と、云うワケでフライング一番乗りにやってまいりました(笑)。
いろいろ盛り上がるとイイですね(^_^)
では(^_^)/~~
☆HPはここ!
野見山さんへ
掲示板設置おめでとうございます
これを機に更新しろの声が目に見えて現れないことを少なからずお祈りしながら・・・・・
では(^^)
また来ます
これからも頑張ってくださいね
☆HPはここ!
というわけでここを開きました。
悪さをしたがってる友人もいますが、まあ大丈夫でしょう。(^^;
>gakusan
その節はお世話になりました。
公約通りカキコ一番乗り有り難うございます。(^^)
これからもよろしくお願いしますね。
出来立てほやほやの掲示板なのでついカキコんじゃいました。
今日は会社の人が「エヴァンゲリオン研究序説」という本をくれました。この手の本は何度か本屋で手に取ったけど一冊ももってないのでラッキーですわ。
でも今更こんなん読む時間あったらひとつでも多くのエヴァSSに手を出すべきか、どうすべきか・・・。
☆HPはここ!
掲示板設置おめでとうございます。
ここのHPはよくお世話になっているのでこの掲示板にもちょくちょくよらせていただきます。
これからもがんばってください。
先ほどお願いのメールを野見山さんに流した斉藤@大阪です。
いつのまにか掲示板が・・・せっかくだから記念に書いておこう。
☆HPはここ!
掲示板だ〜!
と思って、ただそれだけの勢いで書きこんでます COCHMAです。
野見山さん いつもお世話になっております〜m(__)m
掲示板設置おめでとうございます!
それにもうすぐ30000ヒットですねぇ・・早い早い!\(^O^)/
それだけこのぺーじが多くの人に活用されてるってことですねぇ・・
そーゆー 私もよく使わせてもらってますー。
これからもEVA小説の道しるべとして頑張ってくださいね!
そうそう・・見知らぬ綾波の続きもお願いします〜(#^_^#)
それでは!中身の無い書き込みでもーしわけないですが、
このへんで〜( ^_^ )/~~
☆HPはここ!
掲示板設置おめでとうございます。
19999と20001ヒットを踏んだmalでございます(^^)
シリアス話とほのぼの話とギャグ話がどれも好きな(爆)わたしですが
ほのぼの話をたくさん紹介はいつも重宝しております(^^)
また見に来ますね、でわ(^^)/
PS.ロングヘアーのレイと言えばyet another EVAのレイ
ショートヘアーのアスカと言えば新世紀エヴァンゲリオン完結編ASUKA-FRESH VERSIONのアスカ
が思い出される…が
どっちもシリアスかつかなりイタ物やんか(爆)
☆HPはここ!
うわーい!
お風呂に入っていた一時間あまりで、こんなにカキコが有るとは思ってませんでした。
嬉しいです。
>遊星さん
gakusanにはお世話になった関係で公開前にURLを伝えていたので、事実上の一番乗りです。(^^)
>これを機に更新しろの声が目に見えて現れないことを少なからずお祈りしながら・・・・・
それを言われるとめちゃ辛いんですが、その前に言われないようちゃんと頑張りますです。(^^;
>カイエさん
私もその手の本はほとんど読んだことないですね。
本編さえ知ってれば(場合によっては知らなくても)エヴァ小説は楽しめますから、そっちに時間を割いたほうがいいと思いますよ。
エヴァ小説を楽しむためなら、買っておくべきなのはコミック版だけじゃないかなと。
後、エヴァンゲリオン用語辞典と。(笑)
>あつしさん
これからもよろしくお願いします(^^)
>斉藤さん
メール届いてました。(^^)
「NEON GENESIS EVANGELION ADDITION」は、ほんとに買い!ですよ。
レコード屋さんで買えます。
CD番号「KICA 334」税別¥1650です。
詳しくはメール送りますね。
>COCHMAさん
こちらこそ楽しませてもらってます〜。m(_ _)m
ほんとに明日には3万に届きそうなんで、自分でも焦ってます。(^^;
>そうそう・・見知らぬ綾波の続きもお願いします〜(#^_^#)
ああっ、遊星さんに言われたことがもうっ!(笑)
現在レイの部屋でのあんな事やこんな事に四苦八苦してます。(爆)
忘れてるわけではありません、はい。
>malさん
どうも、その節は失礼しました。(汗)
私もシリアスな作品は好きなんですよ。
最後まで動向を見ないと紹介できないだけで。(笑)
ただシリアスとイタイのを混同しているのは嫌いです。(^^;
>ps.
ぐはぁ、いきなりその二つを持ち出されるとは思いませんでした。
ロングのレイはパパゲリオンのレイ母さんかなあぐらいにしか考えてませんでしたから。
言われてみればそうですね、完全に記憶の押し入れの中でした。(笑)
掲示板設置おめでとうございます。
いつもこのページのお世話になっているみやもと申します。
僕はほのぼのとした作品が好きなので、このページとの出会いは
エヴァ小説を読んでいく上でとても幸運だったと思っております。
野見山さん、どうぞお体にお気をつけて、無理のない範囲で頑張
ってくださいね。
ではまた。
追記:ショートヘアーのアスカ様って、想像するとマナちゃん
みたいになるような気がしません?
・・・言動はまんまでしょうけど(^^;
はじめまして。
Lichと申します。
いつも、「EVAを愛する人たちへ」の評文、
参考にさせていただいています。
ここの評文が、私の感覚に一番あっているようで、
ありがたいです。
これからも、頑張ってくださいませ。
はじめまして、K.O.と申します。
このHPを知ってから新しいEVA小説を知ることができてとてもうれしいです。
ここで紹介されているものはどれも安心して読めるのでいいですよね。
ではでは、これからもお体に気をつけて道しるべ役がんばってください。
はじめまして。TAKといいます。
ここは、らぶらぶ系が多いので、そっち系の好きな私に
とっては、とても役立ちます。いいっすよ、ここ。
ところで、タイトルにもある通り、30,000HIT目を
踏んでしまいました。HPは持ってないし、CGも描けない
んですが、よろしいのでしょうか?自分の才能のなさを恨む
ぜ。
では、これからも、お体に気を付けてください。
はじめまして、木野神まことともうします。
ここのリンク集をたびたび使わせていただいております。
しかしすごいリンクの量とコメントですね。
おかげさまで目安にしながらいろいろなサイトの散策に使わせていただいております。
HPの維持等大変でしょうががんばってくださいね。
☆HPはここ!
はじめまして。某CROW館でFFを連載しております川原つとむなるものです。
僕と、僕をアシストしてくれている池田はよく利用させていただいております。
しかし、すごい数を集めたものです。読んだだけで紹介していない物も含めた
ら、どれだけになるやら・・・・ちょっと怖いです。
これからも便利なサイトを創っていって下さい。FF推薦の理念も非常に明確で
ダークなものや甘さ一辺倒なものが苦手な僕には便利です。
といいつつ、僕の書いているFFはあるチルドレンらが最初に死んじゃっていま
す(全然ダークではないけど)。ごめんなさい。
では、また。
☆HPはここ!
ついに3万HIT達成しました。
感無量ですね。
意外と言っては何ですが、驚くほどいろんな方に来ていただいていて、びっくりしています。
今日はちょっと連載が何だか怪しい雰囲気になってしまいました。
私ってばこんなのしか書けないのね。>んみゃ
>みやもさん
屈指のほのぼの作家であるみやもさんには、こちらこそお世話になってます。
御声援痛み入ります、みやもさんも頑張って下さい、片っ端から紹介しますので。(笑)
>ショートヘアーのアスカ様って、想像するとマナちゃんみたいになるような気がしません?
う、電波が・・。いきなり突発妄想ネタ。
「う〜ん、ちょっと切りすぎたかな〜。でもどうせやるなら思い切りが大事だしね。
シンジのやつこの髪見てどんな顔するかしら。・・・気の利いたこと言わなかったら張り倒すわよ。
ただいま〜って、居ないの?」
「あれ、アスカかな?
おかえーー(この後ろ姿、マナ!?)
マナ〜〜!!!」(だきっ)
「きゃあっ」
「マナ〜、会いたかったよ〜〜!」
(ブチッ)
「だ、れ、が、マナですってぇ」
「ひ、ア、アスカ!?」
「このアタシをよりによってあの女と間違えるなんて、覚悟はいいでしょうね」
「ちょ、ちょっと」
「問答無用! 悪・即・滅!!!」
(どげしぃ! ばきゃ! ぐしゃ! ぼくっ!)
・・・またオチない。
>Lichさん、K.O.さん
どうも初めまして。
毎度御利用いただき(って商人みたいだな)有り難うございます。
喜んでいただけてこちらも嬉しいです。
これからもよろしくお願いしますね。
>TAKさん
3万HITの方ということで、おめでとうございます。
トップにお名前を飾らせていただきますので。
良い話を読んで楽しむことが出来るだけで、立派な才能ですよ。
少なくともアスカ様に「つまんない男」と言われずに済むでしょう。(笑)
>木野神まことさん
こちらこそ初めまして。
私の方もいつも楽しく読ませて戴いてます。
素敵な話と出会うことが私の活動の原動力ですから。
これからもよろしくお願いします。
P.S
「その嘘本当」の続き楽しみにしてます。
>川原つとむさん
初めまして。
いい加減「プライド」の感想を送らねばと思っていたら、先に御挨拶されてしまいました。(^^;
その「プライド」ですが、ガイドラインに思い切り引っ掛かっているにも関らず紹介したくて困ってます。
しかも最初に断わったらネタばらしになりそうだし・・。
最終回見て決めますね。
ということで続きを楽しみにしています。
ついにいきましたね3万
いやぁ早い早い
この分だと4万もそう遠い日じゃありませんね
がんばってください
見知らぬ綾波もお待ちしてますよ
それでは
どうも、えーと、お久しぶりです。ヒロポンです。
3万HITおめでとうございます。
いつも作品紹介、世界四方山などなど、拝見させてもらってます。
更新(履歴含めて)も頻繁なので、ほとんど、日参しておりますです。
いろいろお忙しいでしょうが、これからもがんばってください。
それと、更新履歴にある小説も楽しみの一つなんですが、今回の分は、もう、つぼにはまっちゃいました(笑)
これぞまさに理想のアスカとあにゃにゃみの関係です。
・・・・・・LASって、そう言う意味だったのですね(笑)
『見知らぬ綾波』の続きも待ち遠しい限りです。
ではでは
☆HPはここ!
