Figure Skate DoRaMa

ゆっくりご覧下さい。見終わったら、ここをクリックすることでMenuのページに戻ります。

[執筆画面に戻る][目次に戻る]

05/27 21:06:32ブティルスカヤ『た、たいへんよ!パーシャとアンジェリカが!』


05/27 21:20:11パーシャ『アンタ、エカテリーナだかなんだか知らないけどモノマネもいい加減にしなさいよ!』
05/27 21:28:55クリロワ『誰かさんの物まねしているヒトにいわれる覚えはないわよ!』
05/27 22:18:55イリーナ&ソコロワ『誰かさんって誰ですかぁ?』
05/27 22:53:05バイウル『さあ、誰のことかしらね』
05/27 22:57:38アニシナ『わたくしの前で騒がないでちょうだい!』
05/27 23:00:55パーシャ『あんたも何よ!マリー・アントワネットだかなんだか知らないけど!!』
05/27 23:02:07プラトフ『パ、パーシャ!落ち着いて!』
05/27 23:04:41バイウル『そうよ、大人げないわね』
05/27 23:06:27パーシャ『うるさいわねー!オレグ、グエン!あんたたちのパートナーどうにかしてよ!』
05/27 23:08:08ペイゼラ『(へらへら)まっいーじゃん。それよりカラオケ、カラオケ』
05/27 23:09:29オブシアニコフ『『与作』歌いたいなあ』
05/28 01:31:41クリロワ『なんじゃ?このバカは。』
05/28 04:02:02オブシアニコフ『なにって君のパートナーだよ〜。キス&クライで俺に可愛くしなだれかかってくる(笑)君はどこへ行ってしまったんだ〜。』
05/28 09:38:37クリロワ『おお、つまり下僕じゃな。苦しゅうない、歌うがよい。』
05/28 10:49:20オブシアニコフ『♪与作は木〜を切る〜ヘイヘイホー、ヘイヘイホー・・・・』
05/28 11:08:31クリロワ『渋い曲をよくぞ歌った、よって褒美をつかわす。ホレ近うよれ。』
05/28 11:22:24オブシアニコフ『ハハ〜有り難きお言葉頂戴し、光栄でござります。』
05/28 11:23:32ドミトレンコ『これっていつから時代劇風になったのだ〜どみ〜』
05/28 11:24:41キャンデローロ『ほっとけほっとけ、さあ、プルシェンコ、部屋で女の子の口説き方を伝授してやろう。』
05/28 11:26:00プルシェンコ『行きましょ行きましょ。あ、みなさんもどうですか?』
05/28 11:26:36ドミトレンコ『どみはいくどみよ〜』
05/28 11:27:35長久保コーチ『俺も行こうかな?オイ、岳斗と武史も来るんだ!!』
05/28 11:29:03本田武史『コ、コーチ・・・・。(キャンデロロさんの所にいればストイコさんにおそわれなくて済むかなあ・・・)ボク行きます。』
05/28 11:29:37田村岳斗『じゃあ、俺もお供します。』
05/28 11:30:36キャンデローロ『よっしゃ、みんな来い来い!!こうなったらみんなに伝授してやろう。』
05/28 11:31:07ヤグディン『ボクも行こうかな?』
05/28 11:31:50ウルマノフ『オイオイ、部屋におれ一人なんて寂しいじゃないか。俺も行くよ。』
05/28 11:32:56エルドリッジ『キャンデロロの講座が役に立つかどうかは別としておもしろそうだから行くよ。』
05/28 12:54:10効果音『ゾロゾロ・・・・。』
05/28 13:00:52パーシャ『みんな、私たちを無視してるわね!』
05/28 13:01:34オブシアニコフ『「与作」を歌ったボクもまるで無視!?』
05/28 13:02:31プルシェンコ『さあさあ、キャンデロロさん主催の「女の子の口説き方講座」の始まり始まり・・・・。』
05/28 13:03:51キャンデローロ『それでは・・・まずはじめに女の子に声をかけるときのコツだ。・・・そうだな・・・プルシェンコ、おまえならどうする?』
