2001年1月1日
感動のカウントダウンLiveが終わり、会場の通路の人波をゆっくりと進んでいく。途中、ちゃみさん夫妻を見つける。お疲れ様っす!ようやく外へ。隊長達と合流。だんだん集まってくるきりはら隊。なんとなくまったりとした時が流れる(笑)。風船をほどいてたり、いろんな人と連絡とりあってたり。俺もPoohさんからの連絡を待ってたんだけど、ようやく入った電話は、相方さんが調子悪いということで、残念ながら会えないというものでした。なら仕方ないですわなぁ…(なお、後日、隊員証は送付致しました/笑)。下の写真で俺がタバコ持ってる写真がありますが、これはてっくさんに「ちょっと持っといて。」と渡されたものです(笑)。私、タバコ吸わない人なんで〜(笑)。そんなこんなで、ほぼ揃ったので、移動することに。ポートライナーの駅の階段で集合写真です。
そして、三ノ宮に到着。駅のエスカレーターの前で、またもやまったりとするきりはら隊(笑)。そしたら、エスカレーターを他の隊員がどんどん降りてくる(笑)。ゆうさん、みほさん(ここで隊員証渡しました)、Linさんとなまさんも来た。なまさんをこれから行く初詣に誘ってみたところ、参加決定!(爆)そして、エスカレーターに背を向けてた隊長にいきなり抱きついてきた人が…ちゃみさんだ!でも、すぐ行かないといけないみたいで、「お疲れ様でしたー!明けましておめでとうございましたぁーーーー!!」と叫びながら去って行きました(爆)。きりはら隊は新世紀初オフ、初詣へと移行していきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総勢12人の参加者が初詣の場所である湊川神社へ。なぜ、この場所を選んだかというと、かつてアルフィーの神戸でのコンサート会場であった神戸文化ホールが近いから(笑)。まぁ当然と言えば当然なのだが、かなり賑わっている。みんな、おみくじを引いたり、お神酒を飲んだり…おお、なんか正月らしいぞ(笑)。ちなみに俺は「末吉」でした。どうなんでしょうねぇ…。で、集合場所と集合時間(スウォッチで合わせる/笑)を決めて、みんなバラバラに行動を。とりあえず、いろいろ動いた後、集合場所そばのうどん屋さんでうどん食べたんだけど…みんなここにいるじゃん!(笑)
まぁそんな感じで、初詣も終了し、神戸文化ホールへ移動。幹事(てゆーかガイドさん/笑)のてっくさんが、ホールについて細かく説明する。ここはさすがに、外観見学(笑)だけで終わりでした。外観の写真を撮ったんだけど、真っ黒な写真で使い物にならなかった…(笑)。
続いては初日の出を見ようと。場所はどこがいいかいろいろ考えた結果、ハーバーランドのモザイク(どういう場所か表現しづらい…いろんなお店があったり、映画館あったり、ゲーセンあったり、そんなとこ/笑)へ行く事に。タクシーを拾おうとするが、なかなか止まってくれない…職務怠慢か?(爆)3班に分かれ、拾っては乗り、拾っては乗り…。移動中、事故ってる現場を目撃。新世紀早々、なにやってんだか…って感じでした…そんでもって、モザイクに到着。開いてるのは臨時24時間営業のロッ○リアだけ。でも、やっぱりけっこう人がいる。この人数で、のんびりできる場所を探し、ようやく2階(3階?)のベンチがある通路に落ち着く。
もう5時前後である。みんなテンションがかなりおかしくなっていた(爆)。かぶさんが寒くて口元まで隠している様を、誰かが「ジャミラ(ウルトラマンに登場した怪獣)」と表現し、さらに誰かが「どっちかと言えば、ミニラ…」と言い(笑)「じゃみにら」という変なニックネームがついてしまったかぶさん(爆)。誰かさんはなぜか踊り出すし(爆)。みんな寒さに耐えながら、新世紀の夜明けを待っていたのでした。空はだんだん明るくなっていく。しかし曇っている…やがて、「もしかしてもう上がってるんちゃうか?」時間的にもそんな感じだ。とりあえず、パタさんが持参していたクラッカーを鳴らし(笑)、わーいわーいと(笑)。そして退却。落ちたクラッカーのゴミを拾いに先行して降りていた数人。そこに残りの隊員も降りてきた…♪あさひがぁ〜ふたりのぉ〜かげを〜のこ〜して〜♪と、歌いながら(笑)そして全員で大合唱(爆)。♪よあけぇの〜らんでぃんばぁ〜〜〜〜〜ん!まで歌い、周囲の視線に気付き、すごすごと退却(笑)。やっぱすごい集団だぜ、きりはら隊!(爆)で、去り行くきりはら隊の背中を撮ってみたのだが…隊長に何か降臨している…(爆)やはり陰陽師(笑)。神戸駅に向かう途中、Kiss-FMのサテライトスタジオがあったので、とりあえず撮ってみた。たかみぃがここでやってるわけじゃないんだけどね。
神戸駅前で、いよいよ解散。隊長の挨拶が。ほんとに傍目から見てどんな集団なんざんしょ(笑)。でもここで離脱したのはDonaさん&パタさんだけで、みんな三ノ宮まで戻っていったんだけど(笑)。そして、三ノ宮で完全に解散。皆様お疲れ様でございました!ブラザーズの去り際に撮った写真、いい出来だったので、載せておきます(笑)。俺は鈍行でのんびりと帰るつもりだったんだけど、姫路で1時間待ち…寒いし眠いしやってられるか!って事で、姫路〜岡山間だけ新幹線を使用(笑)。しかも見事に寝て、気がついたら岡山だった。岡山止まりのやつで良かった…(笑)。
ほんま、きりはら隊のみんなですごくいい思い出が作れたんじゃないかなと思います。次の集結は20回目の夏!また最高の思い出をみんなで作れる事を祈って…。
![]() |
![]() |
![]() |
|
Special Thenks : つかささん(写真提供)