No.236 レンタルボート快進撃! |
||
![]() |
日 時 | 2017年 3月13日 (月) |
船名 | レンタルボートWF23 | |
場 所 | 藍島周辺 | |
釣 果 | 真鯛 72cm 他 ヒラメ、マゴチなど大漁!! |
|
コメント | タイラバ |
No.235 角島 爆釣! |
||
![]() |
日 時 | 2017年 3月12日 (日) |
船名 | GRANDE | |
場 所 | 角島周辺 | |
釣 果 | 真鯛 76.5cm、74cm〜 ブリ 91cm 他 大漁!! |
|
コメント | タイラバ |
No.234 角島 |
||
![]() |
日 時 | 2017年 3月5日 (日) |
船名 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島 | |
釣 果 | 真鯛 63cm〜65cm 他 小鯛、イトヨリ、ホウボウ 大漁!! |
|
コメント | タイラバ 今年初の大物! |
No.233 姫島 良型ブリ |
||
![]() |
日 時 | 2016年 12月18日 (日) |
お名前 | GRANDE | |
場 所 | 姫島 | |
釣 果 | ブリ 85cm 他 | |
コメント | タイラバ |
No.232 久々 アコウ |
||
![]() |
日 時 | 2016年 12月18日 (日) |
お名前 | MEIKEN | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | アコウ 40cm 他アラカブ | |
コメント | タイラバ |
No.231 蓋井周辺 真鯛 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 12月3日 (土) |
お名前 | MAYUKO | |
場 所 | 蓋井周辺 | |
釣 果 | 真鯛 73cm、ブリ63cm | |
コメント | タイラバ |
No.230 角島 祝!大漁 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 11月13日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島 | |
釣 果 | 真鯛 66.5cm、63cm 他 | |
コメント | タイラバ |
No.229 関門ヒラメ |
||
![]() |
日 時 | 2016年 11月12日 (土) |
お名前 | ルネッサ | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | ヒラメ 60cm | |
コメント | タイラバ |
No.228 石鯛!!! |
||
![]() |
日 時 | 2016年 11月6日 (日) |
お名前 | VANIR | |
場 所 | 姫島 | |
釣 果 | 石鯛 57.5cm | |
コメント |
No.227 関門ヒラメ |
||
![]() |
日 時 | 2016年 10月30日 (日) |
お名前 | MAYUKO | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | ヒラメ 51cm | |
コメント |
No.226 真鯛 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 10月30日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島 | |
釣 果 | 真鯛 66cm | |
コメント | タイラバ |
No.225 青物大漁 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 10月2日 (日) |
お名前 | VANIR | |
場 所 | 姫島 | |
釣 果 | ブリ 95cm | |
コメント |
ヨットで釣り! |
||
![]() |
日 時 | 2016年 9月11日 (日) |
お名前 | ネプチューン | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | 真鯛 45cm | |
コメント | 食べる分だけでOK |
真鯛 他 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 9月11日 (日) |
お名前 | VANIR | |
場 所 | 関門東側 | |
釣 果 | 真鯛 75cm、64.5cm他 | |
コメント | 食べる分だけでOK |
No.224 太刀魚良型 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 8月7日 (日) |
お名前 | HAPPINESS | |
場 所 | 響灘 | |
釣 果 | 太刀魚140cm | |
コメント |
No.223 関門良型 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 8月5日 (金) |
お名前 | TOKU | |
場 所 | 関門周辺 | |
釣 果 | 真鯛60cm | |
コメント | タイラバー |
No.222 関門良型 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 7月10日 (日) |
お名前 | 征光丸 | |
場 所 | 関門周辺 | |
釣 果 | 真鯛70cm | |
コメント | タイラバー |
No.221 満足満足 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 7月3日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島周辺 | |
釣 果 | 真鯛63cm 他 | |
コメント | タイラバー |
No.220 さすがですね。 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 5月21日 (土) |
お名前 | HAPPINESS | |
場 所 | 蓋井周辺 | |
釣 果 | 真鯛63cm ヒラメ45cm アコウ46cm |
|
コメント | タイラバー |
No.219 真鯛79cm!! |
||
![]() |
日 時 | 2016年 5月15日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島 | |
釣 果 | 真鯛79cm | |
コメント | タイラバー |
No.218 真鯛、青物大漁 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 5月7日 (土) |
お名前 | ATTACK | |
場 所 | 角島 | |
釣 果 | 真鯛73cm ブリ73cm | |
コメント | タイラバー |
No.217 関門 綺麗な真鯛2尾 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 5月5日 (木) |
お名前 | 征光丸 | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | 真鯛73cm 62cm 他 | |
コメント | タイラバー |
No.216 満足の釣果 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 5月1日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島周辺 | |
釣 果 | 真鯛68cm ブリ71cm 他 | |
コメント | タイラバー |
No.215 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 4月5日 (火) |
お名前 | MAYUKO | |
場 所 | 蓋井周辺 | |
釣 果 | 真鯛70cm | |
コメント | タイラバー アタリは少ない |
No.214 |
||
![]() |
日 時 | 2016年 4月3日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 角島周辺 | |
釣 果 | 真鯛73cm 他 | |
コメント | タイラバー次回は80cmUP!! |
No.213 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 11月29日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 空港方面 | |
釣 果 | アコウ 47cm、ヒラメ46cm 他 | |
コメント | ワーム |
No.212 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 11月22日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | 真鯛 53cm、マゴチ46cm 他 | |
コメント | 久々の真鯛でした。 タイラバ |
No.211 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 11月16日 (月) |
お名前 | GREENV | |
場 所 | ||
釣 果 | 真鯛 | |
コメント | タイラバ 落として直ぐにきました。 |
No.210 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 11月3日 (火) |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | 真鯛 他 | |
コメント | 当たりが少なかった! タイラバ |
No.209 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月24日 (土) |
お名前 | HAPPINESS | |
場 所 | 白浜 | |
釣 果 | アコウ 51cm | |
コメント | やっと50cmUP!きました。 タイラバ |
No.208 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月18日 (日) |
お名前 | 征光丸 |
|
場 所 | 満珠沖 |
|
釣 果 | 真鯛53cm | |
コメント | タイラバ |
No.207 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月17日 (土) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | |
|
釣 果 | ヒラメ58cm、マゴチ55cm、タイ4尾 他 | |
コメント | タイラバ |
No.206 高級魚祭 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月12日 (月) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | |
|
釣 果 | ヒラメ43cm、タカバ37cm、真鯛37cm他 | |
コメント | タイラバ |
No.205 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月12日 (月) |
お名前 | KEN JUNIOR |
|
場 所 | |
|
釣 果 | マゴチ45cm | |
コメント | タイラバ 大きいの釣れました! |
No.204 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月11日 (日) |
お名前 | Funny MolaU |
|
場 所 | 関門 |
|
釣 果 | 真鯛57cm | |
コメント | タイラバ |
No.203 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 10月4日 (日) |
お名前 | KIZUNA |
|
場 所 | 藍島 |
|
釣 果 | アコウ25cm、真鯛30cm、コチ | |
コメント | タイラバ |
No.202 アコウ 周防灘 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 9月21日 (月) |
