[架空請求詐欺撲滅掲示板:過去ログ] 一括表示

タダナビ からの電話 投稿者:対処法教えて! [ID:AtZm7j2Y1x6]

おしえてください。
タダナビなる出会い系サイトがあり、一度アクセスしたばかりに請求の電話がかかってきます。こんごどのように対処したらよいでしょうか?
そのサイトのアドレスです。
xhttp://tadanavi.net/
上記へアクセスしますとメインメニューから、1会員登録は を選びますといきなり、下記利用規約に1同意する 2同意しない を選択する画面がでます。この下には「対応機種について」の説明につづき第1条からの規約が表示されます。第9条までもっともらしい内容が表示され、また1同意する 2同意しない が出ます。第10条以下を読むには「次のページ」へ進みます。ここでまた1同意する 2同意しない が表示され、その下に第10条が続きます。

問題は第12条です。
ここまで進んで初めて悪質なサイトであることがわかり、ここまでたどり着く前に「同意する」としてしまった人は請求の電話が掛かってくることになります。

電話は、拒否続ければよいのでしょうか?

2004/06/25(Fri) 20:22:30  [No.2609]


Re: タダナビ からの電話 投稿者:ぽち [ID:To471K3MjzM]

誰が見ても無料と思えるような作りの場合、民法の規定上、契約は成立しません。 インターネットを使った電子取引(メール等での申込みによるもの、オークション等は含まない。)においては、規約に明記されていたとしても、分かりにくい場合は、業者側が申込者に対して契約の内容を画面等で相手に伝えなければ、操作ミス等による意思表示が無効になるとされる、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」
(電子契約法)が平成13年12月25日から施行されています。


・利用規約がわざとわかりにくい様に表示されている。
・無料会員登録と思わせる表記なのに、同意すると有料会員とされ料金を請求される。
・登録の意志確認が利用者の納得の行く形でなされない。
 例えば1回クリックしただけで後戻りできず問答無用で登録される。
など、利用者の錯誤を招くような作りのサイトは
「電子消費者契約法」違反です。支払いの義務は生じません。

一度最寄の消費生活センターへ相談してみて下さい。
知らない電話には出ないで着信拒否
請求がショートメール等で来た場合、携帯電話会社の迷惑メール受付窓口へ
しつこい場合最寄の警察へ相談して下さい

2004/06/25(Fri) 21:26:00  [No.2610]


Re: タダナビ からの電話 投稿者:暇人 [ID:8FqPcworMhY]

> 問題は第12条です。
> ここまで進んで初めて悪質なサイトであることがわかり、ここまでたどり着く前に「同意する」としてしまった人は請求の電話が掛かってくることになります。
>
> 電話は、拒否続ければよいのでしょうか?

読んでも読まなくても結果は同じだったようですが、同意するを押したとき
料金の説明や有料登録に同意するかどうか再度確認をする画面は出ましたか?
出なければ電子消費者契約法にそぐわない構成ということで「錯誤や誤操作に
よる登録として契約は無効と主張できる」と思います。

再確認が出てそれに同意すれば契約はほぼ成立したことになるでしょう。
更に契約受付の確認メールなどが届いておれば完全に成立です。
タダナビ(¥0)というサイト名は、無料という意味ではなかったのですね。
契約に至る状況はどうだったのでしょう?

2004/06/25(Fri) 21:26:39  [No.2611]


ありがとうございます。 投稿者:対処法教えて! [ID:AtZm7j2Y1x6]

> 料金の説明や有料登録に同意するかどうか再度確認をする画面は出ましたか?

これについてはまったくありませんでした。


> 更に契約受付の確認メールなどが届いておれば完全に成立です。

いきなり「債権が発生しました」というメールが届き振込先などが
記載されていました。

ちなみに回収係りは大勢いるようで、毎回違う声で掛かってきます。
今日は0120で始まるワン切りがあり、その後掛かってきました。
0120のワン切りが恐らく「タダナビ」と関係しているのでしょう。

2004/06/25(Fri) 21:46:01  [No.2614]