前方後円墳設計企画論関係文献一覧


著者

論文名

文献名

出版社

発行年

元号

備考

キーワード

上田宏範

「前方後円墳築造の計画性」

『古代学研究』2

 

1950

 

 最初の企画論文

前方後円墳、設計企画

上田宏範

「前方後円墳における築造企画の展開」

『近畿古文化論考』

 

1953

 

 

前方後円墳、設計企画

末永雅雄

『日本の古墳』

 

朝日新聞社

1961

 

古墳実測図を提供

前方後円墳、設計企画

甘粕健

「内裏塚古墳群の歴史的意義」

『考古学研究』10‐2

 

1963

 

 

前方後円墳、設計企画

甘粕健

「前方後円墳の性格に関する一考察」

『日本考古学の諸問題』

 

1964

 

 

前方後円墳、設計企画

甘粕健

「前方後円墳の研究−その形態と尺度について」

『東洋文化研究所紀要』37

 

1965.3

 

 

前方後円墳、設計企画

森浩一

 

『古墳の発掘』

中公新書

1965.4

 

 

前方後円墳、設計企画

椚 國男

「竪穴住居の設計企画」

『考古学雑誌』第52巻第4号・第53巻第2号

 

1967

 

椚処女作・藤森先生の勧め

前方後円墳、設計企画

上田宏範

「前方後円の兆域の諸問題」

『末永先生古稀記念古代学論叢』

 

1967

 

 

前方後円墳、設計企画

椚 國男

「前方後円墳の設計について」

『信濃』21−4

 

1969

 

 

前方後円墳、設計企画

上田宏範

 

『前方後円墳』

学生社

1969

 

 

前方後円墳、設計企画

平田信芳

「前方後円墳の計測学的研究」

『鹿児島史学』18

 

1972

 

 

前方後円墳、設計企画

氏家和典

「東北における大型古墳の問題」

『東北の考古・歴史論集』

 

1974

 

 

前方後円墳、設計企画

椚 國男

 

『古墳の設計』

築地書館

1976

 

 

前方後円墳、設計企画

石部正志・田中英夫・宮川渉・堀田啓一

「メスリ山古墳の墳丘築造企画の復元について」

『メスリ山古墳』

 

1977

 

 

前方後円墳、設計企画

氏家和典

「東北における大型古墳の企画性と編年」

『東北歴史資料館紀要』4

 

1978

 

 

前方後円墳、設計企画

石部正志・田中英夫・宮川渉・堀田啓一

「前方後円墳築造企画の基準単位」

『考古学ジャーナル』150

 

1978

 

 

前方後円墳、設計企画

梅沢重昭

「毛野の古墳の系譜」

『考古学ジャーナル』150

 

1978

 

 

前方後円墳、設計企画

櫃本誠一

「前方後円墳の企画とその実態」

『考古学ジャーナル』150

 

1978

 

 

前方後円墳、設計企画

宮川渉

「前方後円墳築造企画の「基準尺度」ついて」

『橿原考古学研究所論集』4

 

1979

 

 

前方後円墳、設計企画

石部正志・田中英夫・宮川渉・堀田啓一

「畿内大形前方後円墳の築造企画について」

『古代学研究』89

 

1979

 

 

前方後円墳、設計企画

和田晴吾

「向日市五塚原古墳の測量調査より」

『王陵の比較研究』

 

1981

 

 

前方後円墳、設計企画

加藤稔

「最上川流域の前方後円(方)墳」

(『最上川』山形県総合調査会)

 

1982

 

 

前方後円墳、設計企画

堅田 直

「前方後円墳の墳丘について−築造の原則−」

小林行雄博士古稀記念『考古学論考』

 

1982

 

 

前方後円墳、設計企画

椚 國男

 

『古代の土木設計』

六興出版

1983

 

単行本、『古墳の設計』をさらに総決算的にまとめる

前方後円墳、設計企画

椚 國男

「設計型からみた箸墓古墳築造の画期」

小野忠ヒロ博士退官記念論文集『高地性集落と倭国大乱』

雄山閣

1983

 

 

前方後円墳、設計企画

小沢一雅

「前方後円墳の統計的形態分析」

『考古学と自然科学』17

 

1983

 

 土木工学からの視点を提供

前方後円墳、設計企画

甘粕健

「古墳の造営」

『講座日本技術の社会史』

日本評論社

1984

 

 

前方後円墳、設計企画

宮川渉

「築造企画からみた前方後円の群的構成の検討」

『橿原考古学研究所論集』6

 

1984

 

 

