NO1

是非
タケ 投稿日:99年11月5日<金>16時20分
またスカパーで、放送してほしいですね。そしたら、絶対見る!!
 
夢逢え大好き
シュ! 投稿日:99年11月4日<木>10時59分
昔の物なのでテープが大分やばくて見れない・・・昔〔やるやら]で、うっちゃんがこの後は・・って夢逢えの台本持っていたというマニアックなこと知ってる人いたら嬉しいな・・・
 
SOUL・TRAIN2 投稿日:99年11月3日<水>02時11分
「夢で逢えたら」、関東ローカル時代から全てあります。

なお、DT・ウンナン・B−21・とんねるずの
80〜90年代初頭の番組との交換もO.Kです。

 
あい 投稿日:99年10月22日<金>04時06分
「夢で逢えたら」、ヤングタウン、汁を少々持ってます。
大阪ローカルの番組持ってる方交換して下さる方いませんか?
こんなこと書き込んですいません。
 
はじめまして。
maimai 投稿日:99年10月21日<木>23時15分
はじめまして。
みなさんが「夢逢え」のお話されているのを見て
昔を思い出しました。

野沢直子さんの所へ、
松っちゃん以外のメンバーが訪ねて行ったのは
すごく覚えてるんですけど、他は記憶が・・・(笑)。

私も、誰かダビングさせてくださぁ〜い。
もしくは、ビデオ貸してくださぁ〜い。
お願いしますぅ〜。
初カキコでこんなことお願いしてごめんなさい(笑)。

 
おねがーい!!
ひなき 投稿日:99年10月20日<水>19時19分
「夢で逢えたら」すっごーくみたいです。誰かビデオにとってある方ぜひダビングさせて下さい。よろしくです!
 
あい 投稿日:99年10月20日<水>02時34分
「夢で逢えたら」のレギュラー放送のビデオ少しなら持ってます。
 
もう一回見たい。
LAZA 投稿日:99年10月19日<火>17時45分
なつかしいですねー。
私が「夢で逢えたら」を見始めたのは、
「夢の中から」に変わるちょっと前くらいで、
すでに野沢直子はいませんでした。
「夢で逢えたら」がやってた時は、まだ小学生だったから、
すっごく眠くて、睡魔と格闘しながら見てたなあ・・・
でも、ねるとんの途中で寝てしまって、
かなり見逃してたような。(^^;)
ウンナンとダウンタウンがおばさんの格好して
浜ちゃんが女の子にどつかれるやつ、浜ちゃんが怒りそうで、
けっこうハラハラしながら見てました。
あの子ほど浜ちゃんに突っ込んでた人ってあんまりいない気がする。
再放送でもいいから、もう一回やってほしいなー。
ビデオでもいいけど。
 
37さん。
竜王 投稿日:99年10月17日<日>07時02分
 それはね、浜ちゃんがお坊さん役で、あとの三人が猿のコントじゃない?
いつもバカなことやったり、いたずらとかして坊さんにエサ、取りあげられるの。
あの意地悪?な浜ちゃんのお坊さん、好きだった…
 あとね、やまたのおろち!
 
ビデオ譲ってください。
がじゅ 投稿日:99年10月10日<日>22時45分
はじめまして。
いきなりで図々しいのですが、
実は”夢で逢えたら”が見たくて見たくて……。
昔、放送してたものを、どなたかお持ちじゃないかと思って
探しまわっています。
もしお持ちの方がいらしたら、ダビングさせていただきたいのですが
交渉などはメールにて……。
よろしくお願いいたします。
 
今思えばスゴイメンバー
kabo 投稿日:99年10月10日<日>03時28分
あの番組は革命的でしたね初めて見たときにすごく新鮮で斬新に思ったのを
思い出します現在ではダウンタウンとウンナンそれぞれがお笑いの最前線で
活躍してますね是非また見たいものです
 
ビデオ譲って下さい。
ガララにょろろー 投稿日:99年10月6日<水>14時11分
なつかしい。小さい頃、毎週見ていました。今までのお笑い番組の中で一番と言っていいほど面白かった。特に「下町物語」、ぜひもう一度見てみたい。僕は只今アメリカに留学中ですが”夢逢え”だけはどうしてももう一度見たいのでビデオを持ってる方、ダビングして譲って下さい。
 
ビデオ譲って下さい。
ガララにょろろー 投稿日:99年10月6日<水>14時05分
なつかしい。小さい頃、毎週見ていました。今までのお笑い番組の中で一番と言っていいほど面白かった。特に「下町物語」、ぜひもう一度見てみたい。僕は只今アメリカに留学中ですが”夢逢え”だけはどうしてももう一度見たいのでビデオを持ってる方、ダビングして譲って下さい。
 
おさるの3人は?
37 投稿日:99年10月4日<月>02時51分
たしか、おさるが何人かいて、浜田調教師にしごかれるようなやつ、
ありませんでしたっけ?????????
 