ども、野見山です。
ここを付けてからカウンタのペースが上がったような感じがします。
年内に6万越すかも知れませんね。(汗)
>あつしさん
毎日カキコ有り難うございます、とうとう3万です。(笑)
>見知らぬ綾波もお待ちしてますよ
たはは、;;
それなりに進んではいますので、頑張ります。
>ヒロポンさん
どうも、御無沙汰しております。
日参していただいてるなんて、嬉しいやら恥ずかしいやら。
ちょっと連載の方も受けていただいたようで。(^^)
二人を仲良くさせようとお話させていたらいつの間にかあんなことになってました。(^^;
いいんちょが見たら「不潔よぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」と言いそうですが。(笑)
しかしあにゃにゃみですか、甘えるレイに合ってるかも。(笑)
ちなみに私の辞書ではLASは
1.綾波×惣流
2.綾波×シンジ
3.アスカ×シンジ
となっておりますので。(爆)
>『見知らぬ綾波』の続きも待ち遠しい限りです。
ああっ、また言われてしまった!(汗)
頑張ります、はい。
最後に、最近気になっているHP
のびいぬさんの「戯作屋本舗」
URL:http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ta2/ribe/
こんばんは、ディオネアと申します。
えー野見山さん三万ヒットおめでとうございます。
サイト散策に使わせていただいています(^^)
今後もがんばって下さいませ。
それと私の稚作をご紹介いただきありがとうございました。
まずはお礼とお祝いまで・・・・
食べ物の美味しい、季節の極みだよ。
そうは思わないかい?
何言ってんでしょうか、野見山です。
今日は少ないですね〜。
これからこんなものでしょうか?
>ディオネアさん
どうも、お久しぶりです。
御利用していただいているとは、嬉しいです。
私も頑張りますので、また紹介できるように新作の発表を楽しみにしています。
野見山さんも見てくださっていたんですね>この嘘本当?
第四話を執筆している途中で挫折しております(笑
でも、一人でも見てくださる人がいるならがんばらないとね(^^
とはいえ、本当に難航しているんですよ(汗
>野見山さん
30000打おめでとうです。
>その「プライド」ですが、ガイドラインに思い切り引っ掛かっているにも関らず紹介したくて困ってます。
嬉しいです。
紹介していただくかどうかはべつにして、ガイドラインに力一杯引っかかっているあの設定ならではの、
ストーリーを提供して、楽しんでいただくように目指します。ですので、今後もご愛顧下さい。13話ではま
たまた情けないシンジ君でしたけど(書いている僕がいらいらするほど、「なんで自分からいかへんねん、
シンジ!」って)、見捨てないでね。
>木野神さん、ひろぽんさん、ディオネイアさん
僕も読んだことあります。
☆HPはここ!
>川原さん
「プライド」を読ませていただきました。(10話まで)
などという報告をここでしてもどうかとも思いましたが、メール
アドレスをお持ちではないようでしたので、ここに。
おもしろいです。
私は綾波なシトなので、今のところ幸せです。
>野見山さん
こんな書き込みでもOKですか?
☆HPはここ!
>斉藤@大阪さんへ
読んで頂いているようで、ありがとうございます。
メールは名前の部分をクリックしていただければアドレスが出ますし、
CROW館にも掲示板がありますので、よろしければまた読んだらそっちに
でもご報告ください。
どうもありがとうございました。読者がいると実感できるのはウレシイ。
☆HPはここ!
木野神さん
人の更新状況については何一つ言う資格のない私です。(^^;
どちらが先にアップするか競争しましょうか?(笑)
そこへ行くと川原さんのペースは爪の垢を戴きたいぐらいで。
で、
>川原さん
はい、めちゃめちゃ楽しんでおります。
特例を検討している時点でお気に入り度は☆10にいってますから。
斉藤さんもお気に入りのようで。
で、
>斉藤さん
OKですよ。
井戸端のタイトルの通り、コミニュケーションの場と考えてますから。
私をほっといて勝手に盛り上がっても全然構いません、それ見て楽しみますから。(^^)
ということで皆さん、掲示板の無い「渚英伝」関連のカキコ待ってます。(笑)
自分はものを書く人間ではありませんが
こちらの作品紹介には大変お世話になっているので
お礼の意味をこめまして書き込みさせていただくっす。
これからもお世話になると思いますので
よろしくお願いしますっす。
またカキコさせて頂きます。
初めてカキコします。ガリアンと申します。
野見山さん、いつもよくご利用させていただいてます。
私も更新遅い口ですんで、お互いがんばりましょう。
>川原さん
うちの掲示板にも来ていただいてありがとうございます。
そうですね、感想はCROW館のほうに書けばよかったんですね。
気がつかずにすいません。(ってここは違うぞ(^^;)
>斉藤@大阪さん
「渚英伝」いつも楽しく読んでます。今までメールも出してなかった
薄情もんですんで、お詫びもかねまして。m(_)m
最近私のツボにはまったのは、「飛ばされたシナリオ、一つどころじゃないわね」って奴です。
う〜ん、飛ばされなかったらどういう展開になってたんだろ?
続き楽しみにしてますので、無理しない程度にがんばってください。
こんな感じでいいんですかね?
新参者ですが、よろしくお願いします。
☆HPはここ!
この掲示板に書き込みしていらっしゃる皆様、はじめまして。
ぴぐともうします。
野見山さん、リンクありがとうございました(^^
メールはまたレスしてお送りしますが、一つだけ・・・・
「老後――」は処女作じゃないんです(^^;
そう思っていらっしゃる方のなんと多いことか・・・・(汗)
では、失礼致します。
皆さんこだわりのキャラ、又はカップリングってお持ちですか?
今までカキコしてくれた作者の方の顔ぶれは、レイな人又は特にこだわってない人ばかりみたいですが。
う、やっぱりアスカな人がいない・・。
ちょっとその辺のこだわりを聞いてみたいですね。
>あめまるさん
初めまして。
エヴァ小説を愉しむお手伝いが出来ているようで嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
>ガリアンさん
どうも初めまして。
私も作品読ませて戴いてます。
ナイトスクールエヴァンゲリオンが好みで、楽しみにしています。
半月と待たずに更新されてる方に遅いといわれても・・。(T_T)
斉藤さ〜ん、感想来てますよ〜。(笑)
このまま渚の英雄伝説出張掲示板になったりして・・。
しかも軒を貸して母屋を取られたりして。(笑)
>ぴぐさん
どうも、お世話になりました。
大変失礼しました、コメント直しておきましたので。
処女作でないとすると代表作とみんな思うのでは?(笑)
to 野見山さん
ご無沙汰しています(^_^;)
いつも、ここのコンテンツにはすごくお世話になっています
ちなみにカップリング、というか、恋愛に関しては
むしろノータッチです(^_^;)<こだわりのキャラ、又はカップリングってお持ちですか?
渚英伝掲示板に反応してROMからしゃしゃり出てきました(爆)
・・・洒落の判らん奴だ<自分
to 齊藤さん@渚英伝
無事に大阪から帰ってきましたー
とっても楽しかったです。お目にかかれなかったのが残念
もうA級ライセンスまでいきましたか?<グランツーリスモ
・・・私信でした(^_^;)
皆様、失礼しましたm(_ _)m
to んみゃさん
「見知らぬ綾波」まだですか?(笑)楽しみにしています
ええと、はじめまして。みなさん。
to 野見山さん
カップリングについては、‥‥アスカかマナがいいかな。
特に拘ってませんが。
ところで、「あれ」駄目なんですか?
結局ラストでぢつは二人とも**だった‥‥
だから誰も譲り合うということはなくて、ヒロインAのために「身を退いた」のも、実は実は**後の自分のためにしたことで、結局誰も傷ついていない‥‥じゃないかと思ったんですが。
まあ、別にいいんですが。
僕の書いたものじゃないし(爆)
それは別として、zumiさんのあれはいいですよねぇ、やっぱり。みんな幸せだからいいです。
チルドレン不殺については大賛成。
身代りにオリキャラを血祭りにあげれば問題なし(爆)
to さとしさん。
サーティペアの続きは?
俺は雑文を書き散らすことしか出来ない。だが君には君にしか書けない、立派なエヴァ小説を書くことが出来るはずだ(笑)
to 川原さん、ガリアンさん。
あなたの作品、読んでますよ〜。感想メールは送って無いですけど(^^;;
なにやら支離滅裂なカキコでしたが、みなさん、お元気で。
それでは〜♪
どもども
野見山さん>
>ちなみに私の辞書ではLASは
>1.綾波×惣流
>2.綾波×シンジ
>3.アスカ×シンジ
>となっておりますので。(爆)
これは・・・・・・同時達成が可能ですね(爆)
うんうん。これが、究極の幸せの形なのかなぁ。
川原さん>
どうもぉ(^o^)/
ではでは
☆HPはここ!
レイの記憶喪失ネタの話が多いように思うのは、自意識過剰でしょうか?
to さとしさん
お久しぶりです。
全然感想書いてませんけど、「密林のアスカ」も「サーティペア」も楽しみにしてますよ。
>渚英伝掲示板に反応してROMからしゃしゃり出てきました(爆)
まさかあの話に釣られるとは・・。(笑)
何でも言ってみるものです。(爆)
>「見知らぬ綾波」まだですか?
ぐはぁ!<んみゃ
書いてます、少しずつ、地道にですが。
今月中には、何とか・・。(まるで借金取りにあってるみたい)
to 怪作さん
あれ、こだわってなかったんですか?