05/28 13:04:43プルシェンコ『お嬢さん、ハンカチが落ちましたよ。』
05/28 13:05:21クーリック『おまえ、年の割のは古めかしいぞ・。』
05/28 13:05:57ナレーション『・・・「年の割には」です、すみません。』
05/28 13:07:28ドミトレンコ『ハイハーイ、どみやりまーす!!・・・・『かーのじょ、どみとどみどみボーリング場で遊ばないどみか〜?』
05/28 13:08:07キャンデローロ『早口言葉じゃないんだから・・・・。』
05/28 13:29:29オブシアニコフ『俺に惚れるなよ!』
05/28 13:31:18キャンデローロ『いきなりなんだ!!・・・な〜んだ、「与作」歌ってたヒトか。』
05/28 13:32:02本田武史『いつの間にこの部屋に入ってきたんですか?』
05/28 13:33:14オブシアニコフ『いつだっていいじゃないか。「与作」を熱唱したのに全然聞いてくんないし・・・。』
05/28 13:34:53エルドリッジ『おぉ、ストイコ、どうした?そんなトコに突っ立って。』
05/28 13:35:14本田武史『(ドキッ)』
05/28 14:14:35ストイコ『ああ、今日は『How to マチョ』の発売日だったんだ。忘れてた・・・。』
05/28 14:17:23キャンデローロ『さっき、本屋に行ったじゃないか。買わなかったのか?』
05/28 14:19:38ストイコ『買い忘れた・・・。うお〜!僕は、『How to マッチョ』がないと生きていけないんだぁぁ!!』
05/28 15:02:51長久保コーチ『みたか武史、これぞ求道者!』
05/28 15:58:37本田武史『はあ・・・(どうでもいいや)』
05/28 16:19:13田村岳斗『いや、考えといた方がいいかもよ、武史。俺は女の子の方がいいけど。』
05/28 17:30:34ワイス『じゃあまた本屋さんに行きますか?』
05/28 17:51:42効果音『ぞろぞろぞろ』
05/28 18:28:00アニシナ『あら、フィギアの写真集があるわ。』
05/28 18:33:26キャンデローロ『まぁた俺の独壇場だろ?まいっちゃうなぁ!』
05/28 18:57:56ナレーション『写真は、全てイリヤのショットであった。』
05/28 19:00:08クーリック『ふふふっ・・・ すごい人気で困るなぁ〜』
05/28 19:08:02キャンデローロ『なに!?ヤマト&タケシ、おまえら写真集なんて出してんのか!』
05/28 19:27:05田村岳斗『そうですよ〜。氷上の貴公子ですから、僕たち。』
05/28 19:29:14ストイコ『え〜〜ッ!!『How to マッチョ』売り切れなんですか!?』
05/28 19:30:06店員『す、すいません。さっき売り切れたばっかりなんですよ・・・・。』
05/28 19:31:37ナレーション『ストイコ以外にも『How to マッチョ』を発売日に買う人がこの世にいたなんて・・・。』
05/28 19:32:19ストイコ『が〜〜〜〜ん。』
05/28 19:33:58クーリック『やばいぞ。またキレるんじゃないか?』
05/28 19:36:11ストイコ『大丈夫だ。 キレないキレない・・ (がっくり)』
05/28 19:39:59エルドリッジ『キレる気力もないなんて・・・エ、エルビス、元気出せよ。』
05/28 19:42:34ブティルスカヤ『キャーーーー!ミテ!ディカプリオの写真があるわ!』
05/28 19:43:25イリーナ&ソコロワ『1枚200円か・・ 1枚買おうかなぁ・・・』
05/28 19:44:49イリヤ&プルシェンコ『むっ! ディカプリオに取られてたまるか! 最近CMによく出てるからって!!』
05/28 19:47:52クワン『そうよ!人をなんだと思ってるの!?買うわ!!』
