■第25回 8月21日 FCコペンハーゲン vs Viborg 観戦記■ | ||||||||
●その1:コペン入りからスタジアム内まで●
![]() コペンはマルメやイエテボリのように駅側にバスターミナルがないので、裏の道をつかってこのバスは発着します。しかし非常にそれがわかりずらい!行きに電車でコペンに入った人が帰りはバスとか思っていると、停留場を探して真っ青になるのではないか・・・と危惧したりしました。 ![]() そんな中、住宅街っぽいところの道を通った時に何気なくアパート?を見ていたら、なんとFCKのロゴシールを窓に貼っている部屋を発見!超サポさんの自己主張なんだろうか。まさか選手がいるわけではあるまいな・・・(そんなIFKの選手の乗ってるVolvo車のステッカーじゃないんだから)。ということで、こそこそっと撮影。ここでは一つの窓だけ紹介しますが、実は何箇所かこういう部屋がありました。Parkenまで2km弱ぐらいのことでした。 ![]()
上の写真をとった場所は駐輪場になっていて、木陰になっていました。なので駅から歩いてきた私はここでちょっと足を休めて路肩に腰掛けて休息を取りました。他にも路肩でまったりおしゃべりしてるサポさん達がぱらぱら。そのままぼんやりと目の前のParkenを眺めていると、目の前の道を車が通っていきます。「ああ、駐車場に向かってるのかな」と思ってふと見ると、なんだかちょいと高そうな車&窓がどことなくスモーク・・・コペンは街中にも普通にベンツなどは溢れていますが、どこから見ても高そうな車だったんですよね。「これってもしかして」と思ってしばし眺めていると、またやってくる高級車っぽい車。じーっと運転席を眺めてみるとネイビーのスーツに水色のタイ、間違いない。 選手が目の前を車で通過していくのだ! コペンのチームスーツは、ネイビーの上下・白シャツ・水色タイのお洒落なようなかわいいような配色で私は結構好きなので覚えていたんですよね。道の先には関係者以外この日はだめよの看板の立っているパーキング、なるほどと思いました。ということはトビーも通るんだろうなあと見ていたら、本当に通過していって「おー!」と。実は今月のスウェのサッカー雑誌“football guiden”には代表選手の好きな音楽特集もそうですが、個人的にヒットだった“トビーのコペンハーゲンガイド”みたいな2pの特集も載っていました。その記事、とにかく全編トビー節に溢れてて「街ガイドにしては役にたたなすぎだよ・・・」という感じで爆笑ものなんですが(そのうち紹介しますね)、その記事の写真でトビーの車がどかんとナンバー丸出しで出てたんですよね。ちなみにトビーの車は濃紺のアウディでした、エバの頃からこれだったんだろうか?窓は別にスモークでもなんでもないので、ナンバー知ってる人が街で見たらバレバレです。この日は暑かったので上着なしの白シャツだけの人が多かったんですが、トビーはきっちり上着を着てました。 その後もいろんな選手っぽい車が通っていきましたが、FCKの選手を目の前を横切る一瞬で誰だか見分けるほど詳しくはないので、車のわかってるトビー以外はさっぱりわかりませんでした。中には入り口付近で奥様とお子様を降ろしていく選手もいましたね(パパー!と女の子が言っていてかわいかった、誰だったんだろう?)。この時は車見てるだけだったんですが、その後メインのゲートの方にいったら遅刻してきた選手が駐車場出口からParken通用口までの3mぐらいの道を徒歩で横切って入っていったので、最初からあそこで待っていたら沢山の選手が通っていくところが側で見えたのかも?サインなんかはだめみたいでしたが(その遅刻してきた選手が「ごめんね」ってポーズをしてるのは見えた)、それはその選手が遅刻してきたから?それとも試合前はだめなのか?このあたりは今度見に行く時に確認してみたいと思います。ちなみにParken内の位置関係は以下のMAPのような感じです。”NESA”と書いてあるところを外から撮ったのが、上の写真になりますね。 ![]() |