私はてっきりアスカな人だと。
「あれ」はお話した通り、私的にダメなんです。
ヒロインAと彼だけの話だったら良かったんですけどね。
>チルドレン不殺については大賛成。
>身代りにオリキャラを血祭りにあげれば問題なし(爆)
そ、それはそれで問題があるような気が。(汗)
別にわざわざ殺さなくても。
でも殺したくなるようなオリキャラはあちこちにいるからな〜。(爆)
to ヒロポンさん
>これは・・・・・・同時達成が可能ですね(爆)
>うんうん。これが、究極の幸せの形なのかなぁ。
や、ばれてしまいましたか。(笑)
実は優柔不断なシンジに疲れた二人が、つい慰めあうというネタを作りはしたのですが、
流石にヤバ過ぎなので封印してます。(N2爆)
こんにちは、あつしです。
こだわりのキャラですが、私はレイに偏ってます。
だから、レイがふられるものを見るとかなり落ち込みます。
その日一日ブルーです。
しかし、アスカも、ふられて落ち込んでいるとこれまたかなりのダメージが残ります。
だから、シンジ君にはがんばってもらって二人とも幸せにしてくれるものがいちばんお気に入りですね。
私は、悲しい名作よりも甘いハッピーエンド至上主義ですね。
野見山さんのチルドレン不殺については絶対条件ですね、大賛成です。
それでは
野見山さんの「借金取りにあってるみたい」・・・・なるほど、そんな時ありますね(笑
相手の方は実際は「楽しみにしてますよ」とか「がんばってくださいね」とか言ってくださるのですが
実際の話、書けないときはなぜか書けない(汗
難しいものですね。特に連載は(^^
カップリング
「両雄並び立たず」ってところなんですかね?アスカでもレイでも。
だから実際の話カップリングにこだわる必要はないのかなぁ・・・・・。
でもぉ、自分的にはレイちゃんに幸せになってもらいたいし・・・・。
でもぉ、シンちゃんは自分勝手で、気が弱く、本当はわがままなやつだとか・・・。
・・・・・。
いったいなにが言いたいんでしょうか?(汗
まぁ、個人的にはレイちゃんに幸せになってもらいたいなと(^^
野見山さん>
>う、電波が・・。いきなり突発妄想ネタ。
ああ、素敵な妄想です(^^;)
思わず唸ってしまい、書き込まずにはいられませんでした(笑)
出来れば続きの間抜けな2人のやりとりが読みたいです(^^;)
ついでにカップリングはモテモテシンちゃんが私は好きです(^^;)
強いてあげるなら、レイかマナですねぇ〜♪
カップリングですか。
私はシンちゃんフリークなので、彼が幸せになれる相手が良いなあ。
その意味で本編に極めて沿った場合、
一位カヲル(爆)、 次点でレイですな(笑)
でもやおは書けないから(^^;
ま、その話の中での幸せの過程の表現がきちんとあるなら、相手は
こだわったりはしませんが・・・・<ちょっち嘘(爆)
SS世界での概念だけで、それを前提とされたカップルはいやん(はあと)
それと個人的には二股や三角関係ものは苦手かな(^^;
私にとって「二股は幸せではない」という、極めて個人的観念ですがね。
まあ結論から言えば、シンちゃんの横にはレイが並んでないと具合が
悪くなるという・・・・<どこが結論?
あ、あくまで個人的な考えですので(^^;
カップリングのこだわり、色々来てますね〜。
こうしてみるとやっぱり人それぞれなのが面白いです。
今のところやはりレイ×シンジが多いですけど、意外にマナも多いですね。
今まで黙ってましたけど、マナよりマユミの方が好きなんですよ。
実は私はレイ×シンジ以上にレイとアスカが仲よくなってないと嫌な人間なので、
突き詰めていくとレイ×アスカもしくはレイ×シンジ×アスカになってしまうという。(爆)
そうとまでは言わなくても、レイの横にはシンジで、更にその横でアスカも笑っているのが好きですね。
そんな訳で、レイ&アスカの2ショットCGが多い“DREAM TRIP”は最近お気に入りのサイトです。
URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~dtrip/
ここからレスです。
to あつしさん
なんか私とほとんど同じですね。(^^;
いいことなのやら。(笑)
やはりシンジにはレイとアスカの尻に敷かれても平気なぐらい、大きな人間になって欲しいものです。
to 木野神さん
あはははは、あんな発言しといて何ですが、借金は溜めるほうが悪いですからねぇ。
催促されるほうが悪いとは判っていますけど。
>実際の話、書けないときはなぜか書けない
同感です。
よ〜っく判ります。(爆)
>カップリング
私もレイの幸せは絶対に外せないことなんですよ。
某作品のレイの最後に心を痛めて以来なのですが。(世に言うファーストインパクト、笑)
ちなみにアスカの幸せを願うきっかけとなったセカンドインパクトも有り。
to Anneさん
そ、そんなに気に入りました? アレ。
本当に突発的な妄想なので、全然続きは考えてませんし、思いつきません。
思いつくことといえば、ぼこぼこにされたシンジが土下座しながら、
週末のデートと新しい服と靴とバックと一ヶ月の下僕奉仕で許しを請うている光景でしょうか。(笑)
譲りますので、好きにして下さい。(爆)
>ついでにカップリングはモテモテシンちゃんが私は好きです(^^;)
あ、すごく判ります。
Anneさんの書くドタバタラブコメはとても面白いですから。
to ぴぐさん
騙された! レイのふりしてシンちゃんフリークだったとは。(笑)
しかもカヲ×シンだったとは!(爆)
>SS世界での概念だけで、それを前提とされたカップルはいやん(はあと)
同感です。
しかもカップリングのことだけしか目を向けずに、他をいい加減に扱うのはペケだと思います。
>それと個人的には二股や三角関係ものは苦手かな(^^;
二股については学園エヴァのような普通の世界ならそれが当然と思いますけど、
本編であのような体験をした3人なら、そう言う形も有りでいいんじゃないかな〜と。
真実は人とともに、幸せは心の中に。何が幸せかは本人次第でしょうから。
まあ、私の考えですが。(^^;
三角関係もですか? それは厳しいですね。(笑)
>まあ結論から言えば、シンちゃんの横にはレイが並んでないと具合が悪くなるという
ぴぐさん、やっぱりそうなんじゃないですか〜。(笑)
ところで野菜炒めってなんのことですか? 何か裏が有るのかと考えて、頭が痛くなりました。(笑)
どーもこんにちは、あつしです。
>野見山さん
>なんか私とほとんど同じですね。(^^;
このHPのコンセプトを読む限り全く持ってその通りですね。
始めてきたときはこの方は私のためにやってくれているのかと思った くらいです。
赤い糸で結ばれているんでしょうかね(笑)
>ぴぐさん
>私にとって「二股は幸せではない」という、極めて個人的観念です
>がね。
私も「二股は幸せではない」と考える部分はあります。
しかし、それを越えてシンジ君に二人を幸せにやってほしいと考える
甘っちょろいやつなんです。
三角関係になって泣く者がでるくらいなら二人とも幸せにしてやって くれと。
うーん、願望というか妄想というかってかんじですね(^^;
今日、東京ゲームショウに行って来ます。
初めてなんですけど、ビジネスデーだからあまり
込まなくてすむかな?
それでは
お久しぶりです、今更ながらに3万ヒットおめでとうございます(^^;
野見山さん
> 突き詰めていくとレイ×アスカもしくはレイ×シンジ×アスカになってしまうという。(爆)
> そうとまでは言わなくても、レイの横にはシンジで、更にその横でアスカも笑っているのが好きですね。
わたしが初めて読んだSSがNiftyでしてまぁレイ×シンジなんだけどだんだん
アスカ×レイになってって終いにはアスカ×レイ×ヒカリになっていくという…(^^;
あるふぁさんの「月の少女」シリーズです(^^;(紹介待ちに入ってるな(^^;)
俺の中断(^^;してるやつもメインはアスカ×レイか(爆)
結構好きなんだな、あの2人がやり合ってるのって(^^;
☆HPはここ!
野見山さん:
>今まで黙ってましたけど、マナよりマユミの方が好きなんですよ。
私も実はそうかな(笑)シンちゃんが色々しなければならない相手=心の成長のためになる
相手、と認識しております。
内気な人間でも、自分以上に何かしない人間に出会ったら、アクティブに動くようになりますし、
心に余裕が出てきますからね。
状況に流されやすい少年の転機となりうる相手でしょうか。
>騙された! レイのふりしてシンちゃんフリークだったとは。(笑)
>しかもカヲ×シンだったとは!(爆)
いやあ、つねづねあちこちのページでこれだけはいってるんですよ?(^^;
「私はアヤナミストでなくてシンちゃんフリークだ」って(^^;
どっちかというとLRS人というのが一番しっくりくるかな?(笑)
非生産的な同性愛は嫌いですのでご安心を(^^;
>しかもカップリングのことだけしか目を向けずに、他をいい加減に扱うのはペケだと思います。
あまりものをくっつけたようなのはねえ・・・ディスプレイに正拳突き?(きらん)
>本編であのような体験をした3人なら、そう言う形も有りでいいんじゃないかな〜と。
>真実は人とともに、幸せは心の中に。何が幸せかは本人次第でしょうから。
私がそう考えてると言うだけですのでお気になさらず・・・・。
「アスカの幸せ」に対するスタンスの違いなんですよ。
学園は何でもありだと思ってるんですが、本編で考えた場合は、アスカがシンジとくっつくことは
不幸だとおもってるので・・・(^^;
「自分より下位の存在でなければならない」シンジが、「自分の居場所を脅かす存在」に
なったのがアスカの壊れた原因でしたからねえ(;;)
唯一シンジに負けるはずのない「加持の隣り」というポジションまで奪われる幻影みてるし・・(;;)
#G12の話
本編で二股ありならば、オリジナルの設定で補完しないと(^^;
オリジナルの分岐ならば良いんじゃないでしょうか。
これが正しい!と主張してるのではなくて、私が個人的にこう「思って」いるという話ですから、
お気を悪くなさらないでくださいね(^^;
スタンスの違いにご理解を示してくださいな(はあと)
>三角関係もですか? それは厳しいですね。(笑)
二股もそうですが、そーいうSSが沢山ありすぎて飽食気味なのです(^^;
同じ顔ばっかり並んでると如何にもこうにもな気分で(^^;
>ところで野菜炒めってなんのことですか? 何か裏が有るのかと考えて、頭が痛くなりました。(笑)
ついつい昨日の夕食のおかずを書いてしまっただけなのです、はい(爆)
あつしさん:
>私も「二股は幸せではない」と考える部分はあります。
>しかし、それを越えてシンジ君に二人を幸せにやってほしいと考える
>甘っちょろいやつなんです。
いえいえ、それが話としてきちんと成立しているのならば、それでいいのではないでしょうか(^^
私のは上で述べてるようにアスカの幸せに対するスタンスの違いでして。
malさん:
あ、いいんちょ、こんなとこでお会いするとは(笑)
中断てことになってたんですか、あれ(^^;
早く書いてくださいよぉ。
みんな、レイ×アスカが好きなんじゃない。(爆)
それならレイ×アスカ専になっちゃおっかな〜。(N2爆)
to あつしさん
こ、こんなところに運命の人が!?
