動き回っても食べていられるので、お店よりも落ち着いて食べられる。どれもおいしかったし、レンジがあるので温かくして食べられるのがうれしい。

 またまたのんびりしてから今度は公設市場へ。夫は「昨日は肉、今日はカニ」と決めていたようで、市場でカニを吟味して2階へあがって料理してもらった。お店は昨日の昼食の時と同じ店だった。伊勢エビの刺身・味噌汁・丸い形のカニは蒸して、白身魚のあんかけなどと沖縄そばセット(沖縄そば・ごはん・豆腐ちゃんぷるーで600円くらいとお得)煮付け・ジーマーミーを頼んだ。刺身・味噌汁がおいしかった。夫はカニが予想よりも下回った評価だったらしくちょっとがっかり?白身魚も普段は頼まないような物だけど、食べてみたらすごくおいしくてパクパク食べちゃった。全部食べきれずに煮付けをおみやげにしてもらった。食事中、隣のテーブルで凄みを利かせて、怒って電話しているおっさんがいた。すごく迷惑!でもその後別のテーブルの人と仲良くなったようで、会話が聞こえてきた。ウィクリーマンションに2週間くらい滞在して沖縄を楽しむとか。うらやましいご身分だ。そして沖縄のおすすめのものを言っていた。「ジャッキー行かないと!!」「行ってないですぅ。どこにあるんですか?」「グルクンは食べた?」「なんですか?それ・・・」「島らっきょうは?」「ないですぅ」夫と心の中で思う、私たちは抑えたわよ♪(^o^)丿

 壺屋通りを散策。人が少なかった分ダラダラとのんびりと歩くことができたと思う。娘たちも寝ていたので、ゆったりできた。少し腹ごなしして部屋に戻り休憩。あ〜本当に食べてばかり。娘たちはお昼寝+遊び。今ゆっくり休んで置かないとあとで不機嫌になるからね。夕方になってすっかりだらけてしまった私たち。「ねぇ、もうでかけるのやめる?」「どうしようか?」飽食は人をだめにするのか?

 気合を入れて、12月になってできたばかりのアウトレットモールに行くことにした。タクシーで行くと高いって書いてあるぞ・・・と、夫が言うのでバス乗り場まで行ってみたものの、乗り場がわからん、行き先わからん、バスはわからんで結局タクシーに乗った。そしたら予想以上に早く安く着いたので良かった。いろんな店をチェック!夫は靴を買った。私は子供服をチェック!きれいなお店で通りもゆったりしてて、ウィンドーショッピングだけでも充分楽しめる。2階にはいろいろな食べ物やさんが入っていて、回転飲茶には行列ができていた。フードコートでは、韓国料理が出来るのを待っている人がたくさんいた。たこ焼きとコーラで休憩。あら、また食べてしまったわ。メニューはさまざまで迷ってしまいそうな感じ。でも連休最終日でこれだけの人だけなら、結構いいかも。これが関東地域だったら、もっと行列や混雑になっていると思う。
 
 
4日目:市場散策・那覇→羽田
 朝起きて身支度をして、今日も公設市場2階で朝食さ。大好物なのに、今まで食べていなかった「ふうちゃんぷるー」を頼んだのだが、これが薄味でなんだか気の抜けた感じだった。他に海鮮粥、沖縄そばを頼んだ。夫は多分海鮮粥を中華街で食べるような品だと思っていたようだが、実際は海鮮雑炊みたいな感じで、これもまた薄味だった。朝だから薄いのかな?ここのお店は中華のメニューもあるので、ちょっとおかゆも期待していたんだけどね。公設市場の2階のお店はパッと見似ているのだけど、それぞれにそれなりの個性があって面白い。すごく混んでいるからここは人気なのかな?と思っても次に行くとしこがガラガラだったりするし。

 農連市場を再びブラブラ。苺を買ってJefで大きなカツバーガーをテイクアウトする。あとで空港で食べるつもりだ。ここまで来て時間が11時を過ぎているのに気づく。12時にはチェックアウトしなくてはいけないのに!!大慌てで部屋に戻り、夫は娘たちに苺を食べさせて、その隙に私が荷造りをして、なんとかチェックアウトの時間に間に合った。ふぅ。

