海賊の絵
- 海賊(Pirates)
海賊とは、公海において私的目的で他の船の安全をおびやかしたり、略奪行為をはたらく者をさし、現在の国際法上では、こうした行為に対しては、いずれの国も公海上で拿捕(だほ)できるとしている。
イギリスの有名な海賊エドワード・ティーチは別名「黒ひげ」とよばれていた。残虐で凶暴な行為をする黒ひげの捕獲命令をうけたイギリス海軍との最後の戦いを描いたのが、J.L.フェリス作「1718年、海賊黒ひげ捕獲さる」だ。黒ひげはバージニアから派遣された艦隊によって、ノース・カロライナの入り江においつめられ、イギリス軍司令官との一騎打ちで絶命した。
Bridgeman Art Library, London/New York
海賊のページ
(C) Copyright KS in Japan. All Right Reserved. mailto:lost@world.interq.or.jp
|