宿野輪天堂ロビンタイヤ
![]() |
030717: 実は最近、HANDYBIKEのタイヤが部分的に ぼこぼこにふくらむ現象に見舞われてて、 交換したれ!と思って、 ハシモトに東京行ったら 純正タイヤ買ってきてよ(安いから)! で、買ってきてくれたはよかったのですが、 先日リアルでお会いした時にあの男、 忘れてきやがりまして。 当分会う予定もないし、 まあ近くのアサヒで注文したら 手に入るんやけど微妙に高いし、 だいたい買ってきてもらってあるのに また買うのもあほらしいんで。 そんなわけで、宿野輪天堂さんで扱ってる、 ロビン改造用の6インチタイヤを買ってみました。 (上のタイヤ。下は純正。) 通販商品としてサイトに記載されてるわけでは ないので、メールしてみてください。 メール迅速丁寧で好感度上々! ロゴのモールドはだるいですが、 純正より15gほど重くて、ひょっとしたら頑丈かも? いや、握り比べたりとかしてみると、 あからさまに堅くて肉厚なカンジです。 ちなみに台湾製。 チューブは純正と似たような感じでした。 |
![]() |
比べてみると微妙に太いような。 コレは期待できるかも? とかゆってタイヤ交換始めたですが、 コレが肉厚なせいか、全ッ然はまらねえ!! 純正の時より倍ぐらい苦労した気がします。 明日は指筋肉痛ですよ多分。 |
![]() |
で、まあこんなカンジです。 パターンがどう見ても、駆動輪というよりは従輪で、 イマイチかっこよくないですが。 なぼさんは前後異パターンとかゆうのが 好きなので前後セットで考えると カッコいいです。ヰゑー。 とりあえず、いきなり高気圧は 問題ありかもなので、 (ぼこぼこ現象もそれが原因かも?) とりあえず気圧低めで ベランダぐるぐる回って慣らし中。 しばらく走ったら規定圧まで上げるつもりです。 |
Return |