前の項目へ  目次へ  次の項目へ



【と】

とうきゅうしゃりょう 【東急車輌】
   横浜市金沢区にある、その名の通り東京急行電鉄系の車輌製造メーカー。発足は戦後であるが、新幹線の
   車両も手がけるなど超一流の車両メーカーの一つである。アメリカ、バッド社の技術提携で日本初のステ
   ンレスカーを製造したメーカーでもある。

どくたーいえろー 【ドクターイエロー】
   新幹線の電気・軌道総合試験車の愛称。塗色からこの愛称がついています。

とくとくきっぷ 【トクトクきっぷ】
   特別企画乗車券の愛称。「東京フリーきっぷ」、「京の遊々きっぷ」、「Qきっぷ」、「Sきっぷ」など
   がそうですね。

としものれーる 【都市モノレール】
   支柱や軌道桁を道路の一部として国庫補助を行って建設したモノレール。1972(昭和47)年に法律が制
   定されており、例として北九州モノレール、千葉都市モノレールなどがある。

とちきばんせいびじぎょう 【土地基盤整備事業】
   国鉄分割民営化の際、精算事業団が引き継いだ土地のうち、債務返還のために売却するのが適当とされた
   土地を更地化して再開発する事業。さいたま新都心や新宿タイムズスクエア、キャナルタウン神戸などが
   そうですね。

とれいんぐ 【TRAiNG】
   JR東日本のキャンペーンのキャッチコピー。列車&レンタカーの「トレン太くん」や「フォルクローロ」
   などの新しい宿泊施設などを宣伝している。   

予土線トロッコとろっこれっしゃ 【トロッコ列車】
   ローカル線の活性化のために運転されるトロッコ車両を
   使用したイベント列車。四国のJR予土線のものが第一号。

とんねるびきあつは 【トンネル微気圧波】
   列車がトンネルに突入したときに、列車に押された空気が高圧となって列車の前方を音速でトンネル出口
   に向かい、出口から出る際に狭いトンネル空間から高圧の空気が一気に出ることから発生する「ドーン」
   という音。速度が上がるほどこの現象が顕著に発生するため、最近登場した新幹線車両はこのトンネル微
   気圧波対策として特徴ある前面形状となっています。700系のぞみのあのカモノハシのような形状にもち
   ゃんと意味があるのです。

   






前の項目へ  目次へ  次の項目へ