グリーンタトゥーンって?
製品案内
ピーチマムの子供服



ショップ案内

Owner’s Everyday
  

2/24
ついにパソコン部屋は店舗の準備物や布地の魔境と化し、引火がこ
わくてストーブが点けられない状況。ゆえに今室内にもかかわらず、
コートにマフラー着用というアホな格好で書いています。
しかし私にはどんな状況も面白がるという良い一面!?もあるので
全然平気です。
昨日は忙しくて、昼は駅ホーム内の立ち食いそばやだったけど、サ
バイバルな戦闘的な気分がなぜかあって、ごちそうさまでしたの声
も高らかに、意気揚々とそばつゆ臭く電車に乗り込んだのでした。
30女が立ち食いそば食べてもOKです。そういう気分を持てば。
数年前にもそういう気持ちを持ったことがあって、それはいつかと
言われれば、2人目の子が赤ちゃんで上が3才の頃。
おんぶひもでおんぶ、上の子をチャリの補助椅子に乗せるのが日常
で、その時「今迷彩服のコンバット部隊みたいな格好してたら、そ
れこそ日常を越えた格好良さだな!」と思ったのでした。
小さい子の育児はほんと戦場だもんね。
きっと意外とミスマッチじゃなく、はまり過ぎだったはず!?
やれば良かった、今にして思えば。(嘘つけ!)

2/17
3月にある夏物展示会の服、だいぶ形になり一安心。
もちろん私主催の展示会ではなく、某ショップの展示会に
参加させて頂いてます。
この寒いのにキャミソールとか、ノースリーブとか季節感が段々
ずれてきます。
10点ほどあり、HP上展示会という形で掲載するので見てね。
ここのHPを見て、値段が高えよ!と思う人が沢山いるでしょう?
確かに高いのです。(えばるな!)
いい生地を使っているという事情以外に、今のところ私のメインは
卸なので、しかも展示会に出す服はショップに納品→それをまた各
ショップに納品という2段階で、どうしても小売値が高くなってし
まうのです。
卸にかけない服やバッグはわりと値頃に出来ると思うので、そんな
商品も更新していきたいと思います。こうご期待。
あー、しかし頭の中は仕事のことばっかりで(好きで考えてるんだ
けど)ちょっといかんいかん。潤いってもんが無いす。
いろんな所に布が積み上げられ、娘に「もう!この家はどこもここも
布だらけ!」と言われちまいました。
いいじゃないの、綺麗な生地が沢山見られて。それがこのうちに生ま
れた運命だよ。たくましく生きてくれ!

2000,2/10
はじめまして。オーナーの高田桃子です。
やっとリニューアルにこぎ着けました。もう肩こりこり。
睡眠不足極まってます!
しかし、まだ工事中の部分もあり、不備な点もあると思います。
なにせ大勢の人の協力があるとは言え、基本的には卸も営業も
小売りもHPも一人でやっている個人事業です。
もう時間があってもあっても足りない!
だから至らないところはドンドンご指摘下さい。

このページは何かというと、私のごくプライベートに近い話とか
仕事の愚痴とかぼちぼち書くというコーナーです。
時間が有れば書くという感じなので、かなり不定期ですが。
プライベートで一番の悩みの種は家庭と仕事の両立で、小さい娘
がいるのにこんな事してて良いのだろうか?としじゅう悩み、じ
たばたしています。
勢いだけで周囲を巻き込みほんとすんません!って感じなのですが
、この人この先どうなるんだろう??と興味本位でおつきあい下さ
い。

3月にお店がオープンしますので、実際に服が見たい方は是非来て
下さいね。ではよろしゅう!

      HOME/INFO/PRODUCTS/PEACHMUM KID'SWEAR/KITAZAWASHOP/e-mail
Please contact our Webmaster with any questions or problems.
Copyright 1997 Company Name. All rights reserved.