05/28 19:51:55リピンスキー『ク・クワン・・・・あなたディカプリオのファンだったの?』
05/28 19:55:21クワン『そうよ!!タイタニックのプレミアも見に行って、本人にも会ったのよ!!!!』
05/28 19:59:05陳露『え!?ずるいアル。私も見たかったアルよ。』
05/28 20:00:55荒川静香『お、おはなししたんですか!?』
05/28 20:04:52ナレーション『実は、ディカプー ファンの静香であった。』
05/28 20:06:14パーシャ『ちょっと!アタシの出番が少ないわよ! まったくぅ!』
05/28 20:09:55クリロワ『わらわも、しゃべるのじゃ!』
05/28 20:10:58クワン『てっきりレオ様は私のことを知っていると思っておめかししたのに、彼ったら知らなかったのよ!!もうがっくり・・』
05/28 20:13:34リピンスキー『ぷっ!』
05/28 20:14:33クワン『いま、笑ったわね?』
05/28 20:17:06キャンデローロ『ふっ、俺がメインじゃないだなんて・・・ いままでやってきたことはみんな無駄だったのか?』
05/28 20:23:40プルシェンコ『いやーアニキもかなりのもんだけど、いかんせん相手が悪いや。』
05/28 20:56:55ストイコ『おまえに指摘されたくなかっただろうな・・・』
05/28 21:01:12田村岳斗『・・・・・・(FIGURE1ではクーリック、キャンデローロと張り合うぐらい僕の写真あったのに・・・・・・)』
05/28 21:18:42プルシェンコ『ぼくも1ページだったよ』
05/28 21:22:19パーシャ『アタシたちのなつかしい写真も載ってるわよ、ジェーニャ!』
05/28 23:01:43プラトフ『そうだよなぁ』
05/29 12:02:25荒川静香『私の写真がないなんてひどいわ!』
05/29 12:04:22田村岳斗『そう、だから管理人様はそんなもん買わんとおっしゃってたぞ。』
05/29 12:31:56長久保コーチ『俺の写真もなかったな・・・・・。』
05/29 12:33:59本田武史『長久保コーチ・・・・・。』
05/29 12:34:33田村岳斗『それはないでしょう。(キッパリ)』
05/29 12:35:08伊藤みどり『私の写真はあったわ!!懐かしかったわね。』
05/29 12:35:36田村岳斗『みどりさん、まだいたんですか?』
05/29 12:36:18伊藤みどり『岳斗くんたらひどい・・・・まだ根に持ってるね。』
05/29 12:37:57ナレーション『分からない人はStory10を読もう!!』
05/29 12:51:06プルシェンコ『ストイコさん、『how to マッチョ』なかったみたいですけど、どうします?』
05/29 13:27:43ストイコ『(・・・なんだよおい俺かっこいいじゃん。)』
05/29 15:31:55プルシェンコ『ストイコさん??』
05/29 15:36:04キャンデローロ『プル、今ストイコは「FIGURE2」の自分の写真にウットリしているんだ・・・ほっといてやれ・・・。』
05/29 17:23:25長久保コーチ『えーと、ワシの写真は??』
05/29 17:27:42プルシェンコ『そんなトボけても のってないものはのってないですよう。』
05/29 17:28:57ヤグディン『あれ、ストイコさん、今度は何みてるんすか?』
05/29 17:33:51ストイコ『武史・・・』
05/29 17:41:31本田武史『ぞぞぞぉ〜』
05/29 17:45:56ブティルスカヤ『武史の写真が載ってるなら買おうかしら』
05/29 17:48:04本田武史『お、お姉さまがこんな小さい扱いだなんて!ぼく編集に文句言ってやります!』
05/29 18:01:35ヤグディン『僕のも小さかったからいっしょにいきます!!』
05/29 18:02:58クーリック『一応今年の世界チャンピオンなのにどうも影がうすいんだよなぁ、あいつ(ボソッ)』