前方後円墳、設計企画

甘粕健

「前方後円墳の技術史」

『第5回日本土木史研究発表会論文集』

 

1985

 

 

前方後円墳、設計企画

宮川渉

「前方後円墳の築造企画性の立体的観察」

『末永先生米寿記念献呈論文集』

 

1985

 

 

前方後円墳、設計企画

飯塚卓ニ

「埼玉古墳群と毛野地域政権」

『群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要』3

 

1986

 

 

前方後円墳、設計企画

北条芳隆

「墳丘に表示れだ前方後円墳の定式とその評価―成立当初の畿内と吉備の対比から―」

『考古学研究』32−4

 

1986

 

 

前方後円墳、設計企画

西村 淳

「畿内大型前方後円墳の築造企画と尺度」

『考古学雑誌』第73巻第1号

 

1987

 

全ての先行研究の問題点を指摘し、その上で自分の研究を行っています。

前方後円墳、設計企画

岸本直文

「丁瓢塚古墳測量調査報告」

『史林』71‐6

 

1988

 

 

前方後円墳、設計企画

寺沢薫

「纏向型前方後円墳の築造」

『考古学と技術』

 

1988

 

 

前方後円墳、設計企画

加藤稔

「「変容」を余儀なくされた−古墳群−東北南半の前・中期古墳についての試論−」

『山形史学研究』13・14

 

1988

 

 

前方後円墳、設計企画

会津大塚山古墳測量調査団

『会津大塚山古墳測量調査報告書』

 

 

1989

 

 

前方後円墳、設計企画

澤田秀実

「東北日本における前方後円墳の出現とその様相」

 

 

1990

 

 

前方後円墳、設計企画

澤田秀実

「墳丘からみた権現山51・50号墳」

『権現山51号墳』

 

1991

 

 

前方後円墳、設計企画

岸本直文

「前方後円墳築造規格の系列」

『古代学研究』第39巻第2号

古代学研究会

1992

 

段築構造から

前方後円墳、設計企画

梅沢重昭

「藤岡の古墳」

『群馬文化』229

 

1993

 

 

前方後円墳、設計企画

椚 國男

「設計型からみた畿内前方後円墳の変遷と歴史」

『考古学研究』第40巻第3号

 

1993

 

 

前方後円墳、設計企画

千塚山古墳測量調査団

 

『千塚山古墳測量調査報告書』

 

1994

 

 

前方後円墳、設計企画

倉林真砂斗

「房総における前方後円墳秩序」

『国府台』6

 

1995

 

 

前方後円墳、設計企画

西村 淳

前方後円墳の築造規格―初現期から前期について―

『情報考古学』Vol.1No.1

 

1995

 

 

前方後円墳、設計企画

岸本直文

「陵墓古墳研究の現状」

『陵墓からみた日本史』

青木書店

1995

 

 

前方後円墳、設計企画

坂本和俊

「埼玉古墳群と尤邪志国造」

『群馬考古学手帳』6

 

1996

 

 

前方後円墳、設計企画

西村 淳

古墳の築造規格研究とコンピュータ利用

『人文科学と情報処理』No.11

 

1996

 

 

前方後円墳、設計企画

椚國男

「奈良盆地の前方後円墳―設計型からみた古墳群の消長と歴史」

『郵政考古紀要』32

 

1997

 

 

前方後円墳、設計企画

西村 淳

「パーソナルコンピュータによる古墳築造に使用された『ものさしの長さ』の推定」―後円部半径計測値の推定―

『シンポジウム人文科学における数量分析(3)』

 

1998

 

文部省科学研究費補助金・重点領域研究「人文科学とコンピュータ」数量分析研究班

前方後円墳、設計企画

西村 淳

「パーソナルコンピュータによる古墳築造に使用された『ものさしの長さ』の推定」―前方部ならびに後円部の段築の規格について―

日本情報考古学会第5回大会発表要旨

 

1998

 

 

前方後円墳、設計企画

西村 淳

「パーソナルコンピュータによる古墳築造に使用された『ものさしの長さ』の推定」―研究の位置づけと批判に対する回答―

『情報考古学』Vol.4No.1、

 

1998

 

 

前方後円墳、設計企画

倉林眞砂斗

「畿内中枢の構造把握」

『古代学研究』143

古代学研究会

1998

 

築造規格を議論しています。

前方後円墳、設計企画

椚 國男

「設計型からみた前方後円墳の全国的様相」

『網干善教先生古稀記念考古学論集』

 

1998.3

 

 

前方後円墳、設計企画

更新日 99/02/13


入口にもどる