お名前 | Nothern LightU |
|
場 所 | 周防灘 |
|
釣 果 | アコウ43cm | |
コメント | 久々にアコウ! |
No.201 ひさびさに 美味しいサイズ |
||
![]() |
日 時 | 2015年 9月13日 (日) |
お名前 | Funny MolaU |
|
場 所 | |
|
釣 果 | 真鯛、他 | |
コメント |
No.200 快晴 真鯛! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 9月13日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | ||
釣 果 | 真鯛、他 | |
コメント |
No.199 ひさびさに GoodSize真鯛! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 8月2日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛:79cm 他イサキ | |
コメント | タイラバ |
No.198 良型 真鯛 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月28日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 関門橋 |
|
釣 果 | 真鯛:72cm | |
コメント | タイラバ |
No.197 高級魚祭 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月21日 (日) |
お名前 | VANIR |
|
場 所 | 白島 |
|
釣 果 | 真鯛:71cm 、他アラ |
|
コメント | タイラバ |
No.196 真鯛良型 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月21日 (日) |
お名前 | 征光丸 |
|
場 所 | 長府 |
|
釣 果 | 真鯛:66cm 、他マゴチ |
|
コメント | タイラバ |
No.195 タイラバ真鯛 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月21日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 角島 |
|
釣 果 | 真鯛:71cm |
|
コメント | タイラバー、いつもの場所です。 |
No.194 関門真鯛 |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月20日 (土) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門狭 |
|
釣 果 | 真鯛:63cm、56cm |
|
コメント | 引きが良かった! |
No.193 大鯛賞Get |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月14日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 角島 |
|
釣 果 | 真鯛:73cm、アオナ50.5cm 他 マゴチ、烏賊、 |
|
コメント | 大漁で船が。。。 |
No.192 6月も真鯛好調! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 6月13日 (土) |
お名前 | Funny MolaU |
|
場 所 | 関門狭 |
|
釣 果 | 真鯛:63cm 他 マゴチ |
|
コメント | タイラバ! |
No.191 真鯛爆釣! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 5月31日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛:69cm〜75cm 他 イカ、タカバ |
|
コメント | シーズン到来かな? |
No.190 関門真鯛好調! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 5月31日 (日) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門狭 |
|
釣 果 | 真鯛:65cm |
|
コメント | エビラバ 「興奮しちゃった!」 |
No.189 真鯛爆釣! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 5月25日 (月) |
お名前 | MAYUKO |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛:65cm 他 大漁 |
|
コメント | 大漁で楽しかったです! |
No.188 真鯛絶好調! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 5月5日 (火) |
お名前 | 祥風 |
|
場 所 | |
|
釣 果 | 真鯛:63cm 1匹 |
|
コメント | 見事な真鯛でした。 |
No.187 蓋井島 ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 4月26日 (日) |
お名前 | Funny MolaU |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛:80cm 1匹 |
|
コメント | タイラバーでの釣果。 コンスタントに釣れ80cmUP!まで 釣れて良かったです。 |
No.186 蓋井島 ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 3月 8日 (日) |
お名前 | KIZUNA |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | オコゼ: 1匹 ブリ:93cm 1匹 |
|
コメント | 今日は鯛ラバでの釣行で、あたりが 少なかったものの、大型のブリを ゲットできました。 |
No.185 北九州空港周辺 ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 3月 8日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 北九州空港周辺 |
|
釣 果 | クロソイ:小型〜32cm 8匹 |
|
コメント | 今日は根魚狙いの釣行で、 高級根魚クロソイを ゲットできました。 |
No.184 蓋井島 ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 2月 7日 (土) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | シーバス:60cm〜70cm 2匹 根魚:2匹 |
|
コメント | 今日は大物を狙って、蓋井島釣行。 大物はラインブレイクで逃がしたものの 良型のシーバスがゲットできました。 次回は青物狙いかな。 |
No.183 白島〜蓋井島 ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 1月 25日 (日) |
お名前 | MAYUKO V |
|
場 所 | 白島から蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛 : 20匹 アラカブ : 4匹 ヒラメ : 良型 1匹 イカ : 1匹 |
|
コメント | 今日は白島の状況が良くなく、 蓋井島へ移動 長い移動が功を奏し大漁でした。 次回はヒラメのサイズアップかな。 |
No.182 空港沖でクロソイ ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 1月 18日 (日) |
お名前 | BLUEFORCE |
|
場 所 | 北九州空港周辺 |
|
釣 果 | クロソイ:28cm〜44cm 6匹 アラカブ : 良型 1匹 アイナメ : 良型 1匹 |
|
コメント | 今年の出初釣行は活性の高い 根魚を狙って、空港近くへ。 狙い通りに特大のクロソイを ゲットしました。 |
No.181 関門海峡でアラカブ ! |
||
![]() |
日 時 | 2015年 1月 4日 (日) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | アラカブ : 20匹 |
|
コメント | 今年の釣り初めは関門海峡の アラカブです。 釣果はまずまず。 今後が楽しみ です。 |
No.179 関門海峡の鯛 ! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 11月 29日 (土) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛 : 良型: 一匹 |
|
コメント | 今日も関門で鯛をゲット。 毎回安打で、記録更新かな? |
No.178 姫島のヤズ ! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 11月 24日 (月) |
お名前 | Challenger X |
|
場 所 | 姫島 |
|
釣 果 | ヤズ: 80cm 真鯛 : 45cm |
|
コメント | 姫島へのセーリング。 鯛ラバ での釣果です。 |
No.177 鯛やマゴチゲット !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 11月 22日 |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛:小型から良型 2匹 マゴチ:4匹 タカバ:1匹 |
|
コメント | 今日は穏やかな釣り日和。 今回も良型の真鯛をゲットできました。 |
No.176 鯛ラバゲームに夢中 !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 11月 16日 |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | マゴチ:良型4匹 チヌ:1匹 |
|
コメント | 今日も鯛ラバゲームで良型マゴチの 強い引きを楽しめました。 |
No.175 シーバスの引きに感動 !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 11月 04日 |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | シーバス アコウ 真鯛 |
|
コメント | 今日は鯛ラバでシーバスの強い 引きを楽しめました。 |
No.174 蓋井島の鯛 ! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 10月 26日 (日) |
お名前 | Funny Mola |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛 : 5 匹 |
|
コメント | 今日は朝一の潮の動いているときに つれました |
No.173 姫島周り ! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 10月26日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 姫島 |
|
釣 果 | 真鯛: 小型〜50cm 8匹 ヤズ: 75cm 2匹 その他 アラカブ、オコゼ、シイラ |
|
コメント | 今日は本命の青物がいまいち でしたが、良型の真鯛や根魚を ゲット、五目釣り堪能できました。 |
No.172 ヨットでも釣りをたのしみました! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 10月 25日 (土) |
お名前 | KEN JUNIOR U |
|
場 所 | |
|
釣 果 | 真鯛 : 良型 他 マゴチ、タカバ、アラカブ フグ |
|
コメント | 今日は良型の真鯛をゲット 天気も良く五目釣り堪能できました。 |
