JR東海 特急型

http://www.jr-central.co.jp/

 383系

 

JR東海383系非貫通先頭車 JR東海383系貫通先頭車

特急「しなの」の381系置き換え用に登場した振り子式特急車です。振り子式とは、カーブを高速で走っても乗り心地を損なわないように、カーブに合わせて車体をカーブの内側へ傾ける機構のことです。この383系では制御振り子式という、改良型の振り子装置を採用しています。また、自己操舵台車という、かじ取りをする新しい台車も採用しています。

  

 373系

 

JR東海373系

特急「東海」「ふじかわ」「伊那路」のほか夜行の「ムーンライトながら」に使用される特急車で、老朽化した急行型165系の置き換え用に登場しました。特急型ながら、両開きの広い幅の扉や、デッキと客室の境の仕切り扉を省略するなど割り切った構造になっています。

 

 371系

 

JR東海371系

小田急との直通特急、「あさぎり」に使用される車両で1本のみ在籍しています。小田急20000型と基本仕様をそろえています。

  

 285系『サンライズエクスプレス』

 

JR東海285系サンライズエクスプレス

JR東海とJR西日本が共同で製造した夜行寝台特急電車で、「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」に使用されています。車内は個室中心の構成となっており、内装材料は住宅メーカーと共同開発した木質系のものとなっています。「出雲」と「瀬戸」は岡山まで併結運転となっています。
サンライズエクスプレス写真館を作りました。こちらへどうぞ。

  

 キハ85系

 

JR東海キハ85系

1989(平成元)年高山本線の特急『ワイドビューひだ』で登場した特急用ディーゼルカーで、カミンズ製の高出力エンジンを搭載しています。平成4年からは紀勢本線の『南紀』にも投入されています。

  

 ユーロライナー(12系)

 

EF65ユーロライナー牽引機 12系ユーロライナー

1985(昭和60)年に12系客車を改造して登場したジョイフルトレインです。基本は7両編成で両端車両は展望車、中央の4号車にはカフェラウンジ車が連結されています。左写真のように牽引する機関車にも客車にあわせた塗装をしています。(写真 河川さん提供)

  

 381系

 

JR東海381系

中央西線(塩尻〜名古屋)のカーブが多い線形をより早く走るために投入された振り子式特急車です。この「しなの」のほか、JR西日本の「くろしお」「やくも」といった列車にも投入されました。「しなの」には後継の383系が入ったため、現在JR東海の381系は臨時列車や団体列車用となっています。

  

 

Index