↓表の日付の色↓
1998年は■ 1999年は■ 2000年は■

日  本
[北海道]玉光堂PALS21店
「Selfish」最下位罰ゲーム 1999’8.8
[北海道]洞爺湖
「感動市場2000」野猿感動ステージ 2000’10.9
洞爺湖復活イベント。大雨の中での「叫び」にはメンバー・観客ともに感動。観客みんな泣きながらのラストとなった。最後のコメントのときに、他メンバーが「みなさんがんばってください」等コメントしている中、一人だけ「あれ?何言うんだっけ・・・。こんなバカな俺ですけどこれからもヨロシクお願いします」と言っていた。何か間違えてるっ!!
[青森県]森田村円形劇場
「野猿まつり」in青森 1999’8.15
会場がとても狭く、顔が見える見える。後々知人から聞いた話だが、空港でメンバーに会った時「チャカ・ポコいたの気付きました?」とジェリーに聞いたところ、「いたねえ〜。あんなにCD買ってくれた子の顔忘れるわけないじゃないか」と突っ込まれる(爆笑)
[宮城県]新星堂ラオックス仙台店
「SNOWBLIND」ドラフト 1998’12.21
宮城県初上陸。当初、バドギャルに会った大阪を希望しているのでは?と騒がれたが、第3回選択希望ご指名で仙台へ(笑)
本人のコメント「ちょっと寒いところに行くので暖かい格好をして行きたいと思います。仙台に行ったことないので、行ってみたいです」ワケわかりません(笑)
[宮城県]新星堂ラオックス仙台店
「Selfish」最下位罰ゲーム 1999’8.8
[宮城県]スポーツランド菅生
「夏の集会」in宮城 2000’8.13
宮城県3度目の来訪。本人も「宮城は3回目なので嬉しい」って言っていた。牛タンには特別な思いでもあるのか、妙に牛タンネタトークにウケてるし。
[栃木県]大谷石採掘場跡
「太陽の化石」PV撮影 2000’8.31
夏にも関わらず10℃という寒さの中撮影が行われた。中でたいまつを燃やしていたため酸欠状態に!撮影終了後はシュウの豚汁入りみそ汁を食べる。かなりしょっぱいらしい(笑)
山梨県
山梨県には、7つの市、39の町、19の村、計64の市町村がある。バカちゃは西八代郡の出身。富士山があるのはもちろんここ。葡萄・梨・桃の生産で有名で、大原家が持ってくる桃はとんねるずも絶賛。
詳しくは山梨県山梨観光情報協同組合のHP参照。
[山梨県]富士急ハイランド・コニファーフォレスト
「夏の集会」in山梨 2000’7.20
しょっぱなからバカちゃの地元!!当日は「大原DAY」と称して集会も盛りあがった。「We’re the ”YAEN”」でも「山梨は地元です!」って張り切っていた。
[新潟県]
「夏の集会」in新潟 2000’8.11
[富山県]IOX−AROSAスキー場
「野猿まつり」in富山 1999’8.21
バカちゃ、巨大な蛾と格闘(爆笑)
[岐阜県]メナードランド
「野猿まつり」in関ヶ原 1999’8.20
「Getdown」のラストのとんねるずソロのところで、タカさんに指名されサークルの中心で「ROSE」のダンスを踊るが、カウントが余ってしまいオロオロしていた(笑)オーディションの曲を歌ったときボロボロだったが、ノリさんが「この歌は難しいからね」とフォローしてくれる(嬉)
[岐阜県]花フェスタ記念公園
「夏の集会」in岐阜 2000’7.29
「叫び」のとんねるずソロのとき、端のほうで座って汗を拭いていた。踊れよ(笑)
[愛知県]GROOVE!本店
「Selfish」最下位罰ゲーム 1999’8.7
[大阪府]HMV心斎橋店
「Selfish」最下位罰ゲーム 1999’8.7
前日の即売会で張り切りすぎて16枚買ったところタカさんに「お百度参り」と笑われた(爆)そして大阪、前日と同じ格好で行ったらジェリーに「昨日あんなに買ってくれたのに」と苦笑いされ、タカさんは呆れ顔(でも手握ったままブンブン振ってくれた)、そしてバカちゃには「昨日と同じ服着てるね」と言われた(笑)朝洗濯しましたわよっ!!ちょっとだけ得した気分。
[大阪府]HMV心斎橋店
「叫び」キャンペーン 1998’9.19
あのバドギャル事件(?)が起きた場所。小田原ちゃんの誘いを断りきれずスタッフと共にナイトプロモーションへ(爆笑)次の日そのお姉さんが会場に駆けつけちょっと苦笑い。結局、店で十数万使い2枚分回収(笑)酒・夜遊び禁止令を破ったため青トウガラシを食べることに・・・
[京都府] 「夜空を待ちながら」キャンペーン 1999’11.13
[兵庫県] 「SNOWBLIND」シュウのお手伝い 1998’12.27
[兵庫県] 「夜空を待ちながら」キャンペーン 1999’11.13
[兵庫県]姫路城三の丸広場
「夏の集会」in姫路 2000’8.19
大道具大原、ついに壊れる(笑)ダンサーの歌のときにセットに約5mよじ登ったり。張り切りすぎ?
[鳥取県]鳥取県立淀江産業技術高等学校
学園祭参加 1999’11.11
[広島県]デオデオ本店
「Selfish」最下位罰ゲーム 1999’8.7
[広島県] 「夜空を待ちながら」キャンペーン 2000’11.13
全国キャンペーン第1日目最終目的地。1個前の京都で張り切りすぎたせいか、新幹線に乗り遅れる大原チーム。90分遅れで到着したためキャンペーンは各店10〜15分程度(爆)でも帰りの広島駅でバカちゃと少しだけ話できたんだが、すでに自分の乗る新幹線がホームに入っていたので走って改札出ようとしたら「気をつけてね」と手を振ってくれた(爆)立場逆じゃないっすか?(笑)
[福岡県]HMVキャナルシティ店
「叫び」キャンペーン 1998’9.20
タカさんに「福岡ってここだからね」と地図を指さされ、「あ、そんな遠いとこなんですか」と答えたすっとぼけアリ(笑)
[福岡県]HMVキャナルシティ店
「Selfish」最下位罰ゲーム 1999’8.8
[福岡県]海の中道海浜公園
「野猿まつり」in福岡 1999’8.28
[福岡県] 「夜空を待ちながら」キャンペーン 1999’11.14
[宮崎県]シーガイア
「夏の集会」in宮崎 2000’8.5
このへんからメンバー内土地感覚が狂い始める(笑)今どこにいるかも理解できなくなってきているようだ。