No.171 真鯛の引きをたのしみました! !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 10月 19日 (日) |
お名前 | SEA BAT |
|
場 所 | 蓋井島 |
|
釣 果 | 真鯛 : 良型 68cm 他 根魚、エソ等大漁 !(^^)! |
|
コメント | 今日は久々に良型の真鯛をゲット できました。 |
No.170 関門でアコウ! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 10月 19日 (日) |
お名前 | WF23(松本様) |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | アコウ: 44cm |
|
コメント | 2週続けての週末台風も過ぎ 天気のよい週末 関門で良型 のアコウをゲットできました。 |
No.169 浅場の真鯛の引きをたのしみました! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 10月 03日 (金) |
お名前 | MAYUKO V |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛 : 小型〜65cm 5 匹 マゴチ: 50cm前後 9匹 その他: チヌ、カナトフグ |
|
コメント | 今日は久しぶりの関門鯛ラバ釣行。 まだ水温が高いのか、浅場での良型 の真鯛がヒットし、鯛特有の力強い引 きが楽しめました。 |
No.168 朝一から !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 9月 28日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 姫島周辺 |
|
釣 果 | ヤズ・ブリ :70cm〜89cm 2匹 真鯛: 小型から68cm 10匹 マゴチ: 50cm 2匹 |
|
コメント | 今日は大型青物を求めて、早朝出港。 結果は朝一に大物ゲット、その後も 良型の真鯛をゲットし、良い釣行となり ました。 |
No.167 真鯛の引きをたのしみました! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 9月 14日 (日) |
お名前 | Beagle One |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛 : 小型〜60cm 8 匹 コショウ鯛、キス数匹 |
|
コメント | 今日は久しぶりの釣行で、真鯛の 力強い引きが楽しめました。 最近の釣果率は100%かな? |
No.166 青物釣りは時合いとルアー !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 9月 14日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 姫島周辺 |
|
釣 果 | ヤズ : 50cm〜80cm 大漁 |
|
コメント | 今日は潮も良く、良型が大漁でした。 やはり青物釣りは、時合いとルアー のカラーが大切ですね。 |
No.165 今日も家族でフィッシング !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 9月 7日 (日) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛 60cm |
|
コメント | 今日も良型の真鯛がゲットできました。 |
No.164 関門鯛ラバ !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 9月 7日 (日) |
お名前 | NEPTUNE |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛:50cm 他アコウ、アラカブ数匹 |
|
コメント | 関門海峡で鯛ラバ絶好調です |
No.163 今日も姫島で大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 9月 1日 (月) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 姫島周辺 |
|
釣 果 | 大鯛:良型 1匹 他ヤズ: 小型から70cm20匹 大漁 |
|
コメント | 今日も姫島周辺で、鯛ラバ ジギングにて大漁でした。 昨日よりもサイズアップし、忙しく 楽しい釣りとなりました。 |
No.162 姫島で大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 8月 31日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 姫島周辺 |
|
釣 果 | 大鯛:81cm 他ヤズ: 小型から70cm大漁 |
|
コメント | 今日は姫島周辺で、鯛ラバ ジギングにて大漁でした。 |
No.161 初登場 !(^^)!!! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 8月 24日 (日) |
お名前 | Funny Mola |
|
場 所 | 姫島 |
|
釣 果 | 真鯛良型 |
|
コメント | 釣果情報初登場! 今日は姫島釣行で、良型の 真鯛がゲットできました。 |
No.160 姫島 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 8月 24日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 姫島 |
|
釣 果 | 真鯛:小型〜55cm 7匹 他: アラカブ、エソ |
|
コメント | 今日は姫島周辺で、良型の真鯛 がゲットできました。 |
No.159 船釣りに挑戦 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 8月 18日 (月) |
お名前 | SC26 外川様 |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | 真鯛、チヌ、アコウ |
|
コメント | 今日は船釣りに挑戦。 途中土砂降りの雨もあったけど たくさん釣って楽しかったです。 |
No.158 今日も鯛ゲット !(^^)! !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 8月 17日 (日) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛:30cm〜60cm 数匹 |
|
コメント | 今日も鯛ラバで大物仕留めました。 |
No.157 五目釣り !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 8月 17日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 白島沖 |
|
釣 果 | 真鯛:小型〜50cm 5匹 他: アコウ、アラカブ、大型エソ カナトフグ |
|
コメント | 今日は鯛ラバでの五目釣りとなりました。 |
No.156 夏休み!! 家族でフィッシング !(^^)! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 7月 27日 (日) |
お名前 | HAPPINESS |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛50cm |
|
コメント | 夏休み!! 家族でフィッシングを満喫 今日は良型の真鯛がゲットできました。 |
No.155 マゴチ !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 7月 19日 (土) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 宇部沖 |
|
釣 果 | マゴチ:小型と60cm 2匹 アジ: 良型 10匹 |
|
コメント | マゴチは一つテンヤで仕留めました。 良型のアジは刺身サイズでした。 |
No.154 鯛ラバーで釣れました!! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 7月 4日 (金) |
お名前 | 祥風 (初登場) |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 良型真鯛 |
|
コメント | 鯛ラバーで良型真鯛を仕留めました。次回は更なる大物を。 |
No.153 水温上昇で釣れてます!! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 7月02日 |
お名前 | SF1100 |
|
場 所 | 蓋井島〜角島周辺 |
|
釣 果 | アコウ : 28cm〜46cm 28匹 アラカブ: 小型〜40cm 12匹 その他: 小鯛、イサキ |
|
コメント | 水温の上昇に伴い、沖の鯛、 根魚共に好調です。 |
No.152 関門海峡 ヨットから大鯛!! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 6月29日 (日) |
お名前 | NEPTUNE(初登場) |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | 大鯛 : 70.5cm その他:ヒラメ2匹 |
|
コメント | 鯛ラバ絶好調です。 今日は70cmアップの大鯛を ゲットしました。 |
No.151 関門海峡 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 6月29日 (日) |
お名前 | MAYUKO |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | 真鯛 : 69cm その他 : 小鯛・マゴチ!! |
|
コメント | 今日は浅い20mラインのポイントで 良型がヒット。 70cmUPに1cm届かず残念。 次回は更なる大物を狙います。 |
No.150 関門海峡 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 6月24日 (火) |
お名前 | VANIR |
|
場 所 | 蓋井島周辺 |
|
釣 果 | 真鯛 : 82.5cm 真鯛・根魚・大漁!! |
|
コメント | 今日は念願の80cmアップの大鯛 を仕留めることができました。 |
No.150 関門海峡 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 6月16日 (月) |
お名前 | BEGLAD |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | 真鯛 : 30cm マゴチ : 良型 |
|
コメント | 今日は良型のマゴチがつれました。 美味しいサイズの鯛にマゴチ 晩酌が楽しみです。 |
No.149 関門海峡 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 6月14日 (土) |
お名前 | KIZUNA |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | 真鯛 : 76cm キス : 大漁 |
|
コメント | 今日はほかにグチも良くつれました。 関門海峡周辺でもつれますよ。 |
No.148 毎回大鯛ゲット !! |
|
![]() |
|
日 時 | 2014年 6月 1日(日) |
お名前 | VANIR |
場 所 | 蓋井島周辺 |
釣 果 | 真鯛: 70cm その他: 良型真鯛、アマダイ |
コメント | 毎回、大鯛をゲットでき絶好調です。。。 |
No.147 鯛ラバで大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月31日 (土) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 汐巻周辺 |
|
釣 果 | 真鯛 : 良型から69cm 4匹 真鯛(小) : 8匹 その他根魚 : 大漁 |
|
コメント | 今日は鯛ラバで爆釣。 次回は80cmアップの大鯛ゲット ですね。 |
No.146 大鯛その他大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月31日 (土) |
お名前 | VANIR |
|
場 所 | 藍井島周辺 |
|
釣 果 | 真鯛(大鯛) : 71.5cm 真鯛(小〜中) : 8匹 その他根魚: 大漁 |
|
コメント | 前回に続き大鯛もゲットできました。 |
No.145 ファミリーフィッシング !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月31日 (土) |
お名前 | WF23 (浦田様) |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | アコウ : 47cm チヌ : 38cm その他 |
|
コメント | 鯛ラバで良型のアコウを仕留めまし た。 ファミリーフィッシングを堪能。 今晩の食卓が楽しみです。 |
No.144 大鯛その他大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月24日 (日) |
お名前 | VANIR |
|
場 所 | 藍井島周辺 |
|
釣 果 | 真鯛(大鯛) : 79cm 真鯛(小〜69cm) : 大漁 その他根魚: 大漁 |
|
コメント | 今日は鯛が大漁。。。 大鯛もゲットできました。 |
No.143 高級魚 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月18日 (日) |
お名前 | MAYUKO V |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | 真鯛 : 40〜50cm 3匹 アコウ : 30cm マゴチ : 40cm |
|
コメント | 今日は高級魚が晩飯に上ります。 |
No.142 大アコウ !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月18日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 関門海峡周辺 |
|
釣 果 | アコウ: 52.5cm マゴチ: 良型 キス: 大漁 |
|
コメント | キスをつった後、関門に移動し アコウを仕留めました。 大物賞更新にあと一センチ欲しかっ たのが残念。 |
No.141 大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月17日 (土) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 蓋井島周辺 |
|
釣 果 | アコウ、アラカブ : 大漁 小鯛、エソ |
|
コメント | 今日は瀬の荒いポイントで、根魚が 大漁でした。 仕掛けは 鯛ラバです。 |
No.140 コンテスト今年初 大アコウ 50cmアップ賞!! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月13日 (火) |
お名前 | MAYUKO V |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | アコウ : 53cm フグ : 大漁 |
|
コメント | 仕掛けは鯛ラバです。 |
No.139 旬の魚 !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月06日 (火) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 蓋井島周辺 |
|
釣 果 | アコウ、アラカブ : 13匹 キス : 60匹 |
|
コメント | 今日は波が高かったけど、 旬な魚が大漁でした。 |
No.138 高級魚ゲット !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月03日 (日) |
お名前 | HERMIT |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | アコウ : 良型 30cm |
|
コメント | 今回は関門で、テンヤ釣りでの釣果 です。 大物のイカはばらしてしまいました。 |
No.137 高級魚ゲット !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 5月03日 (日) |
お名前 | 征光丸 |
|
場 所 | 関門海峡 |
|
釣 果 | 真鯛 : 50cm ひらめ : 45cm マゴチ : 45cm フグ : 30cm |
|
コメント | 今日は強風の中頑張って、良型の 高級魚をゲットできました。 |
N136 蓋井島!! |
|
日 時 | 2014年04月20日(日) |
お名前 | BLUE FORCE |
場 所 | 蓋井島 |
釣 果 | 真鯛: 30cm ヤズ: 70cm アコウ: 30cm アラカブ |
コメント | 今日は久しぶりの釣行でした。 釣行開始直後にヤズがヒット。 次回は大物をゲットします大物は逃がしましたが、 まずまずの釣果で満足です。 |
N135 釣りガール!! |
|
![]() |
|
日 時 | 2014年03月24日(日) |
お名前 | MAYUKO V |
場 所 | 蓋井島 |
釣 果 | 真鯛・レンコダイ × 8 匹 アラカブ: 3 匹 |
コメント | 今日は釣りガール2人との釣行でした。 大物は逃がしましたが、まずまずの釣果で満足です。 |
No.134 クロソイ・あらかぶゲット !! |
|
![]() |
|
日 時 | 2014年03月09日(日) |
お名前 | BLUE FORCE |
場 所 | マリーナ周辺 |
釣 果 | クロソイ: 28cmから30cm × 12匹 アラカブ: 27cm 2匹 |
コメント | 今日は高級魚のクロソイが大漁でした。 やはり活性の高い時間帯の釣行が肝心ですね。 |
No.133 マリーナ周辺でも釣れます !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 3月 2日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | マリーナ周辺 |
|
釣 果 | アコウ : 43cm 黒ソイ : 28cmから30 2匹 アラカブ : 30cm |
|
コメント | 今日はロックフィッシュ狙いで釣行 丹念にボトムを探って、良型の根魚 をゲット。 |
No.132 大鯛ゲット !! |
||
![]() |
日 時 | 2014年 2月23日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE |
|
場 所 | 蓋井島〜白島 |
|
釣 果 | 真鯛 : 良型 60から70cm 2匹 レンコ鯛 : 4匹 タカバ : 1匹 |
|
コメント | 今日は満を持しての釣行で、大鯛 ゲットできました。 これも船長のうでかな? |
No.131 マリーナ周辺での釣果 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年12月23日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 新門司マリーナ周辺 | |
釣 果 | チヌ : 良型 40cm クロソイ : 28cm〜30cm |
|
コメント | 今日は新門司マリーナ周辺を調査。 ワームで良型のチヌとクロソイを ゲットしました。 近場でもけっこう、釣れますよ。 |
No.130 姫島から野島方面釣果 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年12月08日 (日) |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 姫島 〜 野島 | |
釣 果 | 真鯛 : 良型 9 匹 アラカブ : 3 匹 |
|
コメント | 今日は凪で潮の動いている時間帯 に魚の当たりが多かったです。 次回の釣行でサイズアップを狙いま す。 |
No.129 ヨットからのタイラバー絶好調 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年11月16日 (土) |
お名前 | Northern Light U | |
場 所 | 新門司マリーナ周辺 | |
釣 果 | アコウ: 42.5cm |
|
コメント | 絶好の小春日和の中、良型の アコウをゲットしました。 ヨットでのタイラバー、次回は さらなる大物をゲットします。 |
No.128 3日続けて今日もルアー !! |
|
![]() |
|
日 時 | 2013年11月04日(月) |
お名前 | BLUE FORCE |
場 所 | 姫島周辺 |
釣 果 | 真鯛: 小から50cm前後 × 7匹 チヌ: 40cm |
コメント | 今日は時化気味の良くないコンディ ションでしたが、まずまずの釣果に 満足です。 |
No.127 昨日に続き今日もルアー !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年11月03日 |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 蓋井島周辺 | |
釣 果 | 真鯛 小から60cm × 7 匹 ネリ(カンパチ子) × 2 匹 サゴシ、タカバ |
|
コメント | 昨日に続き、今回もルアーでしとめ ました。 雨の中の釣行でしたが、、明日も頑 張ります。 |
No.126 シーバス好調 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年11月03日 |
お名前 | 征光丸 | |
場 所 | マリーナ周辺 | |
釣 果 | シーバス 45cm 〜70cm × 4匹 |
|
コメント | 今日はシーバスの活性が高かったで す。 次回は更に大物を。 |
No.125 今回もルアー !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年11月02日 |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 蓋井島周辺 | |
釣 果 | アコウ × 3匹 真鯛大漁 ヨコワ × 5匹 |
|
コメント | 今回もルアーでしとめました。 今日はヨコワのナブラで楽しめまし た。 |
No.124 真鯛 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年11月02日 |
お名前 | WF23 石丸様 | |
場 所 | 藍島周辺 | |
釣 果 | 真鯛 61cm エソ、フエフキ鯛 |
|
コメント | 今日は念願の大物をしとめました。。 |
No.123 姫 姫島で大漁です !! |
|
![]() |
|
日 時 | 2013年10月27日(日) |
お名前 | BLUE FORCE |
場 所 | 姫島周辺 |
釣 果 | 真鯛: 40cm前後 × 10匹 ヒラメ: 51cm ヤズ: 大漁、シイラ × 2匹 |
コメント | 今回は姫島釣行へ行ってきました。 魚の反応は良かったものの、エサは使わず全てルアー。 でノ釣果です 次回の釣行が大変楽しみです。 |
No.122 シーバス好調 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年10月27日 |
お名前 | 征光丸 | |
場 所 | 新門司マリーナ周辺 | |
釣 果 | シーバス 55cm × 2 |
|
コメント | 久しぶりにルアーでキャッチ しました。 |
No.121 VANIR 初登場 大漁です !! |
|
![]() |
|
日 時 | 2013年10月20日(日) |
お名前 | VANIR |
場 所 | 藍井島周辺 |
釣 果 | アコウ: 35〜40cm 大漁 ヒラメ: 45cm アラカブ、イサキ、ヤズ、チヌ、タイ |
コメント | 今回は満を持して出港しました。 タイラバジギングで大漁でしたが、大物2匹逃がしてしまいました。 次回は更に大物狙います。 |
No.120 美味しい魚が釣れました!! |
||
![]() |
日 時 | 2013年10月06日 |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 蓋井島周辺 | |
釣 果 | ネリゴ × 1匹 小鯛 × 2匹 カナトフグ× 1匹 タカバ30cm × 4匹 |
|
コメント | 今回はポイント到着後、頻繁に 当たりがありました。 次回は更に大物を狙います。 |
No.119 根魚が絶好調です !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年8月29日 |
お名前 | SF1100 | |
場 所 | 角島沖 | |
釣 果 | アコウ:28cm〜50cm×22匹 アラカブ:25cmから30cm×10匹 フエフキ鯛:小型× 1匹 |
|
コメント | 根魚が絶好調です !! 本命の真鯛も、もう少し水温が下がれば釣果が上がってくると思います。 |
No.118 クロダイ !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年8月14日 |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | クロダイ 45cm × 1 クロダイ 40cm × 1 |
|
コメント | 次回は 更に良型をねらいます。 |
No.117 新艇馴らしの釣果 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年8月11日 |
お名前 | BLUE FORCE | |
場 所 | 宇部沖〜姫島 | |
釣 果 | コチ × 1 アラカブ × 1 ヤズ × 1 カンパチ × 1 アジ × 20 |
|
コメント | 新艇の馴らしで出港。 これだけ釣れました !! |
No.116 夏はキス !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年8月11日 |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | キス × 7 ベラ × 1 |
|
コメント | 次回は良型の数釣を狙います。 |
No.115 大鯛ステッカー 配布! |
![]() 皆様もうマリーナで このステッカーを見かけた方も。。。。 新門司マリーナメンバーで大鯛を釣り上げた方に 魚の全長を計測し 70cmUP,80cmUPステッカーを 配布しております。 大物を釣り上げた勲章に自艇へ 貼ってみては如何でしょうか? 詳しくはマリーナスタッフへお問合せ下さい。 |
No.114 潮の動きを見て大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年5月15日 |
お名前 | SF1100 | |
場 所 | 藍島から角島沖 | |
釣 果 | 真鯛:55cmから76cm 9匹 アコウ:30cmから38cm 2匹 ヒラゴ:75cm 1匹 アラカブ 4匹 |
|
コメント | すべてタイラバでの釣果 潮の動く時間帯を狙えば 良い釣果が上がります。 |
No.113 タイラバで大漁 !! |
||
![]() |
日 時 | 2013年5月08日 |
お名前 | SF1100 | |
場 所 | 角島 | |
釣 果 | 真鯛・アコウ・ヒラメ・アラカブ |
|
コメント | すべてタイラバでの釣果 水温も上がってこれからが本番 次回は更に大物を狙います。 |
No.112 こどもの日 大鯛ゲット!! |
|
![]() |
|
日 時 | 2013年05月05日(日) |
お名前 | Sea Dolphin M |
場 所 | 蓋井島周辺 |
釣 果 | 真鯛 * 86cm × 1匹 |
コメント | 蓋井島沖にて仕留めました。 。 |
No.111 真鯛ゲット!! |
|
![]() |
|
日 時 | 2013年5月4日(土) |
お名前 | Sea Bat U |
場 所 | 蓋井島近海 |
釣 果 | 真鯛 * 83cm |
コメント | 久しぶりに大物が上がって、良かったです。 |
NO.110 今年度初の釣果!! | |||
![]() |
日時 | 2013年05月03日 | |
お名前 | HERMIT | ||
場 所 | 関門海峡 | ||
釣 果 | 真鯛:アコウ 28cm〜49cm 2匹 |
||
コメント | 関門海峡の釣果です。 次回は更に大物を狙います。 |
NO.109 来年も更に釣果アップを狙います!! | ||
![]() |
日時 | 2012年12月29日 大潮 |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 藍島 〜 白島 | |
釣 果 | 真鯛:小鯛〜大鯛 75cm 7 匹 ヤズ: 1 匹 |
|
コメント | 今日は今年最後の釣行と気合を入れて出港しました。 結果は大鯛2匹を含む大漁で大満足の釣収めとなりました。 正月用の鯛もそろい、来年も更に釣果アップを狙います。 |
No.108 真鯛 !! |
||
![]() |
日 時 | 2012年10月14日 大潮 |
お名前 | Challenger W | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | 真鯛: 65cm〜68cm 2匹 |
|
コメント | 今回は蓋井島で良型の真鯛をゲット しました。 次回は更に大物を狙います。 |
No.107 ヤズ!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年10月14日 大潮 |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 白島 | |
釣 果 | ヤズ: 4.5キロ |
|
コメント | タイラバの釣果です。 次回は更に大物を狙います。 |
No.106 大物惜しくもばらしました!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年10月14日 大潮 |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | 真鯛:30cm〜40cm 6 匹 |
|
コメント | 今日はタイラバで良型真鯛をゲットしました。 大物も針がかりしましたが、惜しくもばらしてしまいました。 |
No.105 これからが期待できそう!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年10月10日 長潮 |
お名前 | SF1100 | |
場 所 | 蓋井島〜角島 | |
釣 果 | 真鯛:30cm〜82cm 6 匹 フエ吹き鯛:30cm 2 匹 アコウ: 28cm〜45cm 18 匹 |
|
コメント | タイラバの釣果です。 今後水温の低下に伴い、更に釣果が 上がってくるでしょう。 |
No.104 真鯛!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年10月08日(月) 小潮 |
お名前 | beagle one | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | 真鯛: 30cm〜60cm 3匹 マゴチ: 58cm 1匹 |
|
コメント | 関門海峡タイラバで絶好調!! 良型の真鯛が釣れて、大満足です。 |
No.103 コショウ鯛!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年9月23日(日) 小潮 |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | コショウ鯛 57cm | |
コメント | 今日はひとつテンヤで関門海峡釣行へ行ってみました。 良型のコショウ鯛が釣れて、満足です。 |
No.102 蓋井島の鯛!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年9月14日(金) |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | 真鯛 30〜60cm 5匹 | |
コメント | 今日は久しぶりに鯛狙いで蓋井島への釣り行へ出かけてみました。。 次回、更に大型の鯛を狙います。 |
No.101 大鯛!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年8月5日(日) |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | 大鯛 アラカブ | |
コメント | 今日は関門で大鯛をしとめてきました。 次回、更に大物を狙います。 |
No.100 夏の名物コショウダイ!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年07月15日(日) |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | コショウダイ 60cm×1匹、 マゴチ55cm×1匹 アコウX2 アラカブ他 |
|
コメント | 今日は胴付き仕掛けでの釣果です。 関門海峡の夏の名物コショウダイが入ってきました |
No.99 MAYUKOV ヒラメつりました!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年07月15日(日) |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | ヒラメ60cm×1匹 |
|
コメント | 長雨の後、漂流物多い中、頑張ってヒラメの良型ゲットしました。 本当は鯛を取って大鯛コンテスト第一号になりたかったのですが。。。 |
No.98 TAIYOH V 真鯛/シーバス ゲット!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年07月14日(土) |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | 真鯛50〜70cm×2匹、 シーバス65cm×1匹 |
|
コメント | 雨の中、良型の真鯛をゲットできました。 明日は更に大物を狙います。 |
No.97 レンタル会員稲井様・同行の國貞様アコウとマゴチゲット!! |
||
![]() |
日 時 | 2012年06月23日(土) |
お名前 | レンタルボートJF23 國貞様 | |
場 所 | 北九州空港周辺 | |
釣 果 | アコウ:50cm×1匹、 マゴチ38cm〜48cm×5匹 |
|
コメント | 今回はソフトベイト(ザリガニワーム)での釣行で、まずまずの釣果に満足しています。 |
No.96 MAYUKOV大型真鯛連続ゲット!! |
||
日 時 | 2012年06月22日(金) | |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | 真鯛75cm×2匹、 マゴチ40cm×1匹 他小鯛 |
|
コメント | 全てタイラバでの釣果で、連続3回の大鯛とのやり取りをしましたが、最後の一匹を逃してしまいました。 また次回の出港に備えて準備をします。 |
No.95 蓋井の大型真鯛! 手ごたえ抜群 |
||
日 時 | 2012年06月04日(月) | |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | 真鯛30cm×3匹、50cm×1、70cm×1、レンコ鯛×3 アオナ×1 |
|
コメント | 久しぶりの蓋井島釣行で大型の真鯛の手ごたえが、格別でした。 |
No.94 久しぶりにファミリーフィッシングをエンジョイ |
||
日 時 | 2012年05月05日(土) | |
お名前 | Sea Dolphin M | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | キス × 4匹 アラカブ * 1匹 |
|
コメント | 久しぶりのファミリーフィッシングを 楽しめました。 |
No.93 関門で良型真鯛! やはりタイラバ! |
||
日 時 | 2012年05月05日(土)) | |
お名前 | beagle one | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | 真鯛50cm × 1匹 他にアコウ、ひらめ、エソ |
|
コメント | 今回もタイラバでやっちゃいました。 良型の真鯛の強い引きを楽しめました。 |
No.92 ひとつテンヤにチャレンジ |
||
日 時 | 2012年05月05日(土) | |
お名前 | さん愛 | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | セイゴ60cm × 1匹 マゴチ45〜60cm × 2匹 |
|
コメント | 今回は関門海峡で、ひとつテンヤにチャレンジしてみました。 次回はさらに大物を狙いたいです。 |
No.91 時化のなかジギングでヒット |
||
日 時 | 2012年05月05日(土) | |
お名前 | Challenger W | |
場 所 | 角島(汐巻) | |
釣 果 | ヤズ4kg × 3匹 |
|
コメント | ジギングの釣果です。 今日は重めのロングジグに良くヒットしました。 時化てましたが、本命のポイントに行くことが出来ました。 |
No.90 関門で大物アコウ!! |
||
日 時 | 2012年05月5日(土) | |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | アコウ50cm×1 |
|
コメント | 前回のリベンジで釣行に出て大型のアコウをゲットしました。 次回はさらなる大物を狙います。 |
No.89 関門でアコウ! やはりタイラバ |
||
日 時 | 2012年04月29日(日) | |
お名前 | beagle one | |
場 所 | 関門海峡 | |
釣 果 | アコウ(大型) アラカブ *2 マゴチ *2 |
|
コメント | 関門の潮どまりまでねばって、高級魚のアコウをタイラバでゲットしました。 |
No.88 タイラバで高級五目釣り達成!! |
||
日 時 | 2012年04月28日(土) | |
お名前 | MAYUKO | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | 真鯛 25〜30cm*5 レンコダイ30cm*2 アコウ、タカバ、アラカブ。 |
|
コメント | タイラバでの釣果で、高級五目釣りの達成です。 |
No.87 |
||
日 時 | 2011年10月12日(土)大潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 蓋井島・関門 | |
釣 果 | 真鯛 * 5 アコウ * 1 |
|
コメント | 今日は関門で良型のアコウが釣れました。 |
No.86 |
|
![]() |
|
日 時 | 2011年11月3日(木)小潮 |
お名前 | KIZUNA |
場 所 | 蓋井島周辺 |
釣 果 | 真鯛 * 4 アラカブ * 1 アコウ * 1 ミノカサゴ * 1 フグ * 1 |
コメント | 今日はいつもの浅場には魚の気配がなく、やや水深の あるポイントで釣りました。 |
No.85 |
|
![]() |
|
日 時 | 2011年10月9日(日)中潮 |
お名前 | さん愛 |
場 所 | 関 門 |
釣 果 | チヌ * 2 マゴチ * 3 子鯛 * 6 アコウ * 1 アラカブ * 1 ベラ * 5 キス * 3 |
コメント | 今日は、関門で大漁です。 |
No.84 |
||
日 時 | 2011年10月8日(土)中潮 | |
お名前 | SUNCAT-26レンタルボート | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | マゴチ * 3 チヌ * 1 カナトフグ * 3 トラフグ * 1 |
|
コメント | 本日レンタル初出場。 この他にも大型ヒラメが ヒット!! しかし船際で 痛恨のバラシ・・・残念 トラフグはリリースしました。 |
No.83 |
||
日 時 | 2011年10月8日(土)中潮 | |
お名前 | Taiyoh-V | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | 鯛 * 3 アコウ * 3 アラカブ * 2 キス * 2 |
|
コメント | 今日は、関門の中の方が 良く釣れました。 |
No.82 |
||
日 時 | 2011年9月25日(日)中潮 | |
お名前 | Challenger-W | |
場 所 | 藍島近海 | |
釣 果 | 鯛 * 7 アコウ * 1 アラカブ * 1 |
|
コメント | またまた大鯛が釣れました。 今日のは何と82cm、6.2kg です!!! |
No.81 |
||
日 時 | 2011年9月24日(土)中潮 | |
お名前 | Challenger-W | |
場 所 | 藍島近海 | |
釣 果 | 鯛 * 20 カナトフグ * 5 |
|
コメント | 今日も鯛ラバで大漁です。 写真の鯛は60cm、2.5kg!! |
No.80 |
|
![]() |
|
日 時 | 2011年9月11日(日)大潮 |
お名前 | KIZUNA |
場 所 | 藍島近海 |
釣 果 | 鯛 * 17 カナトフグ * 2 アラカブ * 4 |
コメント | まだまだタイラバで大物が狙えます。 真鯛85cm、7.5kg 今日のは自己ベストかな? |
No.79 |
||
日 時 | 2011年8月30日(火)大潮 | |
お名前 | MAYUKO-V | |
場 所 | 藍島・白島 | |
釣 果 | 鯛 * 2 カナトフグ * 6 アラカブ * 6 イトヨリ * 1 エソ * 2 マトウダイ * 1 ベラ *10 |
|
コメント | 写真の真鯛は全長75cmと見事なサイズ。 その他も大漁です。 |
No.78 |
||
日 時 | 2011年8月28日(日)大潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 白島周辺 | |
釣 果 | 鯛 * 23 カナトフグ * 5 アラカブ * 1 |
|
コメント | アジ釣りのはずがアジの姿は無し。別のポイントでタイラバをやってみると、こちらは入れ食いでした。 |
No.77 |
||
日 時 | 2011年8月11日(木)中潮 | |
お名前 | S&A | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | マナガツオ * 1 コイチ * 1 グチ * 8 鯛 * 1 キス * 7 |
|
コメント | 夏休みの1日、関門でスマガツオを釣ってきました。 |
No.76 |
||
日 時 | 2011年7月31日(日)大潮 | |
お名前 | ASKA | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | 真鯛 * 2 ヤズ * 1 アラカブ * 20 ハタ * 2 |
|
コメント | 今日は根魚が入れ食いでした。 |
No.75 |
||
日 時 | 2011年7月2日(土)大潮 | |
お名前 | レンタルボートJF−21 | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | 真鯛 * 1 |
|
コメント | レンタルボート5回目で見事な真鯛をゲットしました。 70cm 3.5kg テンヤ釣り |
No.74 |
||
日 時 | 2011年6月21日(火)中潮 | |
お名前 | MAYUKO-V | |
場 所 | 関 門 |
|
釣 果 | アコウ * 1 アラカブ * 4 ベラ * 1 ヒラメ * 1 モンゴウイカ* 1 シリヤケイカ* 3 |
|
コメント | エンジンを新品に換装しました。船も釣果も絶好調です!! |
No.73 |
||
日 時 | 2011年6月5日(日)中潮 | |
お名前 | beagle−one | |
場 所 | 若 松 沖 | |
釣 果 | ヒラメ * 1 ヤリイカ * 1 キス * 8 |
|
コメント | キスの泳がせで、念願の ヒラメが釣れました!!! |
No.73 |
||
日 時 | 2011年5月15日(日)中潮 | |
お名前 | MAYUKOーV | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | マゴチ * 2 キス * 4 コウイカ * 1 |
|
コメント | キスにマゴチが食ってきま した。 うれしい外道です! |
No.72 |
||
日 時 | 2011年5月4日(水)大潮 | |
お名前 | Taiyoh−V | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | アラカブ * 4 アコウ * 3 |
|
コメント | 大きなアラカブが釣れて ビックリです。何と32cm!! |
No.71 |
||
日 時 | 2011年5月4日(水)大潮 | |
お名前 | Challenger−W | |
場 所 | 姫 島 周 辺 | |
釣 果 | 真鯛 * 1 アコウ * 3 マゴチ * 1 |
|
コメント | 今日は姫島周辺へ。 大物を数匹バラしてしまいました。 |
No.70 |
||
日 時 | 2011年5月3日(火)大潮 | |
お名前 | SEA BAT | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | マゴチ * 1 フグ * 4 キス *10 |
|
コメント | キスはマゴチが追い食いして来たみたいです。 フグはいつも釣れるのと模様が違うような??? |
No.69 |
||
日 時 | 2011年5月3日(火)大潮 | |
お名前 | Challenger−W | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | ヤズ * 1 |
|
コメント | ジギングです。 |
No.68 |
||
日 時 | 2011年5月2日(月)大潮 | |
お名前 | MARINA STAFF KOJI | |
場 所 | 白 島 | |
釣 果 | ヒラスズキ * 18 |
|
コメント | ルアーキャスティングです。 お見事!!! |
No.67 |
||
日 時 | 2011年2月6日(日)中潮 | |
お名前 | SEA BAT | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ヤズ * 1 アジ * 1 アラカブ * 12 小鯛 * 11 ベラ * 1 |
|
コメント | 今年初出船での釣果です。 |
No.66 |
||
日 時 | 2011年2月6日(日)中潮 | |
お名前 | Challenger−W | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | 沖サワラ * 1 |
|
コメント | 2011年釣果写真の記念すべき第1号!! 1投目で来ました!! 今年初の釣果です。!! |
No.65 |
||
日 時 | 2010年12月21日(日)小潮 | |
お名前 | HERMIT | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | アラカブ * 8 |
|
コメント | 久しぶりの釣行です。他の船が帰り始めたころから釣れ出しました。 今年もいよいよ関門アラカブシーズンの幕開けです。 |
No.64 |
|||
日 時 | 2010年11月21日(日)大潮 | ||
お名前 | beagle−one | ||
場 所 | 蓋 井 島 | ||
釣 果 | 真鯛 * 1 |
||
コメント | サイズは何と75cm 4.2kg!! アジの泳がせに真鯛が来ちゃいました。 |
No.63 |
||
日 時 | 2010年11月20日(土)大潮 | |
お名前 | EAGLE | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | アマダイ * 1 サワラ * 1 その他、レンコ鯛、 カナトフグ、エソなど |
|
コメント | アマダイは52cm 久しぶりの大アマダイ!! この1匹だけでも満足です! |
No.63 |
||
日 時 | 2010年11月7日(日)大潮 | |
お名前 | Challenger-W | |
場 所 | 白島周辺 | |
釣 果 | 鯛 * 9 アラ * 1 アコウ * 2 タカバ * 1 カナトフグ* 8 |
|
コメント | 今回もタイラバで大漁! 大漁! |
No.62 |
||
日 時 | 2010年11月6日(土)大潮 | |
お名前 | EAGLE | |
場 所 | 藍 島 | |
釣 果 | ネリゴ * 1 ホウボウ * 1 |
|
コメント | 2度も大物の当たりがあったのにバラしてしまいましたが、うれしい外道のホウボウをゲット出来ました。 |
No.61 |
||
日 時 | 2010年11月3日(水)中潮 | |
お名前 | MAYUKO−V | |
場 所 | マリーナ周辺、関門 | |
釣 果 | スズキ * 4 アコウ * 2 アラカブ * 3 コダイ * 3 |
|
コメント | 関門はイマイチでしたが、マリーナ周辺ではルアーでスズキがヒットしました。 |
No.60 |
||
日 時 | 2010年10月20日(水)中潮 | |
お名前 | MARINA STAFF TADAMITSU | |
場 所 | マリーナ周辺 | |
釣 果 | スズキ * 7 ヒラメ * 1 |
|
コメント | ポイントは、マリーナから5分ほどの所。 詳しくはスタッフまで。 |
No.59 |
||
日 時 | 2010年10月18日(月)若潮 | |
お名前 | MAYUKOーV | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | マゴチ * 1 アコウ * 1 ヒラメ * 1 スズキ * 4 |
|
コメント | マゴチは55cm アコウは1.2kg その他、アラカブ、コダイ、エソ、キス、アジ、フグ等々。 |
No.58 |
||
日 時 | 2010年10月17日(土)長潮 | |
お名前 | Challenger−W | |
場 所 | 藍 島 | |
釣 果 | アコウ * 3 タカバ * 2 真鯛 * 3 ネリゴ * 1 |
|
コメント | 今日は根魚中心で頑張りました。 |
No.57 |
||
日 時 | 2010年10月17日(日)長潮 | |
お名前 | ASKA | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | アラカブ * 10 アコウ * 1 カワハギ * 1 フグ * 2 シイラ * 9 |
|
コメント | ジギングではシイラの猛攻を受けましたが、エサ釣りで美味しい魚が釣れました。 |
No.56 |
||
日 時 | 2010年10月16日(土)小潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 藍 島 | |
釣 果 | 鯛 * 9 |
|
コメント | 自作のタイラバでGET!! |
No.55 |
||
日 時 | 2010年10月12日(月)中潮 | |
お名前 | MARINA STAFF KOJI | |
場 所 | 白 島 | |
釣 果 | 鯛 * 9 |
|
コメント | 77cm、5.8kgはお見事! こちらもタイラバです。 |
No.55 |
||
日 時 | 2010年10月11日(月)中潮 | |
お名前 | Challenger−W | |
場 所 | 藍 島 周 辺 | |
釣 果 | 鯛 * 9 アコウ * 6 |
|
コメント | タイラバで真鯛を9匹ゲット! 最大サイズは67cm 3.8kgでした。 |
No.54 |
||
日 時 | 2010年10月11日(月)中潮 | |
お名前 | MAYUKO−V | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ミノカサゴ * 1 ボッコ * 2 鯛 * 4 レンコ鯛 * 2 イトヨリ * 4 カナトフグ * 1 |
|
コメント | 蓋井島で美味しそうな魚を沢山釣ってきました。 |
No.53 |
||
日 時 | 2010年10月2日(火)中潮 | |
お名前 | MARINA STAFF KOJI | |
場 所 | 白 島 | |
釣 果 | ヒラスズキ * 11 |
|
コメント | 市場に出回ることのないヒラスズキをまたまた11匹も釣って来ました。 ルアーキャスティングです。 |
No.52 |
||
日 時 | 2010年10月2日(土)長潮 | |
お名前 | S & A | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | マゴチ * 3 キス *12 小鯛 * 2 |
|
コメント | 風が上がってきたため早めに帰港。 次はアコウ狙いで行きたいと思います。 |
No.51 |
||
日 時 | 2010年9月30日(木)小潮 | |
お名前 | EAGLE | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | キス * 23 小鯛 * 2 |
|
コメント | 暑い夏もようやく終わり、久しぶりに海に出ました。 |
No.50 |
||
日 時 | 2010年9月21日(火)大潮 | |
お名前 | MARINA STAFF KOJI | |
場 所 | 白 島 | |
釣 果 | ヒラスズキ * 7 |
|
コメント | ヒラスズキは磯などに出来るサラシの中に潜んで獲物を狙っています。ある程度海が荒れないとサラシが出来ないため釣れません。そのため普通のスズキと違いなかなかお目にかかれないうえ、市場にも出回ることがありません。釣り方はルアーです。 |
No.49 |
||
日 時 | 2010年9月18日(土)若潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 六 連 島 | |
釣 果 | マダイ * 7 カナトフグ * 7 |
|
コメント | セブンスライド(タイラバ)で GET!!! |
No.48 |
||
アコウは最大36cmです!!! |
日 時 | 2010年9月16日(木)小潮 |
お名前 | For you world | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | アコウ * 2 タカバ * 1 アラカブ * 1 |
|
コメント | ○度目の正直! リベンジ出来ました。 |
No.47 |
||
日 時 | 2010年9月15日(水)小潮 | |
お名前 | MARINA STAFF TADAMITSU | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | スズキ * 2 |
|
コメント | 満珠島の裏でナブラに遭遇 ルアーキャストでお土産ゲット |
No.46 |
||
日 時 | 2010年9月14日(火)中潮 | |
お名前 | MARINA STAFF KOJI | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ヒラスズキ * 1 マダイ * 6 アラカブ * 1 |
|
コメント | マリーナスタッフが蓋井島でマダイをゲット。 ヒラスズキもグッドです。 |
No.45 |
||
コチは50cmです!!! |
日 時 | 2010年6月25日(金)大潮 |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | コ チ * 1 タカバ * 1 コダイ * 1 キ ス * 11 |
|
コメント | 梅雨のど真ん中、風雨との闘い。マズマズの釣果、キスもやっと釣れ始めました。 |
No.44 |
||
日 時 | 2010年5月25日(火)中潮 | |
お名前 | レンタルボートJF−23 | |
場 所 | 空 港 連 絡 橋 | |
釣 果 | スズキ * 1 | |
コメント | 4月発足のレンタルボートSun Squareクラブ会員の 2度目のレンタル。 お試し釣行で見事に60cmのスズキをGET!! |
No.43 |
||
日 時 | 2010年5月25日(火)中潮 | |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 空 港 東 側 | |
釣 果 | クロ(メジナ) * 20 | |
コメント | 強風の中、風と闘いながら、投げては戻ってくる撒き餌と闘いながら、頑張りました。 最大26cm*3、後は手のひらサイズがボチボチ・・・ |
No.42 |
||
連休最終日に ゴキゲンな三人衆! |
日 時 | 2010年5月5日(水)小潮 |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | ヤ ズ * 4 ヒラマサ * 3 ブ リ * 1 イ サ キ * 1 |
|
コメント | 今日はマリーナメンバーの釣仲間を乗せて汐巻へ。 ジギングで、全員が青物をゲット!! |
No.41 |
||
日 時 | 2010年5月4日(火)中潮 | |
お名前 | challengerW | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | ヒラマサ * 2 | |
コメント | 今日も喰いが渋く、苦戦しました。 なんとかお土産をキープ出来ました。 |
No.40 |
||
日 時 | 2010年5月4日(火)中潮 | |
お名前 | MAYUKO-V | |
場 所 | マリーナ周辺 | |
釣 果 | セ イ ゴ * 2 メ バ ル * 8 |
|
コメント | ナブラが出たのに、スナメリが乱入。以後当たりが悪くなり納竿となりました。。。 |
No.39 |
||
日 時 | 2010年5月3日(月)中潮 | |
お名前 | EAGLE | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | アマダイ * 1 アラカブ * 1 |
|
コメント | 数は出ませんでしたが、本命のアマダイ45cmが釣れました。 |
No.38 |
||
![]() |
日 時 | 2010年5月3日(月)中潮 |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | ヒラマサ | |
コメント | 喰いが渋い中 なんとかGET! 86cm、5.6kg |
No.37 |
||
日 時 | 2010年5月2日(日)中潮 | |
お名前 | EAGLE | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ホウボウ * 2 タ カ バ * 2 ヤ ズ * 1 エ ソ * 1 アラカブ * 1 カ レ イ * 1 |
|
コメント |
No.36 |
||
日 時 | 2010年4月25日(日)中潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | ヒラマサ * 2 ヤ ズ * 32 |
|
コメント | すべてジギングで釣りました。肩が痛いです。 大物を逃してしましました。 |
No.35 |
||
※写真は20ハイしか写っていません。 |
日 時 | 2010年4月24日(土)若潮 |
お名前 | 舞 夢 | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | コウイカ * 23 | |
コメント | 今日は風が強く、諦めムードでしたが、何とかノルマ達成!満足です。 しかし、デッキは墨だらけ、イケスは真っ黒に・・・・ |
No.34 |
||
日 時 | 2010年4月17日(土)中潮 | |
お名前 | challengerW | |
場 所 | 汐 巻 | |
釣 果 | ヤ ズ * 4 | |
コメント | 久しぶりに汐巻に行きましたが、大物をばらしてしましました。 ゴールデンウイークには絶対リベンジします!! |
No.33 |
||
日 時 | 2010年4月10日(土)若潮 | |
お名前 | ASKA | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | サ ワ ラ * 1 (75cm) ヤ ズ * 8 ア ラ カ ブ * 1 エ ソ * 1 |
|
コメント | 今日も大物が釣れました。 今年は絶好調!です。 |
No.32 |
||
日 時 | 2010年4月6日(火)小潮 | |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ヤ ズ * 10 ア ラ カ ブ * 4 ス ズ キ * 1 キ ス * 1 |
|
コメント | 今日が本年度初釣行です。 大漁で、捌くのも食べるのも大変です。 |
No.31 |
||
日 時 | 2010年3月14日(日)大潮 | |
お名前 | ASKA | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ヒラマサ * 1 ヤ ズ *17 アラカブ * 3 |
|
コメント | ジギングで青物キャッチ! 今日は大物が出ました!! |
No.30 |
||
日 時 | 2010年2月21日(日)中潮 | |
お名前 | SEA BAT | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ヤ ズ * 5 アラカブ *10 |
|
コメント | 午前中は波が高かったですが、午後になって凪になりました。 今回もインチクで釣りました! |
No.29 |
||
日 時 | 2010年1月17日(日)中潮 | |
お名前 | SEA BAT | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | ヤ ズ * 9 アラカブ * 3 マトウダイ * 1 |
|
コメント | ヤズはインチク、アラカブはアジの泳がせでGET! |
No.28 |
||
日 時 | 2010年1月16日(土)大潮 | |
お名前 | 東 風 | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | アマダイ 43cm * 1 イ ト ヨ リ * 1 レンコダイ * 1 コ ダ イ * 1 ア ラ カ ブ * 1 |
|
コメント | 今日は潮が早く、なかなか底が取れず、苦戦しました。 |
No.27 |
||
日 時 | 2010年1月16日(土)大潮 | |
お名前 | ASKA | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | ヤ ズ * 33 | |
コメント | 今日が今年初釣りで、見事大漁!! 今年の釣運は期待できそうです! |
No.26 |
||
日 時 | 2009年12月13日(日)小潮 | |
お名前 | Taiyoh−V | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | ア ラ カ ブ * 5 マ ダ コ * 1 |
|
コメント | もう一回り大きいタコが来たのに、船ぎわで逃げられてしまいました。 |
No.25 |
||
日 時 | 2009年11月23日(月)小潮 | |
お名前 | SEA BAT | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | タ カ バ * 4 ア マ ダ イ * 1 ウマズラハギ * 1 エ ソ * 2 コ ダ イ * 4 メ バ ル * 1 |
|
コメント | アラカブ狙いで出船。しかし本命は来ず。 でも、アラカブより高級な魚が釣れ、結果オーライ! |
No.24 |
||
日 時 | 2009年11月23日(月)小潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 白 島 | |
釣 果 | マダイ 55cm * 1 ア ラ カ ブ * 4 ウマズラハギ * 10 |
|
コメント | マダイは、”タイラバ”で釣りました。 ”タイラバ”はいつも大物がきます。 |
No.23 |
||
日 時 | 2009年11月22日(日)中潮 | |
お名前 | 七 星 | |
場 所 | マリーナ周辺 | |
釣 果 | スズキ 60〜45cm*5 マゴチ 45cm*1 |
|
コメント | ルアーキャストで釣りました |
No.22 |
||
日 時 | 2009年11月7日(土)中潮 | |
お名前 | 東 風 | |
場 所 | 蓋井島北側 | |
釣 果 | タカバ、ウマヅラハギ ヒラアジ、イトヨリ レンコダイ、アマダイ、マダイ |
|
コメント |
No.21 |
||
日 時 | 2009年10月24日(土)小潮 | |
お名前 | TAIYOHV | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | サワラ、アラカブ、アコウ キス、ウマヅラ、メイタ |
|
コメント | 出港が遅くなり期待をしていませんでしたが、午後から反応が良かったです。 アコウは煮付けにします。 |
No.20 |
||
日 時 | 2009年10月24日(土)小潮 | |
お名前 | さん愛 | |
場 所 | 関門、マリーナ周辺 | |
釣 果 | スズキ、コダイ、ベラ フグ、エソ、キス、アラカブ |
|
コメント | 牡蠣イカダ周りで、ルアーをキャスト、スズキをゲットしました。 |
No.19 |
||
日 時 | 2009年10月11日(日)小潮 | |
お名前 | EAGLE | |
場 所 | 蓋井島 | |
釣 果 | ホウボウ イトヨリ、コダイ アラカブ、エソ |
|
コメント | このところ、ホウボウばかり釣れます。 |
No.18 |
||
日 時 | 2009年10月11日(日)小潮 | |
お名前 | beagle−one | |
場 所 | 蓋井 北西沖 | |
釣 果 | イラ(ハトポッポ)40cm コダイ、エソ、アラカブ |
|
コメント | 仕掛けは胴つき。初めて釣った魚種、熱帯魚かと?!どのように料理したら良いのでしょうか? |
No.17 |
||
日 時 | 2009年10月11日(日)小潮 | |
お名前 | TAIYOHV | |
場 所 | 蓋 井 島 | |
釣 果 | タカバ、コダイ ウマヅラ、カワハギ イラ(ハトポッポ) |
|
コメント |
No.16 |
||
日 時 | 2009年10月10日(土)小潮 | |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 関 門 | |
釣 果 | コチ | |
コメント | キスでコチを釣りました。 最大63cm!骨が太くてハンマーを使いました。 |
No.15 |
||
![]() |
日 時 | 2009年10月5日(月)大潮 |
お名前 | 東 風 | |
場 所 | 蓋井島北側 | |
釣 果 | イラ(ハトポッポ) アマダイ(40cm) スズキ(45cm) イトヨリ×4 タカバ コダイ×4 アラカブ |
|
コメント | あと1時間早かったら、もっと釣れていたのに・・・・・。 なぜか、スズキがイケスの中に入っていました。 ラッキー! (マリーナからの贈り物?) |
No.14 |
||
![]() |
日 時 | 2009年9月25日(金)小潮 |
お名前 | 舞 夢 | |
場 所 | 藍島沖 | |
釣 果 | ヤズ、アジ、サワラ | |
コメント | ネリゴを狙いましたが、ヤズばかりでした。。。。 |
No.13 |
||
![]() ![]() |
日 時 | 2009年9月23日(水)中潮 |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 小倉沖 | |
釣 果 | エソ タイ |
|
コメント | マリーナを7時に出港し、15時半に帰港しました。珍しく苦戦をしました。 巨大なエソは、写真の端に写っている洗車ブラシと比べてみてください。大きさがわかると思います。 タイは、2匹とも1kg弱ありました。 |
No.12 |
||
![]() ![]() ![]() |
日 時 | 2009年9月23日(水)中潮 |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 白島 | |
釣 果 | 太刀魚(131cm) ヒラゴ(55cm) コダイ、サワラ、エソ |
|
コメント | ”アジの泳がせ”で、ドラゴンサイズの太刀魚が釣れました。 サワラはルアーで、何本も釣れそうな勢いでした。 楽しかったです。 |
No.11 |
||
日 時 | 2009年9月21日(月)中潮 | |
お名前 | Sea Dolphin,M | |
場 所 | 白島沖 | |
釣 果 | コダイ アジ エソ |
|
コメント | マリーナを6時半に出港しました。 風向きが南に東、北とコロコロ変わる中、釣りました。 「釣れた!」でも、お魚は触れないんです(苦笑)。 |
No.10 |
||
![]() ![]() |
日 時 | 2009年9月5日(土)大潮 |
お名前 | ChallengerW | |
場 所 | 白島沖 (男島と女島の間) |
|
釣 果 | マダイ カナトフグ、コダイ タカバ |
|
コメント | マリーナを7時に出港し、12時半に帰港しました。 今、大流行の”タイラバ”を使って、タイラバゲームフィッシングに初挑戦。 7キロ、80センチをゲット! |
No.9 |
||
![]() |
日 時 | 2009年8月22日(土)中潮 |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 白島沖 | |
釣 果 | ヒラス、タカバ タイ、メバル カワハギ |
|
コメント | マリーナを6時に出港し、 「疲れたぁ〜」と帰港。 それでも、疲れも吹っ飛んでしまう嬉しい釣果でした。 ヒラスは56cmです! |
No.8 |
||
![]() ![]() |
日 時 | 2009年8月22日(土)中潮 |
お名前 | 舞 夢 | |
場 所 | 白島(女島) | |
釣 果 | ネリゴ、カマス | |
コメント | マリーナを8時に出港し、白島には9時半に到着。 大好きなアジやサワラは釣れなかったけど、大漁だったので大満足でした。 |
No.7 |
||
![]() |
日 時 | 2009年7月31日(金)長潮 |
お名前 | MAYUKOV | |
場 所 | 満珠島 | |
釣 果 | マダコ×2 | |
コメント | 満潮 3:07 干潮10:39 他には、太刀浦でカサゴ エソ、グチなど釣れました。 |
No.6 |
||
![]() |
日 時 | 2009年7月19日(日) 中潮 |
お名前 | Sea Dolphin,M | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | マゴチ | |
コメント | 満潮 5:35 干潮12:45 タンクの前でキス釣り中60cmのマゴチ釣れました |
No.5 |
||
![]() ![]() |
日 時 | 2009年7月18日 若潮 |
お名前 | 舞夢 | |
場 所 | 白島沖 | |
釣 果 | アジ 70匹 | |
コメント | 30分間で約70匹の大漁でした。 |
No.4 |
||
![]() ![]() |
日 時 | 2009年7月12日(日) 中潮 |
お名前 | MAYUKO V | |
場 所 | 太刀浦 | |
釣 果 | キス、グチ全部で 40匹 タコ(大きいデス) 1匹 |
|
コメント | 満潮 11:30 干潮 5:50 マリーナ出港 6:00 キスをエサにして釣ります。 先週釣れたヒラメはまぐれだけど今回のヒラメは大本命!! |
No.3 |
||
![]() |
日 時 | 2009年7月12日(日) |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | コショウダイ | |
コメント | 小ケブでキス釣りをしていたら 46cmが釣れちゃいました!!! 黒い点々模様が胡椒の実みたいだからコショウダイ |
No.2−2 |
||
日 時 | 2009年7月4日(土)中潮 | |
お名前 | KIZUNA | |
場 所 | 小倉沖 | |
釣 果 | アジ | |
コメント | アジ200匹 サビキで、ハリは11号を使いました。 大漁!大漁!! |
No.2 |
||
![]() |
日 時 | 2009年7月4日(土)中潮 |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | ||
釣 果 | グチ・タイ | |
コメント | 東流れ始まり 8:27 最強潮流 7.2ノット グチ アジ釣りのサビキで釣れました タイ 冷凍エビで釣れました |
No.1−2 |
||
日 時 | 2009年7月3日(金)若潮 | |
お名前 | TAIYOH V | |
場 所 | 関門 | |
釣 果 | アジ | |
コメント | 東流れ始まり 7:39 最強潮流 6.9ノット 11時少し前にサビキで釣れました。 大きい方は、30cmです。 |
No.1 |
||
![]() ![]() |
日 時 | 2009年5月9日(土) |
お名前 | KEN2 | |
場 所 | 青浜 | |
釣 果 | キス・マダイ | |
コメント | キス釣りの竿で50cmのマダイを釣りました。 |