2002年09月21日土曜日。
台湾旅行第四日目。
◆台北駅北側再放浪◆
朝起きて7時半。
今日は昼に台北出なきゃいかんのですが、
台湾の朝は遅くて店とかどこもやっていないので、
とりあえず公園とかぶらぶらして、
9時からやってる**(忘れた)に行くことにする。
ここは国営の土産物屋さんなのだそうだ。
朝食済ませて8時半。
出かけようとするも、外出ると土砂降り。
なので、やる気なくして、コンビニ寄ってお菓子買って部屋に戻る。
やたら安いパイナップルケーキと科学麺。
48元。
ホテルに戻ってパイナップルケーキを食べてみたら、
側はぱさぱさしてるし、中のジャム成分が少なくて…。
でも、駄菓子みたいな風合いで気に入ったりして。
で、寝直す。
9時半起き。
もう一度外に出てみると、
一応雨上がってる。
ので、チェックアウト済ませて散歩出発。
荷物はフロントに預けてゆきます。
でかくて古い建物が多い。
十字路に面したビルは
正面のあるデザインが多くてかっこいい。
![]() |
すごい形だ。 |
台北大学病院。すごい建物だ。 煉瓦の造作が、歯車みたいでかっこよい。 赤煉瓦の重量感も 尋常じゃない凄さだ。 イカス! |
![]() |
![]() |
二二八公園。 古いデザインの向こうに 台湾一の高層ビル。 |
とか公園うろうろしてると雨が!
少し雨宿りしてたが、止みそうも無いので、
すぐ近くのMRT台大醫院駅まで走る。
ここから中山までMRTで移動。20元。
◆続く◆