博多区

■ 和食 ■ 洋食 ■ 中華 ■ エスニック ■ 甘味 ■ 喫茶

■ 和食

とんかつ 知多家
福岡市博多区中洲3丁目モスバーガーの横 092-281-2552
ちたかと読みます。とんかつといえば浜勝が有名ですし私もよく行きますが、ここに来てとんかつのおいしさにびっくりしてしまいました。薄く均一に付いた衣は、肉と一体化しているし、ロースなのにお箸で切れるくらいの柔らかいお肉は火の通り方も絶品。お昼時はビジネスマンでいっぱい。私は仕事をさぼって一人で行ったりしてました。
もつ幸
福岡市博多区綱場町大博通り沿いのガソリンスタンドの近く 092-291-5046
場所がサンパレスの近くなので、コンサート帰りのアーティストたちがたくさん来るそうです。店内に置かれたアルバムにはサザンやB's、尾崎豊などびっくりするくらい写真が貼ってあります。ここのもつ鍋はポン酢と柚子胡椒で食べるのですが、あっさりしていていくらでも食べられる!最後に入れるちゃんぽんも、もつのスープをぱんぱんに吸わせて、ごまをたっぷりかけていただくという普通とちょっと違う感じでおいしい。
手打蕎麦加辺屋
福岡市博多区下川端 博多座の東側の細い通り沿い 092-291-4818
狭い入り口をくぐったところにひっそりとあるお蕎麦屋さんですが、中は明るくてきれいです。おすすめは葛掛けそば。おつゆが葛でとろんとしていて、蕎麦とよくからみ、冬に食べるととても温まります。おいしいです。
韓亭
福岡市博多区中呉服町8-9 都市高速蔵元出口そば 092-263-0334
在日韓国人の方がされているだけあって、本場の味、本場の辛さ。お店のつくりはとてもアットホーム。でも、とにかく辛いです。カルビははさみで切って焼いて食べます。辛いです。覚悟して行きましょう。
ちんや
福岡市博多区中洲 モスバーガーの横の道を入り、最初の交差点を左にまがって少し行った所  
焼肉というか、お肉のお店なんですが、夜は5000円以上じゃないと食べられないそうなので、ランチに行きました。700円〜1000円で、お肉を使った洋食中心のメニューがいくつかあります。私が頼んだ照り焼きステーキ定食、見た目はお肉もステーキというより薄切りで、あれっと思いましたが、食べてびっくり。めちゃめちゃ柔らかいです!!想像以上。ランチでもこんないいお肉を出すのだから、夜はきっとすごいんだろうなあ。
叙々苑
福岡市博多区博多リバレイン内 有料P有り 092-281-8989
東京では有名人御用達だそうです。場所柄もあってちょっと高級。でもそれなりにおいしい。いいお肉です。お昼に行くと、ランチで石焼ビビンバとか安いです。個室・座敷がありますので子連れでもOK。
大東園
福岡市博多区祇園国体道路沿い 092-271-6506
最近すごく大きなビルが建ちました。福岡ではかなり有名。お肉のやわらかさは絶品です。冷麺や石焼ビビンバなどもおいしい。でも高いのでなかなか行けません。予約必須。
焼鳥 信秀本店
福岡市博多区下川端 博多座の東側の細い通り沿い 092-281-4340
焼鳥って、安くておいしくて、私は大好きです。ここは昔ながらのいい焼鳥やさん。どの串もおいしい。種類も多いし。大将が山のぼせということで、とても威勢がよく、お客さんの顔も良く覚えます。お店は結構大きいので、お座敷もありますよ。女性同士でも大丈夫。

■ 洋食

ラ・マニーナ
福岡市早良区ももち浜TNCパヴェリア1階、博多区下川端博多リバレイン 有料P有り 092-852-5070
パスタもおいしいですが、ピザの種類がとっても豊富!珍しいピザが食べられます。薄くてぱりぱり。明るくてきれいです。ランチもお手ごろです。
アルレッキーノ
福岡市博多区博多駅中央街博多デイトス地下1階 、大丸エルガーラ 有料P有り 092-441-4153
ランチがお得。日替わりで4種類くらいあるんですけど、ピザランチがおすすめ。とてもランチとは思えないくらい大きなピザなんです。お皿からはみ出しそう。ぱりぱりでとてもおいしい。