せめて魂の双子にしません?(笑)
>しかし、それを越えてシンジ君に二人を幸せにやってほしいと考える
>甘っちょろいやつなんです。
>三角関係になって泣く者がでるくらいなら二人とも幸せにしてやってくれと。
また私と同じ〜。(笑)
冗談ヌキで何だかもう一人の私がカキコしてるみたい。
to malさん
あ、どうも有り難うございます。
あの作品ですか。
私はネットにアップされて初めて知ったのですが、いい話ですよね。
>まぁレイ×シンジなんだけどだんだん
>アスカ×レイになってって終いにはアスカ×レイ×ヒカリになっていくという…(^^;
そう言われればそうですけど・・。(^^;
でも実際その辺の印象の良さで選んだ節が・・・。
>結構好きなんだな、あの2人がやり合ってるのって(^^;
私もです、小劇場はあの二人に任せてますから。(笑)
to ぴぐさん
>私も実はそうかな(笑)シンちゃんが色々しなければならない相手=心の成長のためになる
>相手、と認識しております。
同感です。シンジの自発性を促すには一番のタイプでしょうね。
>学園は何でもありだと思ってるんですが、本編で考えた場合は、アスカがシンジとくっつくことは
>不幸だとおもってるので・・・(^^;
二人の性格って、そのままだと惹かれ合うことは絶対にありえませんからね。
でも出来のいいLAS作品を読んでると、ちょっとしたボタンの掛け違いでがらっと変わる気はするんですよ。
というのが私の考えなんですけどね。
でも書くのはレイだという。(^^;
>本編で二股ありならば、オリジナルの設定で補完しないと(^^;
>オリジナルの分岐ならば良いんじゃないでしょうか。
本編ってキャラクターをぶっ壊すことを目的としたところがあるんで、二股に限らずキャラクターの補完を考えるのなら、
何処かで修正しないとどうしようもないような気がしますけど。
>これが正しい!と主張してるのではなくて、私が個人的にこう「思って」いるという話ですから、
>お気を悪くなさらないでくださいね(^^;
>スタンスの違いにご理解を示してくださいな(はあと)
いえ、私もそれは違うと言ってるわけじゃなく、「なるほど、そう言う考えなんですね。私はそれについてはこう思ってるんですよ」
と言うことをひけらかしたいだけでして。(^^;
とにかく人のいろんな考えに触れることが楽しくてしょうがないので、これからも色々お願いします。
>二股もそうですが、そーいうSSが沢山ありすぎて飽食気味なのです(^^;
あー、それは良く判ります。
でも二股ってそんなに多かったですか? 「DNA」と「ファミリー」と「チョコよりも」(笑)
ぐらいしか思いつかないんですけど。
おかずだったんですね。(笑)
はじめまして、masa-yukiと申します。
一応SSを書いたことがありますが、最近なのであまり知られてませんね(^_^;;
以後、よろしくお願いします。
to 野見山氏
メールありがとうございました!!
ええっ、レイ×アスカ!?レイ×アスカ×ヒカリ!?
こ、ここってそういうとこなんですかぁ!?
P.S
しばらくぶりです、mal委員長様。ASAI様のところで続編書いたので、お暇なら見てください。
あや、ぴぐセンパイじゃないですかぁ。どうもです。
連休中ってことで遊びにでている方が多いんですかね、カキコが無いってことは。
to masa-yukiさん
あの作品が処女作なのですか?
今日履歴の方で先行紹介させてもらいました。
これからも楽しみにしてますね。
>ええっ、レイ×アスカ!?レイ×アスカ×ヒカリ!?
>こ、ここってそういうとこなんですかぁ!?
ふふふ、ばれてしまいましたか。ようこそ、禁断の園へ。(笑)
というのは多分冗談です。
ただ私の基本である“みんな幸せ”を考えると、レイとアスカは仲良くなくてはいけない!
に行き着いてしまうだけでして。
これがちょっと行き過ぎると妖しくなるんですけど。(^^;
あの話も二人の仲がよさそうなんでお気に入りです。
to 野見山氏
丁寧で楽しい(^_^)小劇場、ありがとうございました!!
おっしゃる通り、あれが処女作です。
某所では、「大胆な事をしましたね。」と言われました(^_^;;
>ふふふ、ばれてしまいましたか。ようこそ、禁断の園へ。(笑)
>というのは多分冗談です。
多分って・・・。(汗)
>ただ私の基本である“みんな幸せ”を考えると、レイとアスカは仲良くなくてはいけない!に行き着いてしまうだけでして。
本編では、性格の相性と言うか、アスカの過去(人形のくだり)と、レイの態度のせいで、思いっきり反発してしましましたからね・・・。
どちらの性格が悪い、と言う問題じゃなく・・・。
>あの話も二人の仲がよさそうなんでお気に入りです。
まあ、リナレイですから(^_^;;
本編ですので、無条件に仲がいい訳ではないですが、大部分はあんな感じかなぁ?
お暇な方は見てみてください。
野見山さんへ。
>みんな、レイ×アスカが好きなんじゃない。(爆)
僕は駄目です。
同性はちょっと‥‥。
カヲ×シン以外は駄目(爆)
基本的にシンジ好き派だから(笑)
masa-yukiさんへ。
あれはいけてましたねえ(しみじみ)。
リナレイ好き好き。
怪作は普通のレイはほとんど書けないです。
しかも怪作唯一の非ハッピーエンド話になってしまって‥‥
まあ、人には向き不向きがあるってことですかね。
一応今度の、
「レイ、とろろの向うに」でレイが出てくるんだが‥‥
綾波ストの方々には満足頂けないかも知れない。(だからURLは秘密)
LRSへの伏線は張っているんだがなあ(既に愚痴)
二股について。
アスカ×カヲルよりアスカ×シンジの方が自然だと思う怪作には、
二股はチルドレンの幸福のための必要悪です。
それでは、みなさん、また。
ここで幾つか小話を紹介して貰っておりますKAZUです。
野見山さん、その節はありがとうございます。
野見山さんへ
久しぶりにここに遊びに来てみたら掲示板が出来てる。
と言うわけで、
『見知らぬ綾波』の続きは何時書きあがるのでしよう?
楽しみに待っているのですが。
では。
皆さんどうもです。
ほんとにいいのかなと思うぐらい「見知らぬ綾波」をお待ちいただいていて、頭を抱えています。(^^;
とりあえず、他の更新をストップさせてでも今月中に続きを上げます!
こうでも言わないといつまでも延ばしそうですから。
「昼下がり」ももうすぐ終わりですから、ダブルアップできればいいんですけど。
それでは〜。
to masa-yukiさん
小劇場気に入っていただけました?
ちょっと不安だったのですが、ほっとしてます。
あれが処女作なんて・・(汗)
これからも頑張って下さいね、期待してます。
to 怪作さん
>僕は駄目です。
>同性はちょっと‥‥。
私は女の子同士なら大好きですけど。(笑)
>カヲ×シン以外は駄目(爆)
>基本的にシンジ好き派だから(笑)
男同士は否定しませんけど、あまり見たいとは・・。
シンジ派の特徴ってカヲ×シンなんでしょうか、ぴぐさんもそうでしたけど。
>一応今度の、「レイ、とろろの向うに」でレイが出てくるんだが‥‥
何だか物凄く怪しいタイトルですね。(笑)
もう発表されてるんですか?
>アスカ×カヲルよりアスカ×シンジの方が自然だと思う怪作には、
>二股はチルドレンの幸福のための必要悪です。
悪かどうかは置いといて、必要性は高いですよね。
私も賛成です。
私はアスカはシンジとじゃないとやっぱりイヤなんですけど、根本的な部分でシンジと同じ心の持ち主であるアスカには、
実際にはカヲルの方がしっくり来るんじゃないかなと思ってます。
to KAZUさん
お久しぶりでございます。
こちらこそお世話になっております。
>『見知らぬ綾波』の続きは何時書きあがるのでしよう?
>楽しみに待っているのですが。
そうマジに言われると、返答に窮しますが。(汗)
先にんみゃのヤツが釈明をしております。
お待たせして申し訳ありません。
KAZUさんへ。
KAZUさん、あなたのエヴァ小説好きです!
BLEADさんのところで読ませてもらってます。
喫茶店シリーズ以外は大好きです。
(あれはシリーズにして伸ばさない方が良かったなあ‥‥)
「喫茶店エヴァ」は普通に好きです。
んみゃさんへ。
‥‥続きは?
野見山さんへ。
>シンジ派の特徴ってカヲ×シンなんでしょうか、ぴぐさんもそうでしたけど。
よりハードなシンジ派はトウジ×シンジの純愛も好きみたいです(爆)
‥‥ところで小説紹介の更新は何時するの?
全綾波ストのみなさんに。
やっぱり上達のためには指導を受けるしかないですな。
「怪世紀エヴァンゲリオン」第五話「レイ、とろろの向うに」は、「ユーテン’HomePage」にあります。
‥‥変なレイだと言ってあまり怒らないで下さいね。
これって電波小説ですから。
それでは。
to 野見山さん
先日メールで文字化けしていますと送ったんですが、やはりこちらの問題だったのでしょうか?
どうもお騒がせしましたm(_ _)m
なにやらカップリングでもりあがっていますが・・・眼鏡の少年は出てこないのでしょうか?(笑)
シンジx眼鏡、とか、シンジxトウジx眼鏡は?