やっぱ、最高でしょう!
博多っ娘 投稿日:99年10月3日<日>23時33分
めっちゃ懐かしい〜。
やっぱ私が一番好きなキャラは“タキシーズ”
4人漫才の王道ですよね。
あのテーマソングいつまでもわすれません。
『♪またも出ましたタキシーズ〜(アイヤ)
    いつもニコニコほがらかに〜(アイヤ)
        ジュンクン(は〜い) けんじくん(は〜い)…♪』
                    また、見たいなぁ〜V(*^0^*)V
 
すごい懐かしい!!
ふぐ! 投稿日:99年9月29日<水>02時08分
いやあ。。懐かしい♪
みどり。最後絶対火事になっちゃう全員のコント(名前忘れた)
スナフキンズ。浪花の浴衣兄弟。ウシャシャボーイズ。。。
ああ。。もうきりがないくらいですね!(^^
正月特番か何かでやってくれないかなあ。。。まじで。
「ビック3(たけし、さんま、タモリのゴルフ)」
みたいな感じで。。。(^^;
もう無理なんでしょうかねえ。。。。
 
好きなコント
ダイ丸 投稿日:99年9月27日<月>12時26分
 いっちばん好きだったコントはウシャシャボーイズ! ナンチャンと浜ちゃんまじで楽しそう。 それからウッチャンと浜ちゃんがやってた植木職人の親父と子供のやり取りのコント。 おもいっきり関西なまりの江戸っ子でした!
 
 
夢逢え見た〜い
BINGO 投稿日:99年9月26日<日>20時15分
「夢逢え」みた〜い!
私が小学生の時にやってて、遅い時間で起きてられなかったー...悔しいよ
なので一回くらいしかみたことないんです。
「夢逢え」のビデオ録ってた方ダビングしたのでけっこうなので譲って下さい。
お願いします。 
 
夢で逢えたら公式ガイドブック
松本ベンジャミン人子 投稿日:99年9月26日<日>00時46分
初めて書き込みさせていただきます。
突然なのでですが、「夢で逢えたら公式ガイドブック」及び、
「夢逢いのCD」を持っていらっしゃる貴重〜な方、譲って下さいとは
決して言いません!!
が、もしよろしければ貸していただけないでしょうか???
ものすごくどんなものか気になって夜も眠れません…(切実)
送料など全てこちらで持ちます。
貸してもいいよ〜という心優しい方、お手数で恐縮ですが、メールで
お願いします…。何とぞよろしくお願いします!!!(>?<)
http://plaza13.mbn.or.jp/~downtownfactory/Top.htm
 
ゆめ逢えスペシャルのビデオ持ている人いない?
みちを 投稿日:99年9月24日<金>16時55分
スペシャルのビデオ持っている人いませんか?
わけてもらえませんか?
詳しくは、メールください
 
懐かしすぎる〜!!
mey 投稿日:99年9月15日<水>12時14分
本当に懐かしい!ミドリにガララにコーヒーショップ!!懐かしさのあまり
固まりそうです。(@_@) 私もどうして夢逢えのビデオがでないのか
いつもいつも思っていました。お願いだから出してくださーい!
ちなみにやるならやらねばも見たいなーーー。(^o^)丿
 
大好き!!!
かおりんご 投稿日:99年9月13日<月>19時55分
いつも眠たくてもがんばって見てた。学校でみんなミドリのまねしてたよ。
自分の一番好きなキャラクターはサービスかな(松ちゃんがやってた犬のやつ)
あとヤン君(松ちゃんがやってた変な外人)も好きだじょ〜〜〜っ。
 
なつかしー…
がちゃ 投稿日:99年9月8日<水>12時36分
見てたのは、小学校5年の頃ですね。
まだフジがよくうつらなくて、暗闇に入ると何がなんやらわかんなくなってました。ところで「夢逢い」ではなく「夢逢え」なんですね。
私はずーつと「ゆめあい」と思ってました。
 
すっげー懐かしいっ!!
ミルキー 投稿日:99年9月5日<日>04時29分
私が見ていたのは、小学生の頃だったような、、、、。
番組終了から一体何年足ったんだろうか、、。眠い目をこすりながら見てましたよー本当に。もう見られないのかなーーT_T
 
是非!!
緊急事態 投稿日:99年9月3日<金>18時35分
はじめまして。「夢逢え」なつかし〜。
私も是非ビデオがみたい。
中学くらいだったかな?「夢逢え」ぐらいからかなウンナン・DTの番組を
端から見るようになったのは。
誰か譲ってくれませんか?
私が一番みたいのは、「夢逢え」が終了して野沢とミっちゃんが抜けた後の
UN・DT4人でやってたやつ。番組名はわかりませんが。それに一度ヒロミが
ゲストで出演していたものです。フリートークをブランコに乗りながら
してたような?
ご一報待ってます。
 
