◆光華商場よ!私は戻ってきた!◆

光華商場に戻ってきました。
右に見えてるのが国立台北科技大学。
ここも屋上に植え込みが…。

しかも宣伝用に電光掲示板が!
さすが『科技』大学。

掲示板の右辺りにMRTの忠孝新生駅の
4番出口があります。
まっすぐ進むと光華商場。

で、昨日買うかどうか迷ってたDVDとか、
全部買ってきちまいました。ぎゃー。

自分、全然言葉わからんのですが、
買い物するだけなら身振りでなんとかなるもんです。
いざとなったら筆談もあるし。
でもなんか難癖つけられないかと戦々恐々。

モー娘。のライブ120元(友人用)
ついでに変な映画のVCD、ジャケット買い3種。
後からみてみたら、少林サッカーのひとやった。

99×3=297元。でもお釣は10元だったような。
未来少年コナンと名探偵ホームズのDVDセット。
750×2=1500元。でもお釣50元くれたような。
デ・ジ・キャラットのDVD2巻と3巻。320×2=640元。

光華商場の反対側の出口にある廟。
ちゃんと香炉もある。
お参りの手順まで、
説明書きが貼ってあるのだ。
親切。

そしてここでも少林サッカーはなかったのであった。
ぎゃー。

◆台北に戻ろう◆

この後はとりあえずコンピュータ街に沿って歩きつつ、
台北駅方面へ戻ることにする。
約2km。歩けない距離ではない。

八徳路二段。
こんなカンジで、PCショップが連なっている。
途中で何やら古そうな建物発見。
とりあえず写真写真。

地図によると、
どうやらビール工場のようです。
世界遺産がどうのこうのとかいう看板が
バンバン立ってたのですが、
ぜんぜん読めませんでした。

日も暮れたし、さすがに足も痛くなってきたので、
その後は善導寺からMRTで台北駅まで。(20元)
ところがこれが、めちゃすごいラッシュでエラい目にあった。

台北駅では地下街探したんですが、
なぜか全部閉まってた。
場所間違えたのか?

◆続く◆