最果てのバス停<大阪府編>

最北:豊中センター前

(1)下調べ の巻(99年4月11日)

00/04/16 更新


辺鄙な所へ行くバスに乗る場合、行き当たりばったりでは不安が有るので、まずは下調べ。

能勢電のターミナル、川西能勢口駅へ。


1)川西能勢口

南側にバスターミナルが有りますが、能勢の山奥まで行くようなバスはここからは出て

いません。能勢電で日生中央へ向かいます。


2)日生中央

駅前に阪急バスの案内所があります。が、回数券、定期券の発売をしているのみで室内に

は入れません。ドアの所の路線図を見ますが、豊中センター行きは記載がありません。

ふと別の掲示を見ると各バス停(1〜5)の行く先が書かれていて、その中の1番乗り場に

「豊中センター前」の文字が有ります。やっと、見つかりました。

1番乗り場へ行きバスの時刻を確かめます。2〜3時間に1本。やはり本数は少ない。

ん?「豊」の文字が...。??。何と、無印の物は途中の森上までしか行かず、ただ1本、

夜9時台のバスだけが豊中センター前まで行くのでした。これは困った。

そんな夜遅くに山の中に行くわけには...。

最果てのバス停、いきなりピンチ!


3)電話できく

仕方が無いので、案内所のパンフレットに記載されている番号に電話します。

能勢営業所でした。豊中センター前発の時刻をききます。最悪、「別の手段でそこまで行き、

帰りにバスに乗る。」という事を想定して...。ん?予想以上に本数がある。

いったい何処行きのバスか訪ねてみると「山下です。」 山下!なるほど!日生中央は

ニュータウンの新駅。バス路線は山下起点の物も多いのだろう。

更に後で分かる事であるが、豊中センター前行きの路線は能勢営業所担当で日生中央の

案内所の路線図は別の営業所(確か川西/池田)の路線図で近くの路線であるのに

記載が無かったのである。山下に向かう。


4)山下

山下は能勢電妙見線と日生線の分岐駅であるが、駅前はひっそりとした田舎駅である。

バス停は1つしかない。目指す豊中センター前行きは − 。ちゃんと有ります。77系統。

能勢営業所の路線図も張りつけてあり、豊中センター前もしっかりと記載されています。

日生中央の例の21時台のバスも山下始発で日生中央を経由する別系統(76系統)の

バスでした。

さて、平日はパス。日曜は...13時台が始発!少し遅い...。というわけで、土曜日の

始発便(というか午前中はそれ1便だけだが。)山下7時20分発のバスに決定!


豊中センター前<到達の記録の巻> へ最果てのバス停<大阪府編>へ

 

 

 

 

 

 

Tenko_Anton