こんにちは あつしです。
>野見山さん
4万HITおめでとうございます。
それでですねぇ・・・読みましたよ・・・
まさかほんとにやるとは・・・
ほんと、好きなんですねぇ(笑)
アスカの「私たちだけ愛しなさい」って台詞、いいですよね。
私の頭の中のアスカも赤くなりながら
「こんな可愛い娘が、二人も手に入るんだから他の娘に目移りしたらただじゃおかないわよ!!」って、レイと二人でシンジに言いにきましたし。
とにかく今回のはすごかったです。(いろんな意味で)
次回作(中編2かな?)もたのしみにしてます。
>ザクレロさん
私は小説書けないのでおそれ多いってのはあこがれみたなものです。
プレッシャーになるようでしたらさらっと流してください。
ザクレロさんの作品おもしろいですから自信を持ってください。
「KISS! KISS! KISS! Ver.綾波」読みました。
たしかにあの二話目はすごかった。
終わったと思ったらアレですから(笑)
次の作品も楽しみにしています。
>TAKさん
素直な気持ちを伝えるってのは大切なことですよね
私はいつも言いたいことを表現できずに苦しんでますから。
アドバイスありがとうございます。
それでは
怪作さん:
>レイはやっぱり「碇君」のほうがいい気がしてる。
>明るく「碇君♪」って感じで。
>「シンちゃん」もいいけど。
>マナは「シンジ♪」かな。怪作的には。
私の場合、より詳しく言いますと、
レイ@学園レイで元気な転校生の場合には「いっかりくぅ〜〜ん♪」
レイ@碇家に引き取られて同居中の場合は「シンちゃん♪」
レイ@学園レイだけど性格がTV本編の場合には「碇君・・・」
というイメージがあります。
マナの場合は「シンジ君♪」または「シンジ♪」かなぁ?
>>これもそのうち、ちゃんとした小説にして公開するかなぁ・・・?
>
>それは楽しみです。
>‥‥‥オヤジと絡むんですか?(だったら嫌)
さすがにそれは無いです。
私的にはレイ(とアスカとマナ)の相手は、シンジ以外は基本的には不許可です。
それなりによく出来たSSの場合は、その限りではないですが・・・。
ザクレロさん:
「KISS! KISS! KISS! Ver.綾波」、楽しく怪しく読まさせていただきました。
・・・・ Ver.鈴原も含めて。
面白かったから私的にはアレは許容範囲内だったです(^ ^;
ところで「シンジ400%」の最後にあった、
>「……ワイも1人欲しかったのお。また増えんかなあ……」(某ジャージ)
は、もしかして、このためだけにあった伏線ですかぁ?
>個人的には、リナレイの方が子供っぽいって印象があるなぁ・・・(何故?)
>あと、リナレイの方が騒がしくて、落ち着きがない(だから何故?)
私の場合、リナレイを想像するとき、何故か万能文化猫娘(OVA)が頭に浮かぶ。・・・どうして?
野見山さん:
>>「レイちゃん爆弾発言その2外伝 −レイちゃんの性教育−」(R指定かな?)という、
>>まだ公開されていない幻のエピソードがあるのは大いなる秘密なのです。
>それは読んでみたいです!
は、ははは、はは・・・・。
とりあえず投稿第五弾(タイトルはまだ秘密。だって、タイトルだけで内容が推測できる・・・)
を何とかしたら書きますので、それまでお待ちください m(_ _)m
でも、「外伝」というより「補完エピソード」に近いので、
一発ネタというか、なんというか・・・。今のままではとても短いSSになってしまうので、
公開時には「その2」のプロット段階では存在したものの、
書くのをすっかり忘れていたエピソードその他で水増しして公開する予定です。
>私も汚れ作家になっちゃいましたから、一緒に仲間になりましょう。(爆)
記念作品、よかったですよ。
ところであの程度のものだったら、別に「汚れ」でも何でもないと思ったのは大いなる秘密(^ ^;
四方山話にも書かれ有りますが,本当に誰が最初に言いだしたんでしょうね?
元となっているリナ・インバースとは現在あるリナレイ的なイメージは似ているが似てない(^^;)
でも、リナレイって言うとしっくりくるから不思議。
世が世なら、ライムレイ、モモレイ、らんまレイ、パイレイ、ナナミレイになっていたのかな?(^^;)
でも、響きと発音はやっぱりリナレイが良い(笑)
四方山話にも書かれていますが、最初に誰が名付けたんでしょうね?
元になっているリナ・インバースとは現在の一般的なリナレイと似ている様で似ていない(^^;)
でも、言ってみれば実にしっくりくるから不思議。
世が世なら、ライムレイ、モモレイ、らんまレイ、パイレイ、ナナミレイになっていたのかな?
でも、やっぱり発音と響きがリナレイが一番良いですね(笑)
送信したのに表示されなかったので、てっきり何かトラブルがあったのかと思い・・・。
微妙に違いますが、同じな内容な書き込みを2重にしちゃいました(^^;)
タイトルに意味はないです(汗)
・野見山さん
>「いんもらるばーじょん」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ〜あ
いいんですかぁ? 一回こーゆーの書くと、もう逃げられないッスよぉ(経験者)(笑)
それはともあれ、こーゆー関係大好きだったりします(爆)
もっとやって(^^)
そういえば、女同士の友達の関係って、「母と娘」ってのをどっかで聞いたことあるッス。
これのアスカと綾波の関係ってそのまんまッスね。
んでも、この二人、眠りこけたとき、服着てたのかしら(爆)
それとも、服を着たままヤってたの?(爆爆)
>私も以前そんなことしてましたが、今ではトラブル回避のために1時間毎です。
ふっふっふ、実は回線切断した時に良く固まるんですが、コレが原因かもしんない・・・(涙)
・あつしさん
>「KISS! KISS! KISS! Ver.綾波」、楽しく怪しく読まさせていただきました。
ありがとうございますぅ(^^)
んでも、まだどっかから文句が飛んでくるんじゃないかと、ちょっとビクビク(^^;;;
>>「……ワイも1人欲しかったのお。また増えんかなあ……」(某ジャージ)
>は、もしかして、このためだけにあった伏線ですかぁ?
はっはっは・・・・・・(乾いた笑い)
ウチのシンジ君はみんなに愛されているのです。
トウジ君も、ヒカリちゃんも、加持さんも、マヤちゃんも、みんなシンジ君にラブラブなのれす(爆)
・Anneさん
>四方山話にも書かれ有りますが,本当に誰が最初に言いだしたんでしょうね?
>元となっているリナ・インバースとは現在あるリナレイ的なイメージは似ているが似てない(^^;)
個人的には、本放送時の終盤ななると、AパートとBパートの間のコマーシャルで、必ずのように出てきた「じゃ、じゃ〜ん! リナ・インバースでぇす!!」と言う脳天気なセリフが原因ではないかと・・・
綾波のボソボソした声を聞いた直後にコレを聞くと、そのギャップに頭を抱えたモンでした(^^;;;
ども、たびたびすいません。
宛先間違えてましたぁ
>・あつしさん
>>「KISS! KISS! KISS! Ver.綾波」、楽しく怪しく読まさせていただきました。
>ありがとうございますぅ(^^)
>んでも、まだどっかから文句が飛んでくるんじゃないかと、ちょっとビクビク(^^;;;
>>>「……ワイも1人欲しかったのお。また増えんかなあ……」(某ジャージ)
>>は、もしかして、このためだけにあった伏線ですかぁ?
>はっはっは・・・・・・(乾いた笑い)
>ウチのシンジ君はみんなに愛されているのです。
>トウジ君も、ヒカリちゃんも、加持さんも、マヤちゃんも、みんなシンジ君にラブラブなのれす(爆)
これ、morimatsuさん宛でしたぁ(汗)
あつしさん、morimatsuさん、ごめんなさい。
・あつしさん
>「KISS! KISS! KISS! Ver.綾波」読みました。
>たしかにあの二話目はすごかった。
ありがとうございますぅ〜。
あの2話目は、なんか物議をかもしだしているようで・・・・・
精神汚染されたと言う話がチラホラ・・・・・・・・・・(爆)
流石に「んみゃ」があんなのを書くとは思わなかったようですね。(笑)
前々から話していたQLAS=究極LASを実行したまでなのですが。(爆)
何かサーバの調子が悪いんでしょうか?二人続けて二重送信されてる。
消すことは出来ないわけじゃないんですが、どうもトラブルの元なんでそのままにしときます、ごめんなさい。
to あつしさん
>4万HITおめでとうございます。
どうも有り難うございます。
続けて小説をアップしたせいか、またカウンタが加速してるようです。
どうも中昭さんの今日取ったSSに載ったのが大きいようで。
>それでですねぇ・・・読みましたよ・・・
>まさかほんとにやるとは・・・
>ほんと、好きなんですねぇ(笑)
あはは・・・。(汗)
ホントにやっちゃいました。
電波が私を許してくれなかったのです。(笑)
一度はQLASを書こうと思ってましたが、こんな早くになるとは。
そりゃもう大好きです。(いろんな意味で(爆))
>アスカの「私たちだけ愛しなさい」って台詞、いいですよね。
女にここまで言わせたら、腹を決めるしかないでしょう。
女の愛はこの世で最も貴重なんですから、それに応えるための努力も必要ですし。
これは実はシンジ良い男改造計画なのです。(爆)
>とにかく今回のはすごかったです。(いろんな意味で)
>次回作(中編2かな?)もたのしみにしてます。
すごいのはしばらくお休みします。(^^;
最近なんか書くことに調子づいているので、次のは結構早めにお目にかけられるかと。
to morimatsuさん
>私的にはレイ(とアスカとマナ)の相手は、シンジ以外は基本的には不許可です。
QLASに入りませんか?(爆)
>記念作品、よかったですよ。
ありがとうございます。(^^;
>ところであの程度のものだったら、別に「汚れ」でも何でもないと思ったのは大いなる秘密(^ ^;
むむ、あの程度は大丈夫だったのか。(笑)
僕は汚れじゃないの?
僕はノーマルでいいの?
そうか、僕はここにいてもいいんだ!
(おめでとう)
ワー。パチパチパチ。
・・・ごめんなさい。
でも汚れだと思った人、別に汚れじゃないと思う人、皆さんの判断を聞いてみたいですね。
to Anneさん
>元になっているリナ・インバースとは現在の一般的なリナレイと似ている様で似ていない(^^;)
私の見知らぬレイはどのリナレイとも似ているようで似てない。(笑)
>世が世なら、ライムレイ、モモレイ、らんまレイ、パイレイ、ナナミレイになっていたのかな?(^^;)
う〜む、あまりにもリナレイがしっくりくるんで、想像できませんな。
to ザクレロさん
今ダウンロードしてある分には「ザクレロリ」は見当たりませんでしたよ。(笑)
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ〜あ
>いいんですかぁ? 一回こーゆーの書くと、もう逃げられないッスよぉ(経験者)(笑)
ザクレロさんを絶句させられただけでも満足です。(笑)
それにまだ照れが先に立ってるので深みにはまることはない・・・といいなあ。(爆)
>それはともあれ、こーゆー関係大好きだったりします(爆)
>もっとやって(^^)
好きですねぇ。(笑)
この後念願かなってからの夜のスケジュールまで考えてしまったのは内緒なのです。(爆)
>んでも、この二人、眠りこけたとき、服着てたのかしら(爆)
>それとも、服を着たままヤってたの?(爆爆)
ちゃんと「微笑みを交わしながら乱れた服を直す」説明は入れてますよ。
ヤってる時は、上はまくり上げ、下はそのままです。(爆)
乱れた服のまま眠ってしまい、それを見たシンジが暴走するのも考えたんですが、とても書けませんでした。(N2爆)
Cor○inさんなら書けるんでしょうけど。(爆)
しばらくぶりにやって来たら・・・。
野見山さん・・・・・・(にやり)
そうですか、15禁ですか。
ではこの次は・・・(にやり)
だめですよ、電波のせいにしちゃあ。
そういう方を多々存じ上げています。
曰く、電波もその人の本性の一つ・・・(にこり)
ざくれろさん:
>これ、morimatsuさん宛でしたぁ(汗)
まあ、たまにやるミスです(^ ^;
>ふっふっふ、実は回線切断した時に良く固まるんですが、コレが原因かもしんない・・・(涙)
あ゛・・・・・。
もしかして OS は Windows95 ですか?
もしそうであるならば、
"n:\Windows\SYSTEM" にある、"VNBT.386" というLAN関係のファイルが、
ダイヤルアップの時に妨害工作をしているという話があり、
この場合はコントロールパネルのネットワーク設定で、
ダイヤルアップアダプタのTCP/IPのプロパティを「WINSの解決をしない」に
すれば解決される・・・・らしいです。
野見山さん:
>>私的にはレイ(とアスカとマナ)の相手は、シンジ以外は基本的には不許可です。
>QLASに入りませんか?(爆)
もしかして「QLASの会」というやつですかぁ?
もしかして会費は定期的なSSのアップなのですかぁ? (^ ^;
>>ところであの程度のものだったら、別に「汚れ」でも何でもないと思ったのは大いなる秘密(^ ^;
>むむ、あの程度は大丈夫だったのか。(笑)
上記の条件さえ満たされれば、私の許容範囲はかなり広いのです。
というか私の場合、プロットだけ出来ている話の中には、
「ダイオキシンと重金属と医療廃棄物を含んだ汚泥に核廃棄物をブレンドして、
その上に核爆弾で波状攻撃した」ぐらいの汚れなSSがあったりするのは猛烈に極秘なのです(^ ^;
・・・しかし猛烈に書く暇が無い(T T)
仕事は何だか殺人的なカミカゼ・スケジュールだったり、
(この夏は丸々一週間会社に泊り込んだ。
何年か前の夏休みは10月にとった(T T)・・ところで夏休みって何?食べられるの?)