彼はここでも忘れ去られたシトなのかなあ(爆)
to 怪作さん
そうそう、新銀河、読みました。感想はちょっと待ってくださいね(^_^;)
なんか・・・今回はちょっとまともだから驚きました(爆)
to んみゃさん(^_^;)
借金取り第??号です(笑)
でも、お忙しいのなら、どうか無理はなさいませんように
to malさん
あ、委員長、ご無沙汰しております(爆)
某所での復活を心待ちにしていますね
うーん・・・ほかの方ともお近づきになりたい・・・
今度、読ませて頂こう・・・(いつも野見山さんの感想だけで満足している(^_^;))
to 怪作さん
>‥‥続きは?
>‥‥ところで小説紹介の更新は何時するの?
怪作さんがいぢめる〜。(T_T)
>よりハードなシンジ派はトウジ×シンジの純愛も好きみたいです(爆)
知らない世界だ・・。
>「怪世紀エヴァンゲリオン」第五話「レイ、とろろの向うに」
電波来てますねー。(笑)
裸で芋を摺るレイがシュールで良かったです。
レイを壊してないのが余計に面白いですね。
扱いがあっさりしてましたけど、このネタって後々の伏線ですか?
to さとしさん
>文字化け
わたしのNNでは、幾つもウィンドウを開けたりすると文字化けすることがあります、原因は不明。
アプリを再起動すると直りますけど、多分この類いじゃないかと。
>なにやらカップリングでもりあがっていますが・・・眼鏡の少年は出てこないのでしょうか?(笑)
>シンジx眼鏡、とか、シンジxトウジx眼鏡は?
>彼はここでも忘れ去られたシトなのかなあ(爆)
イヤ〜〜〜、男同士はイヤ〜〜〜!(笑)
彼はどうしてもねぇ、変にくっつけようとすると余り物処理に見えちゃうのが問題でして。
「GerDen」のようにオリキャラしかいないのかなあ。
to さとしさん。
>なんか・・・今回はちょっとまともだから驚きました(爆)
しまった!
新しいのを試した方が良かったか!
to 野見山さん。
>電波来てますねー。(笑)
当然です。(笑)電波系の本編補完小説ですから(爆)
>扱いがあっさりしてましたけど、このネタって後々の伏線ですか?
そうか、「あっさり」だったか‥‥もっと「濃い」展開の方が良かったかも‥‥。
とりあえずレイとシンジの電波交信への伏線を張ってあるのは本当ですが(爆)
今のところ、綾波ストの方から苦情は来ておりません(笑)
それからトウジの妹をまた発見。
山本の帯広駐屯地
http://user.tokachi.ne.jp/yamamoto/index.html
に、「テルミ」ちゃんがいます。
「レイの翼」とかいう小説だったかな?
それでは〜。
>怪作殿
子猫で始めましてかと思ったら、こっちで先にお会いしていたんですね。
>ヒロポンさん
こちらこそ、どうもう!
>野見山さん
こだわりのカップリングですか・・・ヒカリ×シンジ、って答えるしかないな、僕は。
でも、別にキャラクターとしてのシンジやヒカリに特に深い思い入れがあるわけではない。
そのかわり、ストーリーに思い入れはあります。作品そのものが思い入れの集合体とでもいいましょうか。
キャラへの思い入れは特にないなあ。敢えて言うなら某HBで合作しているリナレイかな?
壊れた例レイ・・・というか、リナレイまで壊しているけど・・・
じゃ。
☆私のHPはここ!
私はすべてのチルドレンが幸せなら、それで満足です。
でもマイナーカップリングに惹かれるのはどうして?
ああ、カヲル×ヒカリが見たいっ!(爆)
なんとなく絵的にお似合いなのはアスカ×カヲルだと思います。
舞台は冬で、セーター着用。気楽な感じで腕なんか組んでたりして。
それと後はシンジ×レイかな?シチュエーション同じで。
・・・・うむ、幸せそうでいいな。
番外。
昔ふらっと立ち寄った某サイトに、とんでもないのがありました。
なんとゲンドウ×シンジ(N2爆)
・・・・いや、どうしても書きたくて。(^^;
想像してしまったかた、ごめんなさい。m(_)m
☆私のHPはここ!
to 怪作さん
>それからトウジの妹をまた発見。
これは完全にチェック外でした。
良く見つけられましたね。
有り難うございました。
to 川原さん
特にこだわり無しなんですね、キャラクターとしては。
ストーリーの中でみんな好きだという感じですか?
私の場合はキャラクターでストーリーを作っちゃうんですけどね。
to ガリアンさん
>でもマイナーカップリングに惹かれるのはどうして?
>ああ、カヲル×ヒカリが見たいっ!(爆)
うわ、すごいカップリング。(笑)
私も見たことありませんね。
ケンスケ×マナなら知ってますが。
冬月×レイってのもあるなぁ。
“絵的に”なら私はレイ×アスカ。(爆)
だって対で揃えたような紅眼蒼髪、碧眼紅髪の美少女二人ですよ?
絶対絵になると思うんだけどな〜。
>なんとゲンドウ×シンジ(N2爆)
やめて〜。
思いだしてしまった。
ゲンドウ×冬月より始末に負えない。(爆)
KAZUです。
んみゃさんへ
楽しみに待っています。
野見山さんへ
台風気を付けてくださいね。
怪作さんへ
『喫茶店』ですか……あれは確かに『幼き〜』自体がある一つの終わ
りでしたからね。
まぁ、あれもあと二話で終わりにする予定です。
では。
これがまあ「ケンスケ×レイ」なんだな、私にとっては。
余りモノなんていう奴っあ、ワシがパチキかましたる!!
…てのは冗談ですけどね。
ところでKAZUさん、あの企画は生きてますよ。
ただ、まだレイの顔の途中までしか仕上がってない(残りの3人は
顔の下書きだけ出来てる)。
…しかし、ここに乗っけていいもんだろうか(汗)。
まあ、わたしの出来るところから、このカップリングを広めて、
「LASのあまりモノ」などという風にいわれないカップリングにしたいな…。
to KAZUさん
どうもです、がんばります。
>ちなみに私はLASの人ではない……いったい何人信じてくれるのだろう?
前々から言われてましたけど、今となっては流石に苦しいんじゃないかと。
決着つかずはあってもLAS以外は書いてないじゃないですか。
ベタベタのLRSを書いてみれば皆信じると思いますけど。
それから「アスカとレイの育児奮戦記」の続編はどうなってるのでしょうか?
楽しみにしてますので。
to IGAさん
どうも初めまして。
>これがまあ「ケンスケ×レイ」なんだな、私にとっては。
直接ケンスケ×レイにこだわるとは中々珍しいですね。
>余りモノなんていう奴っあ、ワシがパチキかましたる!!
パ、パチキはかんべんを。(^^;
別にその組み合わせは余り物処理だ!と言っているわけではなくて、
レイがシンジ以外に想いを向けることに納得いく根拠が示されているものを、
今まで見たこと無いのでそう思っているだけでして。
レイってシンジ以外は誰ともくっつかないのが自然と思うので。
>まあ、わたしの出来るところから、このカップリングを広めて、
>「LASのあまりモノ」などという風にいわれないカップリングにしたいな…。
「Revenge」でされるんですか?
それはどんなになるかちょっと見てみたいですね。
はじめまして、
某所で反則小説書いてる、にんじろうと申します。
カップリングですか。
願望的にはレイ×アスカかな。私も。
後は、ミサト×リツコか。
どちらのカップルも微妙なバランスが良いのでは?
と思います。
実は、リツコ×カヲルなんてものを企てていた時期もあるのですが、
これは未発表に終わりそうです。
☆私のHPはここ!
おひさしぶりです。あつしです。
一週間ぶりカキコです。
>KAZUさん
「アスカとレイの育児奮戦記」の続編書かれるのですか?
あの作品はかなり好きなんで、もしそうなら楽しみにしています。
>野見山さん
>レイってシンジ以外は誰ともくっつかないのが自然と思うので。
今更言わなくてもいいくらい同じ意見ですね(魂の双子(笑))
私はあの時(本編)、エヴァに関わっている(深く)
やつにしかレイの相手にはならないと思うんですよ。
と言うよりシンジ君のポジションかそれに
かなり近いポジション(オリジナルの設定を持たせる)しか
レイの心を開かせるきっかけがつかめないと思うんですよ。
だから、レイの相手はシンジだと。
その他では、相手として私的にほんのちょっとだけ許せるのが
カヲルなんですが、あの二人がくっついちゃうとどうしても
人間としての幸せはつかめないのかって
気になっちゃいまして(^^;
二人が人間として生活しても何となく浮いているというか、
うまく説明できませんけど、なんか悲しく感じるんです。
>にんじろうさん
はじめまして、「14歳」楽しまさせてもらってます。
アスカとレイ(とシンジ)を幸せにしてあげてくださいね。
ストーリーも好きなんですがそれよりももっと好きなのが
文の構成です。雰囲気がものすごく好きなんですよね。
続き楽しみにしてますんでがんばってください。
>リツコ×カヲル
それはまた奇抜ですね。ちょっと読んでみた気も(笑)
それでは
こんにちは、ザクレロといいます。
某めぞんで、変なSS書いてます。
野見山さん、色々苦労もあるかと思いますが、こういうページ
大好きなんで、頑張って下さい。
カップリングの話・・・・・・・・
ワシは巷ではLAS者っちゅうコトになってますが、
実はシンジ×リツコが一押し。次にシンジ×マユミときて、
シンジ×アスカはその次だったりします。
シンジ×リツコの妖しく淫靡な雰囲気が大好き。
シンジ×マユミの延々とキックオフやってくれそうな感じも好きッス。
んでも本当はシンジ×全女性キャラ(爆)
>野見山さん
>特にこだわり無しなんですね、キャラクターとしては。
こだわりがないというか、「キャラが勝手に動いてくれる」という現象が起こらないんです。
だから、自分でシナリオをせっせこせっせここさえていかないとね。委員会みたいだ。
「プライド」の場合、とくにヒカリとシンジだから、ほっとくと二人ともほっとかれたまま
になっちゃうんですよ。動け!! えいやっ!!
>IGAさん
>ケンスケ×レイ
僕はOKです。
譲ることの出来ないこだわりですね。風当たりが強いかもしれませんが、応援していますよ。
REVENGEはシンジとマナが主体になっているけど、どうなるんですかね。ケンスケ×レイはあり?