お願いします。
投稿日:99年9月3日<金>13時23分
はじめまして。
どなたかビデオ持っている方いらっしゃいませんか?
是非是非もう一度見たいです。連絡下さいませ。
ほんっとお願いします。
お礼もしたいと思います(要相談で)。
 
うらやましい!
鈴音 投稿日:99年8月27日<金>20時50分
いいなあ、タカコさん。私、いつ探しても見つからないのに。
でもなんとか「万力の国」「GOBUGOBU」「生きろベンジャミン」は揃えました。
「夢逢え」も、一度でいいから聴いてみたいなあ。
 
CD
タカコ 投稿日:99年8月27日<金>00時05分
 半年前くらいに、古本屋に行ったらダウンタウンコーナーに゛夢逢い"のCD
売ってました!! ビックリして即購入。
    
 
負けんな卍丸 投稿日:99年8月26日<木>23時19分
バッハスタジオ2は、デーモン閣下でした…(泣)
>スナフキンズさんバイザウェイ確認ありがとう
 
留守禄
栗の木マロン 投稿日:99年8月24日<火>23時55分
夢〜の掲示板があるなんてびっくりしました。
うちの留守電は「ガララ二ョロロ」なんですよ〜。あの当時でてた(今も
あるのかな?)夢逢えのCDにメッセージが入ってたんです。
あとは、「江戸っ子父ちゃん」と「ウシャシャボーイズ」「ムラさん」など
入ってました。
 
今夜〜も、夢で〜夢で逢えたら〜いいね〜♪
スナフキンズ 投稿日:99年8月24日<火>22時41分
あの頃は何故か家、ビデオ?だったんだよね(^^;
今じゃ見れない。。。
まだ関東ローカルの頃の「夢 逢え」、土曜深夜枠全国放送の「夢 逢え」
殆どテープ消滅。。。
唯一残ってるのは終了前1ヶ月の総集編。
バッハスタジオ、珈琲宅配便 南原二郎、あれ?なんだっけ、、根津の老舗扇屋
あの番組と冗談画報は欠かしたことなかったなぁ。。。

浪速の浴衣兄弟って「夢逢え」とYスペ時代の単発「ごっつ」のどっちが最初だったっけ?

>負けんな卍丸さん
そそ、バイザウェイ(^^)

 
負けんな卍丸 投稿日:99年8月19日<木>01時57分
コーヒー屋の名前ってバイザウェイでしたっけ?
 
ざまあ!KANKAN
メイテツ 投稿日:99年8月15日<日>11時05分
「ざまあ!KANKAN」の掲示板あります。
 

http://bbs.idobata.net/cgi/mkres2.cgi?NI0126

 
ビデオ持ってる人いない?
みちを 投稿日:99年8月13日<金>11時11分
こんにちは。僕はどーーーしても夢逢えがもう一度みたい。
ビデオ持ってる方かしてくれませんか?
その他なんでもいいから、情報ください。待っています。
 
また逢いたい・・・・・。
ミロ 投稿日:99年8月12日<木>01時24分
なつかしー。あの頃私は小学生・・・.野沢と浜ちゃんコンビ(コントの)がスキでした。時代を感じるなあ・・・・・。
 
土曜深夜の楽しみは・・・・・・
ハイスクール 投稿日:99年8月10日<火>07時54分
土曜の深夜といえば「ねるとん」と「夢で逢えたら」です。
「夢で逢えたら」はコントもよかったし、ウンナンとダウンタウンという
組み合わせが最高で、最も最高だったのが、オープニングでした。
 
復活しないかなぁ〜
願う人 投稿日:99年8月5日<木>16時20分
特番で「夢で逢えたら」復活して欲しいなぁ〜。
でも、みなさん超大物タレントさんなので無理かなぁ〜。
しかも各々がすごく個性的になってしまって、考え方が違ってやりにくそうな気がします。
特に、松本さんと内村さんなんて差がありそう。
でもやっぱりまた見たいですね。
「夢で逢えたら」は私にとっては伝説なのです。
 
私も見たい!
鈴音 投稿日:99年8月1日<日>21時41分
みんな、いいなあ。「夢逢え」話ができて。
私はNYに野沢を探しに行ったときのSPでしか、あの番組を知らない。
伝説の番組。
とても見たい。
どこかのHP見たら「CSで再放送?」みたいなこと書いてあったけど、
ホントにやってくれないかなあ。
 
見たいっ!
みつお 投稿日:99年7月26日<月>04時57分
オープニングだけでもいいから,誰か動画にしてくれー!
 
