出発から2日目(ニューヨーク2)
2001・7・24
脳ミソが燃える〜!!
朝、目が覚めると、頭痛がかなりひどくなっていた。
頭痛なんてめったになったことないのにどうしたんだろう・・・。昨日、長時間飛行機に乗ったせいかな?
|
|
ペロは疲れていたのか11時頃にやっと目を覚ました。
それから全員で外へ出た。ニューヨークの夏は暑いと聞いていたが、本当に暑かった。

頭痛薬がほしかったのでクスリ屋を探して5番街のあたりをうろうろしたが、なかなかクスリ屋らしきものは見つからなかった。そのうち暑さでバテて倒れそうになってしまったので、通りがかったソニー・プラザというところに入って休憩した。
ソニー・プラザの一階はガラス張りの広々としたスペースにテーブルやイスがたくさん置いてあり、誰でも自由に休憩できるようになっていて、クーラーも心地よく効いていた。チェスをして遊んでいる人やリンゴをかじりながら本を読んでる人などもいて、のんびりしたいいムード。ニューヨークの一等地のこれだけ広いスペースを無料で提供しているなんて、さすがソニー。お金があるんだなー。
ジュースや軽食の売店があったので私とペロとペッペはジュースを飲んだ。パパドンはジュースを2杯も飲みチキンサラダも食べた。
「そんなに食べて本当に痩せられるの??」と私が心配して聞いても、パパドンは「大丈夫、大丈夫」と答えるばかり。
う〜ん、何がどう大丈夫なんだろう? |
|
ソニープラザの上の階にはソニー・ワンダーというのがあり、子供連れの人が大勢並んでいた。入場料は無料だが、混んでいたので予約券がいるようだった。どんなところなのかはわからなかったが、タダやったら行かな損や、というわけで、3時半の予約券をもらっておいた。
それからまた外へ出たが、やはり暑くてすぐにバテてしまい、近くにあったディズニーストアに入った。ニューヨークの限定品なども売っていたのでディズニー好きのペロは大喜び。
ペロとペッペは旅行に出る前におばあちゃんから1人につき2万円のお餞別をもらったので、この旅行中はそれを日割りにして毎日4ドルずつおこづかいとして渡すことにしていた。ペロはそのおこづかいでディズニーグッズを買った。
私はますます頭痛がひどくなり、脳ミソが燃えているみたいだった。
ディズニーストアを出たあと、クスリを求めてしばらく歩き回ったが、なかなかクスリ屋は見つからなかった。うげ〜、クスリくれ〜。
そのうちペッペが、足がだるいよ〜、と言ってぐずり出した。ペッペの足は不思議な足で、自分の興味がないところを歩くとすぐにだるくなるのだ。
|
|
とりあえず、ペッペのキゲンを取るために近くにあった近代美術館に入った。
そこにはピカソの絵がいっぱいあり、ゴッホの「星月夜」や、モネの「睡蓮」もあった。
ゴッホの「星月夜」は以前から一度ナマを見てみたいと思っていたのでとても感激。あのグニュグニュした筆使いがナマで見られるなんて夢みたい 。
大人10ドル、16才以下の子どもは無料でこんなにすごい名画が見られるなんて、超おトクだ。
「星月夜」
をマネして
かいた絵 →
|
 |
|
←「睡蓮」
をマネして
かいた絵 |
だがしかし、どのようにすばらしい名画を見たところで頭痛がなおるわけではない。私の脳ミソはオーブンの中のグラタンのようにグツグツと煮えたぎっていた。
グエ〜、もうアカン、はやぐグズリぐれ〜!!
|
|
とりあえず、もう一度ソニー・プラザに戻って休むことにした。 が、あまりにもの頭の痛さで思考回路が停止していたため行きすぎてしまい、5番街の通りをセントラルパークまで歩いてしまった。
ペッペはまたまた、足がだるい〜、と騒ぎだした。ペロは11時まで寝ていたくせに、眠い眠い、と言い出した。パパドンは暑さのせいかボーっとしていて、いるのかいないのかわからないような状態。そして私の頭痛はひどくなる一方・・・。

スピルバーグやエリック・クラプトンが住んでいるというトランプ・タワーの前も通ったがゆっくり中を見る余裕などなかった。とにかく痛い頭をかかえながらひたすら歩き、なんとかソニー・プラザまで戻った。
私の頭痛のひどさが尋常ではないことにようやく気づいたパパドンはひとりでクスリ屋を探しに行ってくれた。パパドン、頼んだぞ!!
しばらくするとパパドンが戻ってきた。が、クスリ屋は見つからなかったらしい。なんで? なんでクスリ屋がないの? ここは未開の地か? それとも砂漠のど真ん中か〜〜(絶叫)。
|
|
私の脳ミソは依然として煮えたぎったグラタンだったが、せっかく入場予約券をもらっていたので、3時半にソニー・ワンダーに入場した。
コンピューターで遊べたり、映画が見られたり、タダにしてはなかなかの設備だった。自分の顔写
真が入った印刷物も無料でもらえた。 今回の旅行は超ケチケチ旅行なので、何でもタダというのがひじょうにうれしい。
ソニー・プラザを出たあとは、もう頭痛が限界だったのでまっすぐホテルに戻った。
パパドンはホテルのフロントでクスリ屋の場所を聞いて買いに行ってくれた。そして今度はちゃんとにクスリをゲットして戻ってきたパパドン。
ありがとうごぜーますだぁ。この御恩は一生忘れませんだぁ。

すぐにクスリを飲んでひと眠りしたら、頭痛はウソのようになおった。
めでたし、めでたし。
というわけで、今日は頭痛のおかげでさんざんな1日だったけど、まあそれでもいっぱい名画を見たし、ホテルの周辺もだいたい探索できたのでよしとしよう。
ワールドトレードセンターと自由の女神
につづくよ
|