当団について

■当団は、大学オーケストラであるお茶の水管弦楽団(お茶の水女子大学・東京医科歯科大学他合同)のOBが集まって1992年に設立した団体です。 現在では、学生から社会人まで幅広く参加しております。 年に2回(夏冬)の演奏会を中心に、月2〜4回、文京区周辺にて活動しています。

■この間、第10回記念演奏会(2001/02)では、文京シビックホールにて今井治人氏指揮によりマーラー/交響曲第5番他を、第13回演奏会(2002/08)ではみなとみらい小ホールにてギター独奏によるロドリーゴ/アランフェス協奏曲他の演奏、第14回演奏会(2003/02)10周年記念ではプロコフィエフ/ロメオとジュリエットを、第20回記念演奏会(2006/02)ではミューザ川崎にてマーラー/交響曲第1番を演奏するなど、小編成・大編成・プロの演奏家を招いての協奏曲、と多岐にわたり取り組んでいます。


■お茶管OBの皆様へ
OBオケは今後とも、年2回の演奏会を中心に活動を続けていく予定です。OBの皆様で、また楽器を続けたい、OBの仲間とやりたいなど オケに参加を希望される方、活動にご興味をおもちになりましたらぜひご連絡ください(連絡先はトップページにて)。 特に、弦楽器は大募集中です。ご連絡、お待ちしております。

歩み 〜演奏会記録


第29回演奏会 H22.7.25 会場:大田区民ホール・アプリコ 指揮:田部井剛 曲目:ベルリオーズ/ラコッツィ行進曲    メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」抜粋    シベリウス/交響曲第5番

第28回演奏会 H22.2.28   会場:めぐろパーシモンホール 指揮:今井治人 ピアノ独奏:中尾純 曲目:ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番、ブルックナー/交響曲第4番

第27回演奏会 H21.8.9 会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール 指揮:田部井剛 曲目:ディーリアス/小管弦楽のための二つの小品    オネゲル/パシフィック231(交響的断章第1番)    ドヴォルザーク/交響曲第8番

第26回演奏会 H21.2.15   会場:文京シビックホール 大ホール 指揮:今井治人 曲目:ボロディン/交響曲第2番、ベートーヴェン/交響曲第7番

第25回演奏会 H20.8.10 会場:横浜みなとみらいホール 大ホール 指揮:新通英洋 曲目:ジョン・ウィリアズム/「ハリー・ポッターと賢者の石」オーケストラのための組曲    チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より抜粋

第24回演奏会 H20.2.17 会場:文京シビックホール 大ホール 指揮:今井治人 曲目:R.ワーグナー  歌劇「リエンツィ」序曲    R.ワーグナー  歌劇「タンホイザー」<パリ版>序曲とヴェーヌスブルクの音楽    ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」

第23回演奏会 H19.7.15 会場:第一生命ホール 指揮:新通英洋 チェロ独奏:丸山泰雄 曲目:エルガー/チェロ協奏曲、ブラームス/交響曲第1番

第22回演奏会 H19.2.11 会場:杉並公会堂 大ホール 指揮:今井治人 曲目:R.シュトラウス/薔薇の騎士組曲、ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」

第21回演奏会 H18.7.30 会場:めぐろパーシモンホール 大ホール 指揮:新通英洋 ソプラノ:佐々木典子 曲目:R.シュトラウス/4つの最後の歌、ラフマニノフ/交響曲第2番

第20回記念演奏会 H18.2.12 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 指揮:今井治人 Vn独奏:ヤン・プステヨフスキー 曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調、マーラー/交響曲第1番ニ長調「巨人」

第19回演奏会 H17.7.31 会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール 指揮:田部井剛 曲目:モーツァルト/交響曲第40番、ベルリオーズ/幻想交響曲

第18回演奏会 H17.2.20 会場:新宿文化センター 大ホール 指揮:今井治人 曲目:ベートーヴェン/交響曲第1番、ブルックナー/交響曲第9番

第17回演奏会 H16.8.1 会場:めぐろパーシモンホール 大ホール 指揮:田部井剛 フルート独奏:斎藤和志 曲目:ディーリアス/幻想序曲「丘を越えて遥かに」、モーツァルト/フルート協奏曲第1番、    ブラームス  交響曲第2番

