"CAPP"

  • CAPP
    CAPPとは、コンパニオン・アニマル・パートナーシップ・プログラムという英語の頭文字をとったもので、日本語では「人と動物のふれあい運動」である。
    • 日本動物病院福祉協会
      人と動物との絆(HAB/ヒューマン・アニマル・ボンド)を大切にしようと考える理念に基づきCAPPが生まれた。CAPPは、日本では日本動物病院福祉協会を中心に活動が進んでいる。
    • CAPPのテーマ
      1. 動物の習性行動の理解と、ヒューマン・アニマル・ボンドや動物とのふれあい方の教育課程への導入
      2. 動物が、家族、社会の一員として歓迎されるよう、正しい飼い方としつけの促進
      3. コンパニオン・アニマルとボランティアの育成、および各種施設への訪問活動
      4. 人、動物、社会、環境の相互作用の調査、研究、愛護、および環境の保全と野生動物保護の促進
      5. 人と動物とのふれあいから生まれる効果とアニマル・アシステッド・セラピーに関連する調査研究、実践
      6. 集合住宅での動物の飼い方のルールづくり
      7. 機関紙「絆」の発行。HAB関連編纂、出版、翻訳
      8. 関連の各種大会への参加と発表
      9. CAPP犬の認定
アニマル・セラピーのページへ
(C) Copyright KS in Japan. All Right Reserved.
mailto:lost@world.interq.or.jp