もう一回
ロボ 投稿日:99年7月25日<日>01時14分
http://ww4.tiki.ne.jp/~buddy/
http://ww4.tiki.ne.jp/~buddy/
 
そうかー
ロボ 投稿日:99年7月25日<日>01時12分
ほんま、懐かしいで〜!
俺が中学〜高校の時やったモンな〜
はずせん番組やったから絶対見てた。
あの頃は松本の笑いをそんなにわかってなかったけど
だんだんわかるようになってきた
もんすごすきやで〜
ビデオみたいよな〜ふるいやつあったっけ?さがそーっと!
 
ああ、懐かしい
ほゆ 投稿日:99年7月22日<木>17時45分
ほんとあの番組はもう2度とできないそれだけの豪華さ
だったなあ。後私が一番好きなキャラは、ピエール内村
あの頃からウッチャンのメイク好きが始まったと私は思
ってるんだけど
後ミッチャンのミドリ。あのキャラも強烈やったなあ、
もう今清水ミチコってテレビじゃキャラものやらない
もんなあ。
 
ビデオ探しています。
BAD・BOYS 投稿日:99年7月20日<火>03時51分
オープニングが、ユニコーン「スターな男」から
リンドバーグ「BELIEVE IN LOVE」までを
特に探しているので、お持ちの方いましたらメールを下さい。
 
 ちなみに自分は第2回のO.A、サザン「女神達の情歌」から
ユニコーン「働く男」まで殆ど録画しました。
 
懐かしいー!
ムーミン 投稿日:99年7月13日<火>13時17分
夢で逢えたらは、本当最高だったね。いろんなキャラあったけど松ちゃんの犬のやつ、サービス好きでした。ナンチャンが買主でふんをあげるやつ・・・。あと、ガララニョロロのいきなりの発砲!そのときだけ権力を持つんだよね。あの時の松ちゃんはすごかった。あのメンバーでやってたほんと豪華だよね。ファンの前で
メンバーが楽器演奏したの覚えてる?ウッチャンがドラム、ナンチャンがギター、浜ちゃんがベース、みっちゃんはキーボード、野沢直子がパーカッションで松ちゃんがヴォーカルのやつ。みんながんばってた。「フォーエヴァーフレンズー忘れないよ」みたいな歌をうたったやつ。よかった。「夢逢え」の録画して残してたので久しぶりに見てみます。懐かしさのあまりたくさん書いてしまいました。
 
↓覚えてます〜
たれぱんだ 投稿日:99年7月11日<日>03時59分
「松本だよ〜」ってやつですね。私もけっこう好きでした。
ほんとまた見たいですねー、夢逢え。
DT、ウンナンのからみが久しぶりに見たい!
 
あぁ見てました・・・
(・’’U 投稿日:99年7月11日<日>00時37分
誰か 覚えてませんかねぇ・・・
誰かの部屋に 集まってるんだけど、松ちゃんの名前だけ忘れられてるやつ!
「まつ・・・」ってなかなか呼んでもらえないやつ。ああいうのって夢逢えって感じがして すごくすきだったのに・・・再放送ってないんすかねぇ・・・!?
 
RE:オープニング曲はね…
いそっぷ 投稿日:99年7月6日<火>22時38分
こずえさんお答えどーも♪
「働く男」は人のカラオケを聞いて覚えた歌。自分でも歌えるように
なったのに…。そーか,それがあれだったのか。今度もっかい歌ってみよう。

僕は今田が好きでした。今ではもういろんな番組出て,顔なじみですね。

 
オープニング曲はね・・・
こずえ 投稿日:99年7月5日<月>07時53分
いそっぷさん 「♪ゆーめで あいたい!(うっはっ!うっはっ!)」
(なんか文字にすると変だなー)ですよね。

UNICORNの「働く男」です。
あっしも「みどり」が好きだったー。

 
名前があったんだ〜
みつお 投稿日:99年7月5日<月>06時55分
”ゆき”さん、レスありがとうございます。
”うしろの百太郎”ですか。
ちゃんと名前があったんですね。ぜんぜん知らなかった_(^^;)ゞイヤー
ビデオ発売の署名活動でもやりますか! ねえ、みなさん!
 
うしろの・・・・
ゆき 投稿日:99年7月4日<日>23時56分
>みつおさん
それは”うしろの百太郎”ですね?
誰構わず「抱っこして〜♪」ってくるんですよね?
確か最初に抱っこしてもらったウッチャンが次の日から”千太郎”として
登場してきましたよね?
その後、ナンチャン、松ちゃんって・・・・。
最後の4ショット思い出すなぁ〜(笑)
 
だれか抱っこして〜!
みつお 投稿日:99年7月4日<日>23時49分
浜ちゃんがやってたキャラで、白塗りの顔に殿様のような格好をして
「ねぇ、だれか抱っこして!」って言ってた。
何故か、いまだに忘れられない・・・