第16回演奏会 H16.2.15 会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール 指揮:今井治人 曲目:シャブリエ/狂詩曲「スペイン」、ドビュッシー/交響詩「海」、    ベートーヴェン/交響曲第5番

第15回演奏会 H15.8.10 会場:大田区民プラザ 大ホール 指揮:田部井剛 曲目:メンデルスゾーン/序曲「フィンガルの洞窟」、レスピーギ/組曲「鳥」    モーツァルト/交響曲第39番

第14回演奏会 H15.2.16 会場:文京シビックホール 指揮:今井治人 曲目:ラヴェル/古風なメヌエット、シベリウス/交響曲第七番    プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より抜粋

第13回演奏会 H14.8.11 会場:みなとみらい小ホール 指揮:今井治人 ギター:河野智美 曲目:イベール/モーツァルトへのオマージュ、ロドリーゴ/アランフェス協奏曲    ベートーヴェン/交響曲第4番

第12回演奏会 H14.2.24 会場:文京シビックホール 大ホール 指揮:今井治人 曲目:ドビュッシー/「牧神の午後への前奏曲」、チャイコフスキー/バレエ組曲「眠りの森の美女」    エルガー/交響曲第2番

第11回演奏会 H13.8.5 会場:みなとみらい小ホール 指揮:今井治人 曲目:メンデルスゾーン/序曲「美しいメルジーネの物語」、    ストラヴィンスキー/バレエ音楽「プルチネルラ」組曲、ベートーヴェン/交響曲第2番

 

第10回記念演奏会 H13.2.11 会場:文京シビックホール 大ホール 指揮:今井治人 曲目:ビゼー/小組曲「子供の遊び」、マーラー/交響曲第5番

第9回演奏会 H12.7.15 会場:ルネこだいら 指揮:今井治人 曲目:モーツァルト/「ドン・ジョバンニ」序曲、ドヴォルザーク/弦楽のためのセレナーデ    ベートーベン /交響曲第8番

第8回演奏会 H12.2.12 会場:練馬文化センター 指揮:今井治人 ホルン独奏:下田太郎 曲目:R.シュトラウス/死と変容、ホルン協奏曲第2番、チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」

第7回演奏会 H11.2.7 会場:武蔵野市民文化会館 指揮:三河正典 ヴァイオリン独奏:新垣裕子 曲目:ボロディン/「ダッタン人の踊り」、シベリウス/ヴァイオリン協奏曲ニ短調、    ラフマニノフ シンフォニック・ダンス

第6回演奏会 H10.3.1 会場:練馬文化センター 指揮:三河正典 ピアノ独奏:長野量雄 曲目:グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲、ラフマノフ/ピアノ協奏曲第2番、    ショスタコービッチ/交響曲第5番

第5回演奏会 H9.3.2 会場:ティアラこうとう 指揮:三河正典 ヴァイオリン独奏:古井麻美子 曲目:ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」、ラロ/スペイン交響曲、    プロコフィエフ/交響曲第7番

第4回演奏会 H8.2.25 会場:練馬文化センター 指揮:阿部肇 曲目:カバレフスキー/組曲「道化師」、ファリャ/組曲「三角帽子」より、    ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」

第3回演奏会 H7.4.9 会場:きゅりあん 指揮:上野正博 曲目:フォーレ/小組曲、チャイコフスキー/バレエ音楽「胡桃割人形」より、    ブラームス/交響曲第4番

第2回演奏会 H6.2.6 会場:川口リリア 指揮:小田野宏之 曲目:ベートーベン/「レオノーレ」序曲、    R.シュトラウス/「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」    シューマン 交響曲第1番「春」

第1回演奏会 H5.2.7 会場:府中の森芸術劇場   指揮:松尾葉子 曲目:プロコフィエフ/「ロミオとジュリエット」第1、2組曲より、シベリウス/交響曲第2番