出発から10日目(オーランド2-3)
2001・8・1
マジックキングダムで遊ぼう
マジックキングダムに着いたときには雨は小降りになっていた。
マジックキングダムは東京ディズニーランドと同じアトラクションが多く、雰囲気もよく似ていた。
雨のせいで「ジャングル・クルーズ」が空いていたのでまずそれに乗った。
小型ボートでゾウやワニがいるジャングルを探検するというアトラクションで、東京ディズニーランドにあるものとまったく同じだった。 |

|
船長さんは太ったおねえさんで、演技が派手で楽しかった。
乗っていた人はほとんどが私たちと同じミッキーの絵が背中に描かれた黄色い雨ガッパを着ていたが、3人だけは「ユニバーサルスタジオ」と書かれた青い雨ガッパを着ていたので船長さんに怒られていた。
ディズニーワールドではミッキーの黄色い雨ガッパ以外のカッパを着ていると肩身がせまいのだ。

次は、ペッペが大好きな「ホーンテッドマンション」に行った。
洋風のおばけやしきで、解説が英語であること以外は東京ディズニーランドにあるものとほぼ同じ。
ただ、ゲストの反応は日本とかなり違っていた。
エレベーターに乗る前に突然真っ暗になるとき、日本なら若い女の子だけが「きゃっ」とか「わっ」というぐらいなのだが、アメリカの場合は男も女もいっせいに「ギャー!!」と何度も大声で派手に叫ぶのだ。
そんなアメリカ人のおおげさな反応を見ているだけでも楽しかった。
|
|
そのあと「ビッグサンダーマウンテン」に行ったが、人がいっぱい並んでいたのでファーストパスを取った。
ファーストパスは入場予約券のようなもの。
アトラクションの入口付近に設置されている自動販売機のような機械に自分のディズニーワールドのパスポートを入れると、時間が書かれたファーストパスのチケットが出てくる。そのチケットに書かれている時間に行くと並ばずに乗ることができるのだ。

次は「スプラッシュマウンテン」に行ってみたが、そこも人がいっぱい並んでいたのでファーストパスを取ろうとしたが、2種類のファーストパスを同時に取ることはできないようで何度パスポートを入れてみてもファーストパスは出てこなかった。
|
それでもペッペはあきらめずに何度もパスポートを機械に入れていた。
すると係員らしき若い黒人のお兄さんがやってきてペッペに「どうしたの?(英語)」ときいた。ペッペがファーストパスが出ないことを身振り手振りで説明すると、本当は同時に2種類のファーストパスは出せないんだけどキミがカワイイから特別
に出してあげる、というようなことを言って、ファーストパスを4人分出してくれた。
|

パパドンはそのお兄さんにお礼を言ったが、そのお兄さんは「お礼は言わなくていいよ。ボクはこの子がカワイイからサービスしてあげただけなんだから(英語)」と言ってペッペにニコニコ笑いかけていた。
ペッペってもしかしたら外人受けする子どもなのかな??
マジックキングダムで遊ぼう2
につづくよ!!
|