>ザクレロ さん
なんかカタカナが1文字足りないようなきがする……
メール下さったそうで、ありがとうございます。お返事しますよ。
>シンジ×全女性
ってこれはシンジが全女性と同時にってことですか? そりゃあ、身が持たないわ。シンジ
400%しないとね。
>ガリアンさん
>カヲルヒカリ
どこかで軟派なカヲルがヒカリに手を出してトウジと運動会で対決っていうSSがあったよう
な……記憶が薄い……
☆私のHPはここ!
はじめまして、morimatsu といいます。
ガリアンさんとこに投稿SSを送り付けていたりします。
>川原つとむさん
>どこかで軟派なカヲルがヒカリに手を出してトウジと運動会で対決っていうSSがあったよう
>な……記憶が薄い……
それは「転校生」じゃないですか?
下記の場所にあります。
http://www.alcllan.nagaokaut.ac.jp/httpddoc/kobayasi.htm
では。
どうも、しばらくぶりかもでしょうか、masa-yukiです。
変わったカップリングですか・・・。
意外とアスカ×トウジってのはあるんですよね。
まあ、あくまで「意外」で、ですけど。
風の噂ではマヤ×レイってのがあるとかないとか・・・。
ま、あくまで興味本位のレベルですけど・・・(^_^;;
to にんじろうさん
はじめまして、masa−yukiと申します。
14歳、僕はとても好きです。
いろいろ読んでいった後、この作品だけ時間を空けて読みました。
実は僕も本編系をちょこっと書かせて頂いていて、(ちょっと設定が特異ですが)本編と言う事で、とかぶらないようにしてはいるんですが・・・(^_^;;
大丈夫でしょうか?
どうも、はじめまして。
面白い話をしているとの話を聞きまして来てみました。
to 野見山さん
カップリングっていえるかどうか分かりませんけど。
「シンジ×レイ、カヲル×アスカ」です。
何というかこの4人で一組って感じが僕の脳裏にあるんですよね。
それぞれ別のカップリングとかいうのではなくて二つで一つっていうか・・・
書いていたら自然とこうなってしまいますし、僕の場合。(^^;;
to IGAさん
>これがまあ「ケンスケ×レイ」なんだな、私にとっては。
>余りモノなんていう奴っあ、ワシがパチキかましたる!!
遠慮はしたいですが、反論はさせてください。
個人的にあっても良い組み合わせだと思っています。
ですが、今までに僕が読んできた「ケンスケ×レイ」はどう見ても”LASのあまりもの”としての扱いしかないように思えるのですが。
ところでこの組み合わせの何がいいと思われるのでしょうか?IGAさんのお勧めのケンスケ×レイものがあれば教えてください。
僕としてはケンスケ×アスカもそれなりに面白いと思っているんですが、これもLRSの余りもの的な扱いが多いですし。(^^;;
ケンスケって扱い悪いですよね。(爆)
to masa-yukiさん
>意外とアスカ×トウジってのはあるんですよね。
>まあ、あくまで「意外」で、ですけど。
意外にあっているみたいですけどね。(^^;;
BLEADさんの書かれていたのとかは結構良かったと思います。
>風の噂ではマヤ×レイってのがあるとかないとか・・・。
>ま、あくまで興味本位のレベルですけど・・・(^_^;;
Crowさんのところの投稿作品のことですか?まさか、他にも・・・
☆私のHPはここ!
こんばんわIGAです。
野見山さん
ども、はじめまして。IGAです。(挨拶遅れてすいません)
>直接ケンスケ×レイにこだわるとは中々珍しいですね。
そ、そうですか?
そうかもしれない…。
というより、カップルの片割れに「シンジ」以外が来るのは(ヒカリ×トウジを除く)は全て珍しいのでは?
まあ、シンジよりケンスケ、アスカよりレイが好きな私としては、自然な選択だったかなあと。
川原さん
>>ケンスケ×レイ
>僕はOKです。
>譲ることの出来ないこだわりですね。風当たりが強いかもしれませんが、応援していますよ。
>REVENGEはシンジとマナが主体になっているけど、どうなるんですかね。ケンスケ×レイはあり?
そう、譲る事の出来ないこだわりなのです!!
最後のひとりになっても(元々ひとり?)頑張ります。
拙作については…最初は企画に上がっていたんですが、どうも無理矢理な観がぬぐえなかったので没。
でもこの先のプロット変更の次第によっては復活するかも…。
秋月さん
はじめまして。
>ところでこの組み合わせの何がいいと思われるのでしょうか?
う〜ん、第一に「好きなキャラ同志のカップリング」だから、ですかね。
あとは、本編準拠である限り、ケンスケはカップリングに参加できないわけなんですが、
本編に準拠しないなら(全くフリーの状態から)カップリングをしていった時、安定感というか自分的にしっくり感があったんですよ、シンジより。
LRSな人やシンジ絶対主義者な人には容認しがたい意見かもしれないけどね…。
>IGAさんのお勧めのケンスケ×レイものがあれば教えてください。
わたしがこのカップリングにはまった切っ掛けは
「カラクラ補完計画」(むぅさん作)
「僕の恋人」(お名前は度忘れしましたが、「錬金術師ゲンドウ」を書かれた方です)
の2作ですね。この2作がお勧めですね。
この2作は何といってもLASが無い!従って余りモノになり様が無い!
特に「カラクラ補完計画」は本編準拠なんで、本編にもこんな切っ掛け
があればなあ、と思ってしまいました。
>ケンスケって扱い悪いですよね。(爆)
本編からしてそうですから(笑)。
すんません、補足。
野見山さん。
拙作を御読み下さり、有り難うございます!
では。
To masa−yukiさん
>実は僕も本編系をちょこっと書かせて頂いていて、(ちょっと設定が特異ですが)本編と言う事で、
>とかぶらないようにしてはいるんですが・・・(^_^;;
>大丈夫でしょうか?
それは、ぜひお読みしたい。アドレスを教えて下さい。
かぶるかぶらないかは大丈夫でしょう。
ここをこう踏んでおけば作品として成り立つと言う部分は、
結構、似てしまいますからね。
人はそれをお約束、私は反則と呼んでいます。
☆私のHPはここ!
個人的には青葉君の補完の是非と、日向君の思いの行く末が気になります。
本当は、「I need you.」の後の二人から始まる関係を描いて行けばすごいサイドストーリーが描けるんだろうけども、それじゃあ本当の
新世紀になってしまうのでしょうか。(聖書もノアの後でたいへんな思いをしている)
それとぜんぜん関係ないですけど、かつてローマ皇帝ですら戦場にロンギヌスの槍をお守りとして持っていったとかいう話。コピーでいいから僕にも一本欲しいな。
to 秋月さん
>意外にあっているみたいですけどね。(^^;;
気が強くてぶつかりがちなところを上手くつかってらっしゃるようで・・・。
下手したら大喧嘩では済まないような気がしますが(^_^;;
>Crowさんのところの投稿作品のことですか?まさか、他にも・・・
あ、Crowさんのとことにあるんですか?
でも、どんな感じのカップリングなんだろう・・・(^_^;;
to にんじろうさん
>それは、ぜひお読みしたい。アドレスを教えて下さい。
ありがとうございます。
えっと、投稿作品でArtificial soul:Ayanamic Illusionに掲載させて頂いています。
http://www.venus.dti.ne.jp/~asai/eva
で良いはずです。
ここで、野見山さんにおもしろおかしい(笑)小劇場を書いて頂いて、雰囲気はそれで良く分かると思いますよ。
と、言っても(多分まだ)二作だけですけど・・・。
野見山さん>
御無沙汰してます、洋介です。
久しぶりに覗きに来たんですが、掲示板が出来たんですね〜。
っていうか、「今頃気づいたのか?」って感じですな(汗)。
すいません(平謝)。
何か初めて見るタイプの掲示板ですねえ。
最近は掲示板巡りが趣味になりつつあるので、また覗きに来ますね(笑)。
そいではっ。
☆私のHPはここ!
飲みに行くとかならず更新をすっ飛ばす野見山です。
私がいないほうがカキコが盛況なのね。(笑)
ひい、ふう、みい・・13件も。
思わずのけ反ってしまいました。
最初はこだわりのキャラクターorカップリングを尋ねたはずが、変わったカップリングの話になっているのは何故だろう。(笑)
やはりアスカとレイのどちらかをくっつけようとすると角が立つのはしょうがないですねぇ。
やはりこうなると私は究極LAS(綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジ)を目指すしかないのか?(爆)
フォームでメールを下さった小さな一読者さん
36000HITジャストカウントおめでとうございます。
特に何というわけではないですが、一応お祓いを受けたほうが宜しいかと。(笑)
レスの山(^^;
to にんじろうさん
どうも、お久しぶりです。
こっそりとトップでリンク張っちゃってます。(^^;
>願望的にはレイ×アスカかな。私も。
ああっ、こんなところに同士が!(爆)
じ、14歳でそれやるんですか(ワクワク)
>後は、ミサト×リツコか。
>どちらのカップルも微妙なバランスが良いのでは?
>と思います。
確かにいい二人ですよね。
これはカップルというとあれなんで、コンビと言ったほうがいいのかも。
本当にカップルという意味だったらにんじろうさん妖しすぎます。
流石に私がお気に入りな方ですね。(笑)
>実は、リツコ×カヲルなんてものを企てていた時期もあるのですが、
>これは未発表に終わりそうです。
それは是非読んでみたいですね。
一度だけ某作品で読んだことの有る組み合わせですが。
<masa-yukiさんの作品のフォロー
10/10の履歴で紹介していますので、どうぞ。
to あつしさん
また私の考えと寸分違わぬフォローを有り難うございます。(^^;
to ザクレロリ、もといザクレロさん(笑)
どうも初めまして。
いつも楽しませてもらっています。(^^)
> 某めぞんで、変なSS書いてます。
とすると某聖獣のは変ではないので?(爆)
>カップリングの話・・・・・・・・
>ワシは巷ではLAS者っちゅうコトになってますが、
>実はシンジ×リツコが一押し。次にシンジ×マユミときて、
>シンジ×アスカはその次だったりします。
>シンジ×リツコの妖しく淫靡な雰囲気が大好き。
>シンジ×マユミの延々とキックオフやってくれそうな感じも好きッス。
何で実は私はって方が多いんでしょう(笑)
書くのはLASだけど読むのはってことなんでしょうか?
