今回も結構ええの釣ってみました(^_^)

釣  行  日

2003.08.10(日)
AM06:00-PM12:30

天候(水温/気温)

曇りのち晴れ<北東>(25.8/30.0)

場     所

琵琶湖(南湖)

 各地に大被害をもたらした台風10号も去り、快晴の中久々にマイボートで琵琶湖に浮きました。やはり、台風の影響を受けて水は全体的に増水し非常に悪く、切れたウィードが漂っていました。

 しかし、今日の狙いは50upってなわけで、夏の定番DHから責めました。 が、しかし。。。全然駄目じゃないですか(^_^;) 約1年ぶりのディープホールだったのですが、狙いの深い側(6.0-13.0m)ではバイトすらなく(ベイトの姿もありませんでした)シャロー側で25cmくらいのを1本獲ったところで移動、下物、木浜とディープな場所を移動しましたが、下物は全然駄目なのがすぐに判ったので早々に移動し、木浜で20cmくらいのをやっとゲットしました。

リグが写ってますね。

南湖は水が南から北まで悪いので、そのまま琵琶湖大橋を越えてラフォーレ前へ、わんわん王国側の船団を無視してエリの間の取水塔沖へ。。。ここでは奮わず。。。もう一つ北側の沖目の所にボートポジションを取り大遠投数頭目に重いバイトがあったのであわせるとずるずるとドラグが滑ります(^_^;) ドラグは結構しまってるのに何で?と思いつつ親指で押さえながら大きくあわせるとめちゃくちゃ重い。。。で何とかあげてくると「おおっ!デカイやん」てな訳で恒例のネットの準備をして無事ゲット致しました! しかし、フックが皮一枚なのには焦りましたね〜

こんなんも釣れました。30cm後半

その後も結構バイトが有り、30後半のも1つ追加して結局この日はストップフィッシング!

数は少ないですが満足のいく釣果が得られた1日でした。 晴れた琵琶湖も久しぶりだったし(笑) 滑るドラグはきっとこの間オイルをさしたときにオイルがまわってたのでしょう。。。(^_^;)


本日の使用タックル(ルアー)

ベイトセット4本

本日のヒットパターン

ヘビ〜

[一覧に戻る]