05/29 18:21:08ヤグディン『で、でも天下の朝日新聞にはちゃんと写真載ったんですよ!』
05/29 18:35:43キャンデローロ『おれは、あのお固い日経にのったぞ〜。(ふふん)』
05/29 18:40:22プラトフ『げらげらげらげら。いやー噂には聞いてたが日本の漫画ってほんとオモシロイなあ。』
05/29 19:00:04パーシャ『なに読んでんのよ?』
05/29 19:18:36キャンデローロ『怪しいのでも見てるんじゃないの?』
05/29 19:21:29プラトフ『ちがうよ! ドラえもんの漫画だ。 お前も見てミロよ 面白いから!(ケラケラ)』
05/29 19:25:38パーシャ『くだらないわね!・・・゛うれしくない。これからもずうっとドラえもんと暮らさない。"・・・よよよよよ(落涙)。』
05/29 20:35:17リピンスキー『えーっ面白いですよぉ!あたし、ドラえもんの映画は「のび太と鉄人兵団」が好き。トッドは?』
05/29 20:38:10エルドリッジ『「のび太の魔界大冒険」かなー。でも「海底鬼岩城」もいいんだよね。』
05/29 20:54:07パーシャ『(気づかれないように全巻揃えて買って帰ろう・・・)』
05/29 21:10:53スルツカヤ『(キャンディー・キャンディー買って帰ろう・・気付かれないように・・)』
05/29 21:12:14クーリック『何買って帰ろうかなぁ・・ 探偵モノにしようか・・?? 』
05/29 21:21:32スルツカヤ『イリヤはドフトエフスキーの『罪と罰』が好きなのよねー。私、読んでみようかしら』
05/29 23:03:19ナレーション『コミック売り場で鉢合わせした二人であった。』
05/29 23:24:09ヤグディン『(ドカベン読みたいなぁ)』
05/30 01:03:35荒川静香『あ、「ベルばら」がある!(story18参照)』
05/30 01:07:15ソコロワ『「女帝エカテリーナ」もあったりなんかして』
05/30 01:09:22クワン『これであの二人が言っていることがわかるわね』
05/30 04:02:26トベル『あと、ナポレオンについて知りたいなら「エロイカ」、ポーランド史なら「天の涯まで」、ソビエト革命なら「オルフェウスの窓」がおすすめだ。どれも池田理代子先生の作品だぞ。』
05/30 05:14:14ブティルスカヤ『きゃーーーーぁ また見付けた! ディカプリオの写真集よ!!』
05/30 06:41:11本田武史『お姉さま・・・。ぼくの立場は・・・。』
05/30 06:55:28長久保コーチ『武史、思い切って僕の胸に飛び込んでこい!!』
05/30 07:50:41ブティルスカヤ『武史、あなたが一番よ!』
05/30 07:51:24本田武史『お姉さまぁ〜!!!』
05/30 07:51:57長久保コーチ『俺の立場は・・・』
05/30 07:52:58スルツカヤ『あれ?パーシャさん、なにこそこそしてるんですか?』
05/30 07:54:05リピンスキー『あー!ドラえもん買ってるー!!』
05/30 10:45:09パーシャ『うるさいわねタラ! 日本の流行もチェックするのは常識よ!』
05/30 11:02:34ナレーション『内心、ビクッとしたパーシャであった。』
05/30 11:13:13クワン『はぁ・・ ディカプリオ様・・ あなたは今、何をしているの?』
05/30 14:46:51リピンスキー『なにぶつぶついってんのよ、ミシェル』
05/30 15:04:12荒川静香『ディカプリオ様・・・LAにいらしゃるのかしら? いきたいな〜LA・・・。』
05/30 15:38:58ドミトレンコ『じゃあ行こうどみ』
05/30 15:46:02ボベック『そんなすぐ行けるわけないじゃない』
05/30 15:46:54リピンスキー『どこでもドアー!』
