番外編:謎だらけの博多南駅 <1>

新幹線の車庫のあるこの位置に、近くに住宅が結構あることから駅を設置しています。ただし、管轄はJR西日本になっていて、駅前の自動販売機にも「JR西日本」と書いてあるのです。朝には1時間に4本運転されていますが、その他の時間は1時間に1本程度にまで減ってしまいます。なお、通常運賃とは別に特急料金100円がかかる、越後湯沢〜ガーラ湯沢のような路線になっています。

駅を出て博多方面を眺めると、途切れた高架橋が見えてきます。ついでに、出口もまっすぐ行く道は途切れています。

[本編<5>へ戻る][番外編<2>へ続く→]