01/01/03 更新
<運行経路>
JR山崎駅〜阪急大山崎〜(国道171号)〜新大山崎橋〜名神大山崎〜小畑橋
〜大下津〜(宮前橋)〜京阪 淀
<運行会社>
現在は分離子会社の「京阪シティーバス」が運行しています。
<運行状況>
朝夕のみの運行です。(平日にはEタイプの小型車で運用されています。)
私が確認した当時(1999年8月頃)にはバス停ポールに覆いが掛けられていましたが、今はどうでしょうか?
(0)淀からやってきたバス
![]() |
阪急大山崎駅前にて 方向幕は「13 JR山崎」 |
(1)JR山崎駅前にて
駅前で仲良く並んだ京阪バスと阪急バス 阪急バスは「小泉橋」行き |
京阪バスのポールには捲り上げた覆いが 有ります。 |
![]() |
![]() |
(2)小畑橋にて
このバス停から、競馬場に行くオッチャンが1人のって来ました。競馬好きには、しっかりと
認知されているらしいです。
(3)京阪 淀
![]() |
到着後、すぐに回送として去って行きます。 この後は、夕刻まで運行は有りません。 |
Tenko_Anton