湖東の景色 このどんよりとした曇り空の中、けんお(仮称)29歳は。。。(笑)

釣  行  日

2002.09.15(日)
AM05:30-AM11:30

天候(水温/気温)

曇り<北西風>(24.0/24.0)

場     所

琵琶湖
湖東 沖島周辺

 1年ぶりに友人まこちゃんのガイドで湖東方面に出かけました。 今週は先週に引き続いて「けんお」君も一緒です。

 朝4:30にスロープについて車を降りるとすごい風です。 波も高そう。。。 ちょっと様子を見て結局5:30に降ろしました。
風がきつかったので風裏となる場所へ。。。 ちょっとだけして反応が無いので、今日の2つ目の目的「けんちゃんの数釣り記録更新」を達成するべくいつもの数釣り場へと向かいました。

久しぶりの39cm(多分琵琶湖では今年初?の30UPです(笑))

 まこちゃん指導のもとけんお君は数釣りに挑戦。 まこちゃんが「あっこほってみ〜」と言った場所に投げると早速1投目からバイト(笑)<よっ!名ガイド(笑) 喜ぶけんちゃんを後目に反対にテキサスを投げていると取りあえずぽろっと釣れて今日イチに39cmをゲットしました。 しかし、テキサスは釣れないので暇です。 そこでけんちゃんの邪魔をすべくスピニング(ダウンショット)に持ち替えたのでした(笑)。

けんちゃん今日最高のバス(25cm位?)と飛び込んだけんちゃん(けんちゃん最高〜!(笑))

 しばらく数を楽しんで?ちょっと移動。 大物釣りに出かけましたが、なんとも大波で大変です。 波に耐えれず仕方無しに帰りながら途中でまたもやテキサスにて30強のを1本追加しました。
 結局、風が強いので朝のポイントに移動してけんちゃん最多釣果にチャレンジ!無事達成した記念にけんちゃんは琵琶湖にダイブしました(曇り・強風の寒い中(笑)) しかし、いくら嬉しかったとはいえ「いきま〜っす!」って言いながら飛び込むとは恐るべし「けんお(29歳独身)」(笑)

 そのあとはイベントも無く(笑)11:30には船をあげてクラブの皆様とBBQして帰りました。

 本日の教訓は。。。やっぱ釣果はポイント選択! これに尽きます。 ルアーは結構どんなのでも食うし(カラーが悪いと同じルアーでも食わないのはあったけど)ロッドの感度も魚が居るところで初めているわけで。。。 修行し直します。。。


本日の使用タックル(ルアー)

ダウンショット、テキサス

本日のヒットパターン

テキサス(39,30cm他)

[一覧に戻る]