■ 中華

 味千ラーメン
福岡市博多区キャナルシティ内ラーメンスタジアム
キャナルシティ・ラーメンスタジアムにあります。今まで味千ラーメンの他にラーメンスタジアムでは5件行きました。しかしどれもいまいち・・。味千ラーメンは熊本ラーメンで地元ということだけで避けてました。が・・・。今回店頭の写真を見て美味しそうだったので行ってみました。チャーシュは薄目ですが、美味しかった。もやしもしゃきっとしていて、なんといってもスープがコクがあり美味しかったです。金額も他店と違い安いです。ちなみに私が注文したのは580円。今回ラースタでやっとお薦めのお店に出会あえて嬉しいです。意外と灯台下暗しでした。夜11時迄<いちご>
一蘭
福岡市博多区博多駅前福岡センタービル地下、キャナルシティ、天神ビブレ横、大宰府など多数 092-473-0810
目の前にのれんが下がる珍しいカウンター。たくさんの芸能人のサインでも有名な店です。麺は細く、ねぎやにんにくなど好みが選べます。おいしいんですけど、お店が増えすぎてありがたみが薄れていく感じが・・・。
魁龍
福岡市博多区東那珂2丁目 福岡南バイパス沿い P有り  092-483-4800
こってり久留米ラーメン。本店は北九州にあります。とんこつ一筋の店主が作るかなり濃厚なスープは、飲み終わった後の器を見ればわかります。こってり派にはたまらないおいしさです。座敷、子供椅子有り。
 大明坦坦麺
福岡市博多区博多駅 博多デイトス一階 092-441-0899
デイトスの一角にある小さなお店ですが、味は本格派。お店の人は中国の方(?違うかも)で、日本語は話せませんので、食券で頼みます。お値段はすごく安くて、坦坦麺が小350円大550円くらいだったと思います。かなり辛い。でもあっさり系。他にどんぶり系などあります。

■ エスニック

 asian kitchen
福岡市中央区天神2丁目、福岡市博多区中洲、福岡市博多区住吉1丁目キャナルシティ4階 092-712-5525
エスニックと言っても、わりと日本人向けにアレンジされているので苦手な人でもおいしく食べられます。私は自分の結婚式の二次会で利用しましたが、場所が便利だし、キャパも広く、にぎやかでアジアの雰囲気たっぷりでなかなか良かったです。
バークレー
福岡市博多区上川端商店街の中 092-271-6640
とっても濃厚な感じ。手作りの暖かさが伝わってきます。一番人気というハンバーグカレーを食べたのですが、ハンバーグもとてもおいしかった。まろやかなカレーが好きな方にはおすすめ。

■ 甘味

チョコレートショップ
福岡市博多区店屋町2丁目 092-281-1826
福岡のチョコレートやさんでは一番歴史があるお店です。外からお店の厨房が見えるのですが、横を歩きながらお店をのぞいてると、お店の方たちがいっせいにお辞儀をしてあいさつしてくれるんですよ!びっくり。そんなお店のチョコレートがおいしくないわけありません。プリン、シュークリームも絶品。
ひらまつ
福岡市博多区下川端博多リバレイン内 有料P有り 092-263-6233
広くてゴージャスな店内でもいただけます。確かにおいしいんですけど、ちょっと高い。ピースなのに一個600円くらいするのもあるんです・・・。でも、やっぱりおいしい。本格的フレンチレストランもあり、チャペルまで併設されているのでレストランウェディングもできます。

■ 喫茶

カフェ・8(オットー)
福岡市博多区下川端 博多リバレイン5階 有料P有り  
お隣はひろーいアトリウムガーデン。だから屋内にいながらオープンテラスの雰囲気がバッチリ味わえます。メニューはドリンクやデザート類などが主。おいしかったのはソフトクリーム!かなり濃厚で、すっごくおいしい。広いので、ベビーカーでも大丈夫。
F.O.B COOP
福岡市博多区キャナルシティ内グランドハイアット地下一階 有料P有り 092-272-5615
雑貨屋さんに併設されたカフェです。広くは無いけど、すぐそばを流れる運河を眺めながらのお茶は悪くないです。ハイアットの喫茶コーナーは高いから、待ち合わせならここがいいかも。
カフェ・ド・フロール
福岡市博多区キャナルシティ内 有料P有り 092-263-2606
椅子が通路の方を向いている、おっしゃれーなカフェです。あんまり安くは無いから気軽には行けないけど、お茶もケーキもおいしいし、ウェイターさん(ギャルソンというのかな?)も外国人だったりして、日本じゃない雰囲気が味わえます。
CAFE MUJI 
福岡市博多区キャナルシティ内 有料P有り  
無印良品のCAFEです。全国でも2店舗目ということで、楽しみにして行きました(一人で・・・)。コーヒーなどドリンク類は手ごろなお値段。パンやサラダもいろんな種類があるし、ヘルシーっって感じでおいしいです。店内は無印らしく明るくてシンプル。セルフなので気軽に入れます。禁煙なので、たばこ吸う人は落ち着かないかな?
ブラジレイロ
福岡市博多区店屋町1丁目 092-271-0021
ここは古くからある喫茶店です。コーヒーの種類も豊富でとてもおいしいけど、洋食メニューがとても本格的。人気メニューは売り切れたりします。オムライスがおいしかった♪お店は広くは無いけど落ち着きます。