アメリカン・ビューティー
(AMERICAN BEAUTY)
アカデミー賞5部門受賞 監督賞・・・サム・メンデス 主演男優賞・・・ケビン・スペイシー オリジナル脚本賞・・・アラン・ボール 撮影賞・・・コンラッド・L・ホール |
★★★★★
作品 | 1999年 ドリームワークス映画 |
配給 | UIP配給 |
上映時間 | 2時間2分 |
字幕翻訳 | 戸田 奈津子 |
サントラ盤 | |
HP | |
ジャンル |
<CAST> | ケビン・スペイシー (レスター・バーナム) アネット・ベニング (キャロリン・バーナム) ウェス・ベントレー (リッキー・フィッツ) ミーナ・スバーリ (アンジェラ) クリス・クーパー (フィッツ大佐) ピーター・ギャラガー (バディ・ケイン) |
<監督> | サム・メンデス |
<脚本> | アラン・ボール |
<製作> | ブルース・コーエン ダン・ジンクス |
<撮影> | コンラッド・L・ホール |
<衣装> | ジュリー・ウェイス |
<音楽> | トーマス・ニューマン |
<STORY>
平凡な日々の中で、人はそれぞれの"ビューティ"を夢見る。
・42歳サラリーマンのレスター。会社ではリストラの対象。
娘の友達アンジェラに恋をし、一気に吹っ切れた。
・妻、キャロリン。不動産ブローカー。成功こそが人生の目的。
・娘、ジェーン。ロックウェル高校の生徒。なんとなく腹立たしく、なんとなく不安で、
なんとなくつまらない毎日。
・ジェーンの友達のアンジェラ。頭の中にはセックスのことしかないブロンドのロリータ。
自分の美貌と魅力にゆるぎない自信あり。
・隣のご主人フィッツ大佐。元海兵隊大佐。厳格で気位が高い。
・隣の家の息子リッキー。バイトは麻薬の売人。独自の美学を持ち、ビデオで美を保存。
<感想>
ケビン・スペイシーの演技に注目。今までにない、面白い役柄だった。
何度か笑ってしまう場面がある。
ごく普通におこりえる一般家庭のことがうまく、面白く描かれている映画だった。
同じような家庭環境にある人には特に面白く思えると思う(*^-^*)
テンポよく、ストーリも面白かった。
最後の場面ではなんともいえない気持ちで、もやもやした気持ちで終わってしまう。
苦しい結末だった。