信州編




信州 ゆったり温泉の旅編 2001.9



  秋の気配を探しに信州へ。コーディネータの傾向は「城」と「露天風呂」と「避暑地?」6月に日帰りで軽井沢に行き、今回は蓼科方面に行くことになりました。関東からちょっと小旅行・・・というときにぴったりの場所ですね。幸い天気にも恵まれ、半そでで心地いいというベストな気温と真っ青な空とが出迎えてくれました。現地ではレンタカーで移動しました。今回の旅行のパックは「宿+あずさ往復」でJRで「あずさ往復」を個人手配する金額とそう変わらないそうです。おそるべし、お手ごろパック旅行!!  
 
 
移動はあずさ
 「8時ちょうどのあずさ2号で〜♪」で知らないうちに覚えている「あずさ」。出発は新宿発7時のスーパーあずさ1号でした。鉄道マニアは電車の前で写真を撮影していました。松本へ向かう車中からも私たちの乗っている電車を撮ろうと三脚をかまえている人たちが何人もいました。その熱意に感心してしまいます。好きな人は好きなのねぇ。車内で多く見かけたのは、登山やトレッキングなどの格好や荷物の方々。40代からの男女多数。長野は土日に登れる場所も散策をするところも豊富なようですね。  
 
 
信州のみどころとうまいもん
今回の観光のめだま?松本城。ところがかなり階段が急だそうで、最高傾斜61度と話しているのをきき、子供を抱っこして妊婦で登るのは恐いし、マタニティウェアで、すその長いスカートをはいてきてしまったので、すそも踏んじゃいそう!だんなも腰の調子がいまいち。ということで、だんなだけ登ってもらいました。確かにかなりの階段で、階段渋滞ができていたそうです。私のほうは出口直前にあった3方面が見渡せる場所で子供と待っていた。窓からは涼しい風が入り、とっても心地よかった。娘も機嫌がよく、通る人には手を降り、冷たい床を走り回りとご機嫌でした。

 松本からの移動で使用したビーナスラインは絶好のドライビングコース。普段車を運転する機会がないだんなは楽しそうでした。360℃に広がる見事な稜線はすばらしく、空気は澄んで秋の花がちらほら見つけることもできました。八島ヶ原湿原や霧ケ峰自然保護センターからはハイキングコースもあり、高山植物が観察することもできます。私たちはその入口周辺で帰ってきちゃいましたけどね。(^^ゞ

 白樺湖のそばにあるファミリーランドへ。ここではワンワン村というイベントがあって、動物好きの娘に犬を触らせたい!!と行ってみました。家族連れが多く、犬を触れるコーナーではいろんな種類の犬たちが出迎えてくれましたが、娘は少々おびえ気味?なかなか自分から近寄っていかない。でもお手本を見せようと私も頑張るんですが、犬たちは逃げていってしまう。なんだか人間を避けている感じでもしかしたら疲れていたのかもしれません。それとなれているから大丈夫だろうと思いながらも、初対面の犬ってなかなか触れないものですね。やっぱりちょっと恐いです。なのにだんなはセントバーナードでも抵抗なく触っているので、驚いてしまった!ここではシープドック(牧羊犬)のショーもあって、羊たちを上手に操り、誘導する犬たちが見れました。

 蓼科湖ではてんとう虫の形をした足こぎボートに乗りました。天気がよく、涼しい風がふいてとっても心地よかったです。湖にいるカモたちが寄ってきたので、娘の赤ちゃんせんべいをあげたら、ずっとついてきてかわいらしかったです。

 信州に行ったらそばを食べよう!と思っていたので、松本城の近くで食べました。とってもおいしかったのですが、値段はちょっと高めでしたね。やはり観光地のせいでしょうか・・・。でも満足!満足!!それから蓼科ではおしゃれなイタリアンレストランへ。普段子連れではなかなか行けないけど、オープンカフェなので騒いだら庭で遊べばいいし・・・と行ってみました。とっても親切でやさしいおじさんがやっているようです。モッツァレラトマトはサラダタイプではなく、スライスのトマトにチーズが乗っていて、焼いてある珍しい一品。温かいトマトも美味です。だんなのビールもすすみます!パスタもおいしく、ケーキもおいしかったです。食後には私たちにコーヒーと娘にジュースをサービスしてくれてうれしい限りでした。  
 
 
信州での宿
 蓼科にあるとある温泉宿へ。400年の歴史のあるところだそうです。部屋は和室で子供は大喜びで歩き回っていました。冷蔵庫は空っぽで使い放題でラッキー!一番好きなタイプだわ。(嫌いなのは全部有料のが入っていて、自分の飲み物が入れられないヤツね)部屋からは渓流が目の前で、常に水の音が聞こえました。大浴場と露天風呂がありました。娘が寝ている隙に、温泉につかる。あ〜、極楽極楽!!1人ではいるお風呂はのんびりできて気持ちいいですね〜。あんまり気持ちいいので、やっぱり娘にも経験させたい!と夜に連れて行きました。けっこう温泉はお湯が熱めなので、ささっと入ってきました。脱衣所にはちゃんとベビーベットがあるので、あかちゃんのオムツも安心ですね。
夕食はしゃぶしゃぶ食べ放題。そういえばしゃぶしゃぶなんて最近食べてなかったなぁ・・・たくさん食べよう!と思っていたのですが、なかなか食べられないものですね。2人で2皿でした。娘はしゃぶしゃぶの豆腐やもち、そばや釜飯などで夕食。じっと座っていてくれて、食後も絵本を見て待っていてくれて、とっても孝行者でした。残った釜飯でおにぎりを作りたいなぁと思って聞いたら、サランラップをくれました。うれしい!!子供っていつお腹がすくかわからないので、あると安心ですよね。  
 
 
旅行中の娘の様子
 比較的機嫌がよく観光ができましたが、自我が芽生えたというか、やりたいことがあるともう中断することができません。ムリにすると泣き叫びます。お城の周りの砂利には興味深々で、拾っては私にくれる。そう1人で遊ぶのではなく、私にそばにしゃがんでいろ!と欲求するんですよね。そして砂利はいたるところで見かける(駐車場とか)ので、たびたびこういうことがありました。 あとはベビーカー嫌い。なんとか座って欲しいのですが、座らせようとすると足を前に伸ばし、横から見ると体が90度に折れてます。こんな体勢取れるなんてすごい!なんて感心している場合ではなく、抱っこで移動が多く大変でした。  
 
 
最後に感想をちょこっと・・・
 2日目の観光で行きたかった清里が時間が足りなくなりそうであきらめ、諏訪湖に変更したところ、花火大会のせいなのか渋滞していてまたまた断念!とちょっと残念なことはありました。反省する点・・・なぜか今回は忘れ物が多かった。ガイドブックや車の窓に張る日よけなどなど多数。今度は気をつけよう。でもガイドブックがないので、あまり詳しい情報がわからない分、食事をする場所などは自分のカンだけを頼りに決めたりしてちょっと面白かったですね。たまにはこういうのもいいかもしれません。