
溝口肇/エスパス Espace<CD>

「鳥になる日」「世界の車窓から」
等の曲が入っているCD
2000/5、取扱店 : BIGオンラインショップ
溝口肇/エスパス Espace<CD>
取扱店 : アサヒレコード

溝口肇/Espace 2 <CD>
2002/3、取扱店 : BIGオンラインショップ

グローリア・チャペルコンサート
〜once〜いつか遠い日〜 <DVD>
2004/5、取扱店 : DvDirect
溝口肇 PROLOGUE <DVD>
初の映像作品(DVD)
2002/6、取扱店 : DvDirect
溝口肇/光とともに <CD>
2004/6、取扱店 : BIGオンラインショップ
光とともに…〜自閉症児を抱えて〜
DVD-BOX NEW!!
2004/9、取扱店 : ぐるぐる王国
|
密かにハマッた、TV「鳥になる日」のBGM
◆溝口肇のCD・DVD・楽譜を楽天市場で探す
◆溝口肇のCD/DVDをアマゾンストアで探す
チェロ演奏者の溝口肇によるTV「世界の車窓から」のテーマ曲は有名だが、1998〜1999年あたりに、似たような番組があった。それが「鳥になる日」だ。
「世界の車窓から」は、かなり前からある番組で、今も続いてる。毎週、数分間の番組で、文字通り世界の列車の窓から見える風景を紹介する番組だ。「鳥になる日」も同じように、毎週、数分間の番組で、文字通り鳥の視点、空から地上を見た世界の風景を紹介する番組だった。
その「鳥になる日」のテーマ曲も、「世界の車窓から」のように、チェロがメインの曲であるが、シンセ(?)のパーカッションが入っており、とても歯切れ
(?)が良い曲調になっていて、当時、個人的にかなりハマッてしまった。しかし、「鳥になる日」はすぐにはCD化されず、シングルCDが出たと思ったらプ
レゼントのみで、放映当時は入手は困難で、くやしい思いをしていた。放映が終わってから、1年ぐらい経って、やっと「エスパス」(Espace)というア
ルバムが発売されて、それで入手することができたっす。
ちなみに、溝口肇で、他に有名な曲は、TV「星の金貨」、「ビューティフルライフ」などあり、テレビや映画・アニメのBGMで大活躍している。葉加瀬太郎の「情熱大陸」にもお邪魔しているようである。
(2003/10/12 レポート : HARUO-TEN)
|