14.「SLすずらん」号と映画「すずらん」の明日萌訪問記 <1>

今回は、留萌本線の初乗車を兼ねて、「SLすずらん号」を使用してみようと、札幌⇔留萌に定期特急がないのに設定されているSきっぷ(5160円。普通乗車券で往復の値段より安い)を手に、まずは特急「スーパーホワイトアロー」3号で深川へ向かいました。深川着は10時04分と、留萌行きの列車までは時間があるので、一旦改札を出て待合室に腰を下ろし、改札が始まってから折り返しとなる普通列車に乗車します。

留萌本線は1両編成で走るものですが、後ろに同じキハ54系(でも、以前急行「礼文」に使用していた529号車)を連結し、乗車扱いにはしないまま発車し、誰も乗りそうにない北秩父別駅、東幌糠駅を通過して留萌駅には11時52分に到着しました。


旭川行き929D。キハ54−528で、奥に写っているのは529号車です。この2両がかつて急行「礼文」に使われていました。


11時28分に発車する留萌行きの「SLすずらん号」ですが、私が利用するのは上り列車です。というわけで、一足先に留萌へ行ってきます。(笑)

[旅行記トップへ戻る] [<2>へ続く→]