OSAKA 20011229 Final!!
大阪城ホール
参加隊員
かえで、かこ、かっぱ、かぶちん、京介、
きりはら、鷹山☆恭、ちゃみ、てっく、とっつぁん、
Donald、なま、みほ、ムム、ゆう、Lin |
大阪ファイナル。もちろん行きはバスです(笑)。13時前に難波に到着。そして、その足で日本橋に向かう(笑)。いや、1度どんなとこだか見てみたかったんですよ(笑)。とりあえず端から端まで歩きました(笑)。途中、中古屋見つけたら、とりあえず入ってみるって感じで(笑)。こんなんで2時間近くつぶしましたわ(笑)。そして心斎橋を経由して、城ホールに向かう。
16時ちょい前に城ホールに到着。けっこう人はいるけど、隊員の姿は見当たらない…隊長にメール送ってみるが、返事は返ってこず(笑)、なまさんに電話したら、もうちょっとかかるとのこと。とりあえず噴水のとこに向かってみる…ふと前を見ると…かこちゃんだ!やっと1人目発見(笑)。お友達も一緒です。しばらく話したりしてたら、かぶさんから電話…切れた。ワンギリかい!(爆)グッズ販売はすでに始まっていたんだけど、チョコクランチのダンボール箱を運んできて、うちらの隣で物色を始める集団が…箱買い…すげぇ(笑)。そんなこんなで、続いてなまさんが到着。かぶさんも一緒だ。「久しぶりぃ!」と体当たりをしてくるかぶさん(爆)。約1年ぶりでございますぅ!ワンギリは、うちらを発見したので、確認のためにしたらしい(笑)。これで4人か…。しばらくして、かっぱちゃんが登場。しかし、ちょっと話だけして、「みんなによろしく〜」と去っていった。
ようやく隊長一行が到着。てっくさんも、まず俺に体当たり(爆)。なんでみんなまず俺に体当たりなんだぁ〜!(爆)。そして、かえでさんも登場。ちゃみさんの数年前の姿が、かえでさんに似てるってことで、ちょっと盛り上がる(笑)。かえでさんもお連れがいるので、5分くらいで離脱。多忙な仕事をしてるため、参加不明だったムムちゃんもなんとか登場!参加できるか聞くのが恐かった(なぜだ俺/笑)ので、かっぱちゃんから、来るという事は聞いた時は、一安心(笑)。
俺の新兵器(笑)として持参した、USJに行ったとき買ったカチンコ。見た瞬間、これはネタにできると思って、買ってるところが俺らしいというか…(笑)。Donaさんと恭ちゃんも到着し、それじゃあ集合写真撮ろうかということで、「はいはいはい、撮るよ撮るよ!」とカチンコ鳴らす俺(爆)。酒は一滴も入ってないはずなのだが…俺こんな人じゃなかったはずなのに(笑)。撮ろうとするところで、歩いているLinさんを発見したので、みんなで呼び(笑)写真に入ってもらう。そして、ようやく会場入り。
|
 |
 |
 |
 |
終演後、集合場所に向かう。みんな集まってきた。みほさんもいる。ゆうさんもやって来た。開演前に会えなかった隊員の皆様、会えないかと思ってたら、見事に集まってきました(笑)。しばらく雑談などし、いよいよオフ会に出発。関東だと、終電のため最後までいられない恭ちゃんを、とりあえず誘ってみたり(笑)。ここで、ファイナルのオフといえばこの人(笑)、こうじ2世さん登場。しかし、今回は残念ながら、参加できないらしい…。というわけで、送りがてら、京橋駅まで徒歩で移動。途中、隊長が本日不参加のメヴィさんに電話…だが「只今パケット通信中だとよ!(笑)」かけなおして、つながったけど、もちろん周囲で賑やかす我々(笑)。京橋駅直前で、こうじ2世さんと別れ、きり隊は梅田に向かいます。
梅田に到着し、とりあえず、飲み屋を物色するのだが…時間が時間だけに、もうすぐ閉店って店ばっかで…結局、「この際だから、カラオケでいいか?」というわけで、カラオケ屋に入る。機種はCyberDAMだが、まぁよかろうということで。食べ物も出揃い、まずは乾杯。挨拶は…副隊長がいないので、管理部長の俺が(笑)。「え〜、皆様お疲れ様です。え〜、無事ファイナルも終わりまして〜」「長いぞ〜!(笑)」「それじゃ乾杯(笑)。」ちゅーことで、まずは隊長の「Juliet」。さすがに、みんなテンション高いです(笑)。食べ物もお約束の揚げ物系ということで(笑)。普段なら、これは締める曲だろう(「LONG
WAY TO FREEDOM」や「終わりなきメッセージ」とか)って曲をバンバン歌ってるし。「だって1曲目(「Juliet」)からもうアンコールやん(笑)。」隊長談(笑)。で、途中からみんなネタに走り出した(笑)。たかみぃ提供曲とか、「勝手にしやがれ」を♪あ〜のとこで、演奏停止するとか(爆)。俺は、あまりみんな知らないであろう曲で、なおかつイッツア高見沢ワールド(笑)という1曲「失恋カフェ」(瀬能あづさ)を。隊長大ウケ(笑)「失恋カフェに集めてスタンダップファイトかよ(笑)。」ええ、そういう曲なんです(笑)。瀬能のもう1曲のたかみぃ提供曲「I miss You」も歌ったけど、こっちは詞が共作なのであまりウケず(笑)。そんなこんなで、終了時間も近づいてきたので、1人1曲づつ入れて締めようということになり、俺は、このツアーでずっとやってたのに、このファイナルのみ外された(笑)「Arcadia」を。みんなそれぞれ歌っていったのだが…最後のかぶさん残してタイムアップ!(爆)かぶさんが入れてたのは、「My Truth」。ここまでも、間奏ではテンポ速めて時間縮めたりしてたので、せっかくだから、みんなが出ていくBGMに、この曲をテンポ最速にしてみようと(笑)テンポ+7に。そしたら…なんかめっちゃかっちょええ!Liveバージョンの「SWINGING GENERATION」みたいなノリノリの曲になってしまいました(爆)。なまさん「ブルーハーツみたいだ…」なるほど、それも言えます(笑)。そして、会計だが…もちろん、「領収書お願いします(笑)。」『お名前の方は?』「きりはら隊で(爆)。」もう素敵すぎです、きりはら隊(笑)。そういえば、最初の受付のときも、きりはら様で受け付けてたわ(笑)。大丈夫だとは思うんだけど、一応、店の名前は消して掲載なり(笑)。
外に出ると、いつの間にやら雨が降っている…とりあえず、恭ちゃんをホテルまで送る。地元人のてっくさんが道案内するのだが…夜中なので、塞がれてるルートがあり、結局回り道(笑)。恭ちゃんと別れて、ここで、各自解散。俺となまさんは、さらにLinさんとこのオフ会に移動(爆)。早朝5時半に「閃光」を熱唱する馬鹿っぷり(爆)。そして、そのまま福岡の実家に帰省するLinさんから、一緒に18切符で帰らないかという話を前もって持ちかけられていたので、それに乗り、帰路についたのでした。電車の中で、合計2時間くらいしか眠れてない中、帰って、昼から仕事してました(爆)。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |