|
越後湯沢 |
|
|
上越新幹線の越後湯沢駅付近で車窓東側に小高い山が見えます。飯士山です。飯士山頂より駅の方を眺めるとご覧の写真となります。横に延びる新幹線、少ない平地に密集する家とビル、スキー場の削られた山。奥の残雪を載せた山は苗場山です。 |

飯士山より1(新潟県湯沢町 98/5上旬) |
|
|
|
高速道 |
|
|
上の写真と同じ飯士山よりの展望。南方に目を向けてみました。関越トンネルへ向かって蛇行する高速道がよくわかります。この辺りはリゾートマンションが林立する所でもあります。中央の山が万太郎山で稜線を左へ行けば谷川岳へと続きます。
|

飯士山より2(新潟県湯沢町 98/5上旬) |
|
|
|
青森市街 |
|
|
八甲田山より望遠で青森市街を撮りました。中央三角屋根の建物は観光物産館「アスパム」です。アスパムの左側には青森ベイブリッジ、さらにその左はかつて青函連絡船のターミナルだった青森駅があります。
|
 八甲田大岳より(青森県 99/8中旬)
|
|
|