趣味で公開しているフリーソフトに妙な環境依存バグが発見されたり(やっぱバグ修正は必要だよな・・・)、
おかげで先月は某社が主催した、オンラインソフト作家のパーティーに断腸の思いで欠席したり・・・。
(実は私は別のハンドル名で、フリーソフト作家をやっているのも秘密)
・・・・って、こんな所で書いては、秘密も何もあったものじゃないですが・・・(^ ^;
to masa-yuki さん
>野見山さん・・・・・・(にやり)
う・・(汗)
>ではこの次は・・・(にやり)
な、何期待してるんですか(汗)
どんな内容を書いてもあのような表現しかしませんから、いつまでも15禁止まりです!
信じて〜〜〜!
>だめですよ、電波のせいにしちゃあ。
>そういう方を多々存じ上げています。
>曰く、電波もその人の本性の一つ・・・(にこり)
あう。
完全にばれてしまってる。(爆)
そう、これは私の影の本性。
あと裏と闇と陰の本性が・・・。(爆)
to morimatsuさん
>もしかして「QLASの会」というやつですかぁ?
>もしかして会費は定期的なSSのアップなのですかぁ? (^ ^;
それ、ナイスです!
morimatsuさんには言い出しっぺとして強制的に会員になってもらいましょう。(笑)
納期はゆったりですが取り立ては厳しいです。(笑)
う、墓穴掘りそう。
>ぐらいの汚れなSSがあったりするのは猛烈に極秘なのです(^ ^;
それはもうマヤさんなんか半径10Km以内に近寄ってこないというぐらいのものですね。(笑)
しかも実はとても書きたくてしょうがないでしょう。(爆)
更に私も読んでみたくてしょうがなかったりして。(激爆)
>・・・しかし猛烈に書く暇が無い(T T)
大変そうですね、お体には気をつけて下さい。
でもここのカキコを欠かさないところに何かを感じる。(笑)
>(実は私は別のハンドル名で、フリーソフト作家をやっているのも秘密)
どのようなソフトを手掛けてるんでしょうか?
Mac用のもので何か有れば教えて下さい。
・野見山さん
野見山さぁん、2重アップしちゃったヤツ、片っぽ消してしたさぁい(汗)
>今ダウンロードしてある分には「ザクレロリ」は見当たりませんでしたよ。(笑)
見つけちゃいました・・・・・・・・・ははは
ヒントはタイトル
>それにまだ照れが先に立ってるので深みにはまることはない・・・といいなあ。(爆)
ダメです。もう突き進むしかないです(爆)
>Cor○inさんなら書けるんでしょうけど。(爆)
あの人はワシの師匠なのれす。
あの人の書いたモノを読む度に、自分の18禁の表現力のなさに敗北感を感じるのれす(爆)
・morimatsuさん
>まあ、たまにやるミスです(^ ^;
ホントにすいませんでした(^^;;;;
>この場合はコントロールパネルのネットワーク設定で、
>ダイヤルアップアダプタのTCP/IPのプロパティを「WINSの解決をしない」に
>すれば解決される・・・・らしいです。
おお。ありがとうございます。知りませんでした。
早速設定しなおしてみます。
>というか私の場合、プロットだけ出来ている話の中には、
>「ダイオキシンと重金属と医療廃棄物を含んだ汚泥に核廃棄物をブレンドして、
>その上に核爆弾で波状攻撃した」ぐらいの汚れなSSがあったりするのは猛烈に極秘なのです(^ ^;
書いて下さい(^^)
こういうSSを平気で受け入れてくれる、もの凄く間口の広いHPを一つ知っておりますので(爆)
そういえば、「そんな〜」新作できましたんで、お時間のある方は。
to 野見山さん
>どんな内容を書いてもあのような表現しかしませんから、いつまでも15禁止まりです!
>信じて〜〜〜!
ふふり・・・。
意外と深みにはまられて(にやり)
そういえば、作品中で三人でどうとかおっしゃっていたような・・・(爆)
>完全にばれてしまってる。(爆)
>そう、これは私の影の本性。
>あと裏と闇と陰の本性が・・・。(爆)
くすくす。
楽しみにしていますよ(にこり)
KAZUです。
とりあえず帰ってきました。
野見山さんへ
了解、解りました。
覗きに行ってきます。
しかし二週続けて良く有休貰えたよな俺……
あすかの話の件
特にないのならGOですね。しかし何時になる事やら……
あの娘達の話……
そうです。後、一人書けばコンプリートぉぉぉ!
ザクレロさんへ
某所ではいつもありがとです。(笑)
娘三号ですが『ミライ』の事です。
一号が『アイ』で二号が『アスミ』。まぁ、設定が出来てた順んなんですが。
ちなみに私も一番は『アイ』です。(爆)
ではでは。
電波をくれるので、妄想が爆発して困ります。(笑)
ほいで今日の妄想。(ちょっと裏モード)
―――――――――
「ねえ、シンジ。アタシ達、もうアレ安定してるんだよ。
レイは一昨日終わって、アタシは三日後に始まるの。
この意味、判るでしょ」
「いかりクン。初めては、直接感じたいの・・」
「アスカ、綾波・・」
―――――――――
・・・ここまでが限界、続きは誰か書いて。(爆)
to ザクレロさん
業務連絡(笑):消しときました。
>ヒントはタイトル
なるほど、「ザクレロリ」でしか検索してませんでしたから。
>ダメです。もう突き進むしかないです(爆)
こうしてみんな汚れになっていくのね。(笑)
でも女同士以外書く気がしないなあ。(爆)
実はQLAS(が可能)にはとんでもない隠し玉のシリーズが有るのは内緒なのです。(笑)
>あの人の書いたモノを読む度に、自分の18禁の表現力のなさに敗北感を感じるのれす(爆)
確かにあれぐらい書けないと18禁を名乗っちゃいけないような気がしちゃうのです。(爆)
更にあそこにはとうとうけんけんZさんまで来てしまいましたし。
to masa-yukiさん
最新作読ませて頂いてます。
いつもながら脱帽です、よくあの話をレイ主導でまとめられましたね、しかもストーリーラインを崩さずに。
更にアスカの書き方が見事でした。
ホントに続きが楽しみなシリーズになってます、次も期待してますね。
でも。
あ゛ー、とうとう次で追いつかれてしまうではないですか。
最後に怪我してノーマルレイになっちゃうって事はしないでくださいね。(笑)
>意外と深みにはまられて(にやり)
ここにも深みに引き込もうとする方が。(笑)
>そういえば、作品中で三人でどうとかおっしゃっていたような・・・(爆)
ちゃんとチェックしてるしー。
でも男が混ざると書く気が無くなるなー。(爆)
だってどうやっても表現が直接的になるんだもん。
>楽しみにしていますよ(にこり)
裏は照れとタブーを無くした18禁モードなのですが、闇と陰はお目にかけることはないでしょう。
暗くて重いモードと切なく悲しいモードですからねえ。
to KAZUさん
お帰りなさいませ、良いお仕事ですね、有給が取れるなんて。(遠い目)
>特にないのならGOですね。しかし何時になる事やら……
お待ちしてます。
>そうです。後、一人書けばコンプリートぉぉぉ!
この妄想シリーズはツボに来てますから、楽しみにしてます。
でもすぐに新しいシリーズが始まったりして。(笑)
私もアイちゃんが好きかな。
ストレートロングの黒髪が好きなんですよ。
それと楚々とした感じの物静かなタイプってのも。
・・・実はタイプとしては一番がマユミなんだよなぁ。
皆さんこんばんは、
最近やっと「郵政省マニア倶楽部」こと「Postal」というクレージーな洋ゲーの
追加シナリオを手に入れて、自家発電的脳内革命殲滅行為に勤しみました(^ ^;
野見山さん:
>morimatsuさんには言い出しっぺとして強制的に会員になってもらいましょう。(笑)
あ゛ぅ・・・・・・・・・。
なんだか私は迂闊に何か口走ると、いつも妙な事になるような気がする(^ ^;
>>ぐらいの汚れなSSがあったりするのは猛烈に極秘なのです(^ ^;
>それはもうマヤさんなんか半径10Km以内に近寄ってこないというぐらいのものですね。(笑)
>しかも実はとても書きたくてしょうがないでしょう。(爆)
今のところ、実生活において「リツコやゲンドウ並」に地に落ちている私の評判を、
これ以上落とすわけにはいかないので、しばらく様子見です(これ以上落ちようがないという説もあるが・・・)。
まぁ、いずれっていうことで(^ ^;
>でもここのカキコを欠かさないところに何かを感じる。(笑)
カキコだけだったら、睡眠時間を数十分程度削るだけで済むので、大した問題はないのです。
>レイは一昨日終わって、アタシは三日後に始まるの。
そういえば、女性が何人かで同居していると、
発散されるフェロモンの関係でアレのタイミングが一緒になろとかいう話ですが?
>>(実は私は別のハンドル名で、フリーソフト作家をやっているのも秘密)
>どのようなソフトを手掛けてるんでしょうか?
>Mac用のもので何か有れば教えて下さい。
HTML作成支援に属するものです。ゲイツOS向けのソフトです。
(ここで具体的な名前を出すのはちょっとアレなので、それ以上の情報が知りたい場合は直接メールください)
ザクレロさん:
>書いて下さい(^^)
>こういうSSを平気で受け入れてくれる、もの凄く間口の広いHPを一つ知っておりますので(爆)
某聖獣ですね(半角ニヤリ)。
morimatsuさん:
>レイ@学園レイで元気な転校生の場合には「いっかりくぅ〜〜ん♪」
>レイ@碇家に引き取られて同居中の場合は「シンちゃん♪」
>レイ@学園レイだけど性格がTV本編の場合には「碇君・・・」
あと、ひらがなで「いかりくん・・・」っていうのもあると思いますよ。
レイ@学園レイだけど性格がTV本編の場合には。
本編系の展開でLRSていう時もそうかな?
漢字とどう違うんじゃ!というツッコミは却下(^^;;;
野見山さん:
>>私も分かりました。そんなに年はとってないです(20代前半です)。
>>じゃあ、なぜ知ってるんだか(爆爆)
>本放送を見れた世代は私ぐらいがぎりぎりのはずですが・・。(ああ、歳がばれる)
>再放送もそんなに無かったはずだし。サバ読んでるでしょ。(笑)
(^^;:::: いや、サバ読んでませんよ。再放送は見たことありますし、
プラモも作ってましたし(100円のものでした)。
それに、今はビデオっていう文明の利器があるじゃないですか(^^)
ザクレロさん:
>そういえば、女同士の友達の関係って、「母と娘」ってのをどっかで聞いたことあるッス。
「母と娘」ってところに思いっきり反応してしまいました(ヲイ)。
ユイ×レイなんていいよなあー。元が同じなんだから、ユイさん責めっぱなしと(コラコラ)。
レイのどこがいいのかよく知ってるはずだし(爆爆)
あっ、すいません。でんぱ受けてしまいました。
しかも、思いっきり強力なやつでした。38度線を越えてくるのと
いい勝負です(N2爆)
怪作さん:
>マナは「シンジ♪」かな。怪作的には。
「シンジくん♪」っていうのも捨て難いような気がします。
もしかしたら、私はQLASの人かもしれないです。
三人でなきゃダメ!っていう気持ちが結構強いですし。
to 野見山氏
>最新作読ませて頂いてます。
ありがとうございます。
後々、ほんの少しだけ分岐するかもしれませんが。
>あ゛ー、とうとう次で追いつかれてしまうではないですか。
>最後に怪我してノーマルレイになっちゃうって事はしないでくださいね。(笑)
それやったら話が戻ってしまいますって(^_^;;
実は、今回の話、ちょっとしたおまけが・・・(にやり)
>ちゃんとチェックしてるしー。
>でも男が混ざると書く気が無くなるなー。(爆)
>だってどうやっても表現が直接的になるんだもん。
ほほう、今回の程度では直接的ではないと・・・。
やはりこの先がありそうですね・・・(にやり)
Xの文字が出るのも近いかな・・・(にやり)
>裏は照れとタブーを無くした18禁モードなのですが、闇と陰はお目にかけることはないでしょう。
>暗くて重いモードと切なく悲しいモードですからねえ。
ははあ・・・。
そんな事言ったら、僕は後々ここに来れなくなるかも(^_^;;
やっぱり「碇君」という響きは良いですよねぇ〜(笑)
私のお話もレイの呼び方だけそのままで、多少?違和感があるのですが
やっぱり、レイは「碇君」だよね!!というこだわりで「碇君」を使っています(笑)
うんうん、「碇君」「いかりくん」「イカリくん」は良いねぇ〜〜。
こんにちは、あつしです。
>野見山さん
「見知らぬ綾波」今回は早かったですね(笑)
今回の好きなところは「若奥さん〜」のくだりかな
いいなぁ、幼妻(爆)
つぎもがんばってください
>TAKさん
>あと、ひらがなで「いかりくん・・・」っていうのもあると思いますよ。
これははずせませんよ
私が初めて見たのはCOCHMAさんの「青き空に雲は流れ」でしたが
「いかりくん・・・」というピンクのセリフにどれだけころがったか(笑)
あれを読めば漢字との違いなんで一発で分かりますよ
>もしかしたら、私はQLASの人かもしれないです。
あぁ、またもや同志が(笑)
共にQLASを広めていきましょう
それでは
見知らぬ綾波中編2公開してます。
書けば書くほど恥ずかしい内容になってくるなあ。
ふっ、どうせ私はコバルト文庫の愛読者。
一部の人にお知らせしていたオニの引きは次回のことになります。
to morimatsuさん
>なんだか私は迂闊に何か口走ると、いつも妙な事になるような気がする(^ ^;
イヤと言わないということは、「私、頑張りますっ!」と言うことですね。(ニヤリ)
楽しみだなあ。あ、別に18禁でなくても構いませんよ。(笑)
QLASが二股と違うところはレイとアスカも恋人関係というその一点ですので、それさえ表現してもらえれば。
期待してますよ。(笑)
>まぁ、いずれっていうことで(^ ^;
こちらもお待ちしてます。
>発散されるフェロモンの関係でアレのタイミングが一緒になろとかいう話ですが?