ザクレロさんの妖しく淫靡なシンジ×リツコを読んでみたい。
>んでも本当はシンジ×全女性キャラ(爆)
それで某聖獣に顔を出しているんですね。(爆)
Anneさんと違ってザクレロさんは男と女の本気が入ってますから。(N2爆)
to 川原さん
>「プライド」の場合、とくにヒカリとシンジだから、ほっとくと二人ともほっとかれたまま
>になっちゃうんですよ。動け!! えいやっ!!
何だか最近特に“生きてない”キャラクターが存在感あり過ぎですからね。(笑)
ちょっと気を抜くと主役食われちゃってるし。
それが面白いところなんですが。
to morimatsuさん
初めまして。
「始まりはやっぱりお約束」「レイちゃん爆弾発言」どちらもお気に入りです。
続きを楽しみにしてます。(^^)
to masa-yuki さん
>変わったカップリングですか・・・。
な、なんか方向がずれてきている・・。
>風の噂ではマヤ×レイってのがあるとかないとか・・・。
秋月さんの言われている作品は、川原さんの「プライド」のすぐそばにあります。
マヤ×レイ物は多分これだけです。
to 秋月さん
どうも、いらっしゃいませ。
>カップリングっていえるかどうか分かりませんけど。
>「シンジ×レイ、カヲル×アスカ」です。
この組み合わせは秋月さんが提唱者ですものね。
>ケンスケって扱い悪いですよね。(爆)
元々オタッキーなキャラとして描かれてたうえに、本編では拾七〜拾九話にかけての演出が致命的イメージダウンでしたからね。
第四話までのままだったら良かったのに・・。
エヴァ小説で扱いのいいのは「GerDen」ぐらいですかね。
to IGAさん
>本編に準拠しないなら(全くフリーの状態から)カップリングをしていった時、
>安定感というか自分的にしっくり感があったんですよ、シンジより。
ケンスケはまめにフォローの出来るタイプですから、そう言う意味ではレイのようなタイプは確かにお似合いでしょう。
よくマユミともくっついてるし。
to 輝瑛さん
初めまして。
日向専門、青葉専門サイト共にありますけど、EOEその後をきっちり描いているのは見ませんね。
マコト×ミサトが話の中に出てくるぐらいで。
一度だけ青葉×レイを見たことがありますけど。
後、青葉×コダマ(ヒカリの姉)があったかな。
ロンギの槍はアスカと絡むことが多く辛いので、あまり・・。
to 洋介さん
お久しぶりです(^^)
ええ、作っちゃいました。(笑)
>何か初めて見るタイプの掲示板ですねえ。
そうですか?
DTIはプロバイダ提供のCGIしか使えなくて、基本的なことしか出来ないせいでしょうか?
今の掲示板は機能バリバリですもんね。
>最近は掲示板巡りが趣味になりつつあるので、また覗きに来ますね(笑)。
それはハマルと時間が幾らあっても足りない趣味を・・。(笑)
まあ、体を壊さない程度に楽しんで下さい。
・・・・・・・
・・・・・ミサト×シンジ
・・・・これっすよ・・
・・・やっぱ・・
・・・・
・・・・・18禁もすぐできるし・・・・(やめなさい)
☆私のHPはここ!
こんにちは、あつしです。
いやぁ、たしかに今日は大盛況でしたね。
>ケンスケ
全体的に扱いが悪いですよね。
作品を読んでいると、ケンスケは書き方が大きく分かれて
いるんですよね。
マニアでいっちゃてるキャラと、細かい気配りでとても14歳とは
思えない大人びたキャラと。
本編で二つの顔が出されていたからなんですけど
私は後者の方が好きかな。そう言う書き方をされたときは
かっこいいんで。
結構好きなキャラなんですよね、ケンスケ。
26話のあの世界で「平和だねぇ」と言っていたシーン
あれ、好きなんですよ。
ひとりだけ相手がいないむなしいやつととれるかもしれないけど
ひとり全体を見回せる位置だと思うんですよ。
私自身がそう言う位置にあこがれるんで。
でも、好きだけと綾波やアスカを任せる気にはなりませんねぇ(^^;
(ケンスケ×@派の方ごめんなさいm(__)m)
>カヲル
学園エヴァを読んでいて思うんですけど、ほとんどカヲルって
そっち系なんですよね(^^;
まともっぽいカヲルが出ている作品を探しています。
全然ないって訳じゃないんですけど知っている方がいらっしゃたら
作品を教えていただけませんか?
少しぐらいそっち系入ってもかっこよければ多少は気にしません。
26話のあの世界でも、本編その後でも、学園エヴァならいいです。
よろしくお願いします。
>野見山さん
究極LAS(綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジ)
がんばって広げていきましょう(マジ)
それでは
to IGAさん
>本編に準拠しないなら(全くフリーの状態から)カップリングをしていった時、
>安定感というか自分的にしっくり感があったんですよ、シンジより。
>LRSな人やシンジ絶対主義者な人には容認しがたい意見かもしれないけどね…。
失礼な質問だったにもかかわらず丁寧な返答ありがとうございます。
それっていわゆるリナレイとケンスケって意味ですか?
正直言うと本編のレイとケンスケはまずあり得ないだろうな、としか思えないんです。(^^;;
ついでに言えばシンジ絶対主義って訳ではありません。僕自身アスカ×カヲルって組み合わせ使っていますし。こちらも”余りもの”っていわれますからそちらの気持ちも少し理解できるんですよ。(爆)
>「カラクラ補完計画」(むぅさん作)
>「僕の恋人」(お名前は度忘れしましたが、「錬金術師ゲンドウ」を書かれた方です)
>の2作ですね。この2作がお勧めですね。
できればどこのHPにあるか教えてください。(^^;;
どちらも知らなかったのでどこにあるのか見当が付きません。
>本編からしてそうですから(笑)。
本編は出番がなかっただけでしょ?ああいうのは扱い悪いとは思いませんが。(^^;;
to にんじろうさん
>ここをこう踏んでおけば作品として成り立つと言う部分は、
>結構、似てしまいますからね。
>人はそれをお約束、私は反則と呼んでいます。
僕は独自性のある作品の方が好きです。なんて言うかお約束の多様は逆に面白くない。
ああ、またか、と思うと一気に読む気が失せますよ。(^^;;
正直、これでLASが苦手になりました。良いのもあることは認めているのですが、あまりに多すぎますからね。
to 輝瑛さん
>個人的には青葉君の補完の是非と、日向君の思いの行く末が気になります。
それは面白いですね。どちらもまだ手を着けている人が少なそうですし、書いてみませんか?
to masa-yukiさん
>気が強くてぶつかりがちなところを上手くつかってらっしゃるようで・・・。
>下手したら大喧嘩では済まないような気がしますが(^_^;;
そうですね。しかし、未だに僕が不思議なのは庵野版のシンジってユニゾンの巻だけやけにアスカと衝突しているんですよね。あのあたりの唐突さは一体何なんでしょう?
ほら、アスカ来日でのトウジの姿とあそこのシンジの姿って妙にだぶるんです。(^^;;
>でも、どんな感じのカップリングなんだろう・・・(^_^;;
今一つ必然性が見えないところもあるんですが、面白いと思いますよ。
基本的にマイナーな組み合わせは好きです。まあ、どう書いていくつもりなのか分かりませんが。(^^;;
>えっと、投稿作品でArtificial soul:Ayanamic Illusionに掲載させて頂いています。
あ、あのリナレイ版ヤシマ作戦の方でしたか。大変面白く拝見させてもらいました。
非常に楽しめましたよ。正直感想書こうか迷ったんですが、このごろ少し忙しかったものですから。
すみません。(^^;;
to 野見山さん
>一度だけ某作品で読んだことの有る組み合わせですが。
わりと見るような・・・というかそのままずばり、はないですけどね、さすがに。
>何で実は私はって方が多いんでしょう(笑)
じゃあ、僕は実はアヤナミストではない。っていうのもありですか?
もちろん事実です。何故かそう思われていますけど・・・・想像は付くか・・・
>この組み合わせは秋月さんが提唱者ですものね。
まあ、niftyの方は知らないんですが、僕が初めて書いたみたいですね。
これもそのまま完全なのは、ってことですけど。(^^;;
「偽作−」書いているときにカヲル×アスカもの見つけて思わず頭抱えましたよ。(爆)
>エヴァ小説で扱いのいいのは「GerDen」ぐらいですかね。
めぞんのタカさんの作品が凄まじいですよ。ケンスケが格好いい。(^^;;
>ケンスケはまめにフォローの出来るタイプですから、そう言う意味ではレイのようなタイプは
>確かにお似合いでしょう。
そうですか?僕はその点についてはアスカに方があっていそうに思えます。
レイはどちらかというと相手が受け入れられるかが問題な気がしているもので。
ケンスケって人事として見ようとしている感じありますから自分が当事者になるのは向いていないのかもしれないと思いますけどね。
はじままして どうやらここはカップル論が主体のようですね
to IGAさん
>シンジよりケンスケが好き、アスカよりレイが好き
単独としてそれぞれが好きというのはわかりますがカップルとしては
どうも。
ただアスカファンはシンジが嫌いな人が多くて、シンジなんかどうでも
いいと公言さえしてるのにアスカ×シンジのカップルを好む
のが多くて理解にくるしむのでその点はわかりやすいかも。
結局アスカの立場をたてるためのアスカ×シンジにすぎないようですし
>LRSやシンジ絶対主義者のかたには容認しがたい意見かもしれないけどね・・・。
よくSSで、シンジとレイのカップルを妬むクラスメイト(ケンスケ
含む)が出てきますが
「第三東京の色男どもはなにをしていたのでしょうかね」(銀英伝)
というのが僕の心境です。何を今更ってとこですね(^^)
>ケンスケはまめにフォローができるタイプですからそういう意味で
>はレイのようなタイプは合っているでしょうね
to 野見山さん
ただ、それをいうならケンスケは誰とでも合いませんし、シンジには
誰もあってません。
それとケンスケはまだ恋愛にさほど関心がないのでは?それよりも自分
の趣味に時間をさく少年だと思います。むろんこれは悪いことではあり
ません。恋愛至上主義をたたえるならべつですが
大人の女性であるミサトに対するあこがれはあるようですが。
第14話でケンスカがレイを取り上げた作文を書きましたがあれは
自分の趣味軍事マニアとしての観察としての対象だとおもいます。
あとフォローできるキャラには加持とカヲルがいますね。
むろん、これらは本編に従ったらの話であり従わないのなら
何の意味もありません
>ただ、それを言うならケンスケは誰とでも合いませんし、シンジには
>誰とも合ってません
ただ、それをいうならケンスケは誰とでも合いますし、シンジには誰とも合ってます
の間違いでした。意味が全然通りませんからね。よく確かめないで
申し訳ありませんでした
ただ、それを言うならケンスケは誰とでも合いますし、シンジは誰とも合ってません
の間違いですたびたび申し訳ありませんでした
こんにちは、ザクレロっす。
・野見山さん
>ザクレロリ、もといザクレロさん(笑)
・・・・・・・・・・・・・・いきなり「リ」を付けられてるし(汗)
>> 某めぞんで、変なSS書いてます。
>とすると某聖獣のは変ではないので?(爆)
ワシはどこに行ってもいぢめられる運命なのね(涙)
・・・・・・・白状します。
実はSS書き上がった時点で、より『変』な方を聖獣に送っています(爆)
中昭さんと新さんには内緒にしといて下さい。
>書くのはLASだけど読むのはってことなんでしょうか?
