マリーナの大会(ミニ)に参加してきました

【ルール】
キーパー25cm以上、リミット5本、総重量制でした。(大物賞50up以上の最大魚)

釣  行  日

2002.10.14(月)
AM08:00-PM14:00

天候(水温/気温)

曇りのち晴れ<北西>(21.5/27.0)

場     所

琵琶湖(湖東)

 今日は久しぶりの2dayでマリーナの大会に出場してきました。 今大会の参加艇は15艇で殆どがペアでの参加でした。 久しぶりのトーナメントに緊張しながら自分の順番を待ち、御利益の有る日吉神社様に神頼みして。 いよいよ出航。

 みな次々に船を降ろしワンドを出たところで一旦集合し8:00過ぎに一斉にスタート。 前日のプラ?の結果から南湖を捨てることを決めていたので湖東方面へ、当初は長命寺付近までのつもりがやっぱここまで来たら!てな感じで沖島まで来てしまいました。

 さて、魚探かけながらとろとろアイドリングでエンジンを冷やしていると(珍しくずっと全開だったので)あまり変化の無い場所の様。 とりあえず本日の一投目まずはバイブレーション。。。 岸に向けて投げてみるとウィードが付いてくる・・・ そしたらとジグヘッドをスイミングさせるとここん!とあたり〜 30センチ強のキーパー??(笑)有無を言わさずライブウェルへ、同じように投げているとまたもやバイトが。。。 しかし掛かっては抜ける〜 どうせチビだったんだろうと気を取り直して投げ続けると、先程迄とは違うバイトが・・・おっ!これはいけるで〜っとあがってきたのは40cm強のナイスキーパー。 引き抜いて勿論ライブウェルへ。。。(この時点でネットを用意するべきだった 悲しいかな釣れない君)

 その後25cm強のちょっと怪しいキーパーをゲットして場所移動。今度もバイブレーションからテキサス、ジグヘッドと続けているとノンキー炸裂。 こんなサイズで良く食ったもんだと感心してリリース。 

またもやちょっと移動して今度はラバージグ、テキサス、ジグヘッドとローテーションここでもノンキー追加、その後テキサスで30cm強を追加してのこり1匹。

  それまで釣れていた方向と反対側へとジグヘッドからほってみると良い当たりが。。。 おおっ!これは〜と裁きながらネットを用意しているといなくなって痛恨のバラシ。 逃した魚は・・・状態にめげずに今度はネットをおいといて、テキサスにチェンジ暫くバイトの無い状態が続いて少し風が出てきた。

 と。。。

本日のマイ最大魚47cm(判りづらい?)のナイスバス君。 しかし、そんなにでかく見えませんね(^_^;)下に見える私の手と比べてください。
まるまる太って良いバスだったんですよ〜
底の底で獲ったので途中腹を見せだしたので焦りました。 結局なんとかウェインには持ち込めましたが。。。

 こっここここんというバイトをちょっと聞いてからあわせるとぐ〜んと重みが!! 今回はネットも出ているしかかってこんかい状態でゲットしたのは47cmのナイスバス君でした。 これでリミット達成!

 しかし、安心はしてられません。これからは入れ替えを目指さなくてはなりません。 あと40up2本が最低ラインと思いねちねちと粘ったのですがバイトが有りません。 風がだんだんと強くなってきたので牧の取水塔まで走りました。

 ところが、残念ながら牧方面ではバイトも無く(丁度水が南湖の状態に近かった)30分ほどで見切りを付けて先程の場所へ。 残り時間2.5時間をかけて頑張ることにしました。 先程までの風もやんで頑張って見たのですがバイトが有りません。 1時間程やったのですがまた北西の風が吹きだし今度は沖の感じからちょっとやばそうだったので南湖の方へ帰ることにしました。

 沖にでるとちょいと波長の長い波が立っていたのですがまぁ行けそうなので走っているとだんだん大きくなって1回すぷら〜っしゅを浴びました(刺さってません(笑)) 飛んだり跳ねたりしながらなんやかんやでラフォーレ迄戻って残り時間を潰しました。 ラフォーレ沖ではボイルなんかも有ったのですが結局入れ替えかなわず13:40にマリーナへと向かいました。

晴れてあつ〜いラフォーレ前


 帰着をし、いよいよウェイン! 結果は5匹3,600g強でした。 トップの方とは1Kg差でしたので40up2本と入れ替えれていたらもしかしたらもしかしたのかも知れません(笑)? 最大魚はトップの方では無くてなんと渋いと思っていた南湖で54cmをゲットされた方でした。

 いや〜 しかし、久しぶりのトーナメントでしたがなんか楽しかったです(釣れたから(笑))


本日の使用タックル(ルアー)

バイブレーション、ジグヘッド1/4oz、テキサス1/4oz、ラバージグ1/2oz

本日のヒットパターン

またもや日吉神社様に神頼み?(しかし、これがやっぱり効く!)と1/4ozジグヘッドのスイミング

[一覧に戻る]