|
|
今回はBASS-JUNKEYのトーナメントに初参加させて貰いました。 久しぶりのトーナメントと坊主の罰金(笑)に緊張しながら参加しました。
当日は曇りでぱっとしなかったんですが、汗かきの私としては好都合?なお天気でした。 今回の参加者16人全員が赤野井で集合して、ルール説明を受け7時にスタートしました。
さて?みなさんはどうするんだろうかと眺めるとみんなそれぞれの思惑の場所に疾走していきます。 私は多分何処いっても優勝を狙えるわけがないのでいつもの場所でとりあえずキーパー(今回は20cm以上)を1本獲って坊主の罰金だけは免れよう!と思いました。
バイブレーション、クランクベイト、ダウンショットとローテーションして、8時頃クランクベイトで28.5cmゲット!ほっと肩の荷がおりました(笑)。 その後は、ノンキー君(15-18)を3つと22cmの1つを追加して11:50頃ウエインしました。
|
8時半頃釣れたノンキ〜君(左) 2本目のキーパー君(右) |
![]() |
ウエイン会場に行くと「が〜ん!」久しぶりにみた立派な魚体! 50アップ確実だろうというお魚が持ち込まれているではないですか!! 自分のはそっちのけでずっと眺めていました。 く〜うらやまし〜!
優勝のA.Nさん 最大魚はジグヘッドのスイミングで獲られたそうです。 いいもん見させて戴きました! |
|
さて、私はと言えば勿論入賞することなく(笑)終わったのですが、久しぶりに緊張感のある釣行でありました(マル)
本日の使用タックル(ルアー) |
バイブレーション、クランクベイト、ダウンショット |
本日のヒットパターン |
ダウンショットよりクランクベイトの方が獲れる魚は大きかった。 |