 空港にはまたまたタクシー。チェックインの時クリスマスイブだからか、小さい袋にアメとチョコが入り、かわいくリボンがついたものをもらった。おいしかった。空港の中に子供を遊ばせるコーナーがあったので、長女をそこで遊ばせる。少し眠くなっているようで機嫌が悪いので、ここで遊んで疲れてもらうと飛行機で寝てくれるかも?帰りの機内も空いていて、3席確保。ゆったりといけるかと思いきや、次女がぐずりぐずりで大変だった。しかしそれも眠気ゆえ。しばらくして2人が寝たので、後ろの空いていた3席も使い、娘たちを横にした。空いている飛行機ってなんていいのだろう。こういうのにあまり乗ったことがなかったので、今回は楽してしまったなぁ。夫婦でJefのバーガー、機内サービスのスープ、食後にチョコ。子連れとは思えないほど、ゆったり過ごさていただきました。無料航空券だったというのにね。

 JASの赤ちゃん用毛布から、長女の足がはみ出るようになってしまった。大きくなったんだなぁ・・・としみじみしてしまった。  
 
 
タクシーいろいろ
 今回はタクシーをたくさん使った。初乗りが450円と安い。そして大体の人が親切でやさしかったので、よかった。ちょっと話すと、いろんなことを教えてくれる。追突されてからトランクが開かないんですよ〜とエンジンを止めてあけてくれた人、子供の話をしたら止らなくなってしまった人、泡盛について教えてくれる人、観光地の説明などなど・・・。考えてみるとこうやって沖縄の人と触れ合うチャンスはそうそうない。子連れの旅の大きなサポートになってくれました。   
 
 
 もやしのヒゲ
  ちゃんぷるーに付き物のもやし。でもそのもやしは丁寧にヒゲを取られているんです。手間がかかっているなぁと思っていたのですが、食事をした店の子供、市場のお店を出している人、小さい商店の店番、みんなヒゲを取っているの。時間があるときにこうやって手仕事をするんですね。中にはもやしを育てていたようなバケツから刈り取ってヒゲを取っている人も。そして取ったものらしきものが店頭に並んでいました。時間の有効利用ですね。  
 
 
 沖縄みやげ
 沖縄のみやげってパッとしないものが多いような・・・。2週間前の函館のカニと比べてしまったせいか、沖縄はその色彩とは反対に、地味かもしれない!?泡盛も相手によるし、パイナップルや黒砂糖、ちんすこうにサーターアンダーギー、豚肉いろいろ。どれも日常的な感じなんですよね。うむ。沖縄料理も素朴で日常食べるものって感じですよね。でもそれが体にも良くて暑さをしのげる工夫があったりして、長寿や健康の秘訣なんだろうね。公設市場では元気なおばあをたくさん見た。その元気にあやかりたいな。あんなにたくさん食べた割には体重の増加が1キロ。体にいいものも多いから?されど1キロ。落とさなくては。(>_<)  
 
 
 最後に感想
 沖縄は、前と変わらず期待を裏切らないところ。また行きたいと思う。今回泊まった柏青荘では、お風呂付の部屋もあるそうでなんと1人3千円!それならウィークリーマンションと変わらない上、お得だし、地の利もいいのでいいなぁと思う。しかし人気も高いそうだ。トイレお風呂が共同なのは気を使ったから、ついている方がいいですね。今は哺乳瓶を洗ったりするし、慣れないお風呂で次女は泣くし・・・。でも地の利は文句なし!国際通りにも公設市場にも2〜3分だもの。今度行くときには娘たちも大きくなっているかな。

 今回はよく食べた。いろんなものを食べた!楽しかった〜!!市場めぐりは面白かったなぁ!!食事代はエア+宿に比べるとかなり高かったようだ。でも好き勝手きままに食べられること、そして沖縄を味わったこと、いい思い出になりました。(^o^)丿飛行機旅行はしばらくお休みか。帰ってきた日に夫はソファでJR時刻表を見ていた。こんなにたくさん行っても、休日がなくても、まだ旅行に行きたいのだろうか。せめて月1回にして欲しいものだ。