
西川の雑なラクガキと怠惰な生活が綴られる日記のコーナー。
悲しいかな、メインコンテンツになりつつあります。どうしよう。
過去の日記
「家」
本日、家の10年点検。
今の家に住み始めてもう10年かー。
少し前に業者に下見して貰った時にも言われたんだけど、
外壁継ぎ目のコーティングや、3階テラスの劣化があるらしく
修理云々で結構な金額行きそう(汗)
テラス修理とか始めるとまた塗装が出来なくなるなぁ。
作りかけのキットばかりが増えて非常にダメな状況なのは変わり無し。
今年は缶スプレーを卒業してピースコンを動かしたいー。
そりゃそうと、点検で業者さんが来る前に、
少しでも家を広くしようと思い久しく触ってない玩具を中古屋に持って行ったら
ファイズドライバーとカブトゼクターが
それぞれ18000円と15000円で売れました。
すごい価値付いてたんですな。
良かった。
砂布くんと売り払いに行ってたら、また焼肉を奢らされるところだった(笑)
「ログ・ホライズン」
正月に一挙再放送してたのを見てすっかりハマってしまったですよ。
久しぶりだなぁ、ファンタジー物好きになるの。
ゲーム内世界に閉じ込められるってのは他にもありましたが
なんとも政治色が強くて面白いです。
キャラデザも見やすくて好みだし、まぁシロエが良いキャラしてますね(笑)
昨年末はビルドファイターズしか見てなかったので
楽しみが増えて嬉しいかぎり。
やっぱりNHKアニメは秀作多いとか思ったりです。
あ、電脳コイル久々に見たいなぁ。
皆様、あけましておめでとうございますー!
という訳で去年後半は何も出来なかった西川裕之です。
ゴブサタしております(汗)
8月末に二人目のの子供が生まれてから、
なんかもう良くも悪くも想像以上にいろんな事があってコッチ系は
全然手が付けられない状態でした。つか進行中。
まぁ、僕も家族も元気にしてるんで特に問題はないんですけどね。
ただただ時間が取れない。
ガンプラも作れない。

ちょっと嘘。
合間合間で少しだけ作ってはいます。
ゲームも・・・まぁ、ゲームは特にいいか。
今まで通り仮面ライダーとガンダムは楽しく観ておりますが、
他の時間は育児方面のバランスが大きくなってきたのは仕方ないですね。
育児っちゅーと
次女は0歳4ヶ月で7kgとスクスク育ってくれてますし、
長女3歳は
「オレンジ!オレンジみたい!」
とロックシード片手に鎧武の録画をせがみ、
あまつさえビルドファイターズの録画を見てると
「ガンプラ、かっこいい」
といい出す始末。
そんなつもりはありませんでしたが、子供は親を見て育つんですなぁ。
正直、更新頻度は落ちる一方でしょうが、今年もよろしくお願いします。
また好きな事をやって好きな様にココに出していきたいモンですね(笑)
HOME