バナーのサイズの変更についてですが、注意しておいた方が良い事があります。 前のページでは400x40のサイズのバナーを、300x40に変更しただけでしたので、比較的イメージや画質も変わりませんでしたが、大きく異なるサイズに変更した場合や、特に比率の異なるサイズへの変更、小さい画像を大きくした場合などでは、かなりイメージが変わってしまい、画質も劣化してしまいます。 |
![]() (1) |
![]() (2) |
![]() (3) |
![]() (4) |
まず、上の(1)のバナーがX-Banners用に作成した、300x40の[ICON's World]のバナーです。(2)については(1)を400x40にサイズを変更、(3)は(1)を100x40にサイズを変更、(4)は(1)の横:縦の比率を維持して、200x27にサイズを変更した物です。
これを見てもらえば分かると思いますが、小さい画像を大きくした場合は(2)のようにかなり画質が劣化してしまいます。また、(3)のように比率もほとんど合っておらず、小さくしすぎた物では、イメージの違いはもちろんのこと、何が書いてあるのかさえ、分からなくなってしまっています。
このように、サイズ変更をする場合には、大きい画像を小さくするようにし、かつ、あまりにも異なるサイズに変更する場合は、横と縦の比率を守ってサイズの変更を行なえば、より意図した物に近いバナーに仕上がります。 |