東京 
日の鉄モグラーズ 
我らがモグラーズ。ポテンシャルは高いが、なかなか表にでてこない弱小球団。

神奈川 
鎌倉ダイブツ 
大型スラッガーをそろえた強力打線。監督はベンチに鎮座したまま、動かない采配。

静岡 
浜松ウナギス
“ヌルヌル野球”で対戦相手は困惑。近年、選手の年俸がうなぎのぼり。

長野 
軽井沢ベッソウズ 
熱さに弱く、常に冷静に戦う“避暑野球”が特徴。選手は普段別の球団に所属

石川 
加賀ユーゼンズ 
潤沢な資金で選手のレベルも高い。ユニフォームはもちろん加賀友禅の振袖。

愛知 
尾張ナゴヤーズ 
“なごや球城”のおかげで好調をキープ。まさに「尾張名古屋は城で持つ」だ。

北海道 
網走カンゴクズ 
足が速く盗塁が得意なチーム。乱闘大好き。隠し球や故意の死球にも気をつけろ。

秋田 
男鹿ナマハゲズ 
悪い選手はいねがー、と“鬼”監督が選手をしごきあげる事で有名だ。

岩手 
盛岡ナンブテッキズ
守りの職人が多く、隙がない“鉄壁”守備のチーム。

新潟 
魚沼コシヒカリズ 
カーク・A・タナカは選手より有名なワンマンオーナーだ。

福島 
会津アカベコズ 
会津のイチロー、ヴァン・ダイソン選手の“首振り”打法に注目。

千葉 
房総ハントウズ 
フナシ選手は完全アウトなのにいつも“暴走”してしまうチームのムードメーカー。

沖縄 
八重山ショトウズ 
昭和リーグ時代、グシケン監督がV13を達成。センカク選手を狙う海外球団がある。

長崎 
五島レットーズ 
八重山ショトウズとの「島シリーズ」が熱い。が、いつも8対5で負けてしまう。

佐賀 
吉野ヶ里イセキーズ
弥生リーグ時代に創設。最古の球団。ホーム球場は竪穴式ドーム。観客席は高床式。

大分 
別府オンセンズ 
カマドー選手やタツマキー選手、チノイケ選手らの“地獄めぐり打線”は脅威。 

高知 
室戸ミサキーズ 
幕末リーグ時代、リョーマ選手とともに活躍した中岡シンタローが監督。

香川 
讃岐ウドンズ 
“コシ”の入った打撃、相手を“飲み込む”ような試合展開がチームの特徴。

大阪 
なにわコナモンズ 
1番から9番まで長距離打者を並べる“炭水化物打線”はボリューム満点。

奈良 
明日香村コフンズ 
飛鳥リーグ時代からつづく球団。伝説のキトラ選手は未だ現役。

三重 
伊瀬エビーズ
越前ガニーズとの「甲殻シリーズ」は“威勢”がいいが、基本“後ろ向き”。

広島 
厳島ジンジャーズ 
日本を代表する3投手のひとり、アキーノ宮島選手がいるチーム。

鳥取 
境港ゲゲゲズ 
ナイトゲームは強いがデイゲームはめっぽう弱い。ゲッツーが得意。

山口 
下関フグズ 
テトロド・トキシン選手が薬物問題で永久追放に。

 

東京 
浅草カミナリモンズ 
フーとライのジーン兄弟がチームをひっぱる人気球団。

埼玉 
熊谷40.9°ス 
とにかく熱いチーム。軽井沢ベッソウズとの戦いは絶対に負けられない。

山梨 
甲州カイドウズ
“怪童”ワイーン選手を育てるため、二軍の“勝沼ファーム”で醸造・発酵中。

岐阜 
飛騨タカヤマーズ 
ホーム球場の超巨大な外野フェンスを超えてホームランを打つのは至難の業だ。

富山 
黒部ダムズ 
怒濤の“放流打線” は壮観。トロッコ選手はトンネルに気をつけろ。

福井 
越前ガニーズ 
試合に集中しすぎて選手全員無口。塁間でランナーを“はさむ”挟殺プレーが得意。

青森 
津軽ジャミセンズ 
三振は多いが何かが乗り移ったかのような“いたこ打線”は恐怖。

宮城 
石巻ギョコウズ 
いつも“大量”得点をねらってるチーム。ファンも“大量”旗で応援。

山形 
米沢ギュウズ
球場の牛肉弁当は人気No.1。投手が“どまん中”に投げるのはご愛敬。

栃木 
日光トーショーグス 
連敗が続くと「打たざる、守らざる、走らざる」と揶揄される。

群馬 
高崎ダルマーズ 
勝つとダルマに目を入れ、大敗すると「手も足も出ない」と言われる。

茨城 
水戸ナットウズ 
ねばり強いチーム。劣勢の試合でもミツクニ監督のインローのサインから大逆転。

鹿児島 
薩摩クロブターズ 
試合前は必ずとんかつを食べる。米沢ギュウズとの「牛豚シリーズ」は超人気。

熊本 
天草シローズ 
江戸リーグ時代にシマバラーズとキリシタンズの大乱闘の末、誕生した球団。

宮崎 
高千穂キョーコクズ
マナイ投手の滝のようなフォーク、ゴカセガワ選手の流れるようなプレーは必見。 

福岡 
博多メンタイコス 
魚沼コシヒカリズとの相性は抜群。お得意様だ。讃岐ウドンズとの相性もいいぞ。

愛媛 
松山ドウゴス 
別府オンセンズとの「湯けむりシリーズ」は熱闘必至。ボチャン選手の活躍に期待。

徳島 
阿波オドリーズ 
7回裏の前に阿波踊りを踊るのが恒例。観客はもちろん選手も全力で踊るぞ。

京都 
伏見イナリーズ 
鳥居コーチの千本ノックが有名。いつも狐につままれたような試合展開に。

和歌山 
有田ミカンズ 
“奇襲”作戦が得意。“未完”の大砲 ジャバラー選手の覚醒に期待。

滋賀 
信楽タヌキーズ
伏見イナリーズとの「化かし合いシリーズ」は見物。寝たふり作戦をしかける。

兵庫 
明石カイキョウズ 
ファンから“たこ”と呼ばれ愛されたフェリー監督から大橋監督に交代。

岡山 
倉敷ビカンチクス 
オーハラ選手の芸術的なプレーに注目。古い球場は美しく保たれています。

島根 
出雲タシシャーズ 
毎年10月に全球団のオーナーが集まり、会議が行われます。

 

 【日の出鉄道Hinode Railway 〜夢のある列車からふざけた列車まで、タラジロウの妄想列車シリーズ全7作+おまけ〜 

【スピンオフ企画】

【タラジロウ】Tara Jiro:イラストレーター。たまにデザインも。ゆる〜くじみーに活動中・・。ホームページはこちら【日の出グラフ】HINODE GRAPH

 

2 0 1 7 C o p y r i g h t (C) T a r a J i r o A l l R i g h t s R e s e r v e d .