ん〜、ワシ的に、エヴァの中で一番自然に感じられるカップリングがシンジ×アスカなんです。
ワシはラブコメ書いても、「ラブ」よりも「コメディ」の方に重点を置いてしまうので、
カップリングの組み合わせよりも、より自然で、話が作りやすいカップルの方を
選択しちゃうんです。
何だかんだ言って、LASも好きだし(^^;
それから、ワシ的に、アスカと綾波は、シンジ以外との組み合わせは違和感ありまくりですねぇ。
あの二人がシンジ以外とくっついてるのって、ちょっと想像出来ないです。
>ザクレロさんの妖しく淫靡なシンジ×リツコを読んでみたい。
実は途中まで書いたのがあるんですけど、アスカ泣いちゃうし、ミサトさん怒るし、
ゲンドウは外道だし、しまいにはリツコさんまで泣き出して、奥様昼の劇場みたいに
なっちゃって、収集つかなくなって放り投げてます(^^;
>>んでも本当はシンジ×全女性キャラ(爆)
>それで某聖獣に顔を出しているんですね。(爆)
あそこは今、マユミちゃんがブームです(笑)
>Anneさんと違ってザクレロさんは男と女の本気が入ってますから。(N2爆)
AnneさんのエヴァGは、今一番お気に入りのSSです(「シンジ」出てこないけど(^^;)
あれのマユミちゃんが大好きで・・・・・アスカが一番マトモってのも珍しいかな?
>究極LAS(綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジ)
赤木×シンジも忘れないで下さい(爆)
・川原さん
>なんかカタカナが1文字足りないようなきがする……
足りなくないッス。これでいいんですぅ〜
>ってこれはシンジが全女性と同時にってことですか?
っちゅうか、アスカでも、綾波でも、ミサトさんでも、委員長でも、誰でもいいやってこと(爆)
ムチャクチャ節操無し・・・・・これってシンジ主義?
「たとえ六畳一間でも、アスカが居て、綾波が居て、委員長が居て、リナレイが居て、マナが居て、
山岸さんが居て、マヤさんが居て、リツコさんが居て、ミサトさんが居て、ついでにミズホも居て・・・・」
ふ、所詮、ギャグとコメディしか書けない煩悩全開電波作家なんてこんなモノよ・・・・
あの時間にレスした後に3時間で4人もカキコしてる・・。
小猫ほどじゃないにせよ、こんなにレスで忙しくなるとは思いませんでした。
嬉しいですけど。
to COCHMAさん
レイ&アスカで期待されちゃってるんで、欲求不満がたまってません?(笑)
でもCOCHMAさんの18禁見てみたいな〜、ラブラブなんだろうな〜。
「シンジ君・・」「ミサトさん・・」
プ、プライベートレッスン。(激爆)
自分のとこではちょっと、と言うのでしたらここで書いてみません?
to あつしさん
>でも、好きだけど綾波やアスカを任せる気にはなりませんねぇ(^^;
ああ、やっぱりそこに行き着いてしまうのね、しかも私もそう思っているので反論のしようがない。
ケンスケ、不憫よのう。
>まともっぽいカヲルが出ている作品を探しています。
ジェネQのカヲルはそっち系入っているように見えて、かなりかっこいいと思いますけどね。
個人的には一番です。
その気がないものといえば、“千柳亭 春宵の部屋”で連載されている
(http://www.ymg.urban.ne.jp/home/pbear/index.htm)
「そして御使は神の前に立つ」でしょうか。
かなりオススメの作品です。あ、これ本編物だ。
(汗)他にもここに掲載されている作品は、みなカヲルがかっこいいですよ。
学園物では・・、「エヴァLC」(http://bosei.cc.u-tokai.ac.jp/~60lj1102/eva_lc/eva_lc.html)とか
最近出てきたばかりですが、“Artificial Soul〜Ayanamic Illusions 〜”(http://www.venus.dti.ne.jp/~asai/eva/)
でのリナレイシリーズのカヲルはちょっと面白そうです。
あとこれから学園物になる予定らしい“EVANESCENCE”(http://www.bekkoame.or.jp/~kmogi/eva/)
の「夢と現実の狭間で&新たなる生活の中で」とか。
>究極LAS(綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジ)
>がんばって広げていきましょう(マジ)
あつしさんならそう言ってくれると思ってました。(笑)
二股はあってもレイ×アスカまで入ってるのは・・一つあった、シンジは出てこないけど。(汗)
やはりと言うか某聖獣に。
私だけの専売にしようと思ったのに。(爆)
協賛してくれる方居ませんか?
to 秋月さん
>僕は独自性のある作品の方が好きです。なんて言うかお約束の多様は逆に面白くない。
お約束の多用については私もそう思いますけど、エヴァ小説が2次創作物である以上必要不可欠の情報は有るわけなので、
そう言った部分でのお約束はしょうがないんじゃないかと。
それに面白くないのはお約束を使うからじゃなく、お約束を使いこなしてないからだと思います。
お約束だけで書かれているのに新鮮に面白い作品もありますから、お約束を使って独自性を出せるかどうかに、
作者の力量がかかってくるんではないかと。
>そうですか?僕はその点についてはアスカの方があっていそうに思えます。
>レイはどちらかというと相手が受け入れられるかが問題な気がしているもので。
これはあくまでも本編以外と仮定してのことなので。
それにケンスケって押しの強い相手には一線引くような気がするんですよ。
意外に内気な相手の気持ちを解きほぐせるタイプじゃないかと。
to 朝霧さん
初めまして。
>どうやらここはカップル論が主体のようですね
なんか誤解されちゃってますけど、別にそれが主体というわけじゃないんです。
場を盛り上げようと、アンケート気分で“こだわりのキャラクターorカップリング”を尋ねてみたらこうなってしまっただけでして。
盛り上がったから成功なんですけど、それだけと思われるのはちょっと。
>ただ、それを言うならケンスケは誰とでも合いますし、シンジには誰とも合ってません
ケンスケについては上で述べた通りですが、シンジについては優しさが臆病さにつながるか
勇気を生むかで大違いじゃないかなと思ってます。
しかもその分かれ道は非常にちょっとしたきっかけだと思いますし。
>それとケンスケはまだ恋愛にさほど関心がないのでは?それよりも自分
>の趣味に時間をさく少年だと思います。むろんこれは悪いことではあり
>ません。恋愛至上主義をたたえるならべつですが
こと本編で言えば、私のケンスケに対する評価はもっと辛辣です。
曰く“自分の興味本位で行動するときは人の事を全く考えない人間”
これは恋愛に興味が有る無い以前の問題だと思ってますから。
拾七〜拾九話でイメージが決まっちゃったんですよね。
良い処もあるのになぁ。
to ザクレロさん
>実はSS書き上がった時点で、より『変』な方を聖獣に送っています(爆)
>中昭さんと新さんには内緒にしといて下さい。
お二方は喜んでるかも知れませんよ。(笑)
>それから、ワシ的に、アスカと綾波は、シンジ以外との組み合わせは違和感ありまくりですねぇ。
>あの二人がシンジ以外とくっついてるのって、ちょっと想像出来ないです。
とするとザクレロさんの話ではレイはいつも一人?(T_T)
大体から怪しいキャラになってるし。
>>ザクレロさんの妖しく淫靡なシンジ×リツコを読んでみたい。
>実は途中まで書いたのがあるんですけど、アスカ泣いちゃうし、ミサトさん怒るし、
>ゲンドウは外道だし、しまいにはリツコさんまで泣き出して、奥様昼の劇場みたいに
>なっちゃって、収集つかなくなって放り投げてます(^^;
それっていつもと違わないような・・。(爆)
どうせなら「午後の会話」のようにセリフだけってのも雰囲気があっていいんじゃないですか?
>AnneさんのエヴァGは、今一番お気に入りのSSです(「シンジ」出てこないけど(^^;)
私はあれの男装のレイ人に脳みそをとろかされました。
>>究極LAS(綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジ)
>赤木×シンジも忘れないで下さい(爆)
それは究極LASぐれぇと(綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジ+赤木(リ)×シンジ)
としてザクレロさんに提供します。(爆)
>「たとえ六畳一間でも、アスカが居て、綾波が居て、委員長が居て、リナレイが居て、マナが居て、
>山岸さんが居て、マヤさんが居て、リツコさんが居て、ミサトさんが居て、ついでにミズホも居て・・・・」
男の夢だ。(爆)
さりげなくリナレイとミズホがいるところにQへのこだわりを感じる。(でも良く判るその気持ち)
これで六畳一間ということは、寝るときは肉布団状態!?(爆)
・・・負けず劣らずの隠れ妄想全開電波人間な私。
「やっぱ妄想は創作の基本、まさに電波の勝利ね」byミサト