外  国
[アメリカ]サンタモニカビーチ
「叫び」PV撮影 1998’7.23
来て来て来て来てサンタモ〜ニカてなこって、「叫び」PV撮影時に観光も含めてサンタモニカビーチで一休み。ビーチに着くや早速叫びのダンス確認。遊んでいるわけじゃございません。
[アメリカ]ドライレイク
「叫び」PV撮影 1998’7.24・25
せっかくの初海外旅行なのに、アメリカがどこなのかわからなかったらしい(笑)「飛行機ずいぶん乗るんだな〜」なんてのんきなこと言ってます(爆笑)パスポートを赤いしおりと言ったのもこのとき。
[台湾]台北
「SNOW BLIND」PV撮影 1998’11.20
[香港]香港
「Chicken guys」PV撮影 2000’4.
オイシイ香港料理を食べすぎたせいか、はたまたいつもこれくらいしているのか、「大原うんこ流れなかった事件」発生(笑)同部屋のホッシーにメイドさんを呼んできてもらってどうにか一件落着。しかし、流れないくらいのブツってどんなもんでしょうね(爆笑)

番  外
[東京都]伊豆七島
「やっぱり海外はいいっすね!」と発言していたバカちゃだったが、台湾は伊豆七島の一つだと勘違いしていたことが発覚(笑)あなたどうやってPV撮影行ったんですか(爆笑)
[愛媛県]愛媛
「夏の集会」in宮城で、「来週はオーラスの岐阜です!」と叫んだ神波さんに、後ろから「愛媛、愛媛!」と声をかけたバカちゃ。その後客から「姫路ー!」と訂正を受け、2人で苦笑いしていた(笑)
[埼玉県]越谷市
バカちゃが山梨出てきて一人暮しをしていたところ。