本当らしいですね。
実はすっかり忘れてましたが。(爆)
>ゲイツOS向けのソフトです。
ううむ、私はアンチゲイツな人なのでした。
to TAKさん
>漢字とどう違うんじゃ!というツッコミは却下(^^;;;
これは全然別物なのです!!(力説)
一番萌えるのは「いかり」がひらがなで「クン」はカタカナで表現されるやつでしょう。(爆)
「・・・いかりクン」
はう。
>ユイ×レイなんていいよなあー。元が同じなんだから、ユイさん責めっぱなしと(コラコラ)。
>レイのどこがいいのかよく知ってるはずだし(爆爆)
ぐはぁっ!
これは聖獣でも見られないような凶悪な電波ですね。
しかも燃えるシチュエーション。(爆)
ユイにイかされっぱなしのレイ・・・うっ、・・・俺って最低だ。(N2爆)
>もしかしたら、私はQLASの人かもしれないです。
もう抜けられませんよ。(ニヤリ)
to masa-yukiさん
>その日の夜は。
結局ジャンケンで順番を決めてシてもらったとか、もう一人はそばで控えて見ていたとか言うのは秘密なのです。(激爆)
>実は、今回の話、ちょっとしたおまけが・・・(にやり)
な、なんですかあ!?
めちゃくちゃ気になりますけど。
じ、18禁とか。(ワクワク)
>ほほう、今回の程度では直接的ではないと・・・。
あれは表現を婉曲にして読む人間の想像力と知識に依存しているのです。
想像の余地が大きい分余計にいやらしい場合が有るのは事実ですが。
つまり、masa-yukiさんは・・・。(ニヤリ)
でも男とその行為を書こうとすると誤魔化しが利かないものでねえ。
>やはりこの先がありそうですね・・・(にやり)
>Xの文字が出るのも近いかな・・・(にやり)
だから直接的な表現はしたくないんですってば。
知らない人には判らない表現にこだわる以上、Rまでです。
しかしmasa-yukiさん、最初のカキコの時の真面目そうな雰囲気は何処に行ったのでしょう。(笑)
完全に染まってますね。
>そんな事言ったら、僕は後々ここに来れなくなるかも(^_^;;
イタイの以外は問題ないですよ。(^^)
私が書かないだけですから。
to あつしさん
>「見知らぬ綾波」今回は早かったですね(笑)
(^^;
いつもどうもです。
何か最近気合いが入ってます。(でも空回りというツッコミはナシ(^^;)
>いいなぁ、幼妻(爆)
萌えますよね。(笑)
>共にQLASを広めていきましょう
こうなったらあつしさんも何か書きましょう。(^^)
to Anneさん
>やっぱり「碇君」という響きは良いですよねぇ〜(笑)
重要なポイントですからねえ。
漢字、ひらがな、カタカナの組み合わせで微妙なイントネーションが表現できるところもいいですよねぇ。
私の見知らぬレイは「シンジ君」になってますが、実は・・。(内緒)
最後にちょっと浮かんだ妄想。昨日のその後のようなもの。
――――――――――
「眠れない。
今日はレイの日だ、そのことは別に良い。
ただ普段あれだけ物静かなあの娘があんなに乱れるタイプだとは思わなかった。
・・・今夜も寝不足になるだろう」
――――――――――
自爆!
どもです(^^;
Anne>うんうん、「碇君」「いかりくん」「イカリくん」は良いねぇ〜〜。
…こー並べられると阿久津さんの『新説エヴァ』みたい…(^^;
野見山 to masa-yuki
>しかしmasa-yukiさん、最初のカキコの時の真面目そうな雰囲気は何処に行ったのでしょう。(笑)
>完全に染まってますね。
わはははははははははははははははーーーーーーmasa-yukiさんA○○○さんのボードで洗脳くらってるーーーー(爆)
見えないところに色々書き込むのも近いか?(爆)
つっこみのみ(爆)
☆私のHPはここ!
ども、摩沙璃ですm(__)m
「見知らぬ綾波」読ませて貰いました。
いいですねぇ……こう、ほのぼの、ほんわか……なんかこう、甘酸っぱいような感じは(^^)
最近の自分が書くのは「おらぁ!!」「ぐはぁ!!」とかみょーに暗い話だったりするので
こういうのを読むと心が癒やされます(^^;
なんか最近は更新が滞ってるし>わたし
最近「素晴らしき世界」が更新されないので残念だったりします。
(面白い)エヴァSSを探すのにかなり重宝させて貰っていたのですが……再開しませんか?
それでわ(^^)/~
☆私のHPはここ!
野見山さん:
「見知らぬ綾波」、すごく良かったですよ。
>イヤと言わないということは、「私、頑張りますっ!」と言うことですね。(ニヤリ)
・・・なんか、もう決定事項なわけぇ?
まぁ、それは電波様が降臨なさった時にでも。
>>まぁ、いずれっていうことで(^ ^;
>こちらもお待ちしてます。
ちなみに今書いているSSは70%まで完成。
それがUPしたら、例のレイちゃんの話にとりかかります。
・・・汚れなSSは・・・・ずっと先かなぁ?
(実はそれより前に、それに至る道筋を示すSS(こっちは健全)が予定されていたりする)
>>ゲイツOS向けのソフトです。
>ううむ、私はアンチゲイツな人なのでした。
ははは・・・・(乾いた笑い)、
私はゲイツは嫌いだが、Windowsはそれほど嫌いではないという人です。
ところで私のツールに寄せられる、よくある質問の上位に
「Mac版は無いのですか?」が並んでいるのはいつものこと。
今、仕事で作っているアプリ(Win95/98向け)の場合、
一時期は質問の80%がソレだった、というのは内緒。
malさん:
>…こー並べられると阿久津さんの『新説エヴァ』みたい…(^^;
私もそう思いました。
おそらく皆さんも、同じように思っている事でしょう(^ ^;
摩沙璃さん:
はじめまして、morimatsu といいます m(_ _)m
ガリアンさんところ(http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9130/Eva.htm)
にへっぽこなSSを投稿していたりします。
>最近の自分が書くのは「おらぁ!!」「ぐはぁ!!」とかみょーに暗い話だったりするので
なんだかそちらのお話は、色々な意味で衝撃的だったりするのですか、
その分いろいろと楽しませて頂きました(^ ^)
特に「ANGEL HUNTER・・・」のマナが良かったっす。
・・・って、感想なら、ちゃんとメール送れってば(to自分)
to 野見山さん
「見知らぬ綾波」拝見しました。
家庭的な雰囲気がいいと思います。はしゃいでるレイも、らしくていいなあ。
リナレイ書いてる分際で、家庭的な雰囲気が薄いんです、僕の(^_^;;
>な、なんですかあ!?
>めちゃくちゃ気になりますけど。
>じ、18禁とか。(ワクワク)
ち、ちがいますよっ。僕はそんな事できませんっ。
ちょっとしたおまけですよ、おまけ。
>あれは表現を婉曲にして読む人間の想像力と知識に依存しているのです。
>想像の余地が大きい分余計にいやらしい場合が有るのは事実ですが。
>つまり、masa-yukiさんは・・・。(ニヤリ)
でも、声とか出てるじゃないですかぁ。
>でも男とその行為を書こうとすると誤魔化しが利かないものでねえ。
と、言う事は書こうと試みた事はある、と・・。
>しかしmasa-yukiさん、最初のカキコの時の真面目そうな雰囲気は何処に行ったのでしょう。(笑)
>完全に染まってますね。
僕はいつでも真面目ですっ。
染めようとする人がいるから・・・。
>イタイの以外は問題ないですよ。(^^)
>私が書かないだけですから。
う。
痛い、とまでは行きませんが、僕が書いてしまうかも・・・。
だって本編なんですもの・・・。
to malさん
>わはははははははははははははははーーーーーーmasa-yukiさんA○○○さんのボードで洗脳くらってるーーーー(爆)
そ、そう、僕は洗脳を食らっているだけで・・・。普段はめっぽう真面目。
それにしても、いいタイミングで現れるなあ、いいんちょ様。
>見えないところに色々書き込むのも近いか?(爆)
そ、そ、そ、そんなことはしていませんよっ。
タイトルに悩んだときはデスクトップネタで誤魔化している私です。
to malさん
突然現れては暴露とツッコミをして去っていく、嵐のような人だ・・・。(笑)
to 摩沙璃さん
どうも、ここでは初めましてですかね。
>「見知らぬ綾波」読ませて貰いました。
> いいですねぇ……こう、ほのぼの、ほんわか……なんかこう、甘酸っぱいような感じは(^^)
どうも有り難うございます。(^^)
書いてる本人が転がってますから。その通りに受けてもらって大満足です。
次回は更に萌え萌え度アップです!?
>最近の自分が書くのは「おらぁ!!」「ぐはぁ!!」とかみょーに暗い話だったりするので
>こういうのを読むと心が癒やされます(^^;
そこまで言ってもらえると感激ですぅ。
今書かれているのは元ネタが元ネタですから。「みんなが〜」も楽しみにしてますね。
>最近「素晴らしき世界」が更新されないので残念だったりします。
>(面白い)エヴァSSを探すのにかなり重宝させて貰っていたのですが……再開しませんか?
止めてるわけじゃないんですが、ちょっとスランプにはまっているうちに創作に気が回ってしまって休止状態には陥ってます。(汗)
ちゃんと続けていきますので、お待ち下さい。
to morimatsuさん
>「見知らぬ綾波」、すごく良かったですよ。
嬉しいです、どうも。(^^)
>・・・汚れなSSは・・・・ずっと先かなぁ?
> (実はそれより前に、それに至る道筋を示すSS(こっちは健全)が予定されていたりする)
計画的なわけですね。(笑)
>私はゲイツは嫌いだが、Windowsはそれほど嫌いではないという人です。
私はWindowsの設計思想がまんまゲイツだから更に嫌いです。(爆)
でもバイオPCG−C1はモバイルエディタ&ネットサーフ用に欲しいなあと思うのでした。
to masa-yukiさん
>「見知らぬ綾波」拝見しました。
>家庭的な雰囲気がいいと思います。はしゃいでるレイも、らしくていいなあ。
どうも有り難うございます。(^^)
私の理想を投影している部分が有るせいでしょうか、家庭的というのは。
はしゃぐレイは、まあリナレイですから。
>リナレイ書いてる分際で、家庭的な雰囲気が薄いんです、僕の(^_^;;
リナレイよりノーマルレイのほうが家庭的な感じがするのは私だけでしょうか。
やっぱり雑巾を絞らせないといかんですよ。(笑)
>ち、ちがいますよっ。僕はそんな事できませんっ。
ま、人をあれだけ駆り立てておいて、ひどいヒト。(爆)
ホントは好きなくせに。
>でも、声とか出てるじゃないですかぁ。
あれが判るなんて、エッチ。(笑)
>と、言う事は書こうと試みた事はある、と・・。
頭の中で組んでみて、即刻破棄してしまいました。
それにどんなに言葉を尽くしても、ぴぐさんの
「いかりくん・・(はぁと)」
ぎしぎし
に優るものは有りませんからねえ。(爆)
>僕はいつでも真面目ですっ。
>染めようとする人がいるから・・・。
散々私を染めようとしたくせに・・。(笑)
あなたももう、よ・ご・れ。(爆)
野見山さん:
>計画的なわけですね。(笑)
ぎくっ!
>私はWindowsの設計思想がまんまゲイツだから更に嫌いです。(爆)
私の場合「DOOMを殺る」ためだけにAT互換機を買いました。
それから二年間、PC可動時間の95%をDOOMやDOOMの追加シナリオ、そしてDOOMのネット対戦が占めていました。
そして二年後「Quakeを快適に殺る」ためだけにPentiumにアップグレードしました。
今は「Blood2やDuke Nukem Foreverを快適に殺る」ためだけにPentiumIIへのアップグレードを企んでいます。
(ついでに今は、鋼鉄のダブルガールフレンドこと「SHOGO:Mobile Armor Division」が妙に気になっています)
というわけで、私のような洋ゲーフリークの場合、
ゲイツOSを選択するのは一種の不可抗力というか選択の余地が無いです(^ ^;
もしDOOMやQuakeがはじめからMacでリリースされていたら、迷わずMacを買ってました(^ ^;
野見山さん:
>>漢字とどう違うんじゃ!というツッコミは却下(^^;;;
>これは全然別物なのです!!(力説)
>一番萌えるのは「いかり」がひらがなで「クン」はカタカナで表現される
>やつでしょう。(爆)
>「・・・いかりクン」
>はう。
そうですかねえ〜?やっぱ、全部ひらがなじゃないっすか?
しかも、“・・・”がたくさんあれば言うことなしです。(爆)
「・・・・・・・・・・・いかりくん」
くう〜っ、萌えるぜ!
>ぐはぁっ!
>これは聖獣でも見られないような凶悪な電波ですね。
>しかも燃えるシチュエーション。(爆)
(^^;;;;; 最上級の誉め言葉と受けとっておきます。
最近、キッツい電波受信しまくりなんで、機会があったらここで
書きこむかもしれないっす。
合言葉は「一日一妄想!」(核爆)
>>もしかしたら、私はQLASの人かもしれないです。
>もう抜けられませんよ。(ニヤリ)
ただ、私の場合は「三人一緒」が基本です。
最初に二人が始めてて、途中からもう一人が加わるというシチュエーションが
私の中じゃ萌え萌えです。(爆爆)
同じQLASでもこだわりがあるという事で。
>>いいなぁ、幼妻(爆)
>萌えますよね。(笑)
あそこで萌えなきゃどこで萌えるというんですか!!(力説)
あと、舞い上がったまま降りてこなくなってしまったレイも見逃せ
ないと思います。可愛すぎですぅ〜。
・・・・はふぅ。
あつしさん:
>私が初めて見たのはCOCHMAさんの「青き空に雲は流れ」でしたが
>「いかりくん・・・」というピンクのセリフにどれだけころがったか(笑)
>あれを読めば漢字との違いなんで一発で分かりますよ
まさにその通りです。
あのピンクのセリフが全てを語ってくれると思います。
あれで転がらなきゃ人じゃないっすよ(それは言い過ぎ)。
ども、摩沙璃です
>morimatsu さん
私も部室のATでDOOMにはまってATを組んだ人間です(^^;
他にもQuakeとか……大学の学際の時にみんなでATを持ち寄って
4人対戦だ!! とかいってました(^^;
最近はゲームして無いなあ……
ちょっと「見知らぬ、綾波」に集中してたら読んでないのが山のように溜まってしまい大変です。
しかも更新ラッシュなんだもんなあ。
to morimatsuさん
>私の場合「DOOMを殺る」ためだけにAT互換機を買いました。
>もしDOOMやQuakeがはじめからMacでリリースされていたら、迷わずMacを買ってました(^ ^;
Winはゲーム(をするだけの)マシンだ!と公言してはばからない私ですので、その気持ちは良くわかります。
個人で両方揃えるのは難しいですからねえ。
まあ、私の場合はエロゲー対象だったりするんですが・・。(爆)
SoftWindowsじゃ動かないのが多くて困るよ。(泣)
to TAKさん
>しかも、“・・・”がたくさんあれば言うことなしです。(爆)
かなりの通ですね。(爆)
>最近、キッツい電波受信しまくりなんで、機会があったらここで書きこむかもしれないっす。
電波は公開すると共振、増幅されますからねえ、その先に何が起こるのか、楽しみです。(ニヤリ)
>ただ、私の場合は「三人一緒」が基本です。
>最初に二人が始めてて、途中からもう一人が加わるというシチュエーションが
>私の中じゃ萌え萌えです。(爆爆)
>同じQLASでもこだわりがあるという事で。
QLASの中でも一番過激なタイプだったとは。(笑)
題して「シンジ酷使要求タイプ」(爆)
後の一人を誰にするかでいろんなシチュエーションが楽しめるのがこの際ミソなのです。
シンジというのが一番萌えるなあ。(爆)
>あと、舞い上がったまま降りてこなくなってしまったレイも見逃せないと思います。可愛すぎですぅ〜。
何気なく書いたのに一番受けが良かったので驚いてます。
みんなねじが飛んだほうが好きなのかな。(笑)
今からお仕事、それでは〜〜。
とまぁ、KAZUです。
青の騎士おもしろいっす。でもCPUは弱いの。
野見山さんへ
中編2読みました。
買い物の辺りなんて面白かったけど、恥ずかしさなら前の方が上だったような。
質問
QLASって何?
では。
昨日は飲みに行ってここをさぼってしまいました(^^;
帰って来たのは午前4時過ぎだったものなあ。
to KAZUさん
>買い物の辺りなんて面白かったけど、恥ずかしさなら前の方が上だったような。
人前でのあの行動は私的に恥ずかしかったもので。
次回はホントに恥ずかしくなると思いますが。
>QLASって何?
よくぞ聞いてくれました!(笑)
究極LASの略なのですが、それは何?かというと。
綾波×惣流&綾波×シンジ&アスカ×シンジの完成した三角関係のことです。(爆)
綾波×惣流(つまりレイ×アスカ)がミソです。(笑)
以前、私の辞書ではLASは
1.綾波×惣流
2.綾波×シンジ
3.アスカ×シンジ
だと言ったところから生まれました。
どうも、masa-yukiです。
to 野見山さん
メール着きました?
>リナレイよりノーマルレイのほうが家庭的な感じがするのは私だけでしょうか。
>やっぱり雑巾を絞らせないといかんですよ。(笑)
そうですね、静かな所が主婦って感じで(^_^;;
雑巾絞らせようかなあ・・・。
>ま、人をあれだけ駆り立てておいて、ひどいヒト。(爆)
>ホントは好きなくせに。
駆り立てるって、最初にやったのは野見山さんじゃないですか〜。
き、嫌いじゃないですけど(^_^;;;;;;
>「いかりくん・・(はぁと)」
>ぎしぎし
>に優るものは有りませんからねえ。(爆)
う〜む、これはある意味真理かも・・・(^_^;;
>散々私を染めようとしたくせに・・。(笑)
>あなたももう、よ・ご・れ。(爆)
最初っから染め上がってたじゃないですか〜。
汚されちゃったのは僕の方なのに・・・(;;)
野見山さん:
>Winはゲーム(をするだけの)マシンだ!と公言してはばからない私ですので、その気持ちは良くわかります。
ええ、私の場合、ゲームをやるなら「ぷれ捨て」でも「ニンニン64」でもなくAT互換機で殺るべし、
というのがモットーです。何しろDOOMというゲームの存在を知ったその日のうちに、
オーダーメードのショップブランドマシン購入に走ったという前科がありますから。
(でも、その衝動買いのおかげで、ビデオカードに "IIT-AGX016" という、
見た事も聞いた事も無いようなものを選んでしまったのは秘密)
それどころか今までダウンロードしたゲームのPlayable Demoだけでも数ギガバイト・・・(^ ^;
(あと、Winの仕事がメシの種になってるから、仕事にホビーに一石二鳥っす)
・・・・あ゛、
たった今、電波が降臨したっす。
-----------------------------------------------------
第壱回OS相互互換試験・被験者 綾波レイ
「どう、レイ? 初めて使ったWindowsは?」
「ビルゲイツの臭いがする・・・嫌。私ゲイツ嫌いだもの」
「あああああやなみぃ!? そ、そんなぁ〜〜〜〜(T T)」←シンジはいまだにMS-DOSユーザーだったらしい。
-----------------------------------------------------
・・・すでに誰かが書いている気がする(^ ^;
ところで Windows の話が出たついでに思い出しましたが、
どうも Windows+IE でないとマトモに見れないページがどうも多い気がする。
これはEVA小説界に限ったことではないのですが。
ドキュメント中に Windows のみに存在する機種依存文字を使っていたり、半角カナを使っていたり、
果ては HTMLファイル名に全角文字をつかっていたり(こうするとWindows以外ではアクセスできない・・・らしい)。
Mac にも機種依存文字があるけど、ネットでの遭遇率は圧倒的に Win の機種依存文字が多いみたい。
せっかく開いた Webページですから、より多くの人に見てもらえたら良いと思うのですが・・・。
★野見山殿(んみゃ殿と呼ぶべきか)
「見知らぬ、綾波」おもろかったで〜。続き楽しみであります(/ー\)にやり。
レイ殿可愛いでんな〜。
一月ちょっとの間にキョウコ、リツコ、アスカ、ミサト、トウジと続くんだな。
to masa-yukiさん
大変素晴らしいものを有り難うございました。
メールも送ってますので、よろしく。
>そうですね、静かな所が主婦って感じで(^_^;;
>雑巾絞らせようかなあ・・・。
アスカと並んで雑巾掛けなんか萌えますよ。(笑)
>き、嫌いじゃないですけど(^_^;;;;;;
メールに妄想ネタを入れときましたので。(ニヤリ)
>汚されちゃったのは僕の方なのに・・・(;;)
私ってば、アラエル?(爆)
to morimatsuさん
>何しろDOOMというゲームの存在を知ったその日のうちに、オーダーメードのショップブランドマシン購入に走ったという前科がありますから。
最初にPC-98を買った時も同じだったなあ。
人は同じ歴史を繰り返すのね。(笑)
>「ビルゲイツの臭いがする・・・嫌。私ゲイツ嫌いだもの」
わはははははーーー!
ナイスっす。
とするとレイはMac?いや、意外にアミーガだったりして。(笑)
>どうも Windows+IE でないとマトモに見れないページがどうも多い気がする。
同感ですね。
HTMLエディタが普及したせいでしょうけど。
とにかく何も考えずに見かけだけで作ったりして、構文をまるで無視しているという。
思うほど意味のないIE専用タグを乱発してたりすると最低って感じですよ。
>ドキュメント中に Windows のみに存在する機種依存文字を使っていたり、半角カナを使っていたり、
>果ては HTMLファイル名に全角文字をつかっていたり(こうするとWindows以外ではアクセスできない・・・らしい)。
機種依存文字や半角カナのことを知らない人が多くなってますから、困ったものです。
Winでローマ数字を使うとMacでは化けるんですよ。
全角ファイル名はMacはいいんですよ、UNIXがダメだったんじゃないですかね。
>せっかく開いた Webページですから、より多くの人に見てもらえたら良いと思うのですが・・・。
世の中にはWinしかないような風潮をマスコミも加わって作ってしまったのが原因でしょう。
自分と違う環境が有るなんて判らないんですよ。
to umaさん
初めまして。
見知らぬ綾波の感想有り難うございます。
それはもうかわいいレイを書くことが目的ですから。
これからも楽しみにして下さい。
こんにちは、あつしです。
ふと、思ったんですけど現在Webでのエヴァ小説に
関わっている人ってどのくらいいるんでしょう?
この間、ジェネQのカウンタが一日で8000越えてたんで疑問に思ったわけです。
カウンターは延べ人数だし、全ての人がいつもHP散策してるわけじゃないので
正確な人数がわからないんですよね。
最盛期よりは減っていると思うんですが
私みたいに新しく増えている人もいると思いますし。(私がエヴァ小説を読み始めたのは今年
の7月末。そのときはすでにかしくEVAルームが隠れてた(TT))
最低でも1万は越えているんだと思いますけど。
でも、完結して1年以上たつのに、こんなに活発に活動がなされているのはすごことですよね。
やっぱEVAはすごいなぁ。私もなんだかんだ言って大好きですし。
N64で出るEVAのゲーム、プレイヤーの選択次第では「補完物語@シンジ」になったり
「見知らぬ綾波」になったりすれば本体買ってでもやるんだけどなぁ・・・
それでは
野見山さん:
>電波は公開すると共振、増幅されますからねえ、その先に何が起こるのか、
>楽しみです。(ニヤリ)
そりゃあもう(^^)ここ最近、一気に汚れに走ってしまってるんで。
いまのところ、台所でシンジ×レイというのを受信中です(N2爆)
>QLASの中でも一番過激なタイプだったとは。(笑)
>題して「シンジ酷使要求タイプ」(爆)
>後の一人を誰にするかでいろんなシチュエーションが楽しめるのがこの際ミソなのです。
>シンジというのが一番萌えるなあ。(爆)
私はシンジ×アスカで、後からレイというのが萌えですね。
二人で盛りあがっているのを見させて焦らしまくるっつーのがもう俺的には(爆)
恥ずかしい言葉を言わせておねだりさせるというのもいいなあ。(爆爆)
あと、ふたりでレイにあんなことやそんなことを教えていくというのも・・・(核爆)
(レイをアスカに変えても可)
QLASって、誰が責められてるかでその人の好みが分かるような気が
しますね。
時間があったら、この事でメール出します。(電波ネタ込みで)
>PCのこと
私はWinの人です。会社で使ってるマシンがそうなんで。
スペック等はまたあとでという事で。
フラッとこのページへアクセスしたら44444人目でした!うれしいです!
野見山さん、これからもがんばっておもしろいページをつくってください。
(いいんだろうか、こんな大事なカウントを私が踏んでしまって…ほとんどROMなのに…)
>とつかさん
>44444人目
おめでとう・・・・と言っていいのかな、この数字。縁起がいいのか悪いのか。
☆私のHPはここ!
何か体調悪いっす。
昨日はカキコさぼっちゃいました。
自分のところに顔を出さないでどうすんでしょう。
to あつしさん
>ふと、思ったんですけど現在Webでのエヴァ小説に関わっている人ってどのくらいいるんでしょう?
正確な人数を測定する方法はないですから、はっきりしたことは言えませんけど、
サイトの読者(って言うのかな、これ)は、一日のアクセス数の最低5倍は居るんじゃないかと思っています。
とすると、ジェネQのカウンタが8000を越えていたとすれば4万人以上は居る計算になりますが・・。
日本のインターネット人口が200万(だったと思う)としてその数%ということだから、相当な割合です。
春先にバタバタと閉鎖が続いたときには一時的に減ったような気もしますけど、今は少し増えてきてるんじゃないですかね。
エヴァ小説は今はもう本編から離れて独自の世界を作るに至ってますよね。
ただあまりにも広がりすぎて(700サイトは越えているようです)、手が付けられなくなったところから、
一歩引く人が出てきてましたけど、単なるリンク集ではない総合案内的なサイトが増えて、それがいい指標になったのか再び活発になっています。
最初からこの世界で育った人たちの参加が続いてますし、あつしさんのように新しくこの世界を知る人もまだまだ多いですから。
そのうち本編を知らない人も増えてくるんじゃないかな。
>N64で出るEVAのゲーム、プレイヤーの選択次第では「補完物語@シンジ」になったり
>「見知らぬ綾波」になったりすれば本体買ってでもやるんだけどなぁ・・・
「見知らぬ綾波」はともかくそれなら私もやってみたい。
to TAKさん
ああ、あなたがこんなに汚れてしまったのはここのせいなのですか?(笑)
こんな汚れな掲示板になるなんて・・。(大笑)
>いまのところ、台所でシンジ×レイというのを受信中です(N2爆)
やっぱり裸エプロンですか?(爆)
>QLASって、誰が責められてるかでその人の好みが分かるような気がしますね。
既に純愛路線は許されてないんでしょうか?(T_T)
嫌いじゃないですけど。(爆)
>時間があったら、この事でメール出します。(電波ネタ込みで)
戻れなくなりそうで怖いです。(笑)
to とつかさん
初めまして。
揃い目カウントの申告は初めてですね、おめでとう(なのかな、川原さんも言ってるけど)ございます。
これからもよろしくお願いします、有り難うございました。
to 川原さん
ちゃんと更新されたみたいですね。
まだ読んでませんけど(ごめんなさい)、楽しみです。
ああ、もう肩こりが慢性化しています(T_T)
でも、キーボード叩いていないと不安なところが終わっていると思う。
今日この頃のAnneです(笑)
野見山さん>
>エヴァ小説は今はもう本編から離れて独自の世界を作るに至ってますよね。
これは正にそうですよねぇ〜。
この前、友人と話していたのですが、まるでアメリカで言うと終わって何年も経つのに根強い
人気を誇るスタートレックやスターウィーズの様な感じです(そりゃ言い過ぎかな?(^^;))
んで、私自身もエヴァはリアルタイムで見て燃えましたが、終了後1年は何事も無くラムネやナ
デシコに燃え燃えで平穏に過ごしてました(笑)
でも、ちょうど去年の4月くらいにエヴァとは全く関係の無い小説を読み、ネットにはこんなの
があるのかと知り、それをきっかけに、他のページにもその小説は無いのかをリンクで探した所
でエヴァ小説にぶち当たりました(^^;)
そして、初めて読んだ学園エヴァのエヴァとは思えない明るい設定に惹かれ、現在に至ります(笑)
で、随分と長い間を読みあさってから劇場板みたものだから、これが本当のシンジだったんだ。
やけに情けないのね・・・。と、衝撃を受けた記憶があります(笑)
しかし、LRS=Love Rituko Shinzはリツコにとって突極の意趣返しといえますね。
ゲンドウに対してもレイに対しても。
ゲンドウに対しては親子どんぶりがえしで・・・・。
レイに対しては、シンジとの仲を引き裂くと言う意味で。そもそもリツコが本編でシンジにレイ
の正体を明かしたのはシンレイの関係をぶち壊すというレイへの嫌がらせですし。そういえば、
シンジと気まずくなった後、リツコと深い仲になったシンジを見せ付けられたレイが絶望のあま
り自殺したSSを見たような。
あと、18禁同人誌を見ることが非常に苦痛だと悟りました。何が悲しくて2バカやゲンドウ、
名無しのその他大勢に陵辱されるレイを見なきゃいかないのか。って最初から買わなきゃいいじゃん(><)
ハオ!
初カキコです。
野見山さん、
だいぶ遅くなりましたが「見知らぬ綾波」
読ませてもらいました。
「いいですねぇ」,の一言です。
ほのぼの系というか何というか・・・
とにかくFubukiはこの手の小説大好きです!
続きを楽しみにしています。
では、
☆私のHPはここ!
タイトルに意味はありません。
・お知らせ
拙作『KISS! KISS! KISS!』の『Ver.マユミ』『Ver.加持』『Ver.ゲンドウ』『Ver.マナ』『Ver.サキエル』『Ver.ゼルエル』が、FAIRさん、TERUさん、ほら貝さんの執筆で、Sleeping Sheepsとほーりーびーすとの掲示板で公開されています。
暇な人は見に来て下さい。
Sleeping Sheeps
http://home4.highway.ne.jp/merry/
Holy Beast
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoito/index.htm
・エヴァ小説に関わっている人数
・・・・・・・・・・・本当に何人ぐらい居るんだろう?
4万・・・・・・・・・・・・そんなにいるの? なんか怖い・・・
作家さんだけで、何人ぐらいいるのかも見当も付きませんね。未だに初めて書くって人が後を絶たないし・・・・
ROMだけの人も考えると・・・・・・・・・・う〜ん、気が遠くなりそう・・・・
作家さんの中には、自分ではあまりSSを読まないって人も多いみたいだし・・・・
昔、ワシがめぞんに入居して、しばらくたった頃、あんまり感想が来ないんで、大家さんに頼んでカウンタ付けて貰ったら、新作公開する毎に2000ぐらいカウンタが回るんで、ひっくり返ったコトがあったっけ・・・・
・朝霧さん
隠れリツコ×シンジなザクレロです(汗)
>しかし、LRS=Love Rituko Shinzはリツコにとって突極の意趣返しといえますね。
リツコ×シンジじゃ、どうあがいてもコメディになんないの(汗)
どうしても暗くなっちゃうんですよねぇ〜 妙な背徳感が付きまとってしまう・・・
前に一度書こうとしたんだけど、「奥様昼の劇場」みたいになっちゃって、やめちゃいました(^^;;;
んでも、好きなんだよなぁ・・・・この組み合わせ。
そういえば、この二人って、もしゲンドウとナオコさんが結婚していれば、姉弟にもなれてたんですよねぇ。
「健康と美容のために食後に一杯の紅茶」と言う偉大な某魔術師の言葉も有りますしね。(ちょっと違う)
to Anneさん
tonyさんや恋々えりさんやhalさんを中心に100枚以上持ってますんで。
でももっと欲しいの。
>でも、キーボード叩いていないと不安なところが終わっていると思う。
その分こちらが楽しめてますので。(笑)
私はまだまだタイピングミスが多くて効率が悪いです。
>この前、友人と話していたのですが、まるでアメリカで言うと終わって何年も経つのに根強い人気を
>誇るスタートレックやスターウィーズの様な感じです(そりゃ言い過ぎかな?(^^;))
いや、実際そう言う意味じゃ一つのスタンダードと化してきてるんじゃないですかね。
未だに新鮮さを感じる作品が絶えないところなんかに、ただ一度のシリーズとは思えない懐の深さを感じますから。
>そして、初めて読んだ学園エヴァのエヴァとは思えない明るい設定に惹かれ、現在に至ります(笑)
26話を見たときには萌えなかったということですか?
でもその作品に感謝しないといけませんね。うんうん。
>で、随分と長い間を読みあさってから劇場板みたものだから、これが本当のシンジだったんだ。
>やけに情けないのね・・・。と、衝撃を受けた記憶があります(笑)
わはははは、言えてます。
重いシリアス系を除けば、EOEのアンチテーゼとして書かれてますからね。
いや、よく考えたらEOEの方がちゃんとした主人公に対するアンチテーゼの部分が有るのかも。
to 朝霧さん
>しかし、LRS=Love Rituko Shinzはリツコにとって突極の意趣返しといえますね。
>ゲンドウに対してもレイに対しても。
そっちのほうのLRSだったのですね。
レイにとってはともかくゲンドウがどれほど痛痒を感じるかってのは疑問のような気がしますけど。
リツコって結構情が深い女性だと思うので、ゲンドウと違いちゃんと愛情を返そうとするシンジに本気になっちゃいそうだなあ。
そして罪悪感に悩み、全てを告白しシンジの元から去ろうとする、それを引き留めるシンジ・・・。
いけない、こんな話を考えてたらあの二人が。(爆)
>あと、18禁同人誌を見ることが非常に苦痛だと悟りました。
それは買うことも買った本も悪いですよ。
愛の有るやつと毒しかないやつの両極端ですから。
to Fubukiさん
どうも、ここでは初めまして。
>だいぶ遅くなりましたが「見知らぬ綾波」読ませてもらいました。
え、まだだったんですか? ひどいなあ。(ウソですよ、ウソ)
>「いいですねぇ」,の一言です。
>ほのぼの系というか何というか・・・
その通りほのぼの系です。
どうもコメディではないようだということが判ってきましたけど。
私ってばコメディを書く感性が無いようなのです。はあ。
>とにかくFubukiはこの手の小説大好きです!
>続きを楽しみにしています。
有り難うございます。
これからも頑張ります!
to ザクレロさん
何だかめちゃくちゃ精神汚染を起こしそうなバージョンが並んでますけど・・・。
ゲンドウは読みたくないっす。
>新作公開する毎に2000ぐらいカウンタが回るんで、ひっくり返ったコトがあったっけ・・・・
流石はめぞん、私も真剣に投稿しようかなと悩んだ覚えがあります。
しかしそれで感想が来なかったんですか?(って私も出さないままでしたけど)
>そういえば、この二人って、もしゲンドウとナオコさんが結婚していれば、姉弟にもなれてたんですよねぇ。
そ、それは盲点の発想。思いつかなかった。
これは電波が来そうなネタだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「シンちゃ〜〜ん、元気してた〜〜?」
「ち、ちょっとミサトさん、離して下さい!」
「あ〜ら、照れちゃって、初心なんだから」
「ちょっと、ミサト。私の弟に変なことしないでくれる」
「あら、妬いてんの?」
「な!」
「安心して、リツコの愛するシンジ君に手え出して人体実験されたくはないから」
「ミサト!!」
「シンちゃ〜ん、気をつけなさいよ。リツコったらあなたを見る目が怪しいわよ〜」
「コラ、待ちなさい!・・・全く。あ、シ、シンジ、ミサトの言うこと真に受けちゃ駄目よ」
「ウソ、なの?」
「え・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ザクレロさん、リツコ×シンジです、続きどうぞ。(爆)
to 野見山さん
>アスカと並んで雑巾掛けなんか萌えますよ。(笑)
アスカは雑巾掛けなんてやってくれなさそうで(^_^;;
>メールに妄想ネタを入れときましたので。(ニヤリ)
う〜ん・・・。
妄想と言うわりには良い感じですね・・・。
僕だけが読むのは惜しいくらい(にやり)
この続きは・・・どうしよ・・・。
>「ウソ、なの?」
>「え・・・」
いやはや、この手の妄想は天下一品ですね(^_^;;
ぼ、僕はこの続きなど知りませんよ・・・。
>ザクレロさん
ひろぽんさんのページ「何かの間違いで……」にある、『体温』という投稿小説が
シンジ×リツコです。短いですけど、イラスト付きでなかなか切なくていい。
もう、知ってるかな?
☆私のHPはここ!
数日ぶりのカキコミっす。何だか最近家に帰った後、午前四時までプログラミング。
そして午前七時に普通に起きて、そのまま会社っていう恐ろしい生活。
おかげでSS書く暇が無い・・・(T T)
でも、それより恐ろしいのが、体がそれに慣れてしまって、
全然眠くならないし、居眠りもしない(^ ^; ・・・どうして?
野見山さん:
>とするとレイはMac?いや、意外にアミーガだったりして。(笑)
意外と和風が似合う(かもしれない)彼女ですから、
もしかすると BTRON か何かだったりして。
>自分と違う環境が有るなんて判らないんですよ。
あと、JavaScript や ShockWave が無いと入れないページ、
そして画像OFF にしていると全然わからないページも同様ですね。
私は普段 JavaScriptも画像もOFFなので、せめて他に抜け道か何かを
用意してくれれば助かるのですが・・・。
>>そういえば、この二人って、もしゲンドウとナオコさんが結婚していれば、姉弟にもなれてたんですよねぇ。
>そ、それは盲点の発想。思いつかなかった。
ちなみにシンジがナオコさんと結婚したら、
リツコさんがシンジの娘になります(^ ^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
・・・ある意味、世界最強の「娘」だな・・・。
これから仕事、眠いっす
to masa-yuki さん
>アスカは雑巾掛けなんてやってくれなさそうで(^_^;;
そこはそれ、レイの手練手管で。(笑)
>この続きは・・・どうしよ・・・。
うふふ、取り返しがつきませんよ・・。(謎)
>いやはや、この手の妄想は天下一品ですね(^_^;;
それこそは最高の褒め言葉。
大人だろうが子供だろうがときめきラブラブ状態が萌えるぜ!(爆)
to morimatsuさん
何か想像するだけでこちらが眠くなる生活してますね。
実際にはもっと少ないんでしょ?この間からのカキコの時間を見てると。
にしても眠くならないというのは私からすれば羨ましいですね。
実はそれ、体質じゃないんですか?
>せめて他に抜け道か何かを用意してくれれば助かるのですが・・・。
最近はテキストリンクを用意してくれないところが増えましたよね。ダウンロードしづらい事この上なくて。
>ちなみにシンジがナオコさんと結婚したら、リツコさんがシンジの娘になります(^ ^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
あまり想像したくない組み合わせだなあ。
エヴァ小説界で唯一シンジとひっついた話のない女性キャラなんですよね。
ユイやキョウコですら有るのに。
>・・・ある意味、世界最強の「娘」だな・・・。
普段は娘らしくしおらしくしてそうなところが余計に怖そう。
野見山さん、載せていただいてどうもです。
早速見てきました。
いや〜、豪華にアップされてますね。(恐縮です)
さてさて、実は既に続編の構想に取りかかってるわけでありまして。
タイトルはズバリ、『寒空の下で』。
昨日(11月13日)の朝、窓を開けたときに思いつきました。
黄金色の瞳と同時進行なので、もう少し時間がかかると思いますが、
気長に待っていて下さい。
ではでは、
☆私のHPはここ!
ふとした気まぐれぶらりネット一人旅(なんやそら)の合間にこの掲示板に
辿り着きましたCorwinといいます、どぞよろしく。
あれ?ザクレロ○さんこんなところにも・・・。
QLASなる言葉・・・そういう意味でしたか。
わたしも99.89%QLAS派でしょうね。
本編の「アスカ、来日」の辺りで早くもそんな事を妄想してしまった私って一体・・・
(それも指定入り(汗))
・・・・・・最低だ、ワシって・・・。
「ナオコさん」
情が強い(こわい)上に余りにも年齢が離れ過ぎているからでしょう。
一回り(20後半〜30前半)ならともかく、ナオコさんは二回りは違うはずですし・・・。
ユイさんやキョウコさんも、取り込まれという反則が無ければターゲットにならないんでしょうけど・・・。
・・・サルベージされたユイさんの精神年齢が下がっていて、記憶を失っていたので
「シンジお兄ちゃん」とか呼んでシンジになつく、という電波が・・・(素直に肉体年齢も下げましょう)
「同人誌」
今はかなり淘汰されている方です。
愛の無い人は続けていませんから。
昔の放映当時の頃なんて・・・。
もうこれでもかこれでもかというぐらいにくりゃんくりゃんな目(どんな目だよ)
に遭ってましたから。
変に表情のあるレイとかいうのは「おいおい」だし、アスカが添え物的扱いだったり・・・。
まあ、彼等にとっては新しいネタに過ぎなかったと、そういう事なんでしょう。
by”初カキコで長々と・・・失礼”Corwin
・野見山さん
>何だかめちゃくちゃ精神汚染を起こしそうなバージョンが並んでますけど・・・。
『Ver.相田』と『Ver.青葉』が追加されていました(爆)
>しかしそれで感想が来なかったんですか?(って私も出さないままでしたけど)
それだけ回って、無反応だから怖いの(汗)
>>そういえば、この二人って、もしゲンドウとナオコさんが結婚していれば、姉弟にもなれてたんですよねぇ。
>ザクレロさん、リツコ×シンジです、続きどうぞ。(爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?(^^;;;;
−−−−−−−−−−−−−−−−−
第一話『使徒襲来』
ゲンドウ「初号機を出す」
ミサト「そんな・・・・パイロットがいません!」
ゲンドウ「問題ない。予備を呼ぶ」
ミサト「予備・・・・・・?」
ゲンドウ「リツコ君、シンジを呼びたまえ」
リツコ「は? どういうことです?」
ゲンドウ「シンジがサード・チルドレンだ。今すぐ呼べ」
リツコ「ば、ば、ば、何バカなコト言ってるんですか!!!」
ゲンドウ「な、何?」
ミサト「ちょ・・・リツコ?」
リツコ「シンジをエヴァに乗せるですってぇ!? 冗談じゃないわ!! 断固拒否します!! 私の可愛い弟をあんな危険なモノに乗せられるものですか!!」
ゲンドウ「し、しかし今は・・・・」
リツコ「父さん? 父さんはシンジが可愛くないの!? こんなコトしてシンジがグレたら父さんのせいよ!! 責任取れるの!!」
ゲンドウ「だ、だが、人類の命運が・・・・」
リツコ「うるさい!! 人類の命運とシンジとどっちが大切なの!!」
ゲンドウ「いや・・・・あの・・・・」
リツコ「そうだわ! レイを乗せましょう! あの子なら死んでも代わりがいるし!!」
ゲンドウ「だ、だが、レイはこの間の実験で重体だ・・・・」
リツコ「構わないわ!! シンジを危険な目に遭わせてたまるモンですか!! ミサト、レイを連れてきて!!」
ミサト「え・・・・、い、いいんですか、碇司令?」
ゲンドウ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・問題ない・・・・・・・と思う」
−−−−−−−−−−−−−
・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい(ぺこ)
・川原さん
>ひろぽんさんのページ「何かの間違いで……」にある、『体温』という投稿小説が
>シンジ×リツコです。短いですけど、イラスト付きでなかなか切なくていい。
勿論呼んでるッス(^^)
ここ最近では、かなりのお気に入りッス。
こういう雰囲気の短編って大好き。長編では味わえない独特の読後感があります。
私は基本的に、長編よりも短編の方が好きなので、こういう気の利いた短編を読むと、嬉しくなってきちゃいます(^^)
to 野見山さん
>うふふ、取り返しがつきませんよ・・。(謎)
いや、本当に取り返しがつかないですね、もう(泣)
どうなる事やら(T_T)
ごめんなさ〜い・・・(;;)
>それこそは最高の褒め言葉。
>大人だろうが子供だろうがときめきラブラブ状態が萌えるぜ!(爆)
大人だろうが子供だろうが・・・。
う〜ん、・・・異世界への道が開けていますね(笑)
徐々に創作熱も落ち着いて、そろそろ初心に立ち返ろうと思っている所です。
あれしきで小説サイトというのはずうずうしいですからねえ。
to Fubukiさん
漏れなく私のへっぽこコメントがついてくるのが特典ですので。(いらない?)
ただこれを考えるのに大分苦労しましたけど。
もし沢山投稿が来たりしたら死ぬ目に会うでしょう。
>さてさて、実は既に続編の構想に取りかかってるわけでありまして。
そこまでしてくれるなんて、有り難いです。
楽しみにしてますので。
to Corwinさん
初めまして!
最近の話題に引かれるようにやって来られましたね。(笑)
お手柔らかによろしくお願いします。
>わたしも99.89%QLAS派でしょうね。
今のところWLASじゃないですか?(アスカ×シンジ&綾波×シンジ)
レイ×アスカが重要なんで、そこのところ期待してます。(笑)
>本編の「アスカ、来日」の辺りで早くもそんな事を妄想してしまった私って一体・・・
それは素直な証拠です。
ただし煩悩にですけど。(爆)
いきなりミサトとリツコでちょびっと考えてしまった私よりましでしょう。(N2爆)
>ユイさんやキョウコさんも、取り込まれという反則が無ければターゲットにならないんでしょうけど・・・。
学園エヴァで、アスカの気持ちを知りながらシンジを誘惑するキョウコ(しかも中学の保健医)という話が有りました。
萌えたなあ。(鬼)
>・・・サルベージされたユイさんの精神年齢が下がっていて、記憶を失っていたので
>「シンジお兄ちゃん」とか呼んでシンジになつく、という電波が・・・(素直に肉体年齢も下げましょう)
取り込まれた間は肉体年齢はそのままな筈だから・・ぐはぁ!お風呂場を想像してしまった。(バカ)
でも半分に下げたところで同年代、それもまた良し。
>愛の無い人は続けていませんから。
それは真理です。
その意味でエヴァ小説もずいぶん良質のものだけになってきてますよね。
でも歪んだ愛を持った人がいるのも事実なんだよなあ。
to ザクレロさん
何かどんどん危険なものが増えてるようですね。
ホントに見るのが怖くなった・・。
電波は続くよ何処までも。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第一話『使徒襲来』その2
「父さん、何やってんだよ!」
「シ、シンジ!」
「こんなひどい怪我した女の子を乗せるつもりなの?」
「な、何故ここにいる?」
「そんなことどうでもいいだろ。見損なったよ!」
「(が〜〜ん)いや、それは」
「とにかくこんな(ぽっ)かよわい女の子を乗せるっていうんなら、僕が乗るよ!」
「(かっこいいわ、シンジ!でも)駄目よシンジ、それはあなたじゃ動かせないの」
「リツコ、何を言って・・ひぃっ」
「(ギロ)とにかく今はレイに頼るしかないの」
「ウソだ、この間酔っ払ったミサトさんが「これはシンちゃんにしか動かせない専用機なのよん」って言ってた」
「なんでミサトがそんなこと知ってるのよ・・(機密情報がダダ漏れね)」
「もう大丈夫だから・・。僕が乗ります!」
「(しまったわ、シンジが自分に酔いやすいたちなのを忘れてた。傷ついた美少女をかばうシチュエーションなんて見逃すはず無いじゃない)って、あ〜〜っ!」
「わーお、レイってば大胆」
「(ちょっとシンジ好みの顔をしてるからって、シンジを胸に抱くのは私だと夢見てたのに・・・。くくく、憶えてなさい、この借りはきっと返すわよ)
ふふふふふ〜〜〜〜」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ああ、訳がわからなくなってきた!
to masa-yuki さん
>いや、本当に取り返しがつかないですね、もう(泣)
>どうなる事やら(T_T)
>ごめんなさ〜い・・・(;;)
あまりの素晴らしさに妄想が広がって困ってます。(笑)
取り合えす、
「初心者なんてこんなもん、シンジへっぽこバージョン」
「書くからには逃げちゃ駄目、ちゃぷちゃぷバージョン」
「誰か足りない気がする、一人のあの娘バージョン」
「やっぱり私はこんなやつ、アタシをのけ者にするつもり?バージョン」
の4つが浮かんでるんですけど、どれがいいですか?(爆)
後になるほどアレです。(笑)
続きが書けるように途中で止めてもいいですけど。(爆)
どうも、掲示板初登場のZUMIです。
このほどは拙HPを紹介いただき、ありがとうございました。
ちょっと恥ずかしいですが。
ここの掲示板も楽しいですね。
もっと楽しくしましょう…某「子猫の…」みたいに。
なんてね。
簡単ですが、このへんで。
☆私のHPはここ!
実は前々から疑問に思ってることが有るんですが。
母、惣流・キョウコ・ツェペリ
娘、惣流・アスカ・ラングレー
この場合、キョウコは“惣流○○○”と“○○○・ツェペリ”の間に生まれたハーフで、
アスカはキョウコと“○○○・ラングレー”の間に生まれたクォーターということでいいんでしょうか?
ヨーロッパの姓名のルールって判らないんですよ。
どなたかこの辺に詳しい方居ませんか?
to ZUMIさん
ここでは初めまして。
実は10/06付けの履歴の中で「明日香 −REGENERATION−」を取り上げてるんです。
メールで話すの忘れてました、済みません。
>ここの掲示板も楽しいですね。
>もっと楽しくしましょう…某「子猫の…」みたいに。
某小猫ということは、アレな楽しさということですね。(笑)
ZUMIさんにも期待してますよ。ふふふ。
これからもよろしく。
to 野見山氏
>「初心者なんてこんなもん、シンジへっぽこバージョン」
>「書くからには逃げちゃ駄目、ちゃぷちゃぷバージョン」
>「誰か足りない気がする、一人のあの娘バージョン」
>「やっぱり私はこんなやつ、アタシをのけ者にするつもり?バージョン」
>の4つが浮かんでるんですけど、どれがいいですか?(爆)
>後になるほどアレです。(笑)
>続きが書けるように途中で止めてもいいですけど。(爆)
ぐっ!!
どれも面白そうだしぃ・・・(爆)
これはパラレルワールド、という事で(^_^;;
「そんな〜」本編とは無関係、と(^_^;;
とりあえず、4番目のは野見山さんが、次のhit記念作にお使いになるでしょうから・・・(にやり)
あの流れから行って妥当なのは1か2・・・。
1は物語としては面白そうだけど、ちょっと残念でもあるかな(爆)
2・・・リナレイで・・・ちゃぷちゃぷ・・・。
本気でやるならチャレンジですね(爆)
でも、そうなるとその続きを書く僕がきつい、とか(笑)
やっぱ2かな〜。ちょっと見てみたかったりして(N2爆)
まあ、ザッピングにして頂いても良いんですけどね(^_^;;
ここでもこのハンドルを名乗る事にしました(爆)
どうせわたしゃ「ぎしぎし」を期待されてるんだ・・・今更後悔なんてするもんか!(涙)
ザクレロ○さん
リツシン語り直し物・・・。
いい感じです。
リナレイEditionよりもドラスティック(笑)に変化が出ているのがいいです。
ブラコンリツコさんというのがまた(笑)
野見山さん
>最近の話題に引かれるようにやって来られましたね。(笑)
>お手柔らかによろしくお願いします。
・・・はい、誘蛾灯に惹かれる蛾のようにふらふらと・・・(笑)
>今のところWLASじゃないですか?(アスカ×シンジ&綾波×シンジ)
>レイ×アスカが重要なんで、そこのところ期待してます。(笑)
それは・・・「ふたなり」の方ですか?
次のパート、Y.B.さん担当ですが相談のうえで決めたので、一応私もレイ*アスカであると・・・。
>>本編の「アスカ、来日」の辺りで早くもそんな事を妄想してしまった私って一体・・・
>それは素直な証拠です。
>ただし煩悩にですけど。(爆)
>いきなりミサトとリツコでちょびっと考えてしまった私よりましでしょう。(N2爆)
・・・・・・(汗)
(第一話のケイジのシーン、「ヒロインとしては二人ともとうがたってる」という副次思考があったのは
第一級の極秘事項なのじゃよ?(メインは包帯少女だった(馬鹿)))
>学園エヴァで、アスカの気持ちを知りながらシンジを誘惑するキョウコ(しかも中学の保健医)という話が有りました。
>萌えたなあ。(鬼)
Crow館ですな。
・・・あれ?キョウコさん萌えってザクレロ○さんもそうでしたっけ?
>取り込まれた間は肉体年齢はそのままな筈だから・・ぐはぁ!お風呂場を想像してしまった。(バカ)
>でも半分に下げたところで同年代、それもまた良し。
・・・ぶしゅうっ!!(連鎖爆)
最近こっち方向の受信率が精度ともどもアップしてて・・・。
>>愛の無い人は続けていませんから。
>それは真理です。
>その意味でエヴァ小説もずいぶん良質のものだけになってきてますよね。
>でも歪んだ愛を持った人がいるのも事実なんだよなあ。
・・・・・・「わ、私じゃないわよ・・・」(汗)
「晴れた日は良く届くの・・・」電波受信
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜「見知らぬ、天井」〜
「ここは・・・」
「シンジ、良く頑張ったわ・・・」
「リツコ姉さん・・・ここは?」
「ネルフの病院よ、シンジには怪我はなかったの・・・良かった」
「・・・あ、ありがとう・・・ところで姉さん、仕事はいいの?」
「ええ、優秀な助手が頑張ってくれてるから」
同時刻、技術部
「ふぇーん・・・せんぱぁい、早く戻ってきてくださぁい・・・私だけじゃ処理しきれませぇん(T_T)#
再び病室
「・・・それでね、・・・あら、シンジ、どこへ?#
「うん、その、ちょっと、トイレに・・・(赤)」
「そ、そう・・・なんだったら付いていってあげましょうか?」
「かっ・・・からかわないでよ」
「(ふふ・・・可愛いんだから)」
・・・・・・
「(遅いわね・・・)」
がらり
「?!」
『大丈夫だった、君・・・ええと・・・』
『レイ』
『え?』
『綾波レイ、私の名前・・・』
「(そんな、レイが自分から名乗るなんて?!)」
『そ、そうなんだ・・・綾波、って呼んでいいかな?』
『(ふるふる)』
『え・・・?じゃあ綾波さん・・・』
『(ふるふる)レイ・・・』
『え?』
『(じいっ)』
『(・・・!)れ、・・・レイ・・・?』
『(にこっ)』
「(わ、笑った?!まさか一目惚れ?!)」
『・・・あ、その、・・・レイ・・・』
『なに?(にこり)』
『(ぼ〜〜っ)』
「(ま、まずいわ!)シンジ、どうしたの?」
「あ、ね、姉さん・・・」
「あら、いきなりレイを口説いてるの?まったく、父さんに似て手が早いんだから・・・」
「ち、違うよ!」
「せめて中学生らしい付き合いにしときなさいよ・・・まだ義妹を持つつもりはないんだからね」
「姉さん!」
「シンジ、顔が真っ赤よ・・・まあいいわ、それでね、住むとこ・・・」
『赤木部長、赤木部長、至急センターにお戻りください』
「「・・・・・・」」
「いいの?」
「(くっ・・・)じゃ、じゃあ少し待っててね、またすぐに戻ってくるから」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・長い・・・。
masa−yuki さん
・・・その・・・「ちゃぷちゃぷ」ってどういう意味なんでしょうか?
なんか凄く意味深・・・(「『ぎしぎし』みたいに?」)
by”電波受信絶好調”Corwin
KAZUです。
ようやく妄想のミライ偏も終わり、たまっている物を書き出そうとしたらいつの間にかオリ
ジナルを書いてる自分に気付く。まぁ、良しとしよう。
野見山さんへ
QLASの解説ありがとうございます。
でもね、オイラって三角関係って良く分かんないの……って言うか、ある意味テレビ版もそ
んな感じがしたから。
それに私にとって最大の鬼門は『レイ』……難しいの。どう表現すればいいのか判らなくな
る。だからオイラは偏るのかな。
しかし子猫のメンツも良くここに遊びに来るみたいだし……世の中って狭いのね。
ではでは。
ども!数日ぶりのmorimatsuです♪
野見山さん:
>何か想像するだけでこちらが眠くなる生活してますね。
>実際にはもっと少ないんでしょ?この間からのカキコの時間を見てると。
>にしても眠くならないというのは私からすれば羨ましいですね。
>実はそれ、体質じゃないんですか?
・・・と思っていたのですが、
そういう生活を何週間も続けるとさすがに活動限界が来たのか、
なんだか今、猛烈に眠いっす(アンビリカルケーブルはどこ?S2機関動いてないの?)。
ちなみに日曜日の朝は、危うくダイアルアップを接続したまま昼まで眠りそうになった。
午前四半時に眠って、何故か(体内時計が警告を発したのかな?)午前七時五十分に目が覚めたので、
事無きを得たけど。でも、それから午後二時まで爆睡。
Corwinさん:
>・・・サルベージされたユイさんの精神年齢が下がっていて、記憶を失っていたので
>「シンジお兄ちゃん」とか呼んでシンジになつく、という電波が・・・(素直に肉体年齢も下げましょう)
で、シンジのクラスに転校してきて、第壱中は大騒ぎ、と♪
で、さらにその設定で『KISS! KISS! KISS! Ver.碇ユイ14歳』(^ ^;;;;;;;
・・・・なんかいいかもしんない(ポッ)
誰か書いてプリーズ♪
・Corwin師匠
げ、いつの間にか、閣下が来ているではないですか!
むう・・・・この掲示板も、着実に18禁への道を歩んでいるようですな(爆)
>・・・あれ?キョウコさん萌えってザクレロ○さんもそうでしたっけ?
ワシはリツコさんじゃよぉ。
キョウコさん萌えはSERIALさんとB.Pさんだったっけ?
イヤ、確かにワシも好きだけどさ(汗)
・野見山さん
>ナオコ・キョウコ・ユイ
そういえば、ワシのボツネタにこのお三方が十四歳になって復活するっちゅうのがあります。
途中で、ワシの手にはおえんと思って、放り投げたヤツだけど・・・・
>でも歪んだ愛を持った人がいるのも事実なんだよなあ。
びくぅ!!(汗)
>電波は続くよ何処までも。
え? 続けちゃったんですか? ああ、師匠まで!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続けなきゃだめ?(^^;;;
(ちょっち時間がないんで、明日まで考えときます(誰か続けてくんないかなぁ(爆)))
>母、惣流・キョウコ・ツェペリ
>娘、惣流・アスカ・ラングレー
ワシはずっと、『惣流』がファミリーネームで、『ラングレー』はミドルネームだと思ってました。
だから、欧米風に読むと。アスカ・ラングレー・ソウリュウになると・・・・
ただ、私はずっと、アスカは3/4が日本人、1/4がドイツ人だと思っていたのが逆らしい最近と解りまして・・・・父親がドイツ人だとすると、『惣流』がファミリーネームとは考えにくいけど・・・・
結婚して、ファミリーネームが変わるときに、前のファミリーネームをミドルネームに残すことがあると言うのは聞いたことがあります。
>アスカはキョウコと“○○○・ラングレー”の間に生まれたクォーターということでいいんでしょうか?
だとすると、ラングレーがファミリーネーム?
すると、『惣流アスカ・ラングレー』って読み方はおかしいような気もするけど・・・
んでも、キョウコさんの名前に『ラングレー』はないし・・・
それとも、アスカの親父さんて、結婚して、キョウコさんの姓を名乗ったのかしら? そして子供に、自分の元々のファミリーネームをミドルネームに与えた?
後は、元々、アスカの両親は夫婦別姓で、アスカは成人前なので、『惣流』『ラングレー』の二つのファミリーネームを持っているとも考えられるけど・・・
・morimatsuさん
>で、さらにその設定で『KISS! KISS! KISS! Ver.碇ユイ14歳』(^ ^;;;;;;;
>誰か書いてプリーズ♪
だめですぅ〜
思い付いた人間が書かなきゃ、ダメなんですぅ〜
小猫でお馴染の方が増えたのは、ここで小猫の名前を良く出してたからでしょうか。
それとも類は友を呼ぶなの?(爆)
to masa-yuki さん
>これはパラレルワールド、という事で(^_^;;
>「そんな〜」本編とは無関係、と(^_^;;
欲しかったのは口実ですか?(笑)
>とりあえず、4番目のは野見山さんが、次のhit記念作にお使いになるでしょうから・・・(にやり)
ホントにいいんですか?
“作者公認!途中までは合作のアナザーストーリー”とクレジットを入れますよ。
本物の18禁指定になるなあ。(爆)
>1は物語としては面白そうだけど、ちょっと残念でもあるかな(爆)
そうですか、残念ですか・・。(ニヤリ)
>2・・・リナレイで・・・ちゃぷちゃぷ・・・。
>本気でやるならチャレンジですね(爆)
多分ネットのエヴァ小説界初でしょう。
誰もが為しえなかった道ですよ。(笑)
>でも、そうなるとその続きを書く僕がきつい、とか(笑)
>やっぱ2かな〜。ちょっと見てみたかったりして(N2爆)
判りました。もうそれ以上おっしゃらないで。
で、その直前と直後のどちらで止めたら良いですか?(爆)
to Corwin@性獣さん
ああっ、バージョンアップしてるっ!(笑)
>どうせわたしゃ「ぎしぎし」を期待されてるんだ・・・今更後悔なんてするもんか!(涙)
既に最凶モードな訳ですね。(爆)
>次のパート、Y.B.さん担当ですが相談のうえで決めたので、一応私もレイ*アスカであると・・・。
おおっ、レイがあんなになっちゃったときから密かに期待はしてましたが。(爆)
やっぱり将来を見越してたんですね。(笑)
楽しみです。
>最近こっち方向の受信率が精度ともどもアップしてて・・・。
やっぱり100m級の電波アンテナをお持ちなのですね。
>〜「見知らぬ、天井」〜
ああっ、(ふるふる)が、レイの(ふるふる)が使われてる!(バカ)
上目遣いに(じいっ)と並ぶ最終兵器がっ。(撃沈)
最初はリツコ×シンジで振った話が、ブラコンリツコさんになって、今度はこんな美味しいシチュエーションになるなんてっ!
この修正、容易ではないかも。(笑)
私じゃこのままレイ×シンジで突っ走ってしまいそうなので、ザクレロさんお願いしますよ。
>・・・その・・・「ちゃぷちゃぷ」ってどういう意味なんでしょうか?
>なんか凄く意味深・・・(「『ぎしぎし』みたいに?」)
まあその通りです、要はシチュエーションってやつで。
「温泉はいいねえ」・・つまりそう言うことです。
masa−yuki さん、話しちゃいましたけどいいですか?
to KAZUさん
>でもね、オイラって三角関係って良く分かんないの……って言うか、ある意味テレビ版もそんな感じがしたから。
本編のは一般的なライバルとしての三角関係ですよね。
QLASの特徴はそれぞれの相互恋愛という、まず有りえないだけに妄想をそそられるところでしょう。
>それに私にとって最大の鬼門は『レイ』……難しいの。どう表現すればいいのか判らなくなる。だからオイラは偏るのかな。
私も上手く表現できてるとは言い難いけど・・。
でも私はアスカの方が自分とは違うタイプだけに、突っ込んで書こうとすると途端に判らなくなるんですよ。
to morimatsuさん
>で、シンジのクラスに転校してきて、第壱中は大騒ぎ、と♪
どっかで見たこと有るなあ。
歳はそのままだったけど、あの人見かけが若すぎるから。(爆)
to ザクレロさん
>>でも歪んだ愛を持った人がいるのも事実なんだよなあ。
>びくぅ!!(汗)
あ、ザクレロさんやCorwinさんは違いますよ。
私が指してるのは○さんや○○○○さん(怖くて名前は出せない)のことです。
皆さんのは剥き出しの愛ですから。(爆)
>え? 続けちゃったんですか? ああ、師匠まで!!
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続けなきゃだめ?(^^;;;
ダメ。(笑)
さぼってるとレイ×シンジのLRSにしちゃいますよ。
>後は、元々、アスカの両親は夫婦別姓で、アスカは成人前なので、『惣流』『ラングレー』の二つのファミリーネームを
>持っているとも考えられるけど・・・
これはどうも御丁寧に。
う〜ん、それからするとこの夫婦別姓というのが一番無理が無いですねえ。
惣流をファミリーネームにしているのも、慕っていた母親の姓だということで説明がつきますものね。
役に立つお話をありがとうございました。
ザクレロさん:
>だめですぅ〜
>思い付いた人間が書かなきゃ、ダメなんですぅ〜
うみゅう〜〜〜〜〜。
実は昨日、『KISS! KISS! KISS! Ver.碇ユイ(学園EVA版)』を
途中まで書いていたのですが、なんだか後半が続かないの(T T)
to 野見山さん
>欲しかったのは口実ですか?(笑)
・・・そうかも・・・(笑)
と、いうか、これほどしてしまったら後に繋がりませんし。
>ホントにいいんですか?
>“作者公認!途中までは合作のアナザーストーリー”とクレジットを入れますよ。
>本物の18禁指定になるなあ。(爆)
み、見知らぬ綾波の方でやってくださいよ〜(><)
シチュエーションはいくらでもできるでしょっ。
それに、やっぱり18禁書く気あるんじゃないですか〜。
>多分ネットのエヴァ小説界初でしょう。
>誰もが為しえなかった道ですよ。(笑)
「Night Operation」を書いた時も、あまり見ない設定と言われましたが、それを上回るとは・・・。
元々、ASAIさんとXXXsさんにあのシーンを煽られただけなのにぃ。
>で、その直前と直後のどちらで止めたら良いですか?(爆)
・・・・・・・・・直前って何の直前ですか・・・(−−;
直後って言うのは何を持って終わったと・・・。(−−;
まあ僕には、「何の事か不明ですが」お好きなようにして頂ければ(にこり)
僕は逃げますから・・・(こそこそ)
>まあその通りです、要はシチュエーションってやつで。
>「温泉はいいねえ」・・つまりそう言うことです。
>masa−yuki さん、話しちゃいましたけどいいですか?
全然かまいませんけど。
ただ、他の方は何言っているのか分からないかもしれませんね(^_^;;
to Corwinさん
>・・・その・・・「ちゃぷちゃぷ」ってどういう意味なんでしょうか?
>なんか凄く意味深・・・(「『ぎしぎし』みたいに?」)
あくまで野見山さんが言い出した事なので、僕は違うんですよ、ホントに。
うれしいような、腹立たしいような(タイトルより(^^;)
>“作者公認!途中までは合作のアナザーストーリー”とクレジットを入れますよ。
やっぱりか…すげえ見たい <-わたしの本性はやっぱ…(^^;
> み、見知らぬ綾波の方でやってくださいよ〜(><)
引き取っても良いですよ〜うち前例有りだし <-でも今回関係まるでないだろ!!(^^;
みんな分かると思うけどな、温泉ネタリナレイバージョンをお二人がメールで
リレー小説してるって…(とここまで書けば出さざるを得まい(爆))
ツッコムだけか…なんか自己嫌悪(爆)
☆私のHPはここ!
morimatsuさん
>で、シンジのクラスに転校してきて、第壱中は大騒ぎ、と♪
>で、さらにその設定で『KISS! KISS! KISS! Ver.碇ユイ14歳』(^ ^;;;;;;;
そいつはなかなか。
しかしせっかくの「お兄ちゃん」属性なんですから、いっこ下にして
『KISS! KISS! KISS! Ver.碇ユイ13歳』
としたいですね(爆)
ザクレロ○さん
>むう・・・・この掲示板も、着実に18禁への道を歩んでいるようですな(爆)
・・・わたしゃ終末ならぬ十八禁を告げる使者ですか・・・。
とほほ・・・(泣)
私は風が吹いたからやってきただけで、私が原因ではないはずです・・・きっと。
野見山さん
>おおっ、レイがあんなになっちゃったときから密かに期待はしてましたが。(爆)
>やっぱり将来を見越してたんですね。(笑)
>楽しみです。
どうもなのです。
所期コンセプトが、最終的にQLASと言うものでしたから(当時はこの言葉は知りませんでしたが)
でもY.B.さんのぱそがトラブっていて今ちと停止中でし。
ちゃぷちゃぷの説明どうもなのです。
・・・普通に入ってれば波(ちゃぷちゃぷ)は立たない、と(笑)
malさん
>みんな分かると思うけどな、温泉ネタリナレイバージョンをお二人がメールで
>リレー小説してるって…(とここまで書けば出さざるを得まい(爆))
「そうかそういう事かリリン!」(お約束)
是非読んでみたいもので(乞公開)
by”「KISS!^3」のVer.ユイ母さんを子猫に出してしまった・・・嗚呼”Corwin
Corwinさん:
>『KISS! KISS! KISS! Ver.碇ユイ13歳』
・・・・良いです♪
>by”「KISS!^3」のVer.ユイ母さんを子猫に出してしまった・・・嗚呼”Corwin
ゲゲゲ!?
・・・・慌てて確認してみる・・・・
うっわ〜〜〜〜、
数時間ほど前、私が妄想して、ザクレロさんにメールしたブツと殆どネタがかぶってる!?
しかもオチまでなんか似てる!?
・・・どうしよう、これ・・・(と、手元のSSを眺めている)
morimatsuさん
あれまあ。
ただ、私がザクレロ○さんに許可を取らないでのっけてしまったことを考えると・・・。
ともあれごめんなさい。
ザクレロさんにもごめんなさい。
しかし・・・ネタかぶり・・・そう、そういう事なのね・・・(泣)
by”さようならオリジナリティようこそオマージュ(おい)”Corwin
Corwin@性獣さん:
ははは、まあ、たまにあることです。
ええと、ザクレロさんから許可をもらいましたので、
「Sleeping Sheeps」の掲示板にアップしておきました。
どうぞご確認ください。
>しかし・・・ネタかぶり・・・そう、そういう事なのね・・・(泣)
でも、まさか、アスカ×ユイのネタまでかぶってるとは思わなかった・・・。
なんか、だいぶ久しぶりのカキコになってしまいましたね。
仕事が忙しくなるとどうしてもねえー。
野見山さん:
おひさしぶりです。
>ああ、あなたがこんなに汚れてしまったのはここのせいなのですか?(笑)
>こんな汚れな掲示板になるなんて・・。(大笑)
そうですねー、やっぱ聖獣の影響じゃないですか?
あと、「ぎしぎし」で有名なあそことか(爆)
最近、またこの掲示板が汚れになってきたんで、安心してダイオキシン並みの
毒電波ネタを書けそうです(核爆)
>>いまのところ、台所でシンジ×レイというのを受信中です(N2爆)
>やっぱり裸エプロンですか?(爆)
その時は、二人で料理してるうちにふとしたきっかけで・・・というのを
考えていたんです。
シンジ×レイの18禁は、ギャグ抜きのらぶらぶでなきゃ!というのが
私のポリシーなんで。(最初は、レイが台所用品で責められるという
ネタを考えていたのは秘密(N2爆))
>>QLASって、誰が責められてるかでその人の好みが分かるような気がしますね。
>既に純愛路線は許されてないんでしょうか?(T_T)
>嫌いじゃないですけど。(爆)
というか、18禁抜きだと恋愛感情よりも友情のほうが先に立ってしまうんじゃないか
と思ったんです。例えて言うなら、「新世紀エヴァンゲリオン−IF−」みたいな明るく
楽しい三角関係といった感じです。ああいったノリがいいですねー、QLASは。
>>時間があったら、この事でメール出します。(電波ネタ込みで)
>戻れなくなりそうで怖いです。(笑)
電波ネタはないかもしれないです。QLASのパターンについての
考察といったところがメインですね。
Corwin@聖獣さん:
はじめまして。なんか凄いですねー。私は汚れとしては未熟者ですが、
よろしくお願いします(ヲイヲイ)。
更に昨日はカキコすら出来ないまま。
そしたら一日半カキコ無しだものなあ。(T_T)
to masa-yukiさん
新作今日拝読しました。
素敵です!
感想は改めてメールで。
>と、いうか、これほどしてしまったら後に繋がりませんし。
でもカノカノ(笑)本編を損なわないように綺麗に仕上げようとして苦戦してます。
>シチュエーションはいくらでもできるでしょっ。
>それに、やっぱり18禁書く気あるんじゃないですか〜。
妄想は元ネタの魅力で決まりますからね〜。
あんな素晴らしいものを書くあなたがいけないの。(笑)
>まあ僕には、「何の事か不明ですが」お好きなようにして頂ければ(にこり)
>僕は逃げますから・・・(こそこそ)
そんなあ、++の某氏も楽しみにしてる様じゃないですか。(爆)
to malさん
>やっぱりか…すげえ見たい <-わたしの本性はやっぱ…(^^;
たはは・・(^^; このバージョンはお蔵入りになりました。
>引き取っても良いですよ〜うち前例有りだし <-でも今回関係まるでないだろ!!(^^;
>みんな分かると思うけどな、温泉ネタリナレイバージョンをお二人がメールで
>リレー小説してるって…(とここまで書けば出さざるを得まい(爆))
公開権は私にはないのですが、もしmasa-yukiさんがOKを出したら私のパートは全面加筆修正が必要。(クォリティが違いすぎ)
to Corwinさん
>所期コンセプトが、最終的にQLASと言うものでしたから(当時はこの言葉は知りませんでしたが)
なるほど、期待してます。
それからQLASは完全な私の造語です。
「KISS!^3Ver.ユイ母さん」よかったです。(ってここに書くか?)
ラストの子うさぎを狙う女豹状態のユイさんが中々。(爆)
to morimatsuさん
「KISS!^3Ver.ユイ母さん(学園版)」読みました。
これはこれでいいですね。
二人を抱えてベッドへ直行のユイさんの壊れ具合が何とも。
to TAKさん
某掲示板で“ぎしぎしBBS”と認定されてしまいました。(笑)
>最近、またこの掲示板が汚れになってきたんで、安心してダイオキシン並みの毒電波ネタを書けそうです(核爆)
もう、ダメなのね・・・。(笑)
>というか、18禁抜きだと恋愛感情よりも友情のほうが先に立ってしまうんじゃないかと思ったんです。
それは「昼下がり」ノーマルバージョンがそうですね。
でも友達以上恋人未満のちょっと親密なスキンシップを見せるという手も有りますけど。
To 野見山先生
お久しぶりです。
いつのまにか、リレー小説(というには、まだ固まりきっていませんねぇ)がはじまってますね。
なんだか、私も参加したくなってしまいました。
でも、電波受信機能非対応(^^;)の私が、参加していいんですかねぇ。
P.S.
第三新東京市議・高橋のページ
http://www.asahi-net.or.jp/~HM9H-KTMR/eva01.htm
にて、第11話、UPしました。
どうかご笑覧ください。
下記のHPの掲示板にて、リレー小説は掲載されております。
to 野見山さん
>新作今日拝読しました。
>素敵です!
>感は改めてメールで。
どうも、ありがとうございますっ。
>でもカノカノ(笑)本編を損なわないように綺麗に仕上げようとして苦戦してます。
いえ、僕の書いたメールで方向は違ってきていますので(^_^;;
あまりカノカノ(笑)は気にせずに。
>妄想は元ネタの魅力で決まりますからね〜。
>あんな素晴らしいものを書くあなたがいけないの。(笑)
ほんのおまけに対して、あれだけの妄想を書く野見山さんがいけないんですよぉ。
>そんなあ、++の某氏も楽しみにしてる様じゃないですか。(爆)
あの濃い掲示板を見てしまいましたね?(爆)
++の某氏なんてあそこで「リレーぎしぎしSS」やってるくせに・・。
「ぱたぱたレイちゃんX指定」なんて妄想してたのにぃ!
to malいいんちょ
いつかいらっしゃるとは思っていましたが。
>引き取っても良いですよ〜うち前例有りだし <-でも今回関係まるでないだろ!!(^^;
ひえぇ!!「愛の記録」と同じ扱いだけはご勘弁を!!(泣)
>みんな分かると思うけどな、温泉ネタリナレイバージョンをお二人がメールで
>リレー小説してるって…(とここまで書けば出さざるを得まい(爆))
・・・・・・・・言われた・・・・・・・・・。
こうなったら、次に野見山さんから頂いたら有無を言わさず公開してもらうとか(←鬼)
でも自分で自分の首を絞めているような。
本編終わってから、とか(いつの話だ)
何だか良く判らないプロローグをアップしてます。
苦し紛れといううわさも有りますが・・・。
あれだけじゃ全く読めないでしょうが、まさかのL(ピー)Sになるかも。
to Lichさん
>なんだか、私も参加したくなってしまいました。
>でも、電波受信機能非対応(^^;)の私が、参加していいんですかねぇ。
書いてみたいと思った時点で立派な電波受信者です。(笑)
リレーというより好きなシーンをつないでいるだけなので、いつでも飛び入りして下さい。
ゲンドウがナオコと再婚、リツコがシンジの姉、と言うことさえ押さえてもらっていればOKです。
「NERV広報部の逆襲!」読ませて戴きました。
明っ軽いコミカルなノリがいいですね。
しっかりアナザーワールドが確立してるじゃないですか。
このまま全く別のコメディシリーズが作れますね。
to masa-yukiさん
感想&妄想(爆)は今少し・・。m(_ _)m
>いえ、僕の書いたメールで方向は違ってきていますので(^_^;;
>あまりカノカノ(笑)は気にせずに。
ソフトに書いておけばサイドストーリーとして読めないこともなかったりして。
実はその気でいますけど。(笑)
>ほんのおまけに対して、あれだけの妄想を書く野見山さんがいけないんですよぉ。
でもmasa-yukiさんのお返しには負けますけど。(あんなに繊細で官能的な表現には初めて会いましたよ)
>++の某氏なんてあそこで「リレーぎしぎしSS」やってるくせに・・。
>「ぱたぱたレイちゃんX指定」なんて妄想してたのにぃ!
横で煽る方がまた上手かったですから。(笑)
>こうなったら、次に野見山さんから頂いたら有無を言わさず公開してもらうとか(←鬼)
腹を決めましたね。(ニヤリ)
特設コーナーを準備しときますよ。(爆)
だがそれは何と甘美なものなのだ・・・・
こうして人は自分を肯定するのです(爆)
はじめまして野見山さんそして常連の方々。
Y.Bと申すものです。ようやくこちらにくることができました。
投稿作品や掲載作品をまだ一つも読んでいない(!)のでこれから読もうと思って
います。
こうして新しいHPで新作が手付かずに残っているかと思うと夜も眠れなくなる(爆)
体質なので暇を見つけてはやってきますがその時はどうぞよろしくお願いします。
なにやら某暴れん棒綾波なお話がかいまみえますが・・・(^^;;;)
プロットだけはできてます!(木亥火暴)
もうしばらくお待ちください
(ふとキャットファイトOFレイ×アスカなる電波が・・・・)
会社で見てるので、24日まで見られません(自宅にPCがないんです)。
そんなわけで、週明けにどれだけ話が進んでいるのか想像しただけで・・・(^_^;)
それではまた来週にお会いしましょう。
追伸
野見山さん:
アビスパって本当に福岡で人気あるんですか?(確か福岡に住まわれていると
お聞きしたのですが・・・)
神奈川県民としては、フロンターレの敗戦は悔しいです。
エヴァと関係なくてすいませんm(__)m
冷え込みきついです・・・。
TAKさん
>はじめまして。なんか凄いですねー。
>私は汚れとしては未熟者ですが、よろしくお願いします(ヲイヲイ)。
いえいえこちらこそ。
ちなみに、汚れというのはオンかオフしか区別がありません。
「半分だけ妊娠している」「一割だけ死んでいる」事が無いのと同じ事です!(爆)
ともあれ頑張ってください(なにを?)
野見山さん
>「KISS!^3Ver.ユイ母さん」よかったです。(ってここに書くか?)
ありがとうございます。
>ラストの子うさぎを狙う女豹状態のユイさんが中々。(爆)
・・・やっぱり壊れユイさんて人気が高いなぁ・・・。
ちなみにあの後、残り三人のお嬢さんも撃墜して(レイ2.5分、マナ1.5分、マユミ1分)
「私に勝てるようにならなきゃシンジはあげられない」と結論しちゃったりなんかして・・・(汗)
その後練習と称して4人がシンジ君にキスしまくるのはお約束(笑)
masa−yukiさん
>あの濃い掲示板を見てしまいましたね?(爆)
>++の某氏なんてあそこで「リレーぎしぎしSS」やってるくせに・・。
>「ぱたぱたレイちゃんX指定」なんて妄想してたのにぃ!
ど、どこですか?!(身を乗り出す)
「ぱたぱたレイちゃんX指定」なんていう素敵なものがあるなら是非見に行かなくてわ!(爆)
by”汚れの沼の底深く、気分はナマズか泥虫か・・・(泣)”Corwin