AUBE2001 GLINT BEAT Tour
 
KOBE 20011023
神戸国際会館こくさいホール
参加隊員
かこ、京介、てっく、とっつぁん、Donald、みほ

  今回の私的初日は、日帰りできる事が分かったので参加した(笑)、神戸。もうすっかり定番と化したバスでのりこむ。しかし、神戸入ったところで、見事に渋滞にひっかかる。途中、モザイクが見え、あの1月1日早朝を思い出す(笑)。で、16時半くらいに三ノ宮到着。会場の場所は知ってたけど、まぁちょっくらぶらぶらしようかなと、地下歩いてたら…会場に着いてしまった(爆)。
  なんかグッズ販売始まってたので、とりあえず並んでみる。そんな中、Donaさんから連絡が入り、それこそ俺がグッズ買う直前に登場(笑)。Donaさんも後ろに並びに行ったので、グッズ買った俺は、とりあえず、誰かいないか探してみる。そしたら、かこちゃんが登場。てっくさん&とっつぁんコンビは、到着が遅くなるらしいので、とりあえず中に入ろうということになり、入って、ふと前を見ると、なんか見覚えのある後ろ姿…誰か確認もせずに(人違いってこともある)、後ろから肩叩いてみる俺(爆)。やっぱりみほさんだった。Donaさんも合流し、しばらく待つ…ようやくてっくさん&とっつぁん登場。席見ると、けっこうこの2人と近い事が判明(笑)。そしてみんなそれぞれの席に移動したのだが…俺のとこから、2人丸分かり(笑)。Live中もたまにそっち見てたりしてました(笑)。終了し、俺は速攻で新神戸駅に移動。あわただしく神戸をあとにしたのでした。あ、写真1枚も撮ってねぇや(爆)。

 
HIROSHIMA 20011201 20011202
広島郵便貯金ホール
参加隊員
京介、Donald

  春は参加できなかったので、1年ぶりの広島。初日、いつものごとく、街をぶらぶらしつつ、衝動買いをいろいろし(爆)、会場に移動。アストラムライン白島駅(会場最寄り駅)で、ゆうちさんに出会う(笑)。時間はまだ16時半。今回きり隊は俺とDonaさんだけなので、Donaさん待ちなのだが、なかなか来ない。とりあえず、ツアートラック撮ってみたり(笑)。しばらく待ってようやくDonaさん登場。2人でいると、Donaさんのお知り合いの方なんかが話し掛けにきたりしたんだけど、その人いわく、俺がいたから、Donaさんもいると思ったらしい(爆)。なんか妙に顔が売れてるんですけど、私(笑)。まぁ確かにDonaさんと一緒の時が多いっちゃぁ多いんだけど。開演も近付いてきたので、中に入る。終演後、再び合流。俺は2日目は立見だったんだけど、Donaさんから「もうたぶん売れないから。」と、余りのチケットをいただいた。2階最後列だけど(笑)。まぁ席があるだけいいか?と(笑)。で、駅まで付いて、翌日の予定を決めて、初日は解散。
  2日目、12時、広島駅前地下階段前で待ち合わせ。15分くらい早く着いたのだが、Donaさんすでに来てるし(笑)。とりあえず、路面電車で八丁堀まで移動。まずは広島オフ定番のお店(笑)でお好み焼き。そして、ファンの集いの時、まひろ姐さんとも行った、広島BIG BOSS(ESP直営店)へ。俺がAngelicを買った店でございます。その時の店員さんがいて、見事に覚えてもらえてた俺(笑)。これまた、たかみぃモデル所有のDonaさんと、かなり盛り上がる(笑)。そして、展示してあった、幸ちゃんモデル某変形ギター(もちろん非売品、「触らないでください」と書かれてた)を、「内緒っすよ(笑)。」って持たせてもらえたり(笑)。写真撮ったけど、さすがにやばいので載せられません(笑)。そんなこんなで、結局40分以上居座ってる2人(爆)。それから、カラオケへ。ハイパージョイが入ってる店に行ったんだけど、部屋埋まってるみたいで、仕方なくCyberDAMで。アルフィー5割って感じで歌いました(笑)。次回の時は予約しようと心に誓う俺(笑)。それから会場に移動。なんかトラック周辺でまったりしてた(笑)。開演15分くらい前に入場。最後尾でも全然楽しかったですわ。そして、広島駅で解散でございました。

ツアートラック 2日目、トラック後ろで
 
TAKAMATSU 20011206
香川県民ホールグランドホール
参加隊員
京介、ちゃみ、ムム

  広島から中3日(笑)、約2年ぶりの高松です。今回は、きり隊中国地方部隊で、トラベリング・プチオフ(笑)。たろうさん・ちゃみさん夫妻の車で高松までLet's Go!(笑)。わざわざ福山まで迎えに来てくれるこの夫婦が素敵です(笑)。途中、コンビニに寄り、昼ご飯を調達。もちろん、車内で食べます(笑)。俺の買ったスパゲティの匂いが充満(爆)。車内では『GLINT BEAT』を中心にアルフィー流しまくり、そして歌いまくり(笑)。さくら君が♪ちぇ〜〜〜んざぅい〜〜〜んって…かわいいぞ(笑)。車はいよいよ瀬戸大橋にさしかかる…後部座席のムムちゃんは…寝てた(爆)。まぁ夜勤明けらしいのでね…お疲れなり。橋の上はけっこう横風吹いてて運転大変そうです。
  そんなこんなで約2時間半の走行を終え、17時ちょい過ぎに会場に到着。寒みぃ〜!会場外で、ギター弾いてたたろうさんのお友達。ちょうどたろうさんのお誕生日だということで、記念でいろいろ弾いてました(笑)。そしてようやく入場。その前にちょっとさくらと記念写真撮ってみたりして(爆)。終演後、またまた約2時間半のドライブ(笑)。行きはたろうさんの運転だったけど、帰りはちゃみさんの運転。またコンビニに寄り、晩ご飯。俺の買った牛カルビ弁当の匂いが充満(爆)。そして福山に戻ってきた…。俺はここまでだけど、みんなはまた倉敷まで戻っていった(笑)。以上、総移動時間が、Live時間の約倍以上という(笑)、トラベリング・プチオフでございました。

さくらといっしょ(笑)
 
ファイナルはこちら!

戻る