05/30 15:48:04パーシャ『きゃー!!ハリウッドよ!!』
05/30 15:49:52ディカプリオ『やあ、ミッシェル久しぶりだね』
05/30 15:50:25クワン『やっぱり覚えててくれたのね!!』
05/30 15:51:33荒川静香『ディカプリオ様・・・まさかこんなすぐにお会い出来るなんて・・・』
05/30 15:56:00ディカプリオ『ハハハ、君は静香ちゃんだったね?』
05/30 15:56:30荒川静香『はっはい!!』
05/30 15:57:47キャンデローロ『やっぱりよーみんなあーゆーのがすきなのかねー』
05/30 15:58:15スルツカヤ『レオ様〜』
05/30 15:58:52クーリック『イ、イリーナまで・・・』
05/30 16:00:44男性陣『ぬおおおおお!!!ディカプリオなんぞに負けてたまるかー!!!!!!』
05/30 16:01:10イリヤ&プルシェンコ『だっちゅーの!!』
05/30 16:15:34エルドリッジ『なんてゆーか・・・おおー。(このテンションについていけてない)』
05/30 16:45:10イリヤ&プルシェンコ『ディ、ディカプリオ!挑戦状だ!!』
05/30 16:46:30ディカプリオ『受けてたとうじゃないか!!』
05/30 16:48:13プルシェンコ『まずは身体な柔らかさ比べだ!!』
05/30 16:48:56ドミトリエフ『こいつちゃっかりしてるなカツオみたいだ・・・』
05/30 16:49:48プルシェンコ『いくぞー!!必殺ビールマンスピン!!』
05/30 16:56:27効果音『くるくるくるくる・・・・どてっ』
05/30 16:57:20全員『こけてやんのー』
05/30 16:57:50プルシェンコ『ううううううぅぅぅぅ・・・』
05/30 16:58:32ディカプリオ『次は僕の番だな よし!』
05/30 16:59:00効果音『ぐにょぐにょ〜』
05/30 16:59:49ブティルスカヤ『すごーい!やわらかいのねー』
05/30 17:00:47ディカプリオ『次は演技力対決だな』
05/30 17:01:35効果音『プルルルルル』
05/30 17:02:22ディカプリオ『あ、ケイト?ちょっと来てくんない?』
05/30 17:02:42ナレーション『数分後』
05/30 17:04:03ウインスレット『レオ、一体何の用?』
05/30 17:04:38ディカプリオ『ちょっとローズになってくれ』
05/30 17:09:01ウインスレット『いいわ』
05/30 17:10:14ディカプリオ『“守ってくれるね?”』
05/30 17:10:53ウインスレット『“約束するわ”』
05/30 17:11:28ディカプリオ『“あきらめるな”』
05/30 17:12:19ウインスレット『“あきらめないわ、決して”』
05/30 17:13:11ナレーション『2人は感動的なラストシーンを演じた』
05/30 17:13:43全員『うううう〜うるうる』
05/30 17:14:17プルシェンコ『泣けますね〜』
05/30 17:14:58ウルマノフ『おまえは挑戦者だろ!』
05/30 17:15:50女性陣『きゃー!レオかっこいいー!!』
05/30 17:17:01プルシェンコ『うぬぬぬ。次はセンパイの番ですよなにやるんです?』
05/30 17:18:28クーリック『うーん。やっぱりこういう時にはあのプログラムだな・・・』
05/30 17:19:20効果音『ちゃらーらーららーらーららーらー』
05/30 17:20:04ナレーション『それは“愛の夢”だった』
05/30 17:24:09効果音『ちゃらららーん・・・』
05/30 17:24:32全員『うっとり・・・・』
05/30 17:25:43ストイコ『イ、イリヤ・・・(ポッ)』
05/30 17:29:11田村岳斗『ストイコが・・・クーリック気をつけろ!!』

[執筆